ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 23〜105 万円 (146物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて書き込みさせていただきます。
本日、1.8X HDDナビパッケージを契約してきました!
オプションを約10万円分、先月発売されたらしい?定期点検パックもつけての契約となりました。
値引きに関しては最初15万引きからスタートして、3時間ほど交渉した結果約24万引きとなり
本当はもう一声いけそうな気がしたのですが、営業マンの方がとても気さくで素敵な方だったこともあり、
納得の上気持ちよく契約することができました!
最近結婚して子供ができたこともあり、急遽車を買うことになったのですが、
ウィッシュやラフェスタなどと比較した結果、デザインと走行性能が決め手となりました。
この2つと比べるとストリームは見ても乗っても楽しい車ですね♪
納車はディーラーが今月の生産を押さえている分に空きがあったこともあり、
早ければ今月20日に納車の予定です。
届きましたらレビューも書きたいと思います。
1点

リディmanさん こんばんは。
まずは契約 おめでとうございます。
リディmanさんの『納得の上気持ちよく契約することができました!』というのは共感できます。
お話の内容からすると【短期決戦】という感じだったのですか?
(価格.comのしくみからすると仕方ないでしょうが)やたら値引き額ばかり取り上げてどうだこうだと言う人がいます。でも、たとえ値引き額が最高値ではなくても、買う側と売る側が気持ちよく商談⇒契約できるのが一番ですよ。
書込番号:10111925
2点

ご契約おめでとうございます。
私も先週契約したのですが、
同じく走行性能とスタイリッシュさに惹かれました(^^)
乗り心地もとても良かったです。
これらが両立できる車はなかなか無いかと思います。
お互い納車が楽しみですね!
書込番号:10112056
0点

とんぺちさん
ありがとうございます。
気持ちよく契約できることはとても大事ですよね。
これからもアフターサービス等々長くお付き合いしていくことになるので、
長く付き合いたいと思えるかどうかはとても重要でした。
今回車を購入するにあたり、実はこんなに早く決めるつもりはありませんでした。
私自身、普段買い物をするときに、数千円程度の買い物でも散々迷った挙げ句、
一旦退散して考え直すようなことばかりなので、こんな高額な買い物を1日で決めた自分にビックリです!
それだけ営業マンの方の魅力に引きつけられたのかな、と思っています。
普段からいろいろな製品の掲示板を見ているのですが、みなさんの値引きレポートを見て感心してばかりです。
「3時間ほど交渉した」と書きましたが、そのうち実質2時間以上は商談と関係ない話でしたから・・・。
モキュットさん
ありがとうございます。
モキュットさんの書き込みを、ディーラーに行く前にちょうど拝見していました!
減税&補助金の後押しはほんとに大きいですよね。
これがなかったらきっと中古車で購入していたと思います。
ホンダ車はこれが初めてなのですが、本当にいい車ですよね。
あまり評価の高くないインパネも個人的には十分すぎるほどでした。
これから長く大事に乗り続けていきたいと思っています。
納車されるのがとても待ち遠しいですね!
書込番号:10112864
1点

リディmanさん
おめでとうございます!
私も去年フリードを見に行ったつもりが
デザインに惹かれ、ストリームを購入したくちです(笑)
車庫に行くたびに、にやって顔が自然にほころんできますよ!!
書込番号:10136824
0点

エコファームさん
返信遅くなってしまい申し訳ないです。
納車されてからのことを考えると1日1日がながーく感じられて待ち遠しい限りです。
デザインが気に入った車はいつ見ても嬉しい気分になりますよね!
きっと長く同じ車に乗り続けたいと思う重要な要素の1つだと思います。
できればリアをもう少しだけ男前にしてやれたら、と思ってるんですが
まず予算が下りるかどうかが問題です。。
書込番号:10150129
1点

ご契約おめでとうございます[
昨年の今頃、私も一日で契約したのを思い出します(笑)
テールはテールゲートスポイラー?を付けると一段とカッコイイ感じになりますよN
納車が楽しみですよね[
運転時の注意点ですが…エアロや車高がノーマルでも、ガソリンスタンド等の入口では注意が必要です…
納車数ヶ月でエアロをガリガリと擦りましたからS
書込番号:10162419
0点



