ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信26

お気に入りに追加

標準

バッテリー上がり。

2007/12/14 19:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:19件

2.0RSZに乗っています。

この間、車に乗ろうとリモコンキーでドアを開けようとしたら、反応なし。。。
???と思いながら、仕方なく直接ドアにキーを挿して開けました。

駐車場の事情から、運転席側を壁ギリギリに付けて駐車しているので、いつも助手席側から乗り降りしているのですが、少しだけドアを開けてドアの内側のスイッチでドアロックを解除しようとしたら、それも反応なし。
ドアをぶつけないかと心配でしたが、僅かな隙間からやっとの思いで車に乗り込みました。

それから、エンジンをかけようとキーを回したらエンジンがかからず、警告灯ランプも半分以上ついていませんでした。

ホンダのQQコールに電話して症状を伝えたところ、「この頃少し寒くなってきたので、バッテリーが上がったのではないか?」との答え。
(長期間車を動かしていないということもありませんでした。)

「寒くなってきたって言ってもここは東京だし、この程度の寒さでバッテリーが上がることなんてあるの?」と思いつつも、保険会社のロードサービスに来てもらうことにしました。
(QQコールの会員ではないので、QQコールで手配してもらうと有料になると言われたので。)

ジャンピングをしてもらい、無事にエンジンが掛かりましたが、その後ディーラーに電話してそのことを伝え、点検してもらうことになりました。

担当の方が言うには、同じような症状がストリームで何件か出ているらしく、少し容量が大きいバッテリーに交換したけれど、原因は分からなかったので、少し様子をみて欲しいとのことでした。

車が帰ってきてから4日後、またバッテリーが上がりました。
今度はキーを回しても全く警告灯がつきませんでした。

それで、今日また車が持って行かれてしまいました。
代車はフィット。
原因が分からないからいつ返してもらえるかも分からず、長期化するなら代車をストリームに変えてくれるそうです。

担当の方を信頼しているし、ストリームもとても気に入っているので、不満ではあるけれど、多少我慢できています。

こういうことになって、担当の方との関係は大切だと実感しています。

また、バッテリーが上がると何もできなくなってしまうので、これからは運転席側に少し余裕をもって停めようと思いました。


長文すみません。

書込番号:7113907

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/14 19:13(1年以上前)

僕もバッテリーあがり経験あります。
購入8ヶ月目の11月の朝、バッテリーあがってました。MOPナビ付きです。土日のみ遠出の使用で2週間乗ってなかったらあがってました。
僕の場合はこんな感じなのでバッテリー上がりやすい乗り方でしたので参考にならないかも。
その後は特に問題なしです。

書込番号:7113937

ナイスクチコミ!3


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/14 20:17(1年以上前)

バッテリー上がり、過去2回経験しましたが、どちらも15,25年ほど前の大昔です。
最初のは夏場でした。出勤のため乗ってエンジンをかけようとしたら、かかりませんでした。
前日も乗ったのに・・・

で、最近はバッテリーが進歩したのか、こういう事は全くありません。

>同じような症状がストリームで何件か出ているらしく・・・
とありますので、電気系か何かのストリーム特有の欠陥 かもしれませんね。

>「この頃少し寒くなってきたので、バッテリーが上がったのではないか?」
は、苦し紛れの言い訳ですね。

書込番号:7114158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/14 22:41(1年以上前)

良い車屋さんとお付き合いされてますね。

バッテリーの話
 弱ってきているバッテリーでは、夏場の暑いときと、冬の寒いときは、急にエンジンが始動できなくなります。
(スーパーで買い物して、さあ帰ろ???あれ〜???です)

 以前のバッテリーは、だんだん性能が落ちてくる感じだったのに、今のバッテリーは、2年たったらイキナリかい(怒)
{コストを下げると、値段が安くなり、性能も落ちた}

書込番号:7114802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/14 23:02(1年以上前)

バッテリー直結の電装品が電気を食いすぎてるのかな。
ACCをOFFにした状態で、バッテリーのマイナス端子を外して
テスターでバッテリーとマイナスケーブルを流れる電流を測れば
大体のことは解ると思うけど。

書込番号:7114922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/12/15 00:23(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

私は車のことは詳しくないのでよく分かりませんが、担当の方の説明によると、漏電のようにどこかに少しずつ電気が流れているのではないかとのことでした。

ストリームに何台か同じような症状が出ているようです。

新車で買ってから半年しか経っていないので、バッテリーの老朽化とは考えられないし、新しいバッテリーと交換してもらってもまた上がってしまった訳ですし。。。

愛車がないのは寂しいけれど、今回の件で何かサービスしてくれるようなので、オプションカタログでも見て連絡を待とうと思っています。(笑)

書込番号:7115392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/15 01:09(1年以上前)

かわいそうな話ですね。好きなだけに。
バッテリーよりダイナモが故障して充電されないのかも?車ば走りながら充電しますから、いいバッテリーを載せても、ダイナモから電気が供給されないと、すぐ無くなりますよね!自分もむかしバッテリー不良とおもい新品を着けましたが、走行中バッテリー計が12vを越えないのでダイナモを見てもらいましたら、交換したら直りましたよ。
車の漏電ってあまり聞かないし、室内灯は点きっぱなしはストはないはずだから、取合えずダイナモが怪しいかと思います。
早く帰ってくるといいですなスト!

