ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 22〜105 万円 (150物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年3月21日 23:22 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月22日 09:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月16日 21:04 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月18日 00:52 |
![]() |
5 | 14 | 2007年3月15日 20:09 |
![]() |
1 | 9 | 2007年3月15日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日ストリーム買いました!!今月末に納車予定で毎日カタログを見てはニヤニヤしています(笑)自分はディラー一件しか行っていないのでどれだけ値引きされたのか実感がありません。一件目の営業マンがとても売り上手だった為押されてしまい即日契約したのです。
買った内容ですが
1.8 RSZブラック
オプション
CPC&チタマニア
ドアバイザー
フロアマット
ライセンスフレーム
本皮シフトノブ
フットライトブルー
オートリトラミラー
ツィーター
エクリプスHDDナビ AVN6606HD+リアカメラ
これで総支払い額が
248万でした!!
値引き内容は本体値引き23万ちょいとオプション値引き4万です。
掲示板見て色々勉強して値引き交渉頑張ろうと思ったのですがなんせ時間が自分にはなく即日契約になってしまって少し後悔してますが今月末の納車が楽しみでしょうがありませんヾ(^▽^)ノ
車も買うのも初めての経験でなかなか難しいものですね。
一度契約した後にどうしてもセキュリティーPを付けたくなって契約2日後に変更して下さいとお願いした所無理ですとの回答…
がっかりしたその10分後営業マンから電話があり変更OK!って言ってくれまして本当に嬉しかったし自分の事をしっかり考えてくれていると思いこの営業マンさんから買って良かった!!
値引き額もどうでもいいんですがなんとなく皆様の意見が聞きたくておねがいします。
後エクリプスのHDDナビは営業マンが勧めてきたのであまり気にしなかったのですがストリームに設置したかたいらっしゃいますか?スッキリ感や使いやすさなどは如何でしょうか?
色々質問してスミマセンm(_ _)mなんせ初の新車なので色々考えてしまいます。御教授宜しくお願い致します。
乱文で失礼します。
0点

keneyさん、契約おめでとうございます。
私も1.8RSZ黒でオプションは
本皮シフトノブ
フットライトブルー
フロアマット
ギャザズのHDDナビ・リアカメラ
を付けていますので、何だか親近感を感じます(笑)
更にこの掲示板で人気のオートリトラミラーとドアバイザーも付いていますので、もう完璧ですね。
ドアバイザーは無限ですか?もし、無限でなければ値段は同じなので、一度比較検討するのもいいかもしれませんね。ここの掲示板では無限の人気がありますから。
値引は上を見ても下を見てもキリがないと思います。しかし、担当の営業マンが大変良い方みたいなので、今後のストライフにおいては、安心できますね。keneyさんが信頼できる営業マンと巡り合えた事は、値引よりもはるかに重要だと私は思います。
エクリプスのナビは前車にDVDでしたが付けていました。ギャザズのナビと比べると、画面の表示や操作方法はエクリプスの方が使い勝手が良かったです。
これから、ドライブするには最高の季節なので、納車まで眠れない夜が続きますね。
書込番号:6142232
0点

>>たあぴぃさん
早速の返信嬉しいです!
たあぴぃさんとは本体一緒でオプション大体同じもボディーカラーも一緒ですか!?こちらこそ親近感沸いてきまして嬉しいですね☆
ドアバイザーは純正です… 無限ドアバイザーはこちらのサイトで知っていて付けたかったのですが交渉中なんだか舞い上がってしまい、普通のドアバイザーが無限のものだと勘違いしてしまいました(-.-")凸
値段も一緒なんですか…? 明らかに格好いいならまた後に変えようかな?(もったいないですかね?)
ナビもよく考えずに営業マンのいいなりになって決めちゃって後に通販で見積もり価格の半額ぐらいに値下げされているのをみてしっかりと考えず契約してしまった自分に反省しています。
使いやすいならOKですけどここの掲示板見ると音がヤバいくらいしょぼいとか書き込みされてて心配なんですよね(笑)
車なんか乗れりゃ〜なんだってよい!
動けば安いのでいい!
なんて友達に言いまくってた私が今回ストリームの新車に出会い一目惚れして この車に乗りたい!と五感を刺激された事で今までの価値観は吹っ飛んでしまいました。
納車が楽しみです。
たあぴぃさん今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:6142917
0点

