ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

交渉中

2007/08/12 00:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

現在ストリーム1.8rsz交渉中なのですがお聞きしたいことがあります。@まず、ディーラーに聞けばいいのですがスマートキーはこれ単体での装着はできないのでしょうか?Aスマートキーとオートリトラミラーを併用している方の使用した感想など教えていただけないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。今だと08モデルになるせいなのか値引きが下取り50万、本体24万、車庫証明代行サービス、オプションからの値引きはないので中間決算の割にはあまり値引きはしてもらえてない感じです。でもスマートキーしだいでは購入すると思いますが。

書込番号:6632457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/12 09:41(1年以上前)

2 使用感ですが、どちらも快適ですよ。ドアノブにセンサーがついてたりすると、少しだけ優越感に浸れます。

 オートリトラミラーは、バックするときに便利です。ちょっとですけどね。

書込番号:6633236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/08/12 10:40(1年以上前)

スマートキーは荷物が多いとき、またいちいち鍵を探さないですむのでとても便利です。
キーの差込のライトがあるとかないとか話題になったことがありましたがスマートキーならイグニッションキーはノブなのでその不満もでませんね。
ノブの奥の隙間から青LEDが無意味にかすかに光っていのは笑えますけど。

オートリトラミラーについて。
私の場合、前車がエスティマルシーダだったので大型ミラーになれていて、ストに限らず小さなミラーは好きではありませんでした。
そこで大きなミラーだったらオートリトラミラーはそもそも必要ないんだからということを言って、Dにおまけでつけてもらいました。
使用感はやはり大型ミラーの方が良いです。
とはいっても無理な話ですが...
左にぎりぎりに車をつけたい時、前後移動を繰り返すときにリトラクトのスピードが私には遅く感じてまどろっこしいです。
便利さを求めるというより、不便さを緩和するといった選択ではないでしょうか。

書込番号:6633404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/08/12 10:45(1年以上前)

スマートキーですが、07MではセキュリティーPとセットでした。
ただし、2.0Lモデルはセキュリティーが標準なので
スマートキー単体での装着が可能でした。
変更しているかは分かりませんので、やはりDに聞いていただくのが
よろしいかと思います。


オートリトラミラーは、純正ではなくDIYでリバース連動ドアミラーと
セットでつけましたが、これは意外と便利でした。
キーロックでミラーが格納されるので、施錠が視覚的に
確認しやすくなるのと、まだ納車後間もないため、
バック時に左後方の視界を確認するのが非常に楽です。

ただ、私はスマートキーでは無いので参考にはならないと思いますが。




書込番号:6633420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/08/12 10:49(1年以上前)

追伸

オートリトラミラーはキーのロック、アンロックで
格納、展開するもの。

リバース時に助手席側のミラーが少し下に向くのは
リバース連動ドアミラーです。
 

書込番号:6633428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/12 11:22(1年以上前)

皆様ありがとうございます。昨日はスマートキーのことばかり考えて余り寝ていません。なんかこのシチュエーションの時はどうやってするんだろうとか考えてしまいますね。(笑)セキュリティーPとセットのようなので10万くらいしてしまうので悩んでしまいますがあると便利なのはわかりました。今日契約するか返事することになっているのでどきどきです。子供がもうすぐうまれるのでかみさんに上手い事いって了解貰わないとですね(汗)

書込番号:6633529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/12 17:08(1年以上前)

GET GOAL 福田さん、こんにちは。

奥様にスマートキーをつけることを了承を得ることを悩んでいるのであれば、他の装備と比べそんなに難しくなく了承してもらえると思います。
スマートキーは兎に角便利の一言につきます。
社用車に乗るときはもちろんスマートキーはでもなければ、キーレスもありません。
そんな時、鍵の操作がとても面倒くさいです。
スマートキーの便利はとくに使ってみなければ分かりません。
購入前に他の車種でも良いので試してもらうことをお勧めします。
セキュリティPとのセットになってしまって価格が上がる件は、価格差については同じ装備にした時に1.8と2.0で見積もり比較をして見比べてみるとあくまで視点を変えて見るといる意味で良いかもしれません。

書込番号:6634305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/12 21:05(1年以上前)