書込番号:7115580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/15 19:41(1年以上前)

似たような症状でしょうか?
私も突然電気が供給されない不良がありました。詳細は過去スレ参照。
多少症状はちがいますが、その時はバッテリーは異常なし。ダイナモも異常なし。ヒューズボックス内の漏電またはショートでヒューズボックスとなりその後は再発しません。

書込番号:7118232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/15 19:47(1年以上前)

おっーと忘れてました。アース不良があとで分かってアース線の交換もしました。

書込番号:7118251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/12/17 19:27(1年以上前)

ロンバルディアさん、みちともさん、返信ありがとうございます。
知識がないので『ダイナモ』が何のことなのか分かりませんが、そのまま担当の方に伝えれば分かってもらえますよね!
参考にさせて頂きます。


で、今日、販売店から連絡がありました。

販売店では原因が分からないので、ホンダの工場に出して原因を調べてもらうことにしたと。。。

販売店から工場に入庫したのは今日で、その後工場から連絡があり、トランクがきちんと閉まっていなかった(半ロック?)為、小さいランプがついたままになっていたと言われたそうです。

で、販売店から私への質問は、「最後にトランクを開けたのはいつですか?」。

実は私・・・恥ずかしながら、買ってから半年経ちますが、今迄一度もトランクを開けたことがありません。

そのことを伝えると、前回のバッテリー交換の際洗車をしてくれたのですが、洗車の際は拭き取りで全てのドア・トランクを開ける為、きっとその時にきちんと閉まっていなかったのではないか、との結論になりました。

半ロック状態の時につくランプがつきっ放しだと、3日位でバッテリーが上がるそうです。

ん?今回車を預けたのは3日前で、販売店からメーカーに預けたのは今日、その3日間ではバッテリーは上がらなかったのだろうか?

そう質問したところ、「駐車スペース等の関係上、車を動かすので、一日に一度はエンジンをかけていたんです。」との返答でした。

それで私は納得してしまったのですが、そのやりとりを兄に話すと、「それも何かおかしいよね。駐車場内の移動くらいじゃバッテリーに充電されない。」と言われました。

まぁ、まだ他の部分もメーカーで点検をしてくれるようですので、結論を待つことにします。


取り敢えず報告でした。

書込番号:7127282

ナイスクチコミ!2


隊長001さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/17 20:26(1年以上前)

お兄さんの言われる通り、駐車場の移動ぐらいではバッテリーを消費
するだけで充電はされませんね。

ただ、問題は半年しか乗っていない車のバッテリーが上がってしまった
原因が分かりませんね。
週末、近所の買い物程度だけの使い方でしたら、バッテリー消費だけで
充電できずに半年でも上がってしまうかもしれませんが、
そのような使い方で無ければ、お兄さんにも同行してもらって
ディーラーから話を聞いたほうが良いかと思います。

ちなみに、一般にダイナモ=オルタネーター=発電機 です。
エンジンを回しタイヤに伝える動力のついでに発電機で電機を作り
バッテリーを充電してます。

書込番号:7127494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/18 00:01(1年以上前)

その後が気になっていましたが、ホンダの工場行きですか…
多分メーカーの工場のことを言われてるのなら、少々厄介ですな。
ダイナモの故障程度なら、交換すれば直ることですからいいんですが、みちともさんが言ってるアース関係だと原因が判りにくいんですよね。
でも、メーカー工場に出してくれたのなら、大丈夫!元気になって帰って来ますよ!
もう少し我慢

書込番号:7128810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2007/12/18 11:24(1年以上前)

「駐車スペース等の関係上、車を動かすので、一日に一度はエンジンをかけていたんです。」
本当の所は分かりませんが、言葉の解釈の仕方を変えてみると。。。

(ディーラーの考えでは)
・原因不明でバッテリーが上がってしまう車である。
・作業や点検の移動などで駐車位置は変える場合がある。
・その時にバッテリーが上がってしまっていると、移動がすぐに出来ないしに動かすにも手間がかかる。
・そこで、1日1回はエンジンをかけ、かかることの確認と同時に、暫くエンジンをかけて充電もしておいた。
ということかも知れません。
---
2回目のバッテリー上がりは主原因はランプでしょうね。最初の上がりは。。。メーカで分かると思いますよ。
暫く代車なのは残念ですが、メーカ対策への判断もスムーズで、なかなか対応の良いディーラーに思えます。

書込番号:7130147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2007/12/18 12:05(1年以上前)

隊長001さん、ロンバルディアさん、ぜんちゃマンさん、ありがとうございます。

ロンバルディアさんのおっしゃるとおり、私の車はメーカー行きになりました。

引き渡した時、販売店の工場長と担当の方が来たのですが、その時の感じからして少なくとも一週間は掛かり、恐らくそれ以上掛かるような感じでした。
原因が分からないから、いつ頃返すことができるのか予測が付かないと。

「一週間は待ってみます。それ以上掛かるようなら一週間経った時点で経過状況を連絡して下さい。」と言ったのですが、預けてからまだ一週間も経っていないのに、毎日車のことが気になっています。

長期化するなら代車をストリームに変えてくれると言っていましたが、そういうことじゃないんです。(だからと言って、ずっとフィットでは困るのですが・・・カーナビ付いてないし。)

前にも言いましたが、担当の方のことは信頼しているし、原因が分からないと返してもらってもまた同じようなことになると思うので、もう少し待つつもりでいます。

でも、「何かサービスを考えておきます。」って言うのは、どの程度のサービスなんでしょう? どこまで要求できるものなんでしょうか?


みなさんからの返信、知識的にも精神的にも助かっています。

書込番号:7130271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/18 20:53(1年以上前)

頑張って下さい!年内に帰って来ること祈ります。
さてサービスの件ですが、請求するかしないかはスレ主さん次第ですが、計算としては原価償却として買った時の車輛価格に売る時の金額を引いて、その差額を納車された日から修理から帰って来た日間で割ます。そうすると一日あたりの金額がでます。それに預けた日数を掛ければ金額がでますから、その金額に見合うオプションサービスを請求されたらいかがでしょう?
あくまでもメーカーによる生産不良ならそのくらい要求してもいいんじゃぁないですか!