ドアバイザーの件ですが、純正より無限の方が気に入ったなら、すぐに営業マンに連絡を入れて交換してもらいましょう。
納車後に換えるのはもったいないですよ。今だったら間に合うかもしれません。
私も最初、ナビは市販品(通販で安いので)にしようと思いましたが、リアカメラをスマートに付けたかったので、値段が市販品に比べ高いですがギャザズにしました。
しかし、ここの掲示板を読むと市販品でもリヤカメラをギャザズ同様にスマートに付けている方を知って、ちょっとだけ後悔しましたよー。(笑)
>今回ストリームの新車に出会い一目惚れして この車に乗りたい!と五感を刺激された事で今までの価値観は吹っ飛んでしまいました。
私も2回目の車検の見積もりをするためにディラーに行ったら、まんまと?試乗を勧められ、keneyさん同様一目ぼれをし、一気に買い換えモードになり、買ってしまいました。この間約1週間。奥さんにもこの熱い気持ちで説得しました(半場あきらめモードでしたが)。
ストリームは運転するのが本当に楽しい車なので、keneyさんの期待は絶対に裏切りませんよ!でも、初の新車がストリームだなんて、羨ましいですね。
次は納車後のインプレッションも報告してくださいね。
書込番号:6143440
0点

keneyさん
ご契約おめでとうございます。
値引きはもう少し狙えたかもしれませんが、keneyさん自身は満足されているのですよね?であれば良いと思いますよ。
即日契約してしまった、ということですが、本革シフトノブ、オートリトラミラーなど、こちらの掲示板をよく参考にされてのオプション選択でしょうか?間違いないじゃないですか。
ドアバイザーはたあぴぃさんの仰るとおり、今ならまだ変更可能と思いますので、無限のHPで確認して「いいな!」と思ったら速攻ディーラーに電話される事をお勧めします。
納車まで後2週間足らずですが、楽しみな日々が続きますね。
書込番号:6143607
0点

keneyさん
契約おめでとうございます。
しかも、納車が3月中ということ。
早いですが、待ち遠しいですね。
たあぴぃさんがしっかりコメントしてますのであまり書くこともないのですが、祝辞と思い書き込みました。
ストリームは運転してて本当に楽しいですよ。
書込番号:6143622
0点

keneyさん、契約おめでとうございます。
私は1.8Xスタイルエディション黒を3/3に契約して、4月中旬の納車を楽しみにまっております。
AVN6606HDとBEC106をネットで買ってディーラーにて取付を行ってもらいますが、店頭で触った感じでは、ナビとしての使いがっては必要十分かな〜っと思いました。
音楽性能に関しては、ネット等で見る限りあまりよくはないのかぁって感じですが、前車のナビはメーカー純正のDVDナビだったので、それよりはいいかなぁと期待しております。
納車されたら感想を教えて下さい♪
書込番号:6143658
0点

>>shinya0319さん
ありがとうございます!やっぱり値引きはもう少し出来たなぁと思ってますよ(>_<)でも高いって言われてしまうとがっくりしてしまうのでもう聞かないようにしますね(笑)自分が良ければそれでよし!!
あとオプションですが勿論この掲示板を参考にして付けましたよヾ(^▽^)ノ皆様の意見が役に立ちましたm(_ _)m
書込番号:6143842
0点

>>みちともさん
ありがとうございますm(_ _)mこれで自分も皆様の仲間入り出来ましたかね?3月13日に契約して最初は4月中旬納車って言われてたんですよ!
でも契約2日後にセキュリティーパッケージどうしても付けて欲しいって言ったら最終的にOKになりしかも納車が2週間も早くなるって言われました!なんか最初の納期と違って早くなるって事は在庫車なんて事はありえませんかね!?少し不安です。
>>シュトルムさん
皆様におめでとうメールもらって気分最高なので今ビール飲んでます(笑)HDDナビは使ったらまた感想入れます。しかしディーラーのナビの値段高いっすよ…
6606HD+リアカメラで238000円ですもん…
今回は色々勉強不足だったので次回10年後(笑)に新ストリーム買う時に役立てます☆
コメントありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:6143945
0点