 すみません、リバース連動と勘違いしてました。

 オートリトラミラーはドアを閉めたかどうかわかりやすいのでお勧めです。つけてます。

書込番号:6634904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/12 21:13(1年以上前)

こんにちは
みなさんが書かれている様にスマートキーは有ると便利というか、一度使ってしまうともう無しには戻れない位魅力的な装備だと思いますので、ちょっと無理をしても装備される事をお勧めします。 メーカーOPなので後付も出来ませんから…

オートリトラミラーは欲しい装備でしたが、家の駐車場が最終的にミラーを格納したあとでバックして駐車完了という狭い所なので付けませんでした。
その代わりにと言っては変ですが、駐車する時は必ずミラーを下げるのでリバース連動ドアミラーは便利かなと思い付けていました。しかし、頻繁に前進後退をするのに敏感に反応してミラーがギコギコ動いてしまいますし、前に動く際にもミラーを下にしたままの状態が欲しかった為に現在はせっかく付けたのに残念ですが、ヒューズを抜いて機能を殺しています。
一般的な使い方でしたら便利な機能なのでしょうが、私の駐車場には合っていませんでした。
ご自分の使用状況をよく考えて決められると良いと思います

書込番号:6634931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/12 21:32(1年以上前)

皆様ありがとうございます。本日契約しちゃいました。下取り込みの総支払い200万という予算を約10万オーバーしてしまいましたがもちろんスマートキーセキュリティーP付です。他にもオートリトラミラー、フットライト、ブライトポリマー、テールGスポイラー、楽ナビHDD、無限バイザーとやってしまいました(笑)これもあとあと後悔したくないと思ったので。ナビも量販店と価格を合わせてくれたので助かりました。あと一つ気になったのは08モデルだと1.8RSZだとキーシリンダー照明がつく事ぐらいの変更ですがスマートキー付にすると意味が無い上に一万ちょっと値上がりしてしまうことくらいですかね。

書込番号:6634999

ナイスクチコミ!0


pcpaa800さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/13 09:51(1年以上前)

契約おめでとうございます。
私も契約して納車を待つ日々です。
試乗して納得、このサイトで事前に事情を知っていたので助かった一人です。

書込番号:6636457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/14 08:49(1年以上前)

横レス失礼。
08モデルだと「熱吸収フロントガラス」標準装備ですよね?
それって意味あるんでしょうか?また体験されたら教えてください。07モデルを購入した者としてそれだけが心残り(?)です。

書込番号:6639543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/14 11:55(1年以上前)

確かそれはコンフォートP?かなにかについていて1800のRSZが変わるのは前にも報告しましたがキーシリンダーの照明だけだとディーラーに聞いた気がします。まちがってたらすいません。でもさほど寒冷地に住まない限り必要ない気がしますね。

書込番号:6639972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/08/14 23:08(1年以上前)

GET GOAL 福田!!さんが書かれていらっしゃるのは「熱線入りフロントウインドウ」のことですね。
ワイパーの格納位置のウインドウに熱線が入っていて、冬場にワイパーがウインドウに凍り付いている時に役立つ装備ですね。

ヘボ薬剤師さんが書かれていらっしゃるのは「高熱線吸収UVカットガラス」ですね。
紫外線や熱線を吸収して車内の温度上昇を抑え、エアコンの効きにも効果があるということですが、私も1.8Xですから残念ながら違いの程は判りません…。
カタログでは1.8Xのフロントウインドウのみが「高熱線吸収UVカットガラス」非装備となっていますが、「高熱線吸収」では無いですが「UVカットガラス」ではあるそうですよ。

書込番号:6641613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/15 09:51(1年以上前)

shinya0319さん、詳しいフォローをありがとうございます。そのとおりなんです。
フロントガラスより運転席側のガラスをUVカットしてほしいと妻&娘が申しております。腕の日焼けが気になるんですって!