書込番号:7131943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/19 12:28(1年以上前)

ちょっと見ない間に大変なことになっていますね。
メーカー対応ですか・・・
原因がはっきりすると良いですね。

書込番号:7134577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/12/21 19:09(1年以上前)

ロンバルディアさん、みちともさん、度々返信ありがとうございます。


車を預けてから今日で一週間。
預ける際に、「取り敢えず一週間したら経過状況を連絡して下さい。」と言っておいたのに連絡がなく、今日私から連絡をしました。

担当の方はお休みで、代わりに工場長が電話に出たのですが、「今日メーカーから連絡がきて、やはりトランクの半ロックが原因だったようです。他に異常はないということでした。」との返答でした。
メーカーから販売店に戻ってくるのが24日だから、ウチに戻ってくるのは24日か25日になるようです。

車が度々調子が悪くなることは不満でしたけど、前にも言ったように担当の方を信頼しているので、今迄あまり強く怒らなかったけど、今回の対応は酷い!
私がどれだけ車のことを気にかけているかなんてどうでも良いのでしょうか?

不満が収まらないので、明日担当の方から連絡をするように伝えました。

愚痴ってすみません。

書込番号:7143320

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2007/12/22 22:35(1年以上前)

SUCRE.さん、謝ることないですよ。
これでは愚痴りたくなりますよ。

>なかなか対応の良いディーラーに思えます。

私には、そうは思えませんね。いろいろな言い訳だけに頭を廻して
肝心なところは、ほったらかしって感じですね。

>同じような症状がストリームで何件か出ているらしく・・・

ストリーム特有の欠陥・・ リコールになるのを恐れている
のでしょうか?

>「取り敢えず一週間したら経過状況を連絡して下さい。」と言っておいたのに連絡がなく、今日私から連絡をしました。
>やはりトランクの半ロックが原因だったようです。他に異常はないということでした。

なんか怪しい!!!

書込番号:7148529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2007/12/23 10:51(1年以上前)

思ったより良くない状況ですか。。。

>なかなか対応の良いディーラーに思えます。
はじめのカキコミを見ていたら、のんべんだらりと対応するディーラーも居る中で、まずまずかと思って書きました。

無責任な言い様になってしまってすみません。
---
連絡がもらえなかった点は、今後きちんと対応してもらえるよう、しっかり伝えた方がいいでしょう。

クルマについては、メーカ点検もしていることですし、とりあえず暫くは様子見で良いかと思います。

書込番号:7150569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/12/23 14:07(1年以上前)

2bokkoshiさん、ぜんちゃマンさん、返信ありがとうございます。


ぜんちゃマンさん、

>無責任な言い様になってしまってすみません。

そんなことは全然ありません。
みなさんの意見には励まされてますし、参考にさせて頂いてます。


今日、担当の方とゆっくり話すことができました。

メーカーからの返答は、「全て点検したけれど異常はなく、そうなると原因はトランクの半ロックしか考えられない。」とのことでした。

ただ、担当の方も、「トランクが半ロックになっていただけで、3日でバッテリーが上がるというのは考えづらい。仮に本当に原因がそこだとしたら、販売店からメーカーに入庫するまで3日あったのだから、そこでバッテリーが上がらなかったというのも疑問だ。」と言っていました。

あと、「バッテリーが上がるまでリモコンキーは使えていましたか?」とも聞かれました。
リモコンキーは使えていたのですが、ドア・トランクが一つでもきちんと閉まっていない状態だとリモコンキーが反応しないようになっているとのことでした。
(販売店からメーカーに入庫するまで、リモコンキーは使わなかったそうです。)

結局、メーカーから販売店に戻って来たら、販売店では洗車だけしてウチに戻って来るのですが、年末年始の販売店のお休みの間にまたバッテリーが上がってしまったら・・・と少し不安です。


車が戻って来たら、また報告します。

書込番号:7151242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/12/26 01:41(1年以上前)

結局、車が戻って来るのは年明けになりました。

メーカーから販売店には戻って来ているのですが、メーカーからの返答に疑問が残るまま返してもらって、年末年始にまたバッテリーが上がってしまっては困るので、念の為です。

担当の方が、「故障しづらいのが国産車の売りなのに・・・」と言っていましたが、そう言われれば本当にそうですね。

代車はオデッセイに替えてくれると言われましたが、ちょっと興味があったCR-Vに乗ってみたいと伝えたところ、まだ60kmちょっとしか走っていないCR-Vを持って来てくれました。

ストリームより一回り大きいので、初めはちょっと気を使うと思いますが、年明けまでの一週間、乗り回してみようと思っています。

書込番号:7163697

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

イエティスノーネット

2007/12/13 18:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:203件

ひさしぶりに書き込みます。
本日、イエティスノーネット購入しました。bT288で、くるまは1.8RSZです。
イエティの適合表ではokですが、フェンダーの隙間が狭いのとタイヤ幅があるので結構はめにくそうです。
とりあえず、フェンダーの傷防止に家に転がってた真っ赤なビニールテープをはりました。かなり見掛けはわるいです(~_~;)
今日は日が暮れたのでこんどの土日にテスト装着してみます。

書込番号:7109666

ナイスクチコミ!1


返信する
東南東さん
クチコミ投稿数:43件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/14 08:31(1年以上前)