契約したとき以来の書き込みです。
ちょうど1週間前に納車しました!
早く書き込みしたかったのですが、帰りが遅くて・・・(;_;)
通勤距離が長いので、1週間でもうすぐ900km!!
で、乗り心地ですが、やはり加速がいいです。
余裕のある感じでしょうか。スムーズにキビキビと走ります。
よく硬めといわれてますが、私はこのくらいの方が好きです。
コーナリングもステキです。前の車が少し車高が高かったので、
低くなった分安定するだろうとは思っていましたが、実にしっかりしています。
パドルシフトは、これから・・・
1.8xしか試乗していなかったので、心配してましたが、
いい意味で予想を大きく裏切ってくれました。
運転は好きですが、機械には詳しくないのでうまく表現できませんが、
とっても気に入っています。
私ばかりが乗って楽しんでいるので、夫はすねています。
ココでおすすめの(?)フットライト、Cカードのキャッシュバックをあてにしてつけようと思います(^_^)v。
ちなみに、早々につけようとしたら担当のDさんに最初反対されました。
オデッセイの明るすぎるフットライトのイメージが強かったそうで、
夜は逆に運転のジャマだから、と。
で、後で調べてくれてちゃんと暗くなるということがわかって
反対撤回、みたいな状況です。
とりあえず、ご報告まで。
0点

納車おめでとうございます!
一週間で900Kはすごいですね。
フットライト絶対付けて下さい。満足度120%です!
書込番号:6131927
0点

こころろさん、納車おめでとうございます。
2.0RSZなら加速性能も申し分ないですね。
私は週末にしか乗らないので、毎日乗っているこころろさんが少し羨ましいです。しかも、今はストリームが1週間以上も入院中で、まだ、ディラーから連絡がありません・・・
フットライトはぜひ付けてくださいね。きっと夜のドライブが楽しくなることでしょう。
あと、余裕がでてきたら本皮シフトノブも満足感が高いですよー。
ちなみに別スレでも書きましたが、ひとつの選択肢として、Cカードのキャッシュバックをギリギリに申請(納車の翌月から3ヵ月後)し、その間カードでオプション(還元率3%)を買えば12,000円以上戻ってきます(1ポイント1円)ので、結構お得ですよー。
書込番号:6135900
0点

こころろさん
遅ればせながら納車おめでとうございます。
本当に1週間で900kmとは凄いですね!その勢いなら2週間で私のストの走行距離を軽く超えてしまいます…。
HONDA車の足回りは、別スレなどでも書かれている通り固めですから好き嫌いが分かれるところですが、私も好きです。というか歴代HONDA車ばかりなのでそれが普通だと思っていました。
旦那様にも充分運転させてあげてくださいね(笑)
書込番号:6139585
0点

皆さん、お返事ありがとうございます!!
ムサマイさん、たあぴぃさん、
フットライト、つけたらまた報告しますね!!
たあぴぃさん、
たあぴぃさんのストリームの入院は飛び石でしたっけ?
(違ってたらごめんなさい(汗))
せっかくのお気に入りが1週間も入院してて、ディーラーからの
連絡もないと、淋しいし不安ですね。
もう連絡は来ましたか?
それからCカードの件もありがとうございます。
別スレを十分見ていなかったので、助かりますm(_ _)m。
shinya0319さん、
私はM社⇒N社⇒HONDA⇒HONDAと乗り継いでいますが、
車の乗り心地とか、足回りとかが多少わかり始めたのは
HONDAに乗り始めてからなので、やはりこれが普通というか、
このくらいでないと違和感がある、という感じでしょうか。
私が平日乗り回すので、週末くらいはダンナにハンドルを
握らせてあげようと思います………多分。
書込番号:6145253
0点



本日会社休んで高速を突っ走ってきました。
やはり息継ぎが無い滑るような加速はたまらんですね。
右斜線を100kで走っていたら後ろから煽られたので一気に
140kまで加速させましたが、本当に滑って行く感じです。
息継ぎが無いとこれだけ違うのかとつくずく感じました。
来週6ヶ月点検なのでさっそく「フットライト」注文してきました(笑)
オイル交換したらまた一踏みしてきたいと思います。
0点

kenshi6さん こんにちは
確かにCTVはすごい!一般路の信号でその気がなくても青信号で後続車をはるか後ろにしてしまいます。
スト2.0RSZと同時に購入したトヨタ社のある車種(発売後1年)のCVTはまだ未熟で返品したいくらいですが、ホンダのこれは全く違和感がないばかりか、下手な運転?も補ってくれるほど滑らかな加速と丁度いいエンブレがかかり運転していてとても安心できる相棒です。
ところでkenshi6さん140Km/Hはアウトバーンでの話ですよね。
書込番号:6121051
0点