5年乗ったステップワゴン(4WD)からの買い替え。
燃費のよい車が欲しかったのと
補助金&減税の後押しもあり、買い替えを決意!
まずは本命のインサイト、フリードを試乗しましたが、、、
・インサイト→運転性(特に加速)は快適。
だが、後部座席の狭さと走行時の振動の伝わりが家族に不評。
・フリード →居住性はまぁまぁ(でもステップのほうが◎)
加速が悪く、運転中ストレスがたまる。。。
そこでマイナーチェンジしてわずかのストリームをお試し。
加速・ブレーキング・コーナーでのキビキビ感、どれをとっても申し分なし。
後部座席の居住性もよく家族からも好評(^^)
1.8L HDDナビパッケージに決めました!
(RSZ、RSTだと減税対象にならないこともあり)
目的だった燃費向上は多少目をつむるとして。。。
(でも今のステップワゴンよりは3〜4km/Lは向上しそう)
知り合いのセールスさんの値引きもよく
(本体▲23万。オプション▲2万)即決しました。
納車は2ヶ月待ちとのことですが今から楽しみです(^^)
0点

ご成約おめでとうございます。
僕も7月末に成約しました。納車は10月上旬ということで、ホンダのラインは例の人気3車種に持っていかれているようですね。
実は僕はストリームは試乗していません。と言うより県内の何処のディーラーも試乗車がありませんでした。展示車はあったんですけどね。
フリード、インサイトには試乗しましたが、山間部に住んでいて、曲がりくねった山道を走るのでフリードは止め、後部座席に頭をぶつけたインサイトは狭すぎて止めました。
余談ですが、「CARトップ」10月号にウイッシュとストのガチんコ勝負の記事が載っています。
褒めすぎとも言える位ストを賛美しています。(ウイッシュには試乗していませんが、さすがに褒めすぎ)
納車まで期間が長いと思いますが、お互い首を長くして待ちましょう!
書込番号:10070430
0点

hirocubeさん
ありがとうございます。
ウィッシュという選択肢もあったのですが
ホンダ党の私は迷わずストリームにしました。
CARトップでの比較記事、ぜひ読んでみますね。
書込番号:10070531
0点

ご成約おめでとうございます。
私も昨日(8/29)に成約しました。
値引きは25万円+αでした。
納期はやはり通常は2ヶ月後との事でしたが,
先日のフェアー用に確保して有ったオーダー残が有るため,
グレード・カラー,等の条件が合えば納車は9月下旬ということでした。
幸いに希望する条件に合致するオーダーが有ったので,
通常より1ヶ月以上早く手にいれる事が出来そうです。
購入希望の方は異なる販売会社に確認されると
同じ様な事が有るかもしれません。
書込番号:10071801
0点

おめでとうございます 私も8月上旬にXを契約して(値引きは23万+α)一昨日納車でした 大雨の中の納車でしたが乗り心地はよく、快適です。 これからも長く乗りたいクルマにしたいと思います。
書込番号:10076341
0点

スミマセン
皆さんに便乗させて頂きます
私も7月中旬に購入しました!
やはり納期は9月末頃とのこと
おかげで最近はもう買った事すら忘れかけてます(涙)(笑)
グレードはRSZにしました
このご時世に減税補助金無しなのは痛いですが、10年乗るつもりで何とか自分自身を納得させての購入でした
しかも10万はたいてSパッケ-ジ…
でもあのリアバンパ-とホイルとリアスポイラ-に魅せられてしまい我慢出来ませんでした
グリルはイマイチ(なんか安っぽくないですか?)だったので、モデュ-ロのグリル付けたかったですが、それはさすがに嫁の許しが出ませんでした…
あ〜…
まだあと1ヶ月もある〜
皆さん頑張って待ちましょう!
今後ともどうぞよろしくお願いします
書込番号:10079168
0点

おめでとうございます。私も8月29日に成約してきました。
グレードは1.8ZS(FF)です。ちなみにZSグレードは9月3日に公表されます。
納車は早ければ10月中って言ってました。
中間決算に間に合わなかったせいか、値引は少々辛めの268,350円です。
試乗は1.8RSZだけでしたが、前期よりも運転感覚がマイルドな味付けで
私らオッサンには好印象でした。
納期の遅れは別にストリームが不人気車だからではなく
生産ラインをインサイトにまわしまくったあおりを喰らってるせいです。
デラではフリードが一番良く売れてるのに、フリードもラインを削られているから
納期がかなり遅れているって言ってました。
書込番号:10079502
0点