書込番号:6642686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/08/16 21:35(1年以上前)

女性は気にされますよね、日焼け。でも安心なことに、フロントドアガラスは全グレード「高熱線吸収UVカットガラス」ですよ。

それでも私の連れは気になるらしくて、彼女の為にメッシュのカーテンを取り付けましたし、更に乗車時は手首から肩までのアームカバーをしていますねぇ(笑)

書込番号:6647874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/17 09:54(1年以上前)

shinya0319さん。
おはようございます。分かります!
うちも「日焼けしないよ〜」といっても、窓にタオルや地図をはさんで日避けをしないように頑張ってる妻がいます。助手席の窓なのてとても運転の邪魔です。

書込番号:6649300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

カタログのCGについて

2007/08/08 00:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

1.8X(スタイリッシュパッケージ)ホワイトパールで7月下旬に契約しました。
8月下旬から9月上旬納車予定です。


現在ビビットブルー色のフィットに乗っているのですが、この色は汚れが目立たないので個人的に好きな色でした。

今回、家族構成の変化によりストリームに買い替えをするのですが、ボディーの色を決めるのに相当悩みました。

ブルー系の色はカタログCGを見て即候補から外し、店頭の実車(ブラック、シルバー、ホワイト)で検討した結果「ホワイトパール」に決めました。

が、しかし、先週になってショッピングセンターの駐車場で「ロイヤルブルーパール」のストリームを発見。ん?カタログと違ってカッコいい!
契約前に見ていたら、こちらの色で契約していたと思います。(08モデルでもロイヤルブルーでスタイリッシュパッケージは選択できるかは分かりませんが…)

契約前に実車を確認しなかった自分が悪いのですが、カタログのCGは全然参考にならないと思いました。
購入前に希少色?も含めて実車を見てみることを強くおすすめします。

書込番号:6619842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/08 08:15(1年以上前)

おはようございます。
時々見掛けますが、確かに青はカッコイイ。
でもホワイトパールも汚れは目立ちにくいし、職場の人には「実際よりかなり大きくてカッコイイね」と言われます。
もちろん私もストリームを2台のホワイトパールを乗り継ぐぐらいですからそう思ってます。
まぁどの色を選んでも外れはないと思っていますが・・・

書込番号:6620459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/08/08 09:28(1年以上前)

白系は膨張色ですからね。

私は車両購入時、少しでも気になる色や自分の好みの系統の色は、必ず検討時に実車を見せてもらいます。時にはすでに納車されたユーザーさんを紹介されることもありますが、絶対に実車確認は欠かせません。それ位ボディカラーは重要なものだと思います。

カタログには写りの良い方向だけで、自然界では有り得ない光線・視線のなか無理やりローダウンしたものを掲載している場合が多いので、ボディカラーは実車で確認することは必須です。

書込番号:6620603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/08 10:06(1年以上前)

ロイヤルブルーもいい色ですよね!自分アンバーンメタリックん?アンバーどっち?にしましたが、自分はロイヤルにする予定でしたが家族から反対にあい今の色にしました。白ならtypeRのエンブレムが似合うからいいですよね。ホンダの白はアクセントに赤が必要と思ってます。(ホンダF1の白ボディに日の丸)実車は見た方が確かにいいですね

書込番号:6620674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/08/08 12:58(1年以上前)

私も紺系は好きなのでロイヤルブルーも候補でしたが、実車確認出来なかったのと、前車が赤→ブラックで次は乗ったことの無いホワイトと思っていましたのでホワイトパールにしました。
ホワイトパール、はっきり言いましてカッコいいです。太陽光を浴びた時のパールの輝きはたまならいですよ。

UTU人さんも実際に納車されると、お気に入りになると思いますよー。

書込番号:6621101

ナイスクチコミ!0


aryudeoさん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/08 15:18(1年以上前)

現在ロイヤルブルーのRSZの納車待ちです。
スタイリッシュパッケージは07モデルのスタイルエディションをそのままグレード化したものでブルーは選べませんでした。
なんか他にもMOPの組み合わせなど、へんな制約がありますね。

書込番号:6621396

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

2007/08/08 23:12(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。

納車までの期間が長く、いろいろと浮気する時期なのかもしれません。おそらく、納車後は満足することになるとは思います(苦笑)

