ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

商談の進め方について

2004/02/13 00:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 悩めるチチさん

はじめまして。先日2.0アブソで商談を開始したのですが、今後の進め方について相談させて下さい。

11日(祝)に家から一番近いベルノ店へ商談のつもりで行ったら休みだったため、2番目に近いクリオ店へ行き試乗・見積もりを出してもらいました。他車も検討中なので今週末にもう一度話しましょうとし、帰りました。

もともとストリームは1.7アブソor2.0Sを考えており予算的には厳しいため、値引き交渉をうまく進めたいのですが、ウイッシュも1.8XSで見積もりを取っていたことから、2回目の商談の前に家から一番近いベルノ店に行って競合に持ち込むつもりで考えていました。

それが本日クリオ店の営業さんから自宅に電話があった時、2.0アブソが本命であること、ベルノ店と競合させるつもりであることを妻が正直に伝えてしまいました。

クリオ店の営業さんには誠意が感じられた(しかし値引きは厳しそう..)ので、他店に寄らずにまっすぐ行きますので値引きをお願いしますと誠意に訴えるのが良いか、それとも予定どおりベルノ店で見積もりを出してもらい2店と交渉に入るのが常道なのか、その他の方法も含めて、商談の進め方についてアドバイス下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2462111

ナイスクチコミ!0


返信する
トーヤ坊さん

2004/02/13 05:17(1年以上前)

誠意あるセールスさんなら正直に話して買う側も誠意を見せましょう!きちんと予算を言ってダメなら他へ行くと言えば良いんじゃないですか?ぜんぜん無理ならあきらめるだろうし、なんとかなるなら交渉次第だろうし…

書込番号:2462669

ナイスクチコミ!0


スト買ってよかったさん

2004/02/13 06:09(1年以上前)

諸経費・税金込みの総額から20数万円くらいの値引きが落としどころと思ってさらっと買ってはいかがでしょう。貴殿も営業マンも疲れるだろうし。値段も大事ですが、クルマの善し悪しはもっと大事でしょうね。私も安くて良いクルマを探していましたがWの不都合情報を研究して、即2.0Sにしました。

書込番号:2462701

ナイスクチコミ!0


ストアブ契約しましたさん

2004/02/13 23:47(1年以上前)

正直に営業マンに話しましょう。
私は「ストリームアブソルート2.0にどうしても乗りたいが
予算がこれくらいしかない」と話したところ、
とても良い営業マンであったことも幸いして
本体で30万以上の値引きをしてもらいました。
(飛び込みだったにもかかわらず)
営業の方も乗ってもらいたいと思っているはずです。
信用できる営業マンに正直に話しましょう!

書込番号:2465778

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるチチさん

2004/02/14 09:12(1年以上前)

レスありがとうございます。

なんだか元気が出てきました。

今日・明日くらいで、ストレートに臨んで見ます。

書込番号:2466850

ナイスクチコミ!0


スト買ってよかったさん

2004/02/14 12:03(1年以上前)

蛇足ですみませんが、オプションのリアクーラーは必ず付けておきましょう。

書込番号:2467400

ナイスクチコミ!0


Sandnerさん

2004/02/16 14:54(1年以上前)

悩めるチチさん
私は新型インスパイアに乗っているものですが、息子が会社の車庫の高さの関係で、トヨタウイッシュ1.8XSパッケイジかホンダストリーム1.7アブソリュート(2.0の直墳エンジンは避けました)に現車のパジェロから買い替えを決め、一緒に値引き交渉に付き合いました。今時分から3月末にかけての決算期はどこもメーカーからの販売促進費が出るので通常よりは値引き幅が大きく緩みます。本命はウイッシュ(後から出ただけに正直言ってストリームより良いポイントが目に付きます。)納期はウイッシュが4週間、ストリームが10日間。
1回目のストリームの交渉の時(プりも店)は営業担当から値引き25万円の提示があり、感触ではディーラーオプションを追加すれば30万円に届く気がしました。その後トヨタビスタ店でウイッシュの交渉をやり、こちらからプリモ店の条件を伝えて3日間交渉した結果、ナビと他のディーラーオプションを追加して総額28万円の値引きでてを打ちました。下取り車に関しては詳細を省きますが、街の買い取り専門店でも調べた数値に比べても高値で引き取ってくれて満足してます。プリモ店では2回目以降の交渉はしませんでした。(私のインスパイアを購入した時の担当営業マンであったので、息子がウイッシュを気に入った後、買う気もないのに交渉するのは失礼と思ったからです)
セールスマンにこちらの予算を言うのは私の過去の経験からは止めておいた方が良いと思います。何もこちらの手の内を見せる必要はありません。彼らは高く売れるところには値引きを少なく押し切り、その分値引き幅を大きくしないと売れない人にはそうして、全体の平均値引きのバランスを取って台数を確保し営業するわけです。
購入する場合は複数の車種を競争させ、車種、ディーラーを決めるのは最後の最後にした方が良いと思います。それと最低限のマナーは守りましょう。売る売らないはディーラーのオプションですから、条件によっては買う意志がある限り値引き要求を遠慮する必要はありませんし、それによって購入後のサービスが低下する心配もありません。
どうぞ頑張って、満足する車を満足する価格で購入してください。繰り返しますが、売る売らないは向こうのオプションなのです。