8月末に契約し本日(9/11)登録,納車は明後日(9/13)です。
こんなに早く納車されるなんてラッキーでした。
みなさんお先に失礼です。
書込番号:10137255
0点



10日の夕方、念願の納車しました。
2.0RSZ・ブラックです。
お店に着いたら、駐車場に我が車と思わしきピカピカのRSZが停まっていて、テンション最高潮!
納車手続等でお店を出たのが20時半になってしまい、そこから少しドライブしたのですが、大きさの感覚が掴めず怖い怖い。 あまり楽しむことができずに、早々に帰宅しました。
そこで、心配だった車庫入れに初挑戦。 フロントセンサーを付けているのですが、前を自転車が通ったら「ピーーー」って鳴ってビックリ。 でも、無事に車庫入れできました。
で、昨日朝からドライブへ! やっぱり昼と夜では大違い。 ぽかぽかのお天気の中、快適なドライブを満喫しました。
みなさんが「足回りが硬い」とよく書き込まれていますが、私にはあの硬さが心地よかったです。
リアカメラを使うのは初めてなので、車庫入れの時に後ろを目視してみたり、画面を見てみたりと、少し混乱しています。 あと、コーナーセンサーは、いつもONにしているものなのでしょうか?
今まではマニュアルに乗っていたのですが、やっぱりオートマは楽だし、RSZならマニュアルモードみたいにもできるようなので、慣れたら試してみたいと思っています。
あと、ここにもよく書き込まれている『ドア』の件ですが、ディーラーの方に話してみたところ、初耳のようでしたが、「なんとなく言っていることはわかる」みたいな感じでした。
私も何度かドアを開けてみて、みなさんが言っていることは何となく分かりましたが、今のところはそんなにストレスにはなっていません。 「気を付けよう」とは心に留めていますが。。。
とにかく、この車にしてよかったと思っています。 出掛ける時、帰ってきた時に、駐車場に停まっている車を見ては嬉しくなります。
これから、もっともっと色んな楽しい発見がありそうで、ワクワクしています。
2点

SUCRE.さん こんにちは、
新車手元へ届いたとのこと、おめでとうございます。
多少の日本語の使い間違いには爪を立てたくないのですが、
>10日の夕方、念願の納車しました。
これにはちょっと書き込みをさせて頂きたく、お許しください。
納車とは車を届けることであり、「納車しました。」はデーラーの言う言葉だと思います。
SUCRE.さんは「納車された側」ですから、この場合「納車されました」と書くのが正しい日本語ではないでしょうか?
せっかくのいい気分に悪いとは思いましたが、是非ご理解頂きたいと存じます。
書込番号:6226588
0点

納車おめでとうございます。
私は色違いの同型に乗っています。
sucre.さんと似たような状況で乗り換え印象も同感です。
私は、マニュアルで3Doorハッチのドイツ車に乗っていたので
ドアは、ストッパー?なんてなくて、でかくて重い
なのでドアに手をかけて開けるのは当たり前でした。
前の車とあまりにも落差が激しく、全てがすばらしいと
思ってしまいます。
で、センサーの件ですがOFFにしないほうがよいですよ!
いざと言う時の装備ですからね。
では
書込番号:6226784
2点

43ミニカーさん。
そうですね、私も前車(ミニ)のドアにはストッパーなんてなかったので、ドアを開ける際は手を掛けて開けてました。
43ミニカーさん同様、全てに於いて素晴らしいと感じています。
(ミニはミニで手が掛かるところが可愛くもあったのですが。)
センサーの件、やっぱり切らない方が良いんですね。 主人が通常時は必要ないからと勝手に切ってしまうので、付いているものと思って車庫入れしてて、「???」と思ってしまいました。 これからは、付いているか毎回確認しようと思っていましたが、切らないように言っておこうと思います。
書込番号:6227096
2点

sucre.さん
納車おめでとうございます。
前スレから拝見していて、納車をとても楽しみにしている様子が伝わって来ていましたので、今は嬉しさ爆発状態でしょうね。
私も納車後4ヶ月ですが未だに見ると惚れ惚れしますし、運転席に乗り込む時はテンションが上がります。
私の前車は10年前に購入したUSアコードワゴン(アメリカのホンダで開発・生産された輸入車)でしたので、良くも悪くもアメ車チックでした。それと比べると装備など格段に良くて、私も素晴らしく感じています。
これから暖かくなりますしGWも近いですし、旦那様と取り合いになりませんようストリームとの生活を楽しんで下さいね。
書込番号:6228811
2点