二番目大好きさん、こんにちは。

私は年に5〜6回程度スノボに行くのですが、スタッドレスだと保管場所に困るし、必要とする頻度も極端に低いので、割り切ってチェーンにしようかと考えていました。

チェーンについて色々と比較した結果、私もイエティスノーネットにしようかと考えています。

ということで、土日に装着するのであれば、ぜひ感想を聞かせ頂ければと思います。
ところでフェンダーにビニールテープを貼る案、良いですね。
真似させてもらいます。
(;^_^A

書込番号:7112299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2007/12/15 10:20(1年以上前)

東南東さん こんにちわ〜
さっそく駐車場でテスト装着してみました。結論からいくと、けっこうめんどくさいです。
装着方法のビデオでは簡単そうにかぶせてますが、ワイヤーを目いっぱい広げてフェンダーに出来るだけ当てないように、タイヤの上側から少しづつおしこんでいく感じです。
やっぱり、輪っかでなく、タイヤにかぶせて両端を繋ぐタイプのより装着は面倒だとおもいます。
結局、ジャッキアップしてタイヤを浮かせてはめることになりそうです。
道端で車載ジャッキ、なんか不安です。

書込番号:7116548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2007/12/15 19:01(1年以上前)

その後、まったく雪のない道をテスト走行しました。
駐車場から左折→左折→Uターン→右折→右折と200mほど走ってみましたが、フェンダーやサスに干渉するようなことはなさそうでした。
Uターンはハンドルをたぶん1回転半くらい切っただけなので一杯まできるとどうかはわからないです。
ただ、説明書どおりもジャッキアップも両方試しましたがやっぱり取り付けにくいです。とくに説明書どおりの取り付けは、タイヤに被せたままチェーンのワイヤーを引っ張る操作のときに、ゴムとゴムの連結部の金具がサイドウォールに擦れます。精神衛生上よろしくないです。

書込番号:7118113

ナイスクチコミ!1


東南東さん
クチコミ投稿数:43件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/16 11:13(1年以上前)

二番目大好きさん、こんにちは。

色々と試して頂いたようでありがとうございました。

そうですかぁ、装着は面倒くさいですかぁ・・・
ビデオでは「1分で装着完了」って、うたい文句ですが、
やっぱりそんなに簡単なものではないのですねぇ。
(1分は無理でも5分程度で装着できればと思っていた
んですが。)

再度オートバックスへ行って検討してみます。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:7121055

ナイスクチコミ!1


隊長001さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/16 21:16(1年以上前)

イエティは使ったことがありませんが、以前乗っていた車で
「タイネット」を使っていました。こちらは、タイヤにネットを
かぶせて端と端をつなぎ、最後にネットとは別のゴム輪で止める
通常のタイプです。以前の車はMRだったので後ろに付けるので
ジャッキアップしなければ手が内側にまわりきりませんでした。
その点、ストリームならジャッキアップしなくてもハンドルを
切ればタイヤの前方が外側に向きますので取り付けやすいかと。

また、「バイアスロン」1度使用しましたが、こちらはゴム輪で
締めなおすのではなく、独自の構造でワンタッチで締められるので
より短時間で済みます。

どちらも、慣れれば両輪で5分以内で取り付けできます。
(慣れ=3回程度練習すれば)

ご参考までに。

書込番号:7123232

ナイスクチコミ!1


東南東さん
クチコミ投稿数:43件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/12/17 12:44(1年以上前)

隊長001さん、情報をありがとうございます。

色々と検討した結果、やはりイエティにしてしまいました。
A^_^;)
(走行音が抑えられそうな点と高速でも利用可とのことで。)

昨日は試着してみるまでには至りませんでしたが、今週末にでも試着してみようと思います。
(^-^)

書込番号:7125967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2007/11/30 01:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

こんばんわ。

このサイト等で購入前にかなり色々調べて、先日契約致しました。
内容は以下の通りです。


【1.8 Xスタイリッシュパッケージ FF】

@『メーカー・ディーラオプション』

● セキュリティパッケージ
● 本革シフトノブ(モデューロ)
● スポーツペダル(モデューロ)
● グラスコーティング(5年保証)
● 新車延長保証マモル(5年保証)

A『外品オプション』

● カロッツエリア楽ナビ HRZ-88GU≪HDD・地デジ対応≫
● カロッツエリアETC ND−ETC5 ※ナビ連動
● パイオニア リアカメラ ※ナビ連動
● ipodケーブル ※ ナビ連動
● CLAZZIO 本革パンチングシートカバー(3列分)
● シュテルツ フロントグリル
● カロ フロアマット

アタッチメントや取付工賃、仲介業者に払う車庫証明代等、税金・自賠責・整備費等、細かい部分までなにもかも含めて202万円(下取り無し)でした。

200万円が目標だったので、満足です。

こちらのペースにまったく流されない方(汗)ですが、非常に優秀で紳士的な信用できる営業マンにも巡り会えました。

書き込みは初めてですが、このサイトには大変お世話になりました。
ありがとうございます。



書込番号:7048165

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/11/30 01:37(1年以上前)

A『外品オプション』

● ナビ 延長保証(3年) 

を書き漏れておりました・・。

書込番号:7048188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/11/30 08:06(1年以上前)

welcome
おめでとうございます!
最近このストコーナーも進展がなく寂しいと思う今日この頃。うれしいかぎりです。
色は何色ですか?納車は何時?ワクワクで眠れるでしょうか?