長くお世話になる車ですので、より慎重に検討すべきでしたが、営業さんとの価格交渉なんかの兼ね合いもあり、なかなか難しい状況でもありました。

街中でもストリームを見かける機会も増えてきましたので、これから購入する方は良い意味でたくさん悩んでくださいね。

ここで皆さんが各色の自慢なんかを繰り広げて頂ければ(批判厳禁)幸いです。

書込番号:6622857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2007/08/09 10:11(1年以上前)

車種違いますが、少し前にステップワゴンの白に乗り換えました。

前車も同じ色でしたが、ステップは選べる色が6色と少なくなってしまい、それでも家族は空色とちょっと悩みましたが、やっぱり鶴の一声「白!」にしました。
パール特性で快晴の元では真っ白でキラキラ、曇り空では少しクリーム色っぽくなります。

HONDAのプレミアムホワイトパールは白系の中でも傑作!だと思い込んでおります。
難点は....人気色なのでしょっちゅう同じ色を見ることですかね?

書込番号:6623992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/17 07:43(1年以上前)

私も今、交渉中なんですが、赤(ミラノレッド)を狙っています。下取りなんか無視しています。鮮やかな赤があるのは、ホンダとスバルとマツダ位なのでモデルチェンジで「待っていました」と言った感じです。
ちなみに、前型のストリームのパールホワイトに乗っていましたので、白塗装について、書きます。
まず、ポリマーコートをかけたら如何でしょうか。
軽い汚れだと、水洗いの後、軽くタオルで拭くだけでメンテナンスが大丈夫です。汚れが目立つので、そのたびに洗車とワックスをかけると塗装が痛むので、しばらくは、避けた方が良さそうです。

書込番号:6649095

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

2007/08/18 00:12(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん、shinya0319さん、ぜんちゃマンさんの書き込みを読んで、ホワイトパールの実車を改めて見てみましたが、やっぱりカッコイイ!!っす(笑)
でも、みちとも(☆o☆)さんのおっしゃるとおりストリームは基本的にどの色も魅力的で外れはないですね。


>aryudeoさん
私の場合、スタイルエディションで17インチが選択できないのが残念でならなかったです…


>オヤズィ親父さん
ポリマーコートは自分で施工しますか?ディーラーにお願いしてますか?お恥ずかしい話なんですが、今までの車にはポリマーコート等は施工せず、傷も気にせず、自分で普通に洗車してました…

書込番号:6651581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/08/18 23:53(1年以上前)

新型ストリームはシルバー、クールアンバー、ブラックが人気なのか、逆にホワイトパールは私の住んでいる地域では余り見かけませんねぇ。私としてはそれはそれで良いのですけれど。

ロンバルディアさんも書かれているように、ホワイトに赤のアクセントがあると非常に見栄え良くなりますから、リアエンブレムをTypeRのものに替えるか、ハセプロのマジカルカーボンリアエンブレムの赤を貼ると、とってもカッコ良くなりますよ。
更にテールゲートスポイラーを付けるともっとカッコ良くなります。

アルミは、リアがドラムブレーキという見栄え上の問題もありますが、社外でお好きなデザインの物を選べば良いと思いますよ。私もただ今物色中です。

コーティングは、値が張りますがやはり業者にお願いするのが間違い無いと思います。コーティング、いいですよ。パールの輝きが一段と増しますし、何より手入れが楽で良いです。

書込番号:6654831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/18 23:59(1年以上前)

私への問いではありませんが、
ストリームを旧型新車購入時にポリマー加工、2年半経過時に工事現場のペンキ付着で再加工、5年目の車検時に再再加工。全てブライトポリマーでDにて加工です。都度4万円程度の加工費用ですが、6年経過した買い換え時でも自分がこすった箇所以外は新車並にツルツルでした。
まあ、こんなに頻繁に再加工をする必要はないんですが、6ヶ月ごとのメンテナンスはちゃんとすることをオオスメします。
ブライトポリマーは2層加工で上層が半年程度で弱るので・・・

効果は大変満足しておりますので、もちろん新型買い替え時も加工済です。
不精であまり洗車をしていませんが、水洗いをするとピカピカになります。

書込番号:6654857

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

2007/08/21 00:08(1年以上前)

shinya0319さん,みちとも(☆o☆)さん

近くに結構評判の良いコーティング業者(主にガラスコート)があるので、そこで見積りをとってみようと思います。ただ、ここに依頼するとなると、納車後に直行することになるので数日の間、納車後の楽しみが味わえないことになりますが…

ちなみにDOPのペイントシーラントとブライトポリマーって別物でしょうか?