sucre.さん納車おめでとうございます。
私も8日に2.0RSZ・クールアンバーが納車されたばかりです。
色はブラックとかなり迷ったのですが、実車を見て大変気満足しています。
オーディオレスだったため、数日間穴の開いた状態でしたが、
地デジ楽ナビ&リヤカメラの取り付け完了しました。
リヤカメラは初体験でしたが車庫入れなどとっても便利ですね。
今日はドライブに出かけようとワクワクしています。
書込番号:6229504
2点

sucre.さん
納車おめでとうございます。 ディーラーでご自分のRSZを見た瞬間の気持ちよ〜く分かります(>_<) 私も思わずカッコイイって呟きましたから…(恥) ドアの件ですが10日納車なら既に対策済みだと思います!(私は先月31日納車で既に対策済みです) オプションは、お決めになりましたか? お互いブラックは洗車が大変ですけど、これからも大事にしてストライフを楽しみましょうね(^_-)
書込番号:6233424
2点

shinya0319さん。
怖いながらも慣れなければと思い、頑張って運転しています。
日中は何の問題もなく快適なのですが、夜は暗いのでまだ少し怖いです。
最近は主人と運転の押し付け合いだったのですが、今はお互い率先して運転しています。
納車から4ヶ月経ってもそんな気持ちを持ち続けていられるのですね。 私も、運転するのが楽しい!という気持ちを持続できればと思っています。
はりせんぽんさん。
確かにリアカメラは便利・・・なんでしょうけど、まだ活用できていません。
今まで小さい車だったので、目視で「そこが後ろ」とすぐ分かったのと、勿論リアカメラなんて付いていなかったので、目視してみたりリアカメラの映像を見てみたり、どのタイミングでどちらを見てよいのか分からずに、キョロキョロしています。
今日は初のスト通勤だったのですが、帰って来て一人で車庫入れするのが不安なので、主人が帰って来るまで時間を潰してから帰ろうと思っていたのですが、このままでは上達しないと思い直し、頑張って車庫入れをしてみました。
側面をこすらないか不安でしたが、何とか車庫入れ成功!
こうすれば少しづつ上達しますよね。
HT.NO.1さん。
自分の車を見て、「カッコイイ」て呟いてしまう気持ち、とても分かります。
私も今日、ファミレスのガラス越しに見える自分の車を、惚れ惚れして見てました。
ドアの件、既に対策済みなんですね。 ちょっと安心しました。
オプションですが・・・フットライトを付けたくて主人に話したところ、主人はあまり興味がないみたいなので、もう少し考えてみようと思っています。
書込番号:6237618
1点

気になる事が一つ
スレ主さんは車屋さんも兼ねた方ですか?
>10日の夕方、念願の納車しました
とはどう言う事でしょうか?
書込番号:9938911
3点

私も気になりますねぇ
こまかい事ではないですよ 大事な事です 第一意味が判りません
井上トロんさん
貴方も意味の判らん人ですか?
書込番号:9940900
1点

里いもさんが4月に指摘してますが、納車されましたの書き間違いでしょ。
今更突っ込むことに何の意味があるんでしょう。
書込番号:9941149
5点



本日カタログが届きました。
一言で言って非常にデザインが良くなったと思います。っていうか好みです!
新しく設定されたRSTも、独身の私には魅力的です。
これにハイブリッドを積んでくれたら即購入するのですが…。
1点

はじめまして。私も独身なので共感します。買うなら1.8のRSTですが。確かにハイブリッドなら二年後に買いですが。
書込番号:9733816
0点

CD-7さんこんばんは。
RSTはエコ減税に該当しないので売れないでしょうね。
この時期減税、補助金に該当しない車は全くと言っていいほど売れないでしょう。
非常に残念な一台です。
書込番号:9735763
1点

そうですね。しかし今は猫も杓子もハイブリッドですね。軒並みプリウスにやられていますね。まあ私ならインサイトなら無限仕様にします。
書込番号:9735866
0点

全く同意見です。
インサイトはカスタマイズするとかなりカッコいいですよね!
まずはホイールからでしょうか。
ノーマルではいささか物足りない感じがします。
結局ここでもハイブリッドカーの話になってしまいますね(笑)
たぶん我々の予想よりはるかに早くハイブリッドカー時代が到来しつつあるのだと思います。
書込番号:9737416
0点

