ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウーファーの取り付けって・・・?

2005/03/21 23:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 ナビトクかったどーさん

はじめましてこんにちは。
この度1.7アブソのナビトクを契約してまいりました。
納車はまだなのですがウキウキ気分で黄色帽にいってウーファーをどれにしようか悩んでいた時ふと疑問が・・・
特別仕様のHDDナビはウーファーコントロールはついてないのでは?ついてないのは妥協するとしても音源をリアスピーカーから取らないといけないのでは?と思ったのです。どなたか詳しい方教えて下さい。
お願いします。

書込番号:4105580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/03/24 19:46(1年以上前)

配線はスピーカーラインからでOKです!コントローラー付きのサブウーハーなら手元で調整出来るので、こちらがお勧めかな!

書込番号:4112849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マフラーについて。

2005/03/18 23:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 スト男さん

今度,マフラーを交換しようと思っているのですが、
S・S Package(4WD)に付けられるマフラーってありますか?
色々、ネットで調べたのですが見つからなかったもので(汗)
装着されている方がいたらよろしくお願いします。

書込番号:4090535

ナイスクチコミ!0


返信する
gupiさん

2005/03/21 21:29(1年以上前)

後期Sの4WDに乗っています。
色々な個人HPを見ていますが後期型は本当に少ないです、でHP情報ですが
HKSのESワゴンマフラーが後期Sパッケージ対応と書かれていますが、
Sパッケージのリヤバンパーはアブソルートと同じでマフラーの切れ込み
がありませんので、バンパーに干渉して熔けたとか…
それでマフラーの取り付けゴムブッシュを交換したそうです。
Sパッケージ以外では前期型のマフラーも装着可能との情報もあります
が、自分はまだ取り付けていません。



書込番号:4104444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FFの特性?

2005/03/20 02:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 RN3黒さん

2.0 S乗りですが質問です
停車状態からハンドルに手を掛けずに発車(少し強めに加速)するとなぜかハンドルが右にとられます
低速走行中にも同様に少しずつ右にずれて行くような感じがするのですが・・
中古購入で走行距離8千キロ程度、新車保証有りなので購入店にて質問したところFF車の特性で車軸の長さ??が左右で違う??から多少はあるかも・・等と言われたのですが少し気になったもので

皆さんのストでこの様な現象はありますでしょうか?
発車時にハンドル離すなよってのは無しでお願いします


書込番号:4095769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2005/03/20 13:38(1年以上前)

道路の排水勾配で左によるなら話はわかるが

書込番号:4097152

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2005/03/20 16:41(1年以上前)

同僚も2.0乗ってるが、そんな話はまったく聞かないなあ。中古車で走行距離が8000キロなのに前のオーナーが手放したのは、事故のせい・・?じゃなければ良いですねー。

書込番号:4097786

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/03/20 17:04(1年以上前)

サービスに言えば直してもらえます。

私の場合,購入店にずっと整備も頼んでいるので,そのような調整では普通お金を取られませんが,RN3黒 さんの場合どうかわかりません。 しかし,ホンダの正規サービスに行って,まずはいくらかかるかをお尋ねになってみてはいかがでしょうか?

書込番号:4097864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マーチから・・・

2005/03/08 11:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 ひよきさん

マーチからストリームに変えようと思っているのですが、車の長さが心配です。試乗してみて幅はそんなに変わらなかったのですが、長さがやっぱり・・・。心配で少し迷っています。マーチとどれぐらい長さが違ういますか?すぐに慣れますか?