書込番号:6661961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ストリームスペシャルブック

2007/08/05 20:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、7月28日にストのカスタム本が発売されていますね。
http://www.news-pub.com/magazine/details.html?id=1735

「みんカラ」で情報を仕入れ、本屋を3軒回りましたが無く、業を煮やして送料無料ということもあり出版元の通販サイトで注文してしまいました。
しかし1日に注文したのに未だ届かず…、この週末の最大の楽しみにしていたのに(泣)。お盆休みの楽しみに持越しです。
RN1〜9が対象ですので、旧スト乗りの方にも楽しめる内容のようです。

書込番号:6612387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/08/05 21:25(1年以上前)

買いましたよ^^

普通に本屋で山になってました!!

色々参考になり、物欲が沸くので危険な本でしたw

お金に余裕ある人が買わないと危険な本ですw

書込番号:6612526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/05 22:14(1年以上前)

このスレは今、見ましたが、今日立ち寄った本屋さんには置いてなかったようです。
気になります。

追伸。過去スレに出てたタカラトミーのラジコン、カウル。どなたか購入されました?
玩具屋さんによる暇がまだなくて・・・

書込番号:6612745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/06 08:21(1年以上前)

私も本屋さんで見ましたよ。結構分厚いですよね。とりあえず、その場では購入せず、立ち読みですませちゃいました。

PS.カウル、8月4日に買いました。600円の割にはとてもよくできてますよ。色はクールアンバーか黒かよく分からないですが、一応RSZです。自分のストリームと同じなので、子供が喜んで遊んでいます。

書込番号:6613854

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

2007/08/06 21:44(1年以上前)

本日帰ったら届いてました。
これは…、かなりヤバいですねぇ(笑)物欲を刺激されまくりです。特にホイールの特集は次に装着を狙っている私にとっての大きな背中押しになってしまいそうです。しばらくは寝る前の愛読書となりそうですねー。

お盆休みは帰省する弟に手伝って貰って、先日購入した社外グリルに交換予定です。そんなことするとこのカスタム本の存在も手伝って、余計にイジりに歯止めがなくなってしまいそうで恐ろしい限りです。

カウル、そうでしたね。うっかり失念してました。今週末の玩具屋訪問は間違い無く決定です(笑)

書込番号:6615781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/07 08:13(1年以上前)

ご無沙汰してます。
このスレを見て、思わずカウル、楽天で購入してしましました。。。
スペシャルブックについては、本屋で見てから購入したいと思います。
追伸:昨日、6ヶ月点検に行ってきました。

書込番号:6617168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/10 15:48(1年以上前)

こんにちわ。

スペシャルブックはまだ店頭で発見できまっせん。(T.T)
早くみたいな〜

さて、昨日、といざらすでカウルを599円で買ってきました。
おっと、ここはカカクコムでしたね。
カウルのページはあるかな。。。

書込番号:6627757

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

2007/08/14 00:26(1年以上前)

本日無事に社外グリルへの交換が完了し、見せびらかす為に(誰に?)トイザらスまでドライブ、カウルをゲットしてきました。

これは面白いですねぇ。スピードは出ませんが、充電式じゃないからいつまでも遊べるし。
組立式とは思いもせず、久々にプラモ感覚で楽しめました。
シール貼りが結構苦労しましたねぇ、特にドアミラー部分が。それからテールランプのシールがすぐに剥がれてきます。おもちゃと言えども、実際の車イジり同様、貼付部分の脱脂処理は必須でした。

書込番号:6638894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/08/19 11:30(1年以上前)

ストリームスペシャルブック。昨日、発見、立ち読みをしてきました。
妻連れだったので今、買うと怒られそうでしたので。
いや〜それにしても色々載ってました。アルミホイルもあの本に載っているものなら装着可能なんでしょう。
気になるものもありましたが・・・