書込番号:7048654

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/11/30 08:31(1年以上前)

ありがとうございます。
納車は来週か再来週の予定です。
色はクールアンバーメタリックです。
(街でこの色のストが走ってるのを見てこの車が気に入った事もありまして・・)
青空駐車でして外部業者でのガラスコート施工も考えたのですが、値引き材料にもなり安かったのでディーラーでお願いしました。
RSZで考えていたのですが、乗り味の硬さがあまり私の好みではなくXにしました。
スポーティーではなく、落ち着いた感じのストにしていこうと思っています。
スチールホイールが気に入らないので、夏のボーナスまでじっくり気に入るものを探すのをこれからの楽しみにしようと思っています。

書込番号:7048708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2007/11/30 10:41(1年以上前)

感想だけなんですが。
これだけてんこもり(特に社外品)で整備サービスも取り付け工賃も入れて、コミコミで202万!?びっくりです。。。
納車楽しみですね!

書込番号:7049089

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/11/30 11:04(1年以上前)

そうですね。
本当に細かい費用まで何もかもコミコミなので自分でもかなり安く買えたと思います。
ただ下調べや交渉に3週間くらいの労力を費やしたので、そのコストを考えると・・。(^_^;)
頑張っ分、買った後の納得感は高いので、お金より何よりその点が良かったと思います。

書込番号:7049169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/11/30 12:36(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
良い買い物ができましたね。
アルミホイルも楽しみですね。
まだまだアルミホイルを変えているストリームは少ないのでカッコヨク目立つと思います。

書込番号:7049459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/11/30 19:50(1年以上前)

クールですか〜so good!一緒です!
いい色ですよ!ちょっとほこりが目立ちますが!納車楽しみですな〜ちなみに競合車種は何ですか?
納車されたら感激の声を伝えてくださいね!

書込番号:7050800

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/11/30 20:39(1年以上前)

ちょっとだけ黒にも浮気心がでたのですが、小傷が目立つとの事でやめました。
クールアンバー、他には無い色で気に入ってます(^_^)
競合は一切させていません。
会社が違うホンダカーズで競って頂きました。
値引き額はお世話になった営業マンさんが仕事がしにくくなると困るので内緒でお願い致しますm(_ _)m
納車楽しみですね。
でも皮シートカバーの装着が四時間かかるらしく、それが恐怖でもあります(-_-;)

書込番号:7050955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2007/11/30 22:56(1年以上前)

轟車轟さん、ご契約おめでとうございます。

社外品のナビ一式や革のシートカバーなど結構値が張ると思いますが、全部コミコミでそのお値段でしたら何の文句も無いですね。羨ましい限りです。

シュテルトジャパンのフロントグリルも付けられたんですね。私もボディーはホワイトパールですがこのグリル付けています。
ゼウスやクレイブもカッコいいですが、オールクロームでフィンの数も多くて、写真よりも実物の方がスゴくカッコ良くて気に入っています。

私も1.8Xでして、色々弄って残す大物はアルミホイールになりました。良いホイールが見つかりましたら是非情報下さいね。

書込番号:7051611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/30 23:31(1年以上前)

うちの両親用のために、明日から交渉がスタートします。
今日の話では、Xスタイリッシュパッケージ、オプション無しで210万円という値引き5万円で出てきたので、一先ず退散した限りです。

うちは、5年保証と楽ナビ・ETCだけが希望でコミコミ190万を目指しております。

轟車轟さん の契約内容を見て、ただただうらやましく思います〜!

書込番号:7051827

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/01 00:12(1年以上前)

shinya0319様

こんばんわ。
社外品の地デジHDDナビ、リアカメラ、連動ETCがセットでのビックリ価格を見つけまして、車買うより先にそれに手付けを打ってました・・(汗)

シュテルトジャパンのグリルはおそらく明日届きますが、非常に楽しみにしています。
値段が安い割りに、デザインがいいですよね。
shinya0319様も気に入って装着されているようで、安心しました。
これもディーラーにサービスで着けて頂けます。

アルミホイールだけは、どうしても今の時点で自分が納得出来るものを選択する自身が無かったので、今回はあえて購入しませんでした。
こちらこそ良いホイールがありましたら情報お願いします。


チョロマサ様

こんばんわ。
明日から本格商戦ですか?
ピンポイントにボーナス商戦ですから、私より良い条件が出るかもしれませんね。
細かい部分を頑張れば、トータルで結構なコスト削減になります。
面倒ですが、色々と調べられて納得して購入されると後の納得感は違うと思いますよ。
頑張って下さい!

書込番号:7052086

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/13 11:02(1年以上前)

結局、ロクサーニのタービン17インチ買っちゃいました(^_^;)
マナレイのヴァーテック クロスと悩んだのですが、タービンを取付工賃・窒素注入・ナット等こみこみで11万円ぴったりにして貰えたので・・。
純正タイヤはステップに乗る知人が2万5000円で買ってくれるとの事なので、結局8万5000円の負担増。
トータルで210万5000円という事になりました。
ちょっと不細工ですが実用性とコストを最優先した上での見栄えの良さを求めているのでローダウンはしないと思います。
これからの楽しみとして、エアロは考えていきたいなぁ・・と思います。
あまりお金をかけないようにですが・・(^_^;)

書込番号:7108365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2007/12/15 01:02(1年以上前)

轟車轟さん、こんばんは。

テンペストタービンですか。このホイールカッコいいですよね。
私はおとなしめに5本スポークのカッコいいのを探しているんですが、なかなか予算と折り合いません。羨ましいです。
参考にタイヤとホイールのサイズを教えていただけますか?