中央高速ですので速度オーバーでしたが煽られての回避と言う事で・・・
ゴールド免許なので違反はしたくないです^^
確かに一般道でも信号待ちからちょっと踏むと直ぐに60kくらい出てしまうので抑えるのが大変ですね(笑)
コーナーもパドルシフトでブレーキはほとんど使わないからレーサー感覚でとても面白い車です。
書込番号:6122014
0点




納車して5ヶ月経ちますが、撥水ガラスなんて初めて知りました。
ちなみに何で分かったのですか?
私の記憶では、カタログや説明書で見た覚えがありませんでした。
書込番号:6118986
0点

コンフォートビューPだとフロントは撥水ガラスになりますよね。4GEさんは付けられたのではないですか?でなければコーティングをしてあるとか。
私は最後まで悩んで止めたオプションでしたが、最近は思い切って付けといても良かったかなぁ、と思ったりしてます。
書込番号:6119098
0点

shinya0319さんへ
コンフォートビューP は、付けませんでした4WDにしたので含まれていたみたいです。フロントウインドウに熱線付いているのも、
最近 気づきました。
書込番号:6121851
0点

4GEさん、なるほど4WDでしたか。それならば標準装備ですね。納得致しました。
親水/ヒーテッドドアミラーは色がブルーですよね?そこが羨ましいです…。
書込番号:6123096
0点

アクアクリーンミラーが
ホンダアクセスから出てますよ。
サスペンションやブレーキパッドと共に。
書込番号:6123916
0点

ベルナンブカーノさん、情報ありがとうございました。
でも…高い…。ちょっと12,600円は出せないですねぇ。これなら、今は「TOTOハイドロテクトフィルム」のクリアを貼っているんですが、次にブルータイプを貼れば良いかなぁ。約1/6の金額で済みますし…。
書込番号:6127364
0点



報告が遅れましたが、先日の日曜日に無事ストリームが
納車されました。
大安じゃなかったけれど、心は大安です。
\(^^@)/
2.0RSZ アラバスターシルバー
MOP CDチューナーデッキ(ハンドルに付くリモコンがGood!)
DOP フロアマット
ナンバーフレーム(前後)
ETC
無限バイザー
無限フロントグリル
本革シフトノブ
モデューロテールゲートスポイラー
オートリトラミラー(実に便利です)
ガラスコーティング
試乗車は1.8Xだけだったのですが、上り坂でのパワー不足を
感じたので、2.0にしましたが、大正解でした。
慣らし運転でアクセルを踏み込めなくても、軽く上っていきます。
CVTのせいかもしれませんが、排気量以上の差を感じました。
乗り心地は、レガシィ(250T-B)からの乗り換えなので、
同様に硬い感じがしますが、こう言うのが好みなので、
実にいい感じです。
ロールもかなり押さえられていますね。
購入に際し、こちらの掲示板のみなさんに
大変お世話になりました。
今後は私も有意な情報を提供できればと思います。
明日、ホイールショップにアルミホイールを見に行くつもりです。
買う可能性は・・・20%以下かな。(^_^;
0点

まるぼうずさん
納車おめでとうございます。
待ちに待った2.0RSZ、満足されたようですねー。
私は2.0Lは試乗していないので一度乗り比べてみたいですね。CVTにも興味ありますし。
無限バイザー、本革シフトノブ、オートリトラミラーは付けて良かったでしょう?(笑)
アルミホイールの情報など、ぜひ色々書き込んで下さいね。
書込番号:6111997
0点

納車おめでとう御座います。
私は今週の日曜日に同じく2.0RSZブラック納車です。
私もスタイルエディションが出てから、1.8Xでもいいかなと思っていましたが、やはり2.0とCVTの組み合わせは予想以上にいいみたいですね!
レガシィ250T-Bからの乗り換えで、力不足とかを感じないようですから安心しました。
私も納車が楽しみです。
もうアルミ購入ですか!早いですね。
私はスタッドレスのときでいいかなと思っています。
でも、今年は結局1回も雪が降らなかったので、スタッドレスは買っても無駄かなと思っています。
関東在住で降っても年に2回か3回という地域ですので。
書込番号:6112038
1点