カウルは家に置いておくと子どもに破壊されることは十分よけんできたので、職場のデスクに飾ってます。良い感じですね。机が華やかになって???

shinya0319さんは社外グリルは何をつけたんですか?グリルを換えてる車は意外とすくなく私が装着してるモデューロをはじめなかなか見掛けません。

書込番号:6656208

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinya0319さん
クチコミ投稿数:409件

2007/08/19 19:17(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん、こんにちは。

グリルはさんざん悩んだあげく、オールクロームメッキが良かったのと値段がモデューロと同じで比較的安価だったので、シュテルトジャパンのものにしました。写真で見ると「どうかな〜?」という感じでしたが実際に付けてみると全然カッコ良く、ホワイトにも合っていてお気に入りです。交換は標準グリルを外すのに手間取り、汗だくになりました。

モデューロのグリルは同色なんですよね?もしクロームメッキだったらモデューロにしたと思います。光り物が好きっていう訳ではないんですけれども…。
私も未だ、グリルを交換した新ストと出会ったことがありませんねぇ。

今日はこの夏最後ということで海水浴がてらドライブに行ってきました。新ストとも何台もすれ違いましたが、ついついドライバーをじっと見そうになるのをこらえていました(笑)
帰りには集中豪雨に遭い、ワイパーを動かしても前が見えないほど、かつアップダウン+カーブ連続の道でしたが、とても安定した走りで安心して運転出来ました。新ストは素晴らしい!
又インターナビの新サービスである「豪雨地点予測情報」がどんぴしゃで、非常に役に立ちました。
豪雨で車に付着したであろう潮を洗い流してくれたのもラッキーでした。

ちょっと元スレとずれちゃいました…。

書込番号:6657300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

07年式と08年式の違い!

2007/07/29 17:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 ashくんさん
クチコミ投稿数:8件

本日、1.8XSPを契約しました。納期は9月です。始めはXSEのつもりでしたが、ちょうど08年式に切り替わる時期なので、SP(スタイリッシュ・パッケージ)になるようです。
 XSEとXSPの違いは、@キーシリンダー照明標準化A高熱吸収フロントガラス標準化Bキーレストランスミッターが1個→2個だそうで価格は据え置き。他に1.8Xは@と1列目アームレスト標準化、1.8RSZは@、2.0GSPはBに仕様変更となるようです。
 今回の変更でちょうど欲しかった装備が3つも無料でプラスされたので、本当にラッキーでした。まだ、メーカーのHPにも載っていないようなので、今購入を検討している方は参考にしてください。

書込番号:6588763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/29 17:58(1年以上前)

これから購入を検討するにはいい材料ですね。

書込番号:6588880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/07/29 23:21(1年以上前)

ashくんさん、こんばんは。

ご契約おめでとうございます。
少しづつ進化していってますね。テールランプはまだLED化しないのかな?
でも発表前に08年式で契約して貰えるとは、良いディーラーに当たりましたね。この情報を見て悔しい思いをされている、ここ最近購入された方も少なからずいらっしゃるのでは?

書込番号:6590091

ナイスクチコミ!0


niagaraerさん
クチコミ投稿数:5件

2007/07/30 21:20(1年以上前)

私も28日納車となりました。2.0RSZです。7月14日の商談時、8月納車分から形式がかわって
先頭の番号が1Jから2Jになるとのことでした。1.8Lの方は大きくかわるけど2.0Lはほとんど
かわらないようです、とのでした。
通常の発注では8月末くらいになる(まだ地震の影響は考慮されていない頃です)とのことでしたが、
私の場合事故で全損になって急な買い替えでしたのでそんなに待てない、今ある在庫でいいから
探してほしいと頼んだところ、色はシルバーで希望通り、装備はナビのみで希望のスマートキーはなし、
というのがありましたのでそれでOKとしました。
7月18日契約で7月27日登録、28日納車とスピーディーに対応してもらってよかったです。
あのまま通常発注していたら9月以降になっていたかもしれません。

書込番号:6592613

ナイスクチコミ!0


aryudeoさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/30 22:18(1年以上前)