私もホイール変えても多分ローダウンはしないでしょうね。
乗り心地も教えて下さいね。

それからシュテルトジャパンのグリルについて注意点を一つ。
洗車した後、フィンの裏側の水滴を拭き取るのを忘れないようにした方が良いですよ。
乾いて輪ジミになると、それが一段下のフィンに映りこんで見栄えが悪くなります。そこに気を付けさえすれば、普段は太陽の光を反射してキラキラです。

書込番号:7115551

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/15 01:56(1年以上前)

shinya0319様

こんばんわ。

タービン、カッコはいいのですがちょっと重さが気になります。
タイヤ・工賃付で11万だったのでちょっとお買い得で勢いで買っちゃいました。

ホイル:1770 5-114+53(ガンメタポリッシュ)
タイヤ:GY LS2000 215/50-17
です。

このタイヤ・・どうなんでしょう。
良くわかりませんが、見栄えは悪くないので試しに履いてみます。
装着後のインプレ、報告させていただきます。

グリルの情報、ありがとうございます。
綺麗にふき取るように注意します。

すごく参考になるアドバイス頂いたので、私の方からもお返しにちょっとみんカラにも出ていないとっておき情報を・・・。

shinyaさんは私と同じXという事でウレタンハンドルだと思いますが、ステアリングカバーはどうしていますか?

ATCのステアリングカバーは有名ですが、NEWストリーム用はありませんし、これから作る予定も無いようです。

そこで見つけたのが、「フリークス」という、ステアリングカバーだけを作っている小さな会社です。

ここのお店の最高級品の「プレミアムシルバー」というハンドルカバーを注文したのですが、ブラック内装のストリームに本当にぴったりです。シルバーの部分は綺麗なエナメルで、ブラックの部分にはしっかりしたグリップ機能も付いています。
ブラック内装のストリームの為にあるようなステアリングカバーです。

しかも、最高級品でありながら送料込みで3600円です。

オーダーもできますし、社長さんの対応も親切ですごくいいです。
商品に対する熱意・愛情が伺えます。

もし購入されたら商品が届いた際にちょっとした感動を覚えるかもしれません。(私がそうでしたから・・・w)

オートバックスで売っているようなものとは、雲泥の差ですよ・・。

よければお試し下さい。

http://freeks.daa.jp/index.htm




書込番号:7115741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2007/12/15 22:23(1年以上前)

轟車轟さん、こんばんは。

ホイールとタイヤサイズ、ありがとうございました。
参考に致します。

ステアリングは、当初はディーラオプションのホイールカバーを付けるつもりだったんですが、工賃含めると結構高いので迷ってたんですよ。
そんな時にたまたま、ヤフオクでRSZの純正ステアリングが出品されているのを見つけ、運良く予算内の価格で落札することが出来まして、DIYで換装したんです。

未だにウレタンステアリングのままだったら、ご紹介いただいたステアリングカバー、私も購入したと思います。X、G乗りには良い情報ですね。

書込番号:7118966

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/16 02:03(1年以上前)

shinya0319 さん。

こんばんわ。
RSZのステアリングにすでに変更されていたんですね。

羨ましい限りです。
ぶきっちょな私ではDIYでエアバック作動させそうなので、このカバーが本当に助かります・・・・w

フリークスのハンドルカバー、写真で見るよりものはズッといいですよ。
みなさんの参考になればと思います。

書込番号:7120063

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/21 08:08(1年以上前)

shinyaさんへ

おはようございます。
無事納車され、アルミも履き替えました。
嬉しい事に、ツラになり車検もまずOKとの事。
乗り心地はXとRSZの中間といったところで、フワフワ感が少し低減され私にとってはより快適になりました。
ホイールハウスとの隙間が気になって車高調入れるヒトも多いですが、私は純正ストのチビミニバンであるが故の車高の塩梅も好きなので変える予定はありません。
いま気に入っている乗り心地に変化があっても嫌なので(^_^;)
キープコンフォートの範囲内で低予算での見た目を追求をこれから頑張っていきたいと思います。
色々ありがとうございました。

書込番号:7141631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2007/12/21 23:51(1年以上前)

轟車轟さん、こんばんは。

納車おめでとうございます。ひと足早いクリスマスプレゼントですね!

シュテルトジャパンのグリル、カッコいいでしょう?
前にも書きましたけれど、HPや雑誌で見ると「どうかな?」って感じですが実車で見るととっても「COOL!」ですよね。正面から見るとつり目も手伝ってかなり迫力ある顔になりますし。

アルミ、やっぱり羨ましいですね。後半年ぐらい何とかお小遣いを貯めていって、交換したいと考えています。
私も基本は低予算かつDIYでのイジリですね。
手っ取り早く見栄えを良くするなら、まずは、車内のルームランプ類全てと、リアナンバーランプをLEDに交換することをお勧めします。特にリアナンバーランプはLEDにすると高級感が増します。ヤフオクで探せば安くてかなり明るい物が入手出来ますよ。
後はやっぱりテールゲートスポイラーですね。これはちょっと思い切りが必要ですけれども(笑)

書込番号:7144522

ナイスクチコミ!1


スレ主 轟車轟さん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/23 02:25(1年以上前)

shinyaさん

こんばんわ。
とりあえず、まだ50キロ程度しか走っていませんが、特に気になるような事もなくホッとしてます。

17インチにするとRSZの固さとあまり変わらなくなるのでは・・・という一抹の懸念はありましたが、サスのセッティングの影響かRSZの固さは明らかにありません。

グッドイヤーの安タイヤも、純正よりは静粛性・グリップともに良く、まずまずな感じです。

シュテルトジャパンのグリル!!
いいですねー・・・!
アジア系後進国仕様の包装デザインだったので到着したときはギョっとしましたが、写真で見るよりも現物はもっといいです。
これは良い買い物でした!