まるぼうずさん、納車おめでとうございます。
前車が前車だけに、まるぼうずさん装備&感想にこだわりを感じます。
やはり2.0&CVTの組み合わせは加速がいいですよね。
わたしも運転していて、逆に”こんなにスピードが出ていいの”
とこわいぐらいでした。
オートリトラミラー(実に便利です)
って、後付けできるのでしょうか。
このクチコミを読ませていただく度にオプション類が欲しくなっていきます。。。
書込番号:6112848
0点

みなさん、祝福のお言葉ありがとうございます。
shinya0319さんへ
>無限バイザー、本革シフトノブ、オートリトラミラーは
>付けて良かったでしょう?(笑)
いや、全くその通りで。
普及委員長のお薦めどおりでした(^o^)
star☆5さんへ
>関東在住で降っても年に2回か3回という地域ですので。
私は神戸在住ですが、基本的に雪が降ったら乗らない
と言う主義なので、スタッドレスは今のところ
必要無しなんです。
納車まで後4日ですね、もう少しの辛抱ですよ。
元気100倍!!さんへ
>わたしも運転していて、逆に”こんなにスピードが出ていいの”
>とこわいぐらいでした。
分かります。
レガシィより体感速度が遅いようで、40km/hぐらいで走っている
つもりだったのに、60km/hだったので、あわててアクセルを
ゆるめましたよ。
メーターが壊れているのかと思いました。
>このクチコミを読ませていただく度にオプション類が
>欲しくなっていきます。。。
私もそうでした。
ここには強力な後押しさんがたくさん居られますので、
超危険です。
でもはまった方が幸せになれますよ〜(^^)V
書込番号:6112872
0点

もちろん、後付できますよ。
メーカーオプション(HIDやスマートキー等)は後付できませんが、オプションカダログに載っている言わゆるディラーオプションであれば、納車後でも後付できます。
私もフットライトと本皮シシフトノブは後付しました。支払いはもちろんCカードで(笑)
書込番号:6112898
1点

たあぴぃさん、レスありがとうございました。
参考になりました。
私も、どんどんと公共料金、携帯代金をCカードで支払い、
ポイント貯めていきますね。
書込番号:6112906
0点

Cカードを使うと、買い物が嫁にばれちゃうので
追加オプションは現金払いしてます・・(T.T)
書込番号:6112924
0点

まるぼうずさん、こんばんは
>Cカードを使うと、買い物が嫁にばれちゃうので
>追加オプションは現金払いしてます・・(T.T)
さすがに大蔵大臣には敵わないようですね(笑
ちなみに、我が家はそういう心配は全くないので助かります。
Cカードですが、私の場合、最初のキャッシュバックだけで後は使いませんでした。
と言いますのは、Cカードのポイントってホンダ販売店以外だと1000円で1ポイントではなかったでしたっけ?
しかも、車検の時に使おうとすると、1ポイントが0.5円になってしまうので、全く意味がないなあと思って3年くらいで解約しました。次にホンダ車を買う保証もなかったので。
私は先代ストを買った営業マンに青山カードがお得ですよ、と教わって青山以外の店でも100円で1ポイントなので、このカードにどんどんポイント貯めて、スーツとかダウンとか買ってます。
>私は神戸在住ですが、基本的に雪が降ったら乗らない
>と言う主義なので、スタッドレスは今のところ
>必要無しなんです。
そうですね、私も2回か3回の雪のためにスタッドレスというのはもったいないので、雪が降ったら電車通勤にでもしようと思っておりました。
しかも、雪が降ると大渋滞のノロノロ運転なので、車の排熱で道路は雪解けててほとんどスタッドレスが活躍する場はないですね。
事故も起こす恐れもあるし、渋滞で無駄なCO2排出するし、降ったら乗らないのが一番かも知れませんね。
書込番号:6114223
0点

