ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 22〜105 万円 (145物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車を外見でしかみないこの僕が初購入した車がスト(シルバー)でした。 T社のObいこうと思ってましたが街でストを見て決定。
外見もカロの楽ナビを付けた内装もめちゃ2かっこよいです!!
でも今一番気にいってるのがアクセルめいっぱい踏んだ時のプオォォォーーーンてなかっこいいエンジン音とその音にマッチする加速です。更にカッコヨクするためテールゲートスポイラーを付けようと思ってますv 白・黒・クールアンバー・赤のストもカッコイイよね!
0点

チャーイさん。はじめまして。
とっても気に入ったようですね。
テールゲートスポイラーとロアスカート(リア)をつけるとさらにかっこよくなりますよ。無限でも、モデューロでも。
スポーツマフラーはお好みで・・・
書込番号:5765841
0点



1.8RSZオーナーです。やはり 足の硬さが腰にきた。タイヤエアー圧の調整をし、だいぶ良くなった。がやはり硬い。小刻みな突き上げ感がある。いろいろ試してみた。座面に厚手の座布団でかなり良くなった。サスの硬さというより、座面の硬さがかなり影響している模様。単純な方法だが、非常に良くなる。邪道かな?
小刻みの振動が激減し、本当にしなやかな足が実感できた。
非常に良いと感じている。現在快適です。
硬いと思われる人、是非試してみたら。
追伸、この結果、アームレストがちょうどいい位置になった。
その他は、非常に良くできた車です。
0点

やはりRSZは乗り心地の点で難があるんでしょうか?
夏場はともかく、当方積雪の多い地方在住なので気になっています。
冬場は15インチホイールのタイヤに履き替えれば許せるかなあ。
書込番号:5567000
0点

RSZはノーマルは17インチなので、スタットレスを15インチにするともしかして車高が下がってしまい、雪道では辛いのでは?
と思い、交渉中の販売店が今日休みだったのでホンダのお客様相談室にTELで問い合わせてみたところ
”認定は17インチで申請してあるので、指定サイズ以外のタイヤを装着した場合は保証の対象外となります”と思いもよらぬ回答が帰ってきてびっくりしました。
先日、販売店でスタットレス込みで交渉中に、総額の価格交渉をしてたら”17インチは高いですから15インチでいいですよね”って言われたので。大丈夫ですか?って聞いたらしばらく調べてくれて
”大丈夫です”って言われたので安心してたんだけど・・・
書込番号:5567175
0点

話の前後がわからないからあれですが、大丈夫ですってのは履けるという意味では?純正じゃない(orメーカーの想定外)時点で保証外になるのは普通だと思います。
書込番号:5567798
0点

こんばんは、私も10月4日にRSZ2.0が納車されました。
車の乗り心地とは、今までに乗り継いできた車や、その乗り手の好みによって、かなり印象が変わるものですね。
私の場合、前愛車はスバルのレガシーB4 RSKという、ハイパワーな4WD車でした。ターボ付のスポーツセダンということもあって、かなり足回りはノーマルでも引き締まってました。
で、ストのRSZ2.0に乗り換えたわけですが、ミニバンと思えないかっちりした足回りが試乗時に気に入ったのが、購入のきっかけでした。
実際、かなりいい線で、レガシーからの乗り換えでも違和感のない乗り心地です。峠の下り道なら、ミニバン特有?の大きなロールも感じずにキビキビ下れます。
スポーティーカーからの乗り換えを検討されている方なら、いい車だと思えるのではないでしょうか?
書込番号:5568147
0点

RSZ2.0購入したものです。スタットレスタイヤ205/65-15と15インチアルミホイルをセットでディーラーから一緒に買いました。雪の降る地方の冬場の路面はトラックや除雪車などのチェーン跡などで凍った雪がガタガタということがあります。タイヤが厚い方がショックを吸収できるのかなと。あと205とタイヤ幅は一緒なので接地面積はほぼ一緒だし。径はたぶんほぼ一緒だと思います。違ったらディーラーに訴えます(笑)量販店から買う場合は干渉しないか調べてからの方が良いと思います。
書込番号:5568734
0点

RSZの乗り心地は、確かに私のようにランサー、・・・・・、ブルーバード、ローレル、オデッセイと乗り継いできたものにとっては、硬いと感じるのでしょう。昔は、ランサーRSでラリーをやっていたのですが・・・・・
いつしか、子供、女房との生活で、スポーツ車とは を忘れてしまったのかな。しかし
腰に来るのは事実で、先日 エアーをアルゴンガスを注入、座面は、座布団と書いたが実際は低反発クッションをしいています。
書込番号:5568895
0点