書込番号:4038994

ナイスクチコミ!0


返信する
セーレン・キルケゴールさん

2005/03/08 11:44(1年以上前)

マーチは全長は3695mm
ストリームは全長4555mm
両者の差は860mm
で内輪差を考えると、ホイールベース(前輪と後輪との距離)ですが、
マーチが2430mm
ストリームが2720mm
で両車の差は290mm
なので、ほとんど、前輪より前の長さだと思います。

慣れでしょうがコツとして、ハンドルを切るタイミングを
気持ち遅くするといいと思います。
せっかく買ったのに、後輪を引っ掛けて傷つけるのも嫌ですしね。
エルグランドやアルファードに乗っている女性も居ますし、
10tトラックに乗っている女性だって居ます。
慣れるまで注意して乗ればおのずと苦がなくなりますよ。

書込番号:4039043

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/03/08 11:57(1年以上前)

慣れるのは慣れます。 大丈夫です。 但し,私が昔トヨタのスターレット1300(たぶん今のマーチと同じか少し小さい)から,ホンダビガー(普通の5ナンバーセダン)に乗り換えたとき,左折で後輪を歩道に乗り上げてしまったことがあります。 幸い歩道の高さが低かったので何事もありませんでしたが,高い歩道だったら車を傷つけていたかもしれません。 最初のうちは十分注意して運転なされば そんなことにはならないと思います。

書込番号:4039078

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/03/08 13:44(1年以上前)

他人が大丈夫だからアンタも大丈夫って断言できちゃうのが謎。
10t車コロがしてる女性もいるから・・・なんてなんにも関係ないじゃん。
ジェットコースター大好きな人もいれば、何回乗ってもダメって人もいる。
感覚ってのはそういうモノだわ。

聞く方も聞く方だが答える方も答える方だな。

書込番号:4039416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/08 16:26(1年以上前)

こんにちは。
ひよきさんは運転の方は好きですか?
運転が好きならば間違いなく慣れる事が大切だと思いますよ。
何度も経験してうまくなるものですから。
運転が嫌いならMIFさんの言うこともわかる気がします。
ジェットコースターに乗るのは慣れというよりも多分ジェットコースターのスリルとかどきどき感が好きなんじゃないかな・・・多分ね。
案外自分の気持ちが前向きだとすんなりと乗れてしまうものだとおもいますよ。

書込番号:4039936

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよきさん

2005/03/08 16:31(1年以上前)

運転は好きです。毎日の通勤時間(行き1時間・帰り45分)がとても楽しいです。なのでマーチよりも大きい車に乗りたい気持ちがあって。でも母が心配していて・・・。母は免許を持っていないから私以上に不安があるみたいです。

書込番号:4039953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/03/08 17:04(1年以上前)

初心者=心配だから小型車、みたいな風潮は昔からありますが、心配なら尚更大きなクルマに乗せるべきでしょうね。

マーチがちゃんと運転できる程度の運転適性と、人並の適応力があれば、ストリームがオデッセイでも問題ないと思います。

土日にレンタカーでも借りて、ひたすら乗ってみたらどうですか?

書込番号:4040055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/03/08 19:11(1年以上前)

毎日の通勤に2時間弱乗っていたら半月位である程度は物になると
思いますけどね。あとはバックでの車庫入れが少し苦労するかも
しれません。特に狭い駐車場は慣れるまで大変かも?

書込番号:4040536

ナイスクチコミ!0


キルビル3さん

2005/03/09 03:36(1年以上前)

マーチからの乗り換えなら、まず曲がらないという感覚があると予想されます。
マーチでUターンできたところが、ストリームでは出来ない!というような場面に遭遇するってことかな〜
ストリームの車輌感覚に慣れるまで、慎重に運転してくださいね。

書込番号:4043272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/09 14:19(1年以上前)

こんにちは。
ひよきさんが運転が好きであれば問題ないんじゃないかな。
あとはここに書いてある事を気を付ければいいと思いますよ。
もしお母さんの事の方が心配なら、一緒にディーラーに行って試乗してみたらいかがですか?運転できそうかな?ってのが伝われば賛成してくれるかも知れませんよ。ディーラーが嫌ならのぢのぢくんさんの書いてあるようにレンタカーで借りてみるのもひとつの安だと思いますよ。
僕の両親も免許は持ってませんが、きちんと話し合えば良い答えが返ってくると思いますよ。親と子ってそういうものだと思いますよ。

書込番号:4044662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよきさん

2005/03/09 15:28(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。これから商談をして、自分が買える金額なら購入しようと思います。購入したら慎重に運転します。駐車の練習を頑張らないと!!たくさん値引きできるといいけど。

書込番号:4044870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよきさん

2005/03/14 12:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。無事ストリームを契約しました。1.7のナビエディションで24万ぐらい値引きできました。これから毎日運転して早く慣れるようにがんばります。

書込番号:4069933

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/03/14 12:20(1年以上前)

契約おめでとうございます。
がんばりすぎず、楽しんで運転してください。安全運転で。。

書込番号:4069978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/17 19:54(1年以上前)

契約おめでとうございます。
僕も納車まで2週間をきりました。
車が来たらお互い安全運転を心がけましょうね(^^)v

書込番号:4084986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

盗難率?というのは???

2005/03/07 01:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 フール(愚者)さん

他板(カーセキュリティー)にて、盗難率という言葉が出ていました。

盗難被害に会いやすい人気車種ということなんでしょうが、ストリームってどうなんですか?

また、他板では、10万〜20万くらいカーセキュリティーに費用をかけておられるようですが、、、皆様はどうされていますか?

ご存知の方がおられれば、ご指導ください。

書込番号:4033071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2005/03/07 07:59(1年以上前)

4駆や高級車、部品の高い高性能車が高いと聞きます。また販売台数少ないと高くなります。ランクル・プラド・GTRなんかがずば抜けて高いそうです。販売台数の多いストリームは高くないはずです。プロにかかれば、どのセキュリティも万全ではないです。私の上司のシグナスもイモビ付きセキュリティに30万かけましたが、盗難にあいました。GPSのおかげで国外に運ばれる前に見つかりました。

書込番号:4033618

ナイスクチコミ!0


スレ主 フール(愚者)さん

2005/03/07 19:44(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。

そーいえば、プロにかかればどんなセキュリティも時間かせぎにしかならないと他板にも書かれてありました。アブのイモビもやられるということですか、、、(苦笑)

でも、狙われにくいというのは、幸いですね、、、(んー、フクザツ、、、)

書込番号:4035749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/08 06:15(1年以上前)

こんばんわ。はじめまして。
フール(愚者)さんの質問の答えになるかどうかわかりませんが、一応参考にまで書いてみました。
ガラスエッチングをウィンドウガラス全てに施すのも盗難防止になると思いますよ。(これをすると車体の転売が非常に困難になる為、窃盗犯は嫌がるので盗難の抑止効果にはつながると思います。大体全部やっても1万5千円程度で済む為これはオススメです。)
もう少し簡単に書くと・・・ガラスに車体番号を刻印するので盗まれずらくなるとか・・・。うまく書けなくてすいません^^;
検索で「自動車盗難防止オートガード 」と検索するとでてきますので、詳しい事はホームページで確認してみてください。
僕も100パーセント安心なカーセキュリティーはないと思っています。色々なものを組み合わせて盗難されずらいようにするって事ではないでしょうか…。



書込番号:4038410

ナイスクチコミ!0


スレ主 フール(愚者)さん

2005/03/08 23:36(1年以上前)

Haruku001さんありがとうございます。

ホームページも見てきました。
1万5千円とは、なんともお得感がありますね(笑)。

でも、ビックえすさんのおっしゃるように、盗難率(?)が低ければ、やはり盗難よけではなく、車上荒らしよけが必要そうですね。

その線でカーセキュリティーを考えて行こうと思います。

書込番号:4042212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/09 10:02(1年以上前)