ランプ系のアドバイスありがとうございます。 コスパ高そうです!
是非挑戦したいのですが、皮シートを装着するという大仕事が残っていまして、全く手がつけられていません・・・(汗)

それが終わったら是非挑戦してみようと思います。
また相談させてください。

それでは、クリスマスの真っ只中なので私も明日からストで相方と近場に一泊旅行に行ってまいります。
(間に合ってよかった・・・)




書込番号:7149654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

オプション選びは慎重にネ

2007/11/05 19:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:2件

RSZ1.8ユーザーの仲間入りし、慣らし運転中です。
仕上げていくのが楽しみです。
ただ、予算の都合上ギャザスのナビをディーラーオプションでプラスした位なのでマニュアル読んでて寂しいのなんの。
IHCC装備車限定やHondaインターナビ限定のページが多いこと多いこと、、。
「あっ、この説明はインターナビ限定か、関係ないや」「この説明もIHCCないから関係ないや」ってな感じ。
もうひと頑張りして、せめてナビだけでもメーカー純正のインターナビにしとけば良かったかな、、と思う今日この頃です。
ナビやIHCCは後付けは絶対不可のようですから慎重に検討してくださ〜い。

書込番号:6947021

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

キーレスについて

2007/10/26 14:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:97件

今日ディーラーにストリームを見に行きました。思っていたより室内も広くて乗り心地もよくて気になっていたリアの形も全然気にならずかなりよかったです。もうほとんどストリームに決めました。 そこでですがキーレスをつけようと思っていたのですがドアノブのボタンで開閉できるボタンが故障が多くてこれからの新車にはなくなったそうです…キーレスはあるんですが鍵のボタンで開閉しないといけなくなったそうです…改善されて今までどぉりドアノブのスイッチで開閉できるようになることを願います。

書込番号:6908021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:789件

2007/10/26 16:26(1年以上前)

仰天!スマートキーですよね???
新型Fitでもしっかりオプションでありますけど。。。ストリームだけ無くなる?でもwebでも普通にオプションで載ってますし。。。
ガセネタを掴まされたのではないですか?

書込番号:6908263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2007/10/26 16:41(1年以上前)

スマートキーです。スマートキー自体はなくならないのですが、今までのようにドアノブのスイッチがなくなるそうです…スマートキーのスイッチで開けて後は今までどうり鍵をささずに回してエンジンをかけるようになったらしいです。

書込番号:6908289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2007/10/26 20:39(1年以上前)

DAD221さん、本当ですか!!!
我が家のストリームにも付いていますが、びっくりしました。

ちょっと記憶が曖昧なので間違っていたら申し訳ないのですが、以前ホンダのスマートキーのような装備で不具合があって、使用を中止するように呼びかけていたことがあったような気がするのですが・・・。ご存知の方いらっしゃいませんか?

>今までのようにドアノブのスイッチがなくなるそうです…。
そういえば先代のフィットのスマートキーってそういうタイプじゃありませんでしたっけ?
ちなみにストリームのスマートキーも解錠はドアノブを握って行うんですよ。

書込番号:6908945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2007/10/26 20:54(1年以上前)

すみません、前の投稿で言葉足らずで投稿してしまいましたので追加します。

先代フィットのスマートキーはドアノブの内側に触れて解錠と施錠を行うタイプじゃありませんでしたっけ?

以上追加します。すみませんでした。

書込番号:6908991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2007/10/26 21:30(1年以上前)

ホンダのスマートカードキーですが、初期の物はドアノブにスイッチが無く、カードキーを持って車から離れると、ロックが掛かり、ドアノブを握ると解錠される物でした。
しかし、このタイプでは車内にカードキーを置いたまま車外に出た時に、ロックが勝手に掛かってしまうトラブルがあり、その為新しいタイプのスマートカードキーのシステムに各車マイチェンを期に変わりました。
新しいタイプでは、カードキーを持ってドアノブのスイッチを押すとロックが掛かり、解錠はドアノブを握ると出来るようになりました。
なので、ドアノブのスイッチがまた無くなるとロックの際にもカードキーのスイッチを押すようになるのでしょうか?
それでは、ただのキーレスエントリーになってしまうような…
私もまた馴染みの営業さんに確認したいと思います。

書込番号:6909134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2007/10/26 21:43(1年以上前)

ドアノブのスイッチがなくなってスマートキーでボタンを押して開閉をしないといけなくなったと言っていました。ただエンジンをかける時に鍵をささなくていいだけでほんとキーレスエントリーとかわりはないですよね…ホンダカーズの店員の片に聞いたので間違いはないと思いますが確認よろしくお願いします。

書込番号:6909182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/27 01:27(1年以上前)

 現時点でストリームのHPでは従来どおりのスマートキーですね。特に変わっているところは無いようです。

書込番号:6910051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2007/10/27 01:55(1年以上前)

本当ですか。ならよかったです。けどなんでホンダの店員はそんなこと言っていたのでしょうか…

書込番号:6910136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/27 22:05(1年以上前)

ドアノブに付いているスイッチは日産のと違って押した感じがかなり硬いですから、もしかしたら不具合(クレーム)はあるかも知れませんね。

しかしホンダにはレジェンドなどの高級車もある訳で、ボタンの構造に変更はあるかも知れませんが、スマートキー自体が無くなる事は無いと信じています。

書込番号:6913287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/10/30 15:53(1年以上前)

今のタイプは軽でもなんでもオプションであるやつですね。
11月発売のステップワゴンもドアノブ下に黒いスイッチついてましたよ。
なのでガセネタだと思います。
安心してください。