はじめまして、私も7月半ばに1.8RSZを契約しました。
08モデル、正式発表は8月末になるようです。
内容的には装備の他に赤と明るいほうのブルーが廃色になってしましましたね。(ホンダのサイトにはまだ載ってますが実際には発注できないはずです)
私の場合、ロイヤルブルーにしたのですが6月末の商談時には既に手に入らない(発注できない)状況でしたので、08モデルの社内発表を待っての契約になりました。
ashくん同様、装備が少しだけですが充実してうれしかったです。
現在8月後半の納車予定です、が、これも正式発表前の納車って事になりますね。

書込番号:6592907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/31 00:07(1年以上前)

値段据え置きですか!
装備充実の分、少し値上げされると聞いていたのですが
国内販売が低迷する中で、値上げをあきらめたのですかね?

書込番号:6593542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/31 01:32(1年以上前)

7月16日に1.8Xスタイルエディション(07年モデル)を契約しました。現在、納車待ちの状態ですが、08年モデルの内容を知って少なからずショックを受けました。
契約前から一部改良のことは気になっていたので、最初に商談したディーラーで確認したところ、1列目シート大型アームレストの標準化とボディカラーの一部廃止の件を教えてもらい、「スタイルエディションに関しては、アームレストが特別装備されており、また、ボディカラーの一部廃止については影響がないので実質的に変更はありません。」という説明を受けたので、その後、2件目のディーラーでの商談の際には一部改良のことは特に意識せず、即日契約しました。
ところが、1.8Xスタイルエディションが改良前後の差が最も大きいモデルとは・・・。今回の改良点は全て欲しい装備ばかりなので特に未練が募ります。
しかし、今の状態であれこれ考えても仕方が無いので、前向きな気持ちで納車を待つようにしています。

書込番号:6593864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/31 09:51(1年以上前)

担当者から聞いて知ってました。
迷ったのですが、1ヶ月納期が遅れるということと、
3万円引きにするという甘言にうまく乗せられて
買ってしまいました。
実は試乗したときからこの車に惚れ込んでしまい、
その辺のところをトップセールスマン(自称)に
見透かされたようです。
 でもまあ後悔はしてません。今の装備で十分満足ですよ。

書込番号:6594406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/08 01:46(1年以上前)

先月19日に1.8XSPを契約し、Dは即日オーダーしてくれました。
地震の影響は無いとのことです。
当初は8月25日にディーラー到着予定でしたが、早まって24日に陸送されてくるようです。
Dいわく、23日月曜日にメーカーの公式発表があるのではないだろうか?
発表前に納品されることはない
とのことでした。

私の場合、ガラスコーティングや錆止め等があるので納車は9月頭の週末になりそうです。
ちなみにホイールは、オークションで購入したステップワゴン・スパーダ用の16/6.5JJ/+50をはかせます。実車でも確認しました。

書込番号:6620127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信27

お気に入りに追加

標準

お客様相談係対応に 憤りです

2007/07/02 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

この対応について 掲示板ご覧の皆さんどう思いますか?
かなり長文で読みづらいと思いますが宜しくお願いします

今年の2月に新車で2.0RSZを購入しました
OPでフットライト、前車のETC、ナビ、盗難警報機など移設をお願いしました。
先ず、3月頃にフットライトが常時点滅等のトラブルでユニット交換し、その後交換したユニットブレーキやシフトチェンジ時に点滅し(現象が起きる時と起きない時が在り) 
その後ETCバー開かない事4回、カード交換して1回起き

