ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発進時の異音について

2004/06/24 22:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 CBR250Rさん

皆さんこんばんは。
私はCBA-RN5に乗っており、走行距離は約3,000キロ弱です。
最近というか今日気づいたのですが、信号待ちしていてアクセルを踏み込んだ際、短時間ではあるものの「カラカラカラ…」という音がエンジン付近からします。そこから回転が上がることになります。
何かが空回りするような音…ですかね?
最近は暑いのでエアコンは稼動中です。
よく、古めのタクシーなんかが(失礼!)そういう音を立てているのを聞いた事があります。
これはいったい何でしょうか?
どこに問題があって、何をすれば直るのか、お分かりになる方ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2958359

ナイスクチコミ!0


返信する
キルビル3さん

2004/06/25 02:20(1年以上前)

エンジンからのカラカラ音?ノッキングしてるのでしょうか?
直噴エンジン(K20B)は圧縮比が高いので、筒内燃料噴射時に自然発火してると私は推測します。
ハイオク使用で直ったら、ノッキングですね。直らなかったら他の原因かもしれません。
どっちにしても販売店に相談したほうがいいですね。

書込番号:2959269

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR250Rさん

2004/06/27 13:13(1年以上前)

キルビル3さん お返事ありがとうございます。
ノッキングですか… それって低速時にガクガク車が前後に揺れるようなあの感じですかね?
感覚的にはただ「カラカラ」というか「コロコロ」というか、そんなような音がして回転が上がるだけで、車の挙動自体はあまり変な動きはないのですが…
そうですね、ご指摘のようにディーラーに相談してみます!

書込番号:2967461

ナイスクチコミ!0


BAR-HONDAさん

2004/06/28 21:43(1年以上前)

エンジンによって色々ですが,カンカンカン,キンキンキン,カリカリカリといった金属音ならノッキングの可能性大ですね。乗ってる感じでは大したことないように感じますが,ノッキングってエンジンを想像以上に痛めているから厄介です。ちなみに低速時にガクガク車が前後に揺れるようなあの感じはノッキングでなく,選んだギアがスピードとトルクに合わなかったシェイキングというものでこちらはエンジンには大して悪影響与えるようなもんじゃありません。

書込番号:2972436

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR250Rさん

2004/06/30 11:32(1年以上前)

BAR-HONDAさん ありがとうございます。
シェイキングっていうのもあるのですか…なるほど…
しかし低速時にガクガク車が前後に揺れることもなく、BAR-HONDAさんのおっしゃるような音でもなさそうですし(音の表現って難しいですね)様子を見ながらディーラに相談します。
しかし皆さん、いろいろ詳しいですね!参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2977969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ペイントシーラントについて

2004/06/24 23:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 もうすぐ納車!さん

生まれて初めての新車購入で再来週にアブソ2.0を納車予定なのですが、ペイントシーラントをするかしないかで未だに迷っています。新車納車時にこれをすると5年間は水洗いだけでOK!というように営業さんから聞きぐうたらな僕にはピッタリと思っているのですが、効果はどれぐらいあるのか知っている方がいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2958724

ナイスクチコミ!0


返信する
PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

2004/06/25 00:37(1年以上前)

書き込み番号[2841194]、[2798648]、[2551642]、[2548569]、[2506640]が参考になると思います。

書込番号:2959026

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/06/25 08:53(1年以上前)

家の車は,ポリマーコートと呼ばれるコーティングをディーラーでやってもらっています。3年と1年ちょっとでまだ5年経っていませんが,ほとんど新車同然です。洗車もおっしゃる通りの方法で楽ですが,2ヶ月に一回くらいはメンテナンスポリマーで拭き上げないと,やはり汚れは目立ってきます。 でも,効果は高いと思いますよ。 新しい車,楽しみですね。

書込番号:2959657

ナイスクチコミ!0


ついにストアブ2.0オーナさん

2004/06/26 00:59(1年以上前)

個人的にはやった方がいいと思います。前に乗っていた車はペイントシーラントかけて、8年間で20回も洗わなかったのですが、最後売る前に洗車したら非常に綺麗でした。当然ワックスなんてかけてません。逆に洗わなかったから磨き傷が入らず綺麗だったのかも。値段は安くないですが、元は取った感じがします。逸れこそメンテナンスクリーナーもかけませんでしたからねぇ。1年点検の時だけはやってもらってた記憶がありますが。

アブソはディーラーがペイントシーラントからブライトポリマーと言うのに切り替えたとの事でそちらをかけました。ペイントシーラントより撥水性が良いので、水洗いするところころ水玉が転がるのできもちいい・・・。(笑)ただ、こちらは半年に一度くらいはメンテナンスクリーナをかけろと書いてありますね。

書込番号:2962360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アブソルート1.7か2.0購入検討中

2004/06/17 09:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

どっちを買おうか迷ってます。
1.7と2.0では、走行性能の差がどのくらいあるのか教えてください?

書込番号:2930546

ナイスクチコミ!0


返信する
86J-BYZEROさん

2004/06/18 22:17(1年以上前)

2.0ユーザーなので1.7は分かりませんが、予算が関係なければ2.0をオススメします。同じモデルで低排気量だとまず車が軽いはずで、回頭性などがイイなど「軽やかさ」を感じると思います。2.0ですとエンジンがでかいですから、フロントヘビー、その分バネとダンパーは硬めにしてあるはず。ただ、高速でパワーの差はあると思います。
峠攻めならば1.7アブでしょうが、私はもう卒業しましたので、2.0Sにしました。20Aエンジンはマイチェンで圧縮比を下げましたが、いまだ看板エンジンですから。それとシーケンシャルモードは良さそうですが、走りの違いは余りありません。

書込番号:2935770

ナイスクチコミ!0


まだまだこれから人生だ。さん

2004/06/21 23:02(1年以上前)

私も購入の際、アブソルートの1.7か2.0かで随分悩みましたが、純正のナビをどうしても付けたくて、結局1.7にしました。予算があれば2.0の方がいいと思いますよ。でも私の場合は片道20kmの通勤に使うのが主ですから、これで十分だと感じました。ステアリングも私好みですし、坂道も結構力あります。燃費も今のところ12km/&#8467;ぐらいで快調です。それより色んな機能が付いてるナビが面白くて、毎日少しづつ覚えて楽しんでいます。私の場合は、2.0の試乗車が近くになくて1.7しか試乗しなかったので、違いは判りませんが、singerさんは面倒臭がらず、どちらも試乗して決めて下さいね。

書込番号:2947647

ナイスクチコミ!0


まだまだこれから人生だ。さん

2004/06/23 23:08(1年以上前)

いやーこういう書き込みは初めてなので、よく読んでみると文字化けはするは、何を言っているのかよく意味は判らないはで、全く恥ずかしい思いです。つまり私が言いたいのは、限られた予算で車を選ばなくてはならないのなら(大半の方はそうでしょうが)、その車に自分が何を一番望むかで決めるのが最良だということを言いたかったのです。私の場合免許を取って30年近くもなりますし、乗り換えた車も数台になりますが、走りよりも乗っていて楽しく、安全に運転出来ればそれが一番だと考え1.7にしました。singerさんは走行性能を気にしているようですが、2.0の場合は単に排気量が違うだけではなく、エンジンそのものが違うようなので、全く別物と考え選んだらいかがでしょうか。でもやっぱり何回か乗り比べて自分のフィーリングに合ったものにして下さい。私ももし2.0に試乗していたら、考えが変わったかもしれませんので。

書込番号:2955085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日納車はしましたが・・・

2004/06/12 15:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 仲間入りした私さん

2.0アブソ納車しました。
カーナビが間に合わなかったため、フロントがかなり寂しい・・・
(内部丸見え)
今日は時間がなかったためあまり乗れなかったんですが、
気づいた所があり、皆様に質問があるんですが、
・アイドリング状態の回転数が500ぐらいしかない、こんなもんなんですか?
 (前の車は1000はあった。)
・ドアミラーたたむとき、時間かかるし、モータ音がうるさい。
 (前の車は早かったし、音も気にならない程度だった。)
1点目は排気量が変わったせいなのでしょうか?前は1600の排気量です。
2点目はホンダ特有なんでしょうか?
ドアミラーはすぐにディラーに確認しましたが、こんなもんです。と言われました。
すみませんが、他の方々はどんなもんなんでしょうか?
教えてください。

書込番号:2912646

ナイスクチコミ!0


返信する
ごんたくん22さん

2004/06/12 17:11(1年以上前)

私も、ストリームに乗っていますが、アイドリングは1,000rpmくらいです。500は少ないのでは・・・?
ミラーはうるさいです。「ウイーーーン、バッタン」と音がします。
そこまで金をかけていないから、しょうがないとおもいます。

書込番号:2912878

ナイスクチコミ!0


キルビル3さん

2004/06/14 00:00(1年以上前)

アイドリング回転数は、エンジンが安定して動いていたら別に低い回転でも問題ないでしょう。回転がばらついているのなら販売店で調整してもらったほうがいいでしょう。
ドアミラーの件は、本体がドアパネルに装着してあるのでモーターの振動音が聞こえやすくなっていると思われますね。

書込番号:2918616

ナイスクチコミ!0


けろにゃあさん

2004/06/14 00:26(1年以上前)

私も本日2.0アブ(ラストブルー...)納車致しました。
仲間入りした私さんと同じく、カーナビが無く、ガランドウ状態です。
私もドアミラーは結構うるさいかなと感じました。
アイドリングも大体500rpmくらいでしたよ。