書込番号:6923429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

契約。今月末にも納車予定です。

2007/10/11 22:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:32件

初めまして。初書き込みをさせていただきます。
先月の下旬に人生初の新車購入。
2.0RSZのクールアンバーを契約いたしました。
値段は300万円ちょうど。メーカーオプションやディーラーオプションなど色々付けたら予想以上な額に。
ダメですね。オプションのパンフレットは刺激が強すぎてどれも欲しくなります^^;

購入を検討し始めてから、パンフレットなどはやはり良い事しか書いてない為、レビューなどを知りたくて検索した結果。このHPにたどり着きました。
おかげさまで、良い所や悪い所などの情報を入手できたので、試乗などもその点を注目したりしてとても役に立ちました。
この場を借りてありがとうございました^^
無限ドアバイザーの存在もこのクチコミにて知り、気に入り付けました。

商談では口下手な自分なので、皆さんが書き込まれているような大幅値引きはGETできませんでしたが、それでも満足できた買い物だと思っております。
ディーラーの営業の方も質問ばかりの自分にとても親切に接し答えてくれたので良かったです。
ディスチャージヘッドライトも知らなかった自分なので(汗)
納車は10月の下旬とのこと。

ネットショッピングにてストリームドレスアップ本や特集された雑誌などを見つけ衝動買いしてしまいました(笑)
現在キューブに乗っているので取り回しなどで不安はありますが、とても納車が待ち遠しいです。現在は慣らし運転の仕方について調べ中です。
通勤メインなのでしばらく走ったら今度はユーザーとしてレビューを書こうと思います。

長々と失礼しました。

書込番号:6857773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/12 08:34(1年以上前)

おっ!新入りさんですな!おめでとうございます!キューブと比べると異次元ですよ。三百万ですかー何を付けたんですか?自分もRSZで色も一緒です!運転が楽しく気持ちがいい車ですから、大事にしてください

書込番号:6858963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/12 09:07(1年以上前)

さっ300万ですかあ〜! おいらは1.8SEで込み込み195万でしたが、この差はなんでしょう。300万ならオデッセイ買っちゃうかも・・。
おっと、ストリームファンの怒りも買いそうですな。横レスまことに失礼をば。

書込番号:6859015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/12 12:34(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
私は色違いのパールに乗ってます。納車はちょうど1年違いになりそうですね。(昨年10月末)
オプションを50万円以上つけてますね?
満足できる買い物だと思いますよ。
納車まちどおしいですね。

書込番号:6859457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/10/12 21:58(1年以上前)

みなさん早速の書き込みありがとうございます^^
当初はオデッセイも候補に入ってたのですが、自分の求めてた車が「いざという時に7人乗れる車」という事で、ゆったり7人乗りのサイズは必要ない(全長の長さなど)や燃費や税金などを考えると魅力を感じたのはストリーム>オデッセイでした。
ちなみに最後まで候補にあったのは他の車種はウイッシュとプレマシーでした。
ストにした決め手は外観と試乗で感じた「この車に乗りたい」という気持ちでした。

金額については、初めての新車を買う時は我慢や妥協はしない。と思い今まで貯金してきたので本当に我慢しない結果に(汗)

メーカーオプション(HDD純正ナビ・コンフォートビューパッケージ・VSA・スマートキー)
ディーラオプション(ボディコートやリアスポイラーや黒木目やシフトノブやETCなど他多数)
今回は取り回しの不安からコーナーポールを取り付けたので、運転に慣れお金が貯まったらエアロも購入予定です。

書込番号:6860906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/13 00:58(1年以上前)

MOPナビをつけるといろいろ付けれるんですよね。
オーディオレス車にしたのでスマートキーのみのMOPになってしまい羨ましい限りです。


書込番号:6861595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/13 07:27(1年以上前)

2.0RSZのクールアンバーご購入おめでとうございます!!!
私のと同じだったので思わず書込みしました。。。

メーカーオプションをあれこれ付けると、オデッセイとあまり金額差が無くなってしまうんですよね。
自分も純正ナビ、VSA、スマートキー、サンルーフなど付けて金額がそれなりになってしまいました。

日産のそれと違ってリモコンがドッシリしているのが難点(今後の改善に期待します)ですが、スマートキーは特に良いですね!!
購入時、ディーラーに見本が無く説明だけで買ってしまいましたが、非常に快適で良い買物だったと思っています。

価格差が少なかったので、買う時オデッセイ等と迷いましたが、キーラスさんと同じ考え+なんと言ってもレンタカーで試乗した時の走りの気持ち良さでストリームにしました。

今ではガソリン代もかなり値上がりし、ストリームで良かったと本当に思っています。

納車まで待ち遠しいですね。

書込番号:6862113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/10/14 20:53(1年以上前)

■キーラス様

 VSAなどをつけるとどうしても価格がそうなりますよね。私は純正ナビを選択しなかったのでつけられなかったのですが、純正ナビをつけるとレーダークルーズなども選択肢として入ってくるので、ずいぶん悩んだ思い出があります。

 VSAともどもちょっとだけ羨ましいです。

書込番号:6867653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/10/14 22:00(1年以上前)

そうですね。純正ナビ付けるだけで選択肢増えますからね。
現在、キューブでCDナビ使用してるので思い切ってHDDを付ける事にしました。なにより純正じゃないとハンドルから操作できないらしいので。ハンドルのボタンからの操作に憧れが・・。

実はVSAは最後の商談で衝動的に追加したオプションでして。
長年乗るつもりで購入したので、すこしでも保険料安くなるのと後付けできないメーカーオプションなので。雪道走る事はほぼ無い自分ですが(汗)
スマートキーは自分も説明だけで決めましたが、仕事帰りにカバンにキーを入れたまま車に乗れるのは便利そう。すごく楽しみです。

書込番号:6868012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング