ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1.7ストアブについて

2004/07/04 01:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 in新潟2さん

初めまして。来年4月に就職を迎えるin新潟2です。来年から就職のため車が必要になり、来年3月に車を買う予定でいます。はじめはデザインに魅かれ78ランクルプラドを考えていましたが、燃費や諸費用が新卒の給料で間に合うのか不安になり、しかもいつディーゼル規制になるかわからないので現在保留中していました。そんなときにたまたま見つけたストアブのデザインに一目ぼれ、現在購入を考えています。そこでいくつか質問です。
1.価格についてですが1.7ストアブのパールホワイト(オーディオレス =わけは後でかきます、イモビライザー、リアクーラー)は諸費用、 値引きこみでいくらくらいになるのでしょうか?自分は3月に購入を考 えていますが(年度末で値引き額が増えるかなとよみ)、お得になる 月とかってありますか?あとホンダのローンって金利はどのくらいで すか?(それぞれ本体、値引き、諸費用いくらと書いていただける  とありがたいです)
2.装備にDVDナビ(DVDビデオ再生可)を付けたいと考えています。純正 だと走行中に画像が途切れるときいたのですが、本当ですか?また、 純正とどちらが安くあがりますか?
3.エンジンについてなんですが、よくトヨタはエンジンが丈夫だときき ますが本田はいかがでしょうか?新車で買う以上は10年、10万キ ロまでいきたいと考えています。
不躾な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:2990976

ナイスクチコミ!0


返信する
銀アブ1.7さん

2004/07/05 11:31(1年以上前)

先日2日にシルバーの1.7ストアブ納車されました。試乗(商談、契約)からおよそ2週間で自分のところへやってきました。
価格ですが本体190万円ですからフロアマットやバイザーなどの付属品が約5万円程度ですので消費税と諸費用があわせて35万円程度必要です。
(値引きは考慮に入れてないです)ホンダのローンは安くて4.8%でした。
私がつけたオプションはマット、バイザー、ライセンスフレーム、CDチューナーで、総額213万円でした(取引先なので無理な値引き交渉はしなかったです)納車費用カットしてもらったので自宅までの納車じゃなく、営業マンにお迎えに来ていただきました。
フィットW、Sパッケージからの乗り換えですが「いいっ!」です。乗り心地はフィットのようなガツンガツンと言う感覚はないよ。坂道発進でサイド合わせしなくていいから楽♪エンジン音が加速時に五月蝿めですがそれ以外普段乗るには快適ですよ。フィットみたいにどこやかしこで見ないから自分の車って感じ。アブソにしてよかった。

書込番号:2995817

ナイスクチコミ!0


銀アブ1.7さん

2004/07/05 11:36(1年以上前)

>付属品が約5万円程度ですので消費税と諸費用があわせて35万円程度必要

付属品5万円と諸費用、消費税の35万円位をたして40万円程度が本体の価格以外に必要です。・・・の間違いでした。ごめんなさい。

書込番号:2995830

ナイスクチコミ!0


スレ主 in新潟2さん

2004/07/12 16:13(1年以上前)

銀アブ1.7さん返信ありがとうございます。カタログもらったり、T社のWと比較したりして今考えています。新車で買ってしまえば10年はもつと考えているので1.7パールホワイトのアブソルートでリアクーラー、イモビライザー、HDDナビをつけて総額240万円くらいに抑えたいと考えています。とはいってもローンを組むと300万円近くしますが・・・。
過去に親父が日産車しか乗ったことがなく、現在H15年式のサニー(EXサルーン)を共用していますがホンダ車ってどうなんですか?エンジンの耐久性や走りについて教えてください。

書込番号:3022081

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2004/07/16 19:09(1年以上前)

>よくトヨタはエンジンが丈夫だとききますが本田はいかがでしょうか?
誰がそんなことを言ったのか知りませんが、トヨタのエンジンはもろいです。前の車はクラウンでしたが、1G(TWINCAM24)エンジンはオイルが下がって白煙を吹くとんでもないエンジンでした(とはいえ、このエンジンはヤマハ製ですが・・・)。
結婚前に買ったホンダ・コンチェルト(ZC1.6リッタ・シングルカム)はオーバーホールなど無しに12年で17万キロ走りました。
オイル交換さえ定期的にやっておけば、F1を制したホンダエンジンは丈夫ですよ。

書込番号:3036873

ナイスクチコミ!0


スレ主 in新潟2さん

2004/07/24 16:47(1年以上前)

茶団子さん返信ありがとうございます。以前ランクルを見に行ったときに見に行った中古車業者に言われました。でも結局その人の扱いによりますよね。しかし、コンチェルトで17万キロはすごいですね。うちの親父は3台前の車(いずれもサニー。現在もサニーですがまだ5000キロです)から10年10万キロで乗り換えています。
話は変わりますが、1.7と2.0って耐久性に違いはありますか?10年乗ろうと考えているのでどうなんでしょうか?