ただエンジン音が若干「キーン」といった感じで何か違和感を感じました。

書込番号:2918754

ナイスクチコミ!0


ついにストアブ2.0オーナさん

2004/06/19 23:07(1年以上前)

うちのアブソ2.0はアイドリングは600rpm程度でしょうか。
ミラーの方は、前に乗っていた2代目インスパイアと速度的には同じような感じですが、動作中にキーをOFFにすると止まってしまうのはちょっと違和感がありました。

>けろにゃぁさん
キーンと言う音を聞いたという事は・・・もしかして4500rpm以上まで回しました?アブソ2.0のエンジンは4500rpm以上でキーンと言う音が出始めます。恐らくi-VTECによりカムが高域向けにモードが変化した為に発生するのだと思いますが。(雑誌で回すと官能的な音とか書かれているのはこの音の事?)最初聞いた時は、ちょっとびっくりしました。(笑)
低回転では特にそういう音は出ないようですが。

書込番号:2939759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブレーキ異音

2004/06/17 16:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 ウソーさん

3月にストリームを購入したのですが、停止していて発進しようとブレーキペダルを少しずつ上げようとすると「ゴゴゴー」とすごく音がするのですがこれは、普通なのでしょうか?

書込番号:2931392

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/17 17:11(1年以上前)

1.7LのGかSなら後輪ブレーキがドラムなので、
「ゴゴゴー」とか「ギギギッ」とかそんな感じになりますな。
それ以外のグレードだと不明。

まぁどのみち不安ならディーラーへ行って調べて貰ってくださいな。

書込番号:2931576

ナイスクチコミ!0


seiodeさん

2004/06/17 19:44(1年以上前)

ATだと普通じゃ無いですか

書込番号:2932006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/06/17 20:54(1年以上前)

そうそう。なんならニュートラで試してみては?ドライブなら駆動かかってるから出るかもしれませんねー

書込番号:2932234

ナイスクチコミ!0


A様B様さん

2004/06/18 01:10(1年以上前)

AT車なら当然です。気にしなくてもいいですよ。

書込番号:2933419

ナイスクチコミ!0


86J-BYZEROさん

2004/06/18 22:01(1年以上前)

確かにします。走行していくうちにブレーキを強めに何回も踏み、なじませるとましになります。どうしても気になるならば、一般的な方法ですが、スポーツタイプのブレーキパッドに替えてみてはいかがでしょうか?注意点は効きは良いですが、チビリは早いです。

書込番号:2935715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントガラスの上部、黒い点はなに?

2004/06/04 00:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 六甲颪さん

ストリームに乗って、はや半年になるのですが、疑問に思っていることがひとつあります。フロントガラスのミラーの上部、普通の車なら車検のシールを貼るあたりに、黒いつぶつぶがあります。これって、なんなんでしょう?ディーラーのにいちゃんも、ようわからんといってました。車検のシールをその上に貼るのもなんなので、左端に貼りました。いったい何の役割があるのやら。どうでもいいことなんですが、乗るたびに思い出します。ご存知の方、おられます?

書込番号:2881681

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2004/06/04 14:51(1年以上前)

効果の程はわかりませんが、シェード(遮光)の目的では?
あるいは、そのミラーとフロントを接着する部分が見えるのが恰好がつかないのでメクラとして施しているのではないでしょうか。

部位も良くはわかりませんので、何とも言えないですが。

書込番号:2883234

ナイスクチコミ!0


青スト乗りさん

2004/06/07 22:15(1年以上前)

そういうデザインかと思います。ルームミラーにはかかっていませんし。同じデザインはルノーのカーゴでも取り入れられています。ただし、黒いつぶつぶの点かどうかわかりません。私は黒い点の左右にシール状のアンテナを付けたので、ほとんどツライチの格好になっております。しかしやはり視界確保のため不要と存じます。

書込番号:2895552

ナイスクチコミ!0


ついにストアブ2.0オーナさん

2004/06/09 22:48(1年以上前)

個人的な考えでは・・・。バイザーを両側日よけにした時にできる隙間から直射日光が入るのを防ぐ為では・・・とか思ってます。本当なら、グラデーション付きでガラスに色を付けたかった所だが、コストダウンの為2色になってしまい、この境目をぼやけさせる為?つぶつぶを付けたのではと予想しています。(擬似グラデーション効果?)

当たっているかどうかは判りませんが、先日逆光の中を走行中、運良くkの黒い部分に太陽光が遮られてくれた事があったのでふと思いつきました。初期型インスパイアとか、初期型ディアマンテとかはミラーの上に小さなバイザーが付いていましたが、これと同じ効果を狙った物ではと思っています。はい。

書込番号:2902806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)