なるほどスポーツ性能と引き換えにしている部分はあると。
ホイールは大きいし当然とも言えますね。
グレード選択はよく考えることにします。
書込番号:5568938
0点



5週間待ちやっと納車しました。
G 2.0 クールアンバ-メタリック
まだ30KMしか走っていませんが感想を報告します。
良い点については皆さんが書かれているとおり、走行性能、静粛性どれも予想以上でした。色についてもしぶく大変満足しています。
また2・0を選択して正解だと思いました。走りに余裕がある感覚。
私なりに気が付いた点を報告します。
・ドアの開閉は同乗者に前もって注意しておくほうが無難かもしれま せん。
・ミラーのスイッチは夜間見えなく操作しずらい
・ヘッドレストは運転席側は頭をつけて運転しないので問題はなかった
のですが、助手席のカミサンは首が痛い、肩がこるとのこと。逆向き に付替えました。
・DOPナビはハンドルに音量等のスイッチがつかないとの事。前もって確認し ておけばよかった。
・IPODをナビに接続、画面で簡単に操作できかつ、同時にIPODの充電 ができて大変良い。
・車体のどこにもXかGの記号がないため、本当にGなの?
どこでグレードを確認できるのでしょうか?(RXZはエンブレム有り)
以上 購入検討されている方の参考になれば幸いです。
0点

XとGですがシフトが違います。GはDの下がL、Xは1、2のはずです。
XにプレミアムP付けてなければ、マフラーとアームレストでもわかります。
書込番号:5558024
0点

XはVSAや17インチアルミ等付けないとリアブレーキがドラムタイプとなります。でも、外観からグレードがわかりにくいよね。昔は割とエンブレムでグレード表記(車種によってはAUTOMATICってオートマ表記もあった。)してた。RSZも2.0等の表記がない。4WDは現在も表記車あり。
書込番号:5558051
0点



1.8X納車になり1800kmほど乗りました。報告です。
ミラーの折りたたみボタンですが、ミラーをたたみ、
エンジンを切った後、折りたたみボタンを押すと、
次にキーをONにした時ボタンを押さなくても
ミラーが開いてくれます。
個人的にとても便利だと感じていますが、
みなさん知ってました?
0点

おいらの場合はミラーを出した状態でスイッチをOFFしてからボタンを押してしまいました。するとどうでしょう、次にエンジンをかけたらミラーが自動的に格納されました(笑)
きっと制御ソフトのバグだな。
書込番号:5561100
0点

>きっと制御ソフトのバグだな。
単純にスイッチの問題でしょう。制御ソフトは関係無いと思います。インスパイアでも同じようになりますよ。
書込番号:5561128
1点

ドアミラーのスイッチはON/OFFなので当然なんでは?
押して戻るタイプのボタンじゃないんだから。。。
書込番号:5566394
1点



1.8RSZを購入して3週間経ちました。
走行距離も1000kmくらいになったのでいろいろ感想をかいてみます。
・納車の夜に、マンションの立体駐車場で後ろをこすってしまいました。確認しなかった私が馬鹿なのですが、意外と車の長さがあるように思います。ちょっとショックです、、、。
・色はクールアンバーですが、とても落ち着いた色で気に入っています。汚れがやや目立ちますが、、、。ホイールともあっている気がします。ちなみに新色なので、ボディペンがまだありません。
・足回りはとても硬いように思います。路面が荒れているとかなり搖れます。これがスポーティーということなのでしょうか?
・音はとても静かです。
・パドルシフトは楽しいです(嫁さんは使いませんが)。
・ナビはPanasonicのCN−HDS940TDつけました。
・オーディオの音に不満(ラジカセみたい?)でしたが、スピーカーをパイオニアのツィーターつきのものに変えたらだいぶよくなりました。
・誰かも指摘していましたが、ドアミラーをたたんでもなんだか中途半端です。それから夜はドアミラーのスイッチがよくみえません。
。ナビの画面は運転席からみるといいのですが、助手席からみると反射してまぶしい気がします。角度の問題?
・運転席まわりの収納場所はもう少し欲しかったです。
・夜に青く光る照明はちょっと気恥ずかしい気がします。
・運転席まわりのplasticが安っぽい気がします。最初は傷だと思いましたが、ふくと綺麗になるので、汚れなのでしょうが目立ちます。
・「ドアが開きすぎる」といった指摘ありましたが、私にはあまり気になりません。
・ディーラーにすすめられるままCPCペイントシーラントというのをやってもらいましたが、正直失敗だったかも。新車で購入してから1W後に自分で再度水洗いしてコーティーングしなければなりません。
来週1ヶ月点検にいってきます。
色々書きましたが、私はこの車気に入っています。
0点