おはようございます。
ぼくもカーセキュリティーを考えていますが、どのあたりのレベルにしようか迷っています。ある専門のショップに電話で聞いた話だと、本当にいたずら目的などを防ぐのであればホーネットというメーカでも良いそうですが本当の盗難を防ぐという意味ではやくにはたたないそうです。そうするとコードアラームやクリフォードそれとも国産のパンテーラあたりが良いのでしょうか?
取り付ける専門店選びも重要になってくると思いますよ。セキュリティー装置をのインストルする作業も個々の店で違うと思いますし、本当に良い専門店はインストールの際、配線1つに取って見ても巧みに偽装されてわかりにくくなっていたり、犯行の手口を逆手にとって発砲させるトラップを仕掛けたりと車自体をフルカスタム化しています。
ですからもしカーセキュウリティーをつけるのでしたら、取り付けるショップ選びもえてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4043835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/09 10:08(1年以上前)

取り付けるショップ選びもえてみてはいかがでしょうか?は
取り付けるショップ選びも考えてみてはいかがでしょうか?です。
確認して書き込みをしたのですが字が抜けてました。
どうもすいませんでしたm(__)m


書込番号:4043856

ナイスクチコミ!0


スレ主 フール(愚者)さん

2005/03/09 21:56(1年以上前)

友人が過去に車上荒らしに遭い、その後、バイパーを十万以上かけて装備させたようです。

10万は無理、、、(笑)

僕は、新車購入時に併せて、セキュリティーをディーラーに発注・購入しようと考えています。ディラーはスパイダーってのを進めてきたんですが、、、6万程度の商品です。

一度、自分で調べてから返事しようと考えています。

書込番号:4046566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/10 15:07(1年以上前)

こんにちは。
確かに10万円の出費は痛いです・・・。
僕の友達も以前車上荒らしに遭い、その後量販店で売っているセキュリティー(どこのメーカかは知りませんが)に5万くらいでつけたそうなんですが、つけてすぐにまたやられてしまったそうです。
多分最後に考えるのは車両保険に入るということなのではないでしょうか・・・。

書込番号:4049796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

WITH?それともストリーム?

2005/01/08 09:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 孫の名は美夏梨さん

初孫が生まれ家族が増え、7人乗りをさがしています。
WITHのこの欄にストリームにしようか、WISHにしようか
迷っているという書き込みががありましたが、
私もどちらにしようか思案中であります。

シエンタにしようか、モビリオにしようかと決めかねていた
のですが、昨日ホンダでモビリオをみてから隣に置いてあったスト
リームを見ている内に老妻がストリームが気に入ってしまい見積も
りを頂きこれに決めようかと思ったのですが、帰ってから、雑誌で
ライバル車のWITHの欄を見てい迷いが出てしまいました。

実は、私は車の免許は持っていません。運転は老妻まかせです。
そんなわけで車のことは詳しくないので
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:3746351

ナイスクチコミ!0


返信する
アールRさん

2005/01/08 09:59(1年以上前)

ストリームはかなり古い車になってきたので、ウイッシュか、来月頃に発売予定のマツダ プレマシーの方が個人的にはお薦めです。でも、乗られる方、運転される方の相性が大事だと思うので試乗しましょう。ウイッシュは後席エアコンがないので3列目の方に負担がかかります。また、ストリームは3列目の席が分割で折り畳めないなど、機能は低いです。

書込番号:3746499

ナイスクチコミ!0


20年ぶりの日産車さん

2005/01/08 10:18(1年以上前)

初孫おめでとうございます。
赤ちゃんがいると気を使うことが多くなりますが、楽しくもなりますね。
車選びですが、検討外の車種ではありますが、日産ラフェスタ、トヨタ
アイシスなどはいかがですか。
後部がスライドドアのほうが 抱っこしたままでの車への乗降にドアを
大きく開ける必要も無くスーパーの駐車場でも気を使わないで良いと思います

少し大きくなった時 自分で乗降しても 他車にドアを当てる事も無く
おすすめです。




書込番号:3746562

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫の名は美夏梨さん

2005/01/08 11:08(1年以上前)