RSTとRSZ Sパッケージのエアロリアバンバーはなかなか良いです。
これまで現行ストリームの唯一のカッコ悪かった縦長リアビューの印象がかなり緩和されて
いると思います。
マイナーチェンジ前のストリームに取り付けられないかなと、つい思ってしまっています。
その他のエクステリアは取り立ててマイチェン前より良くなったと感じませんが
RSTの加速がどれほど速くなったのか体感してみたいです。2.0Lはオデッセイのabsolute
並らしいですね。1.8Lの方は同じエンジンの現行CIVICが車重の差で、別物のように
速いので、3列シート廃止、アルミホイールの軽量化など地道な軽量化がどれほど効くのか
興味があります。
あと、乗り味がマイルドになっているようですね。これも今までのRSZが硬すぎるという
市場の声が反映されたのかもしれません。単に柔らかめにセッティングされたわけでは
なく、シャープなハンドリングを向上させた上らしいので、減衰特性を細かくチューニング
しているのでしょう。
書込番号:9804865
0点



今月発表のNEWストのD社内カタログの最後の方に、「シートの背もたれ部分とヘッドレストの関係を良くした…」の様な記載がありました。(スミマセン、正確な文言は忘れました)
具体的にどの様になるのかは分かりませんが、かなり話題になった案件だけに改善されてれば良いなと思います
因みに、ドアノブの不具合(?)も改善されてればいいのにな〜…
先日試乗したストはまだ新車同然でしたがドアノブ固かったです…
0点



今日マイチェン後のRST2.0の商談に行きました。MOPにナビ、コンフォートビュー、スマートキー、DOPにドアパイザー、フロアマット、ETC、ガラスコート(EXG)で本体25万円引き、オプション5万円引きでした。今なら納車は6月下旬とのこと、どなたか商談された方いらっしゃいますか?
0点

早速商談ですか!
一番乗りでしょうね!
MC後の発売前の段階で本体-25万円もいくんですね。
まあ、RSTにそれだけのMOP付けてるからかな…?
しかし補助金・減税対応車でないRST・RSZがどれだけ販売量増やせるか興味がありますね。
…ていうか心配です。
直接のライバルであるWISHが全グレード補助金・減税に対応してますからね。
(しかも全グレードサイドエアバッグ付・CVT)
でもかく言う私もRSZ購入希望者なんですが…。
ストのXやWISHに気持ちが揺らいでいく自分を制するのが大変です…
金額だけに捕らわれない様にせねばとは思うのですが…
金額も大事ですしね〜。
スレ主さんの質問に脱線してしまい申し訳ありません。
でもRSTを検討されてる事がほほえましいです!!
書込番号:9567892
1点

5/24にRSTではありませんが、マイナーモデルの1.8L FF X ナビパッケージを契約しました。車両本体:203万 付属品:12万(ドアバイザー/フロアマット/FRマッドガード/15インチアルミ(社外品)/ETC移設費) 諸経費17.7万(車庫証明/納車費用カット/エコカー減税対象) 合計232.7万を下取14.3万(2001年式ステップワゴンK 98000Km走行/事故暦ありのポンコツ)値引き18.4万 支払い合計200万です。RSTは25万ですかちょっと残念です。
書込番号:9643785
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/146物件)
-
ストリーム RSZ HDDナビパッケージ キーレス HIDライト 無限エアロ仕様 社外マフラー ETC 17インチアルミ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 31.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 15.1万km
-
ストリーム RSZSパッケージ 純正ナビ フルセグTV CD DVD HIDヘッドライト 禁煙 ワンオーナー ETC フォグライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー 地デジTV
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.4万km
-
ストリーム RSZ Sパッケージ (禁煙車)(後期型)(黒半革シート)(純正ナビ)(バックカメラ)(パドルシフト)(スマートキー)(ETC)(HIDヘッドライト)(純正17インチAW)
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜186万円
-
19〜344万円
-
33〜124万円
-
17〜589万円
-
19〜528万円
-
14〜332万円
-
15〜407万円
-
23〜140万円
-
50〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ストリーム RSZSパッケージ 純正ナビ フルセグTV CD DVD HIDヘッドライト 禁煙 ワンオーナー ETC フォグライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー 地デジTV
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ストリーム RSZ Sパッケージ (禁煙車)(後期型)(黒半革シート)(純正ナビ)(バックカメラ)(パドルシフト)(スマートキー)(ETC)(HIDヘッドライト)(純正17インチAW)
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円