とむ@とむさん
おなじく1.8RSZを購入したものです。はじめまして。
>・足回りはとても硬いように思います。路面が荒れているとかなり搖れます。これがスポーティーということなのでしょうか?
自分も納車後同じように感じたクチです。
1ヶ月点検の際、ディーラーに足回りが固いようだがという話をして、空気圧をチェックしたところ、2.5入っていたことが判明。(標準は2.2)新車ではタイヤのためによくやることだそうですが、これが足回りをかなり固くさせている原因の一つではないかと思います。
実際、2.3に落としてもらったら、かなり固さもとれ、まろやか(?)な乗り心地になりました。
一度確認してみてはいかがでしょう。
書込番号:5543518
0点

頭文字はDさんさっそくの御指摘ありがとうございます。
実は納車のときにディーラーさんに、「空気圧は本当に正常ですか?」と聞いたところ「、、、た、たぶん大丈夫です」みたいな曖昧な返事だったので、ひっかかっていました。
納車2W後にガソリンスタンドでチェックしたら、私の車も全部空気圧が2.5でした。
そこで2.2まで下げてもらったということがあります。
確かに、乗り心地はかなり改善しました。
それでもやっぱり乗りごこちは硬い(試乗のときと比べて)気はしますが、まあこんなものなのでしょう。ハンドリングなんかは満足していますから。
試乗のときって舞い上がっているせいなのか、興奮しているせいなのか冷静ではないんですね。
ところで、最近よくNEWストリームをみかけます。
嬉しい反面ちょっと寂しい気もします。
また気が付いたことがあったら書き込もうと思います。
書込番号:5544019
0点

とむ@とむさん
はじめまして
>・ディーラーにすすめられるままCPCペイントシーラントというのをやってもらいましたが、正直失敗だったかも。新車で購入してから1W後に自分で再度水洗いしてコーティーングしなければなりません。
確かに1W後に、コーティングしないといけないのは面倒ですね。
でも前の車でペイントシーラント(ダイワミラクルチェーン)をやっていましたが、7年経っても目立った水垢もつかずに重宝しました。
個人的には絶対手放せないOPですね。
書込番号:5546393
0点



試乗してきました!
1.8 Xを少し前に乗り、今回は2.0 RSZに乗りました。
率直な感想は当たり前かもしれませんが、2.0の方が断然に俊敏!!
パドルシフトも試しました。対応が早いの一言です。
残念なことは路面が悪いこともあり結構ハネる印象と、1.8のオートマが少し荒さを感じました(試乗車だからかも)。
全体的には快適、質が高い印象です。
素朴な疑問としては1.8のトルク不足を感じ、フル乗車のときにハンデが出るのではないかと感じたことです(うちにはほとんどないケースですが)。
結論として、次期買い替え(未定)のときは2.0 RSZを希望したいです、嫁さん次第ですが(トホホ)。
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/145物件)
-
ストリーム X特別仕様車HDDナビエディション DVD再生 3列シート オートエアコン HDDナビ パワーウインドウ 両席エアバッグ ETC エアバッグ ABS キーレスキー Bカメラ
- 支払総額
- 53.9万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 3.8万km
-
ストリーム ZS 保証付 ワンオーナー ナビ DVD フルセグTV キーレス オートエアコン
- 支払総額
- 54.2万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.3万km
-
ストリーム RSZ パナソニックHDDナビ 純正17インチアルミホイール オートライト パドルシフト ワイパーヒーター フロントフォグライト USBソケット GPSレーダー
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.4万km
-
ストリーム X スタイリッシュパッケージ 純正ナビ バックカメラ ETC CD・DVD再生 純正アルミホイール
- 支払総額
- 51.0万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜186万円
-
19〜288万円
-
33〜124万円
-
20〜589万円
-
19〜482万円
-
14〜332万円
-
15〜407万円
-
23〜140万円
-
54〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ストリーム X特別仕様車HDDナビエディション DVD再生 3列シート オートエアコン HDDナビ パワーウインドウ 両席エアバッグ ETC エアバッグ ABS キーレスキー Bカメラ
- 支払総額
- 53.9万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ストリーム RSZ パナソニックHDDナビ 純正17インチアルミホイール オートライト パドルシフト ワイパーヒーター フロントフォグライト USBソケット GPSレーダー
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 16.5万円