star☆5さん、こんばんは。
そうですね、私の家のメインカードはDoCoMoカードにしています。
買い物のポイントがドコモのポイントになるので、
機種変更等に利用しています。
妻からは、「得してるのはお父さんだけよ」って
評判悪いですけども(^^ゞ
さて、今日アルミホイールを見に行ってきました。
結果は・・当面様子見・・です。
2件回りましたがやはり新ストに適合するといいきれる物は、
まだほとんど無い旨です。
一応PIAAというメーカーから、対応という物が出ていますが、
まだお店でも販売実績がないので、何とも言えないとのこと。
あちこちに電話して問い合わせをしてくれた店もありましたが、
現在開発中というメーカーもあるが、まだまだ時間がかかりそう
と言うことでした。
みんカラ等でホイール変更している方も、ギリギリとか、
右だけOKで左ははみ出るとかで、車高調が必要になりそうです。
お店曰く、「ギリギリだと、車検に通らないこともある」
とのことで、純正ホイールも捨てずに置いておく方がいいらしいです。
マンション住まいで、置いておく場所がないからなあ・・・。
書込番号:6114378
0点

star☆5さんへ
Cカードの件で誤解している部分がありますので、ご報告します。
>ホンダ販売店以外だと1000円で1ポイント
還元率は1.5%ですので、1,000円ですと15ポイントになります。
ちなみにホンダ販売店だと還元率は3%です。
>車検の時に使おうとすると、1ポイントが0.5円になってしまうので
12ヶ月点検や車検の場合は、3ポイント2円です。
新車購入時が1ポイント1円になります。
1ポイント0.5円はエディを使用した場合です。
私はたまたまCカード以外にクレジットカードを持っていないので、Cカードをメインに使用しています。
しかし、みなさんそれぞれ様々なカードをお持ちだと思いますし、他のカードでも大きなメリットがありますので、要は自分のライフスタイルに一番合うカードであればそれがベストですよね。
書込番号:6115626
2点

まるぼうずさん、こんばんは
>みんカラ等でホイール変更している方も、ギリギリとか、
>右だけOKで左ははみ出るとかで、車高調が必要になりそうです。
そうですね、私もスト発売当時からカービュー掲示板見ていますが、皆さんホイールのマッチングには苦労しているみたいですね。
特にRSZの場合は、オフセットとかが特殊なので、当初はDラーOPのホイール程度しかなかったようですね。
タイヤのサイズも、17インチで205は特殊な部類ですよね?
>妻からは、「得してるのはお父さんだけよ」って
>評判悪いですけども(^^ゞ
さすが!奥さんするどい(笑
うちの妻は口には出さないけれど、内心そう思っているでしょうね(笑
だって、大きな買い物もだいたい私のカード使って支払いますから、そのポイントでスーツとか買うのは私ですからね(笑
ホイールの話に戻りますけど、RSZのホイールも私は結構格好いいと思っていますが、何故早急に必要なんでしょうか?
書込番号:6115666
0点

star☆5さんへ
>ホイールの話に戻りますけど、RSZのホイールも私は結構格好>いいと思っていますが、何故早急に必要なんでしょうか?
絶対的な理由は特にないんですけどね〜。
前のレガシィがほとんどノーマルで乗っていたので、
今度のストは色々飾ってやろうと思っているだけなのです。
しかし、そうは言えない状況なので、様子見したいと思います。
書込番号:6116364
0点

RSZの純正ホイール、重たいですね。
10kgあるそうです。(これが普通?)
ホーム > クルマ > 車種別Q&A > ストリーム
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/stream/
書込番号:6116880
1点