書込番号:3066306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2.0アブソ

2004/07/22 21:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 machamachamachaさん

UA-RN5とCBA-RN5との違いは何なのでしょうか?
グリーン税制が・・・と。エンジンが異なるのでしょうか?
またその他の装備で異なるところはありますか?
イヤーモデルも差?ですか?

どなたか、教えてください。

書込番号:3059873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/23 00:17(1年以上前)

排ガス規制適合の基準が平成12年から平成17年に変わっただけで、
中身に変更はないそうです。

書込番号:3060813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後席でDVDが見たい

2004/07/11 08:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 シロアブ購入さん

初めまして、MOPナビのシロアブ購入(納車まち)したのですが
後席でDVDを見たいのですが何を買えばいいかわからないので
ご存じの方よろしくお願いします。
やりたいことは、前でナビ画面 後ろでDVD画面 車のSPからは
DVD音声です。

@MOPナビから、外部モニター用の映像信号はとれますか?
 (とれるなら外部モニターのみ購入予定です)
A市販のDVDプレーヤーとモニターを購入しMOPナビに外部から
 音声入力しくる他のSPからDVD音声を鳴らす。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:3017482

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シロアブ購入さん

2004/07/11 08:32(1年以上前)

すいません誤字でした

A市販のDVDプレーヤーとモニターを購入しMOPナビに外部から
 音声入力し車のSPからDVD音声を鳴らす

です。

書込番号:3017504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーオプションナビ

2004/07/04 08:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 まぐろかつおさん

ストリーム購入予定のものですが、MOPのナビをつけようと検討中なのですが、例えば、DOPのHDDナビ(確か、アゼスト製)と比較していかがなものでしょうか?某サイトの掲示板を除いたところ
・地図データが古い
・いわゆる主要幹線と脇道っぽいところの表示が同一で分かりにくい
・自車位置の認識の精度が低い
など、ネガティブなことが多く書いてありました。
実際にお使いの方、いかがでしょうか?当方ナビ未経験者であまり知識はありませんが、宜しくお願いします。ちなみに、MOPのナビにしようと思ったのは、
・リアカメラ装着希望でリアカメラの性能はMOPがいいと聞いた事
・デザイン的にすっきりすること
・リセールの際に、査定が良くなる?
といったことから、判断しました。しかし肝心のナビの機能が貧弱なら賞も無いとも思います。

書込番号:2991602

ナイスクチコミ!0


返信する
まだまだこれから人生だ。さん

2004/07/04 22:38(1年以上前)

私もナビ未経験者でしたが、どうしても欲しくてMOPのHDDナビを購入しました。なんせナビは初めてなので他のとの比較は出来ませんが、まず驚いたのは携帯電話と接続できる点です。メール受信をはじめ、走行中に色んな情報を音声で操作できます。通話はもちろんハンズフリーです。電話帳を読み込ませると音声で呼び出し通話ができます。昔テレビでサンダーバードという人形劇を夢中で見ていましたが、そんな気分が少し味わえてとても楽しいですよ。ナビ本来の機能は別に不満はありませんが、純正なので枠に収まっていて見た目はいいですが、すこし画面が小さいようなきがします。

書込番号:2994362

ナイスクチコミ!0


まだまだこれから人生だ。さん

2004/07/04 22:47(1年以上前)

私もナビ未経験者でしたが、どうしても欲しくてMOPのHDDナビを購入しました。なんせナビは初めてなので他のとの比較は出来ませんが、まず驚いたのは携帯電話と接続できる点です。メール受信をはじめ、走行中に色んな情報を音声で操作できます。通話はもちろんハンズフリーです。電話帳を読み込ませると音声で呼び出し通話ができます。昔テレビでサンダーバードという人形劇を夢中で見ていましたが、そんな気分が少し味わえてとても楽しいですよ。ナビ本来の機能は別に不満はありませんが、純正なので枠に収まっていて見た目はいいですが、すこし画面が小さいような気がします。それとストは後ろが見づらいので、リアカメラはあった方がいいと思いますよ。ただ私の場合は最初慣れなくて、なかなかまっすぐなりませんでした。あはは。

書込番号:2994390

ナイスクチコミ!0


ABUSO1700さん
クチコミ投稿数:29件

2004/07/07 11:21(1年以上前)

私もMOPのナビを取り付けしました。
今までの車には社外品のナビを付けてきました。
今回も社外品にしようと思っていましたが、バックカメラとハンズフリーに魅力を感じました。
ハンズフリーやボイスコントロールは社外品でもありますが、マイクを付けたりしなければならず、見た目的に配線が出たりするのが嫌なので、この点では、やはりMOPは綺麗ですね。
バックカメラも、ほとんど目立たずよく見ないとわかりません。
しかし最近のDOPのバックカメラはMOPと見た目では、ほとんど変わらなくなっています。(私が購入時にはなかったのですが・・)
MOPのナビの良い点、悪い点を個人的な意見でまとめてみます。
良い点   
・見た目が綺麗。(色合いがインパネとあっている。アブソの場合ちゃんとレッド照明)
・インターナビプレミアムサービスで混雑状況を加味した上でルート検索をしてくれる。
・ハンズフリーで携帯通話が出来る。
・ハンドルリモコンが付いている。(音声操作用)
・MOPなのにハードディスク DSPが付いてる。
・MP3 DVD MD CDR・RWの再生が可能。