書込番号:2476850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古車の値引きについて

2004/02/04 22:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 GRAHAMさん

先日、偶然入ったメーカー系中古車店で、MC前のストリーム1.7Lの未使用車を見つけました。去年の12月登録で、車体価格が新車に比べて、25万円位安くなっていました。
新車に比べて、諸経費はもちろん安くなるのですが、この車体価格は妥当な金額なのでしょうか?ここから値引きは可能なのでしょうか?
現在、商談方法を検討中です。
ストリームに限らず、登録済未使用車を購入された経験のある方、
よろしくお願いします。



書込番号:2427859

ナイスクチコミ!0


返信する
ウイッシュ一番さん

2004/02/04 23:34(1年以上前)

マイチェン後でもアブでなければその位引いてくれますよ。なので買わない方が良いと思います。昨年末にマイチェン前の在庫車を37万引きで出てましたよ。

書込番号:2428341

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRAHAMさん

2004/02/07 23:16(1年以上前)

ウイッシュ一番さんありがとうございました。
今日その未使用中古と、新車の最終商談に行ってきました。
おっしゃるように同じ位の値引きが出たので、新車の1.7S(ブルー)を契約しました。納車が待ちどうしいです。
未使用中古は2万円位しか値引きしてくれませんでした。

書込番号:2440216

ナイスクチコミ!0


WISH一番さん

2004/02/08 08:00(1年以上前)

おめでとうございます。
納車がたのしみですね。

書込番号:2441392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1.7L アブソルート

2004/01/31 22:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 坂道発進の質問さん

皆さんこんにちは。
ストリームのアブソルート(1.7L)を購入するかで悩んでます。
そこで質問ですが、坂道発進時に下がってしまうという書込みが
ありましたが、どうのような状態で発生しますか。
(勾配等を教えて下さい。)
宜しくお願いします。

書込番号:2411583

ナイスクチコミ!0


返信する
アーシングキットさん

2004/02/05 23:32(1年以上前)

ストリーム1.7Lに乗って2年になる者です。坂道で、実際発進時、下がりますよ。あれは、低排出ガス規制車殆どでそのような現象が少なからずあるというのを聞きました。排出ガスを少なくするため、アイドリング時の燃料消費量を減らしている事が原因とか。下がるといっても、マニュアルでは無いのですから、すぐにアクセルを踏めば、全く問題ありません。最初は、今までのオートマになれている方には少々違和感あるかもしれませんが・・・。全く問題なしです。あと、アーシングを施したんですが、その後、あまり下がらなくなりました。

書込番号:2432289

ナイスクチコミ!0


エルモBさん

2004/02/06 19:54(1年以上前)

ついこの間納車があったのですが(アブソルートではありません)
最初の試乗の時に坂道で下がるのを感じました。
勾配はうまく言えないんですが、結構あったと思いますよ。
クリープが少ないんでしょうかという話でしたよね。
試乗は3度、全部別のお店だったのですが、
同じくらいの坂道を選んで走りましたが
2度目も3度目も下がりませんでした。
意識してたせいかもしれないけれど…
もちろん、自分のも大丈夫です。

書込番号:2434887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チェーンについて

2004/01/26 13:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 パラ27さん

先輩方!教えてください!
このたびアブソルート2.0Lを購入することになりました。
私はスノボが趣味なので、早速チェーンを買っておこうと思ったのですが、ディーラーの担当者曰く、適合する非金属チェーンが限られるのでは?とのことで、自分なりに調べてみました。
その結果イエティスノーネットが唯一適合しそうということがわかりました。
それはそれでいいのですが、他に適合する非金属チェーンはないでしょうか?
ございましたら教えてください!
納車はまだまだなので、タイヤ周りのクリアランスを自分で確認することが出来ません。
よろしくお願いいたします!

書込番号:2390102

ナイスクチコミ!0


返信する
2.0L青アブ乗ってる人さん

2004/01/27 10:05(1年以上前)

チェーンは必要ないので確認していませんが
タイヤ周りのクリアランスは結構ありますよ。
私が見た限りでは・・・

書込番号:2393717

ナイスクチコミ!0


スレ主 パラ27さん

2004/01/28 10:00(1年以上前)

2.0L青アブ乗ってる人さん、情報ありがとうございました!
余談ですが、私は黒アブということになります…

書込番号:2397627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初歩的かもしれませんが・・・

2004/01/27 00:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 kenichi617さん

初歩的かもしれませんが、STREAMって全車5ナンバーになるのでしょうか?
HONDAとか探したんですけどあまり明確でなかったもので。

書込番号:2392708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/27 01:03(1年以上前)

そのはずです
改造しない限りは

書込番号:2392969

ナイスクチコミ!0


moe_iさん

2004/01/27 01:09(1年以上前)

全幅1.695、全長4.550〜4.555、高さ1.590〜1.605
排気量1,668〜1,998
5ナンバーは、長さが4.7m以下、幅が1.7m以下、高さ が2m以下で総排気量が2000cc以下のエンジン(ガソリンエンジンの場合)なので・・・全車5ナンバーです。
ところで、なんでそんな事気にするの?

書込番号:2392997

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenichi617さん

2004/01/27 01:19(1年以上前)

自動車税がすこし高くなるので。

書込番号:2393027

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/27 01:20(1年以上前)

排気量が2000cc以下なら3ナンバーでも自動車税は同額です。

書込番号:2393040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/27 01:25(1年以上前)

アクセラとかね。

書込番号:2393057

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/27 11:20(1年以上前)

参考までに、税額一覧
東京都 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/j-01.htm
大阪府 http://www.pref.osaka.jp/zei/shoukai/jidousha/zeigaku/h16/index.html
愛知県 http://www.pref.aichi.jp/zeimu/hayawakari/jidousya002.html

排気量別のみで、自家用小型自動車(5ナンバー)・普通自動車(3ナンバー)の区別はありませんね。

書込番号:2393850

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/27 15:56(1年以上前)

>自動車税がすこし高くなるので。

こういう勘違いって、未だにあるんだ、、、、、(^^;

うちのお袋が乗っているベンツのAクラスは幅が1720なんで、1.6Lですが、3ナンバーですよ。もちろん税金は1.6クラスです。全長なんかストリームよりはるかに短い3605ですよ。
室内長に至ってはウチの軽より短い(笑)

書込番号:2394499

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenichi617さん

2004/01/28 00:12(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。

書込番号:2396607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オデとストリーム

2004/01/10 22:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 シーケンシャルさん

新型オデッセイとストリーム迷っています。どちらもアブソルートなのですが、家庭もなく一人で乗るか、友達と遊ぶのに使いたいと思っています。新型オデッセイやストリームでも大き過ぎないでしょうか?

書込番号:2329158

ナイスクチコミ!0


返信する
木枯さん

2004/01/10 22:17(1年以上前)

質問の真意がイマイチ分かりません。
本当は新型オデッセイが欲しいのだけど、独り者には大き過ぎるから一回り小さいストリームにしようかと迷っている、ってところでしょうか?

書込番号:2329223

ナイスクチコミ!0


WISH一番さん

2004/01/10 22:27(1年以上前)

ストもオデもどちらも購入できる予算があるなら当然オデの方が良いとほとんどの人が思うのでは?