たあぴぃさん、こんばんは
>Cカードの件で誤解している部分がありますので、ご報告します。
書き込みが数分の差でしたね。
詳しい説明有難う御座います。
大変参考になりました。
ポイント還元率1.5%でしたか!
しかもホンダで3%!
結構いいんですね!
私は1.5%とか3%とかを、それぞれ1.5ポイント、3ポイントだと勘違いしていたようです。
そうすると、私がメインにしている青山カードよりいいですね。
今度からCカードをメインにしようかな(笑
でも、T社でやっているような新車購入時ポイント2倍、3倍キャッシュバックキャンペーンとかはないですよね。
それがあるとすごいんですけどねぇ。
>他のカードでも大きなメリットがありますので、要は自分のライ>フスタイルに一番合うカードであればそれがベストですよね。
全くそのとおりですね。
先日ヤマダ電機で洗濯機購入した時に、ヤマダカード作ったんですけど、こちらは年会費永年無料でクレジット払いでもヤマダのポイントが減らないのでこちらをメインにしようかと考えていたところです。
いずれにしても、色々なカードがありすぎて困りますね(笑
私なんか財布に入りきらないので(全部入れておくと危ないというのもありますが)、専用のカードケースを利用しています。
いざと言う時に探すのが大変です(笑
まるぼうずさん、こんばんは
>絶対的な理由は特にないんですけどね〜。
>前のレガシィがほとんどノーマルで乗っていたので、
>今度のストは色々飾ってやろうと思っているだけなのです。
なるほど、その気持ち分かります(笑
私の場合は現在の先代ストと前車、前々車ともエアロアルミで飾っていましたので、今度は少し落ち着こうと1.8Xでもいいかなと思っていたのですが、別スレで紹介したとおり色々ありまして、結局派手なRSZになりました(笑
>しかし、そうは言えない状況なので、様子見したいと思います。
そうですね、今のところ選択肢が限られているようですから、もう少し待った方が無難でしょうね。
私は当分何もいじる予定はないです。
プラス10さん、こんばんは
アルミって軽いイメージがありますが、鋳物だったりするので結構重いです。
同じインチ、タイヤサイズならスチールより軽いですけど、アルミ履かせる場合はほとんどインチアップしますから、どうしてもスチールの純正に比べると重くなりますね。
でも、1本10kgは重いなあ〜。
書込番号:6118225
0点



みなさんこんばんは。
本日生憎の天気でしたが2.0RSZが無事納車されました。
では、早速ですが少し感想等書き込みさせてもらいますね^^
まだあまり走行していませんが乗っていて思ったことは、
まずエンジン音がとても静か、曲などをかけていると車外の音がほとんど気になりませんでした。
それでいてあまりつよく踏み込んだりしなくてもスイスイ走れたのでとても運転が楽しいです。
少し不満と言いますかこうだったら良かったのにという点はミラーの大きさですね。
ミラーが少し小さく感じたのでもう少し大きかったらなぁと思いました。
まぁ慣れれば気にならなくなると思いますが・・・。(^^;)
あとDOPの無限ドアバイザーとフットライトは納期がもう少しかかるということで納品され次第取り付けということになるみたいです。少し残念ですが今月末ぐらいまでの我慢ですね。
え〜と大した事は書けませんでしたがこれからもっとストライフを満喫していけたらと思います。^^
0点

朔望さん。納車おめでとうございます。。。
私も、今日、2.0RSZ納車しましたので、この場を借りて、みなさまに御礼を申し上げます。
やっぱいいですよね〜。確かに静かです。
加速もいいし、コーナリングも申し分なし。逆に”軽すぎかな”と感じるぐらいです。
私も、ミラーとあとハンドルが思ったより小さいなと感じました。
フットライト、ほんとに評判いいみたいですね。
私も、ディーラーにつけてもらおうかな。。。
書込番号:6104291
0点

納車おめでとうございます。
ドアミラーの件は当初小さく感じましたがおっしゃるようになれました。
ドアバイザーは私も納期が長かったので届き次第つけてもらいました。
ストライフ楽しんでくださいね。
書込番号:6104309
0点

朔望さん、元気100倍!!さん
揃って納車おめでとうございます。
ドアミラーはやはり最初は小さく感じましたね、肝心なところが見えん!って感じで。でもすぐに慣れましたのでお二人共すぐ慣れることと思いますよ。
ハンドルは小さいと感じたことはないですが、適度な太さがあって握りやすいですよね。
フットライト推進派(笑)の私としては、元気100倍!!さんにもぜひ付けて頂きたいところです。自己満足以外の何物でもないオプションですが、相当に満足出来ますよ。
書込番号:6104537
1点

>元気100倍!!さん
ありがとうございます。&納車おめでとうございます。
お互いストライフを楽しめると良いですね(^^)b
フットライトはお財布に余裕があるのであれば検討してみてはいかがでしょうか?
自分のはまだ付いていませんがきっとカッコ良くなると思います。
>みちとも(☆o☆)さん、shinya0319さん
お二人ともありがとうございます。
以前のスレではアドバイスしていただきありがとうございました。
皆さんと一緒にストライフを満喫したいと思います。^^
あと質問なんですが今後エンジンスターター・防犯装置・ETCを付けようかと思っているんですが何かオススメの物&皆さんが使っておられる物はありますか?
特に防犯装置は最近近所で車上荒らしが発生しているようなので付けておきたいのです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:6107126
0点