悪い点
・個人宅検索が無理。
・容量が市販品に比べ少ない。
・情報量が少ない。
・携帯電話を接続するのが、いちいち面倒。
・携帯電話の接続線が助手席の足元で邪魔。
・FOMAが接続出来ない。
・DVDRWが再生不可。

私的にはこんな感じです。付加機能を求めるとやはり市販品やDOPの方が良いかと思います。しかしインターナビプレミアムサービスは市販品では無理なものなので、そういう点ではMOPが良いと思います。
総体的にMOPのナビはわかりやすく個人的には満足しています。

書込番号:3003481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3列目クーラー

2004/07/02 21:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 迷子3さん

ホントはアブソの装備が欲しいのですが冬のことを考えSS2.0-4WDを購入予定です。迷っているのは,3列目クーラーをつけるべきかどうか?どなたかレポート等ありましたら教えてください。

書込番号:2986777

ナイスクチコミ!0


返信する
しんごっさん

2004/07/03 20:29(1年以上前)

週に1回くらいは3列目を使うなら付けた方がいいんじゃないですかねー
私は年に数回であろうということでパスしました。

書込番号:2989992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ストの燃費について

2004/06/09 17:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 RN4乗りさん

ストリームiS4WDを新車で購入して早3年がたとうとしています。
で、最近燃費のことが気になりだしまして、皆さんのご意見を
お聞かせ願いたいと思います。
私の場合は、一週間で約450km走ります。仕事の関係で高速が150km、
一般道が300kmです。平均車速は高速が100km/h、一般道が50〜60km/h
ぐらいです。 これは、毎週ほぼ一緒です。
で、肝心の燃費は、平均して10.3km/L 最高で11.3km/Lです。
友達のは(2.0L FF)普通に乗っても12km/Lは走るって言います。
10・15モードの達成率で見たら自分のは特に悪いような気が
するのですが、他の皆さんはどうなんでしょうか、
ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:2901682

ナイスクチコミ!0


返信する
せい19074さん

2004/06/10 20:09(1年以上前)

私は2.0アブソですが、通勤メイン(片道15K渋滞なし)で平均9.5Kですよ。

書込番号:2905767

ナイスクチコミ!0


キルビル3さん

2004/06/11 02:34(1年以上前)

4WDで平均10以上でしたら良いほうだと思いますよ。
4WDは常に、重いプロペラシャフトが回転してるし、車重も重いので燃費の面ではFFより悪くなるのは仕方ないですね。
私のストリーム(RN3)は街乗りで平均9.5くらいですよ。

書込番号:2907469

ナイスクチコミ!0


R*4乗りさん

2004/06/11 18:18(1年以上前)

せい19074さん、キルビル3さん、ご返信ありがとうございます。
せい19074さん、怒らないでくださいね。意外とアブソって悪いんですね。ちょっと安心しました。
自分の家のまわりは、アップダウンが激しいので、そのせいで悪いのかなって
思っていたのですが、これからはあまり気にしないようにします。

書込番号:2909266

ナイスクチコミ!0


Ken13956さん

2004/06/17 23:24(1年以上前)

RN3 FFのis乗りのKenです。燃費向上のため、怪しい系のチューンは一通りやっています。
僕はスタッドレスの時(純正の15インチサイズ)に高速8割、一般道2割で燃費18km/Lがでました。一般道オンリーでも12km〜13km/Lくらいでますが、インチアップするともろに燃費が悪化します。この型にはFF車にだけリーンバーンが付いてますが、それを出来る限り利用する走りと、エンジンブレーキを多用してフュエルカットを利用するように走ると燃費向上が望めますよ。
よくニュートラルにして坂道を下ると燃費が向上すると勘違いしている方がいますけど、フュエルカットの方が断然燃費が向上します。また信号をある程度予想して出来るだけ惰性で走行するとこれまた燃費アップです。特にこの車はこれらの効果が非常に出やすいです。ネットでは20kmオーバーの方もいらっしゃるようで、リーンバーンが無くても(4WDがそうですね)かなり高燃費を叩き出している方もいらっしゃるようですよ。

書込番号:2932952

ナイスクチコミ!0


R*4乗りさん

2004/06/30 13:09(1年以上前)

Kenさん、ありがとうございます。
返信遅れて申し訳ありません。こんな下のほうまで見てくればありがたいのですが、Kenさんを参考にして走ってみたら、12,5qがでました。
ちょっとうれしいです。
自分もうすうす気づいてはいたんですが、やはりインチアップは燃費悪化の
一番の原因ですかね。わたしは、17インチ履いてます。
しかし、20q越えとは、すごい方がいらっしゃるんですね、わたしもまだまだ
記録更新がんばります。

書込番号:2978241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜110万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)