書込番号:2329267

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーケンシャルさん

2004/01/11 12:17(1年以上前)

木枯さんすみません(m_m)
独り者には大き過ぎるから一回り小さいストリームにしようか迷っています。それと、ミニバンを一人や友達と乗っても違和感はないでしょうか?

書込番号:2331427

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/01/11 12:40(1年以上前)

独り者だったら、オデッセイがいいと思います。 知人にベンツのでかいのに乗っている独り者がいます。1200万円だったそうです。リッター5kmくらいしか走らないといっていました。結婚したら、こんな車を買うのは難しいでしょう。 一人のうちに好きな車を買いましょう。 遠慮することはありませんし、人の評価を気にする必要もありません。 ちなみに、ベンツの横幅は1885mmとかいっていました。 そんなに道が広いところにすんでいるわけではないのですが、なれれば大丈夫ということです。 大きすぎないかという心配がそういう意味なら、大丈夫だと思いますが、こればかりは、お住まいの近所をみてみないとわかりませんね。

書込番号:2331526

ナイスクチコミ!0


木枯さん

2004/01/11 15:48(1年以上前)

一番気に入ったクルマにするのがベストですよ。
結婚して最もショックだったことは、自分の好きなクルマに乗れないことでした。
他人の評価なんて気にしていたら、後悔しますよ。

書込番号:2332190

ナイスクチコミ!0


発芽米さん

2004/01/13 11:14(1年以上前)

オデ、良いですね。商談中にオデを薦められましたが、後の家計を考え
維持費の面からストにしました。主人はオデを大変気に入っていましたが・・・。営業サンは「アコードワゴンに近い」と話していましたよ。
主人が聞いたら羨ましがるだろうなぁ


書込番号:2340074

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーケンシャルさん

2004/01/14 18:00(1年以上前)

やっぱりオデとストは迷いますよね。アコードwゴンに近いと聞いてますますオデが欲しくなってきました(^0^)

書込番号:2345029

ナイスクチコミ!0


すとりーまー7さん

2004/01/14 23:12(1年以上前)

確かに迷うと思いますが、ランニングコストも含めて余裕があるならオデでしょう。先日試乗しましたが、よくできたクルマだと思いますよ。CVTのできが良く、気がつけばこんなスピード?という位smoothな加速でした。逆にVTECならではの高回転での心地よい加速は得られませんが・・・これを望むならP/W Ratioのよいストの2.0アブをお勧めします。ただし・・リセールバリューは圧倒的にオデの方がいいんだろうけど・・

書込番号:2346320

ナイスクチコミ!0


ぼな85741さん

2004/01/15 23:21(1年以上前)

オデのCVTは評価が高いようですが、ストリームアブソルート2.0のCVTの評価はどうなんでしょう?
雑誌などをチラッと見た限りでは同じものを積んでるように感じましたが・・・
もし同じならスポーツモードがある分ストリームの方が魅力を感じます。

書込番号:2350050

ナイスクチコミ!0


QOO2さん

2004/01/18 15:06(1年以上前)

ストリーム検討中の者です。オデは良いと思いますが値段がネックです。コストパフォーマンスでストかなと思います

書込番号:2359766

ナイスクチコミ!0


佳くんさん

2004/01/18 17:05(1年以上前)

シーケンシャルさん、こんにちは。
私は1.7アブソに乗ってますが、やはりお金があったら、
2.0アブソを考えていただろうし、オデッセイを考えて
いたと思います。
シーケンシャルさんは予算はいくらまでOKですか?
私は、オプション込みこみで総費用250万くらい
でしたが、多分オデッセイだと、プラス70〜100万
くらいだったと思いますので、最初から断念しました。
もし予算や維持費が許す範囲であれば、オデッセイしてたかも・・。
ストクラスだと人によっては、シートが合わなかったり、パワー
不足を感じるからです。他のカキコやカービューのサイトでも、
いろんな意見がでてますよ。参考にしてください。
それに内装も絶対にオデの方が、質が高いからです。
もちろん、フルモデルチェンジし、売り上げ好調な
オデの方がリセールバリューもあるでしょう。
といいつつ、オデのこと良いことばかり書きましたが、
私は、予算、維持費、使用目的(週末街乗りメイン)、性能、
外装(デザイン)を考慮して1.7アブソにしました。
そして、1.7アブソに大満足してますが(笑)・・・。

書込番号:2360143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)