朔望さんありがとうございます。
フットライト前向きに検討したいと思います。
私の見解(立場・環境)としては、
・エンジンスターター
必要なし。
・防犯装置
アパートの目の前(窓から見える)が駐車場なので、必要なし。
盗られる時は盗られる、と割り切っています。
・ETC
時勢に逆らって、純正をつけました。
理由:純正ナビと連動したかったので。。。
とまあ、全く参考にならないかもしれませんが、
一意見として、聞いてやってください。
書込番号:6107394
0点

純正のETCって3種類あるんですよね。
@ナビ連動タイプ、A音声ガイドタイプ、Bブザーガイドタイプ。
このうち、@のみ取付箇所がフロントアンダーポケットの上なのが決めてになってこれにしました(連動にはこだわらなかったんですが)。
他はセンターコンソール横(助手席側)取付なのですが、蹴飛ばされそうな気がして。
なおACコンセントも付けてますが、どちらもアンダーポケット上に収まっています。
とっさの携帯充電などに重宝してます。
書込番号:6115180
0点

ETCはどこでも付けられるんじゃないですか?
その前に純正選ぶのは時勢に逆らうのですか!?
私はDOPナビ付けましたが、ETCはブサーにしました。
無精者なのでカード挿しっぱなしですから、見えない所に
取り付けてもらいましたよ。
カタログにある、助手席の足元にむき出しで貼り付けなんて
今時ないでしょ?って気がしました。
書込番号:6115438
0点

朔望さん、こんばんは
納車おめでとう御座います。
私も2.0RSZの納車日を3/17か18で迷っていたのですが、今日販売店に電話して17日に変更してもらいました。
諸経費で納車費用取られているのですが、帰路の途中で車の調子を確かめたいので、販売店に直接受け取りに行くことにしました。
保険会社に車両入れ替えの手続きをした際に質問したのですが、販売店まで行く間は旧車両に補償が効いていて、入れ替え後は新車が補償対象になると言われたので、安心して受け取りに行けます。
ちなみに、昨日車検証が出来上がって、何と希望ナンバーにしたわけではないのに、二桁の「39(サンキュー)」でした!
営業にも大変に珍しいことでラッキーだと言われました。
幸先がいいので、このまま無事故無違反でいきたいですね。
関東でブラックストの39見かけたら私かもしれません(笑
書込番号:6118305
0点

>元気100倍!!さん
>Tb_Glennさん
>デジやんさん
参考になります。
みなさんあまり防犯装置はつけておられないんですかね?
ETCは今日ABの広告が入っていたので見ていたのですがどれも一緒に見えてきました(==;)
選び方とかあるんでしょうか?
>star☆5さん
こんばんは。
納車もうすぐですね、おめでとうございます。^^
39(サンキュー)っていうのはいい響きですねぇ。
自分のは語呂は当てはまりませんでした・・・
>関東でブラックストの39見かけたら私かもしれません(笑
俺は関西なんで見れないかもしれないです・・・。
もし関東に遊びに行くときは探してみますね(^^)b
書込番号:6118640
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)
-
ストリーム RST ローダウン 社外マフラー 社外エアクリーナ ABS 衝突安全ボディ PS ETC エアバック ナビTV 盗難防止 AAC
- 支払総額
- 87.6万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 40.8万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 5.2万km
-
ストリーム ZS HDDナビパッケージ 純正ナビTV バックモニター HIDヘッドライト キーレス ETC 純正アルミ
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
37〜186万円
-
19〜299万円
-
33〜124万円
-
21〜589万円
-
19〜588万円
-
16〜332万円
-
14〜581万円
-
23〜140万円
-
38〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ストリーム RST ローダウン 社外マフラー 社外エアクリーナ ABS 衝突安全ボディ PS ETC エアバック ナビTV 盗難防止 AAC
- 支払総額
- 87.6万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 40.8万円
- 諸費用
- 14.7万円