アールRさん20年ぶりの日産車さん
アドバイス有り難う御座います。
初孫誕生祝いのお言葉まで添えて頂き、こんなに嬉しいことは
御座いません。感無量でございます。

抱っこしながらの乗車、子供が自分で開閉する事等大変参考になりました。

シエンタは200万以上でしたが、ストは200万以下だった
ことも気に入った理由であります。
我が家の経済状態からしたら200万位が相応ですので
スライドドア等も含めて我が家の大蔵大臣とも相談して
検討していきたいと考えております。
どうも有り難う御座いました。

書込番号:3746696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/01/08 21:46(1年以上前)

運転は主に何方がされるのでしょうか?ストリームもウイッツュも
どちらかと言えば若者向けの車です。もし奥様がメインで運転される
のであればシエンタかモビリオの方が無難です。ストとウイッツュは
失礼ですがお年寄りには運転は難しいと思います。運転席に座ると
分かると思いますがワイパーから先が見えません。
今度試しに試乗されては如何でしょうか。

書込番号:3749370

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫の名は美夏梨さん

2005/01/09 10:11(1年以上前)

昨日、WITHを見てきました。
WITHも予算の範囲内にしてくれると言うことなので
こちらにしようかと考えております。
元トヨタ派さんへ
私は免許を持っていないので運転は妻まかせです。
運転歴は長いのでカインズで借りた軽トラでも
自由に乗りこなしています。
私もストの助手席に乗ったとき感じたのですが
前方が見にくいような気がいたしました。
もう1度試乗して確認してみます。

書込番号:3751792

ナイスクチコミ!0


SK車安さん

2005/01/09 16:33(1年以上前)

ストリームとWISHならば、WISHのほうが機能的には、善いと思います。又マイナー前の為値引きも多く買い得感もあると思います。ストリームは、やや古く機能的には、落ちますがエンジンは、ホンダ車のほうが善いでしょう。しかし高齢の方ならば、そんなにエンジンを高回転に廻して走る事は、無いでしょうから、WISHでも充分です。又購入後5年以上買い換えず乗るつもりならば、トヨタ車か日産車をお勧めします。5年を過ぎると維持費にかなり差が出てくると思いますから。まだホンだ車ならば7年近くは、持つかもしれませんが?三菱とマツダは辞めておいたほうがよいです。私は、トヨタWISHか日産ラフェスタをお勧めします。

書込番号:3753353

ナイスクチコミ!0


SK車安さん

2005/01/09 16:36(1年以上前)

ストリームとWISHならば、WISHのほうが機能的には、善いと思います。又マイナー前の為値引きも多く買い得感もあると思います。ストリームは、やや古く機能的には、落ちますがエンジンはホンダ車のほうが善いでしょう。しかし高齢の方ならば、そんなにエンジンを高回転に廻して走る事は無いでしょうから、WISHでも充分です。又購入後5年以上買い換えず乗るつもりならば、トヨタ車か日産車をお勧めします。5年を過ぎると維持費にかなり差が出てくると思いますから。まだホンダ車ならば7年近くは、持つかもしれませんが?三菱とマツダは、やめておいたほうがよいです。私は、トヨタWISHか日産ラフェスタをお勧めします。

書込番号:3753373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/03/08 06:46(1年以上前)

はじめまして。
僕の言うことは参考にならないかもしれませんが・・・。
車の購入を考えているのであれば、運転する人の意見も聞いてみてはどうですか。それだけ候補があると試乗してもこれが一番自分にはあってるみたいな車種も出てくるのではないですか?SK車安さんのいう「ホンダ車ならば7年」とか三菱とマツダはやめといたほうがいいと言うのは両メーカ(マツダは乗ってませんが…)とも10年乗ったことのある経験から言わせてもらうと言っている意味が良くわかりません。
運転者と同乗者の意見が合えば一番良いのではないでしょうか?

書込番号:4038430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜124万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)