今回、一番の問題の塗装異物でのトラブルです
塗装異物は左側のBピラー上に約3ミリぐらいのゴミが塗装の中に有り、塗り直し等も検討したのですが数年後の下取りの事等を考え塗り直しは見送ったのですが、トラブル続きで愛着感が薄まり、損を承知で他社に乗り換えを考え、追い金等が少しでも少なくなる様に複数買い取り店に見せた所、以前から知っている店舗に見せ、他の店舗より安かった為理由を聞いた所、「Bピラーの上は修復か塗り直ししましたか?」と言われ 説明をされながら確認して見ると左右同じ場所の背景の映り方やマスキング後などが在り
今日塗装専門店にも見せた所「怪しいねぇ」と言われ
以前お客様相談係に相談した所、以前はディーラーで直して下さいの一点張りでディーラーに相談し半ば諦めてましたが、今回発覚した人の手による?隠蔽的修理補修では納得行かず
再度、電話して聞いて見ると製造上のミスでも、メーカー側は確認せず、ディラー任せでディラー調査判定員の判定や第3者公平的な立ち場の方の数値的な検査書類が黒でも、納車された車が製造同等以上の品質なら瑕疵責任は無いし民法上でも記載されてると言い
今回の件ではメーカーの保障も受けられないと言う始末です
あくまでディラーで解決して下さいの一点張りで
しかも時折鼻で笑いながら返答し、こちらが思案中で無言でいると
隣から「切っちゃえよ」声が聞えてくる始末でその事を指摘すると
ムキになってそんな事無いと反撃してくる始末なので担当を変えてくれ言うと
出来ない一点張り状態です

長文、駄筆で書いてしまいましたが、皆さんにお聞きしたいのですがこの様なメーカー対応での対応はどう思われますか?
もし第3者を使った公平的な機関の検査が黒でもメーカーの瑕疵責任は無いのでしょうか?
納車前に傷等やトラブル等が有れば、果たしてユーザーが告知無しで納車を了承するのでしょうか?
誰だって、カタログ同等なみ商品を納車してもらたいですよね

因みにディラーは車がメーカー到着された後、補修などはして無いと言っています。
又今回のメーカーお客様対応係の対応には憤慨していました。







書込番号:6492421

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:567件

2007/07/02 00:34(1年以上前)

追伸です
メーカーは公平的な第3者検査機関を使った検査は受けいられないとの事です
あくまでディーラーの判定員かメーカーの技術部門だけだそうです
これで公平な立ち場で検査出来るのしょうか?

書込番号:6492484

ナイスクチコミ!7


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/02 00:41(1年以上前)

>納車前に傷等やトラブル等が有れば、果たしてユーザーが告知無しで納車を了承するのでしょうか?

まず、新車の納車の際には何かしらのトラブルがあった場合、メーカー系の販売ディーラーであれば普通、理由を伝えるなりして納車が遅れるとでも言うでしょうね
まぁ、所詮は他人の車なので納車前チェックといっても形式的なことになっているかもしれませんが・・・
普通のカーショップだとちょっと怪しいかもしれません・・・

>もし第3者を使った公平的な機関の検査が黒でもメーカーの瑕疵責任は無いのでしょうか?

その塗装の程度にもよると思いますが、車の場合は走行に対し致命的な支障が存在する(Bピラーの塗装不良で走行不能になるとか、ドアが閉まらない等)と判断できるのであれば貴方の理論も通るかもしれませんが、この場合はそこまでに達していないと思われるのでメーカーとしてはある一定の基準があり、その基準を満たしているから特に問題は無いという見解でしょう。

>メーカーお客様対応係の対応
私見ですが、自動車メーカーのお客様窓口はアテになったことがないです

ディーラーにこの事実を相談し、再塗装を交渉するなり、または別の車に乗り換えた方が気分的にもすっきりするんじゃないですかね

後、致命的なミスとしては気づいた時点でディーラーに申請し早い段階で交渉すべきだったと思います。

>メーカーは公平的な第3者検査機関を使った検査は受けいられないとの事です

仮にできたとしてもその費用を持つのは貴方ですし、無駄な時間と費用をかけるだけで意味が無いと思います。
今のうちに処分して別の車に乗り換えた方が金銭的ダメージはありますが精神的に楽になると思いますよ。

書込番号:6492505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/02 02:14(1年以上前)

怒りで落ち着かないのは分かりますが、句読点や段落・改行等がバラバラなので非常に読み辛いです。
要は左側のBピラーの塗装ブツは納車時に発見していたけれど、そこだけではなく右側Bピラーも塗装をやり直した後がある。それを客相に連絡したらナメた回答しかもらえなかった、という事でしょうか。

工場出荷前の車両に瑕疵が出る場合があります。その場合、メーカーで補修・修理をした上でディーラーに出荷されます。当然メーカー側の何らかの基準には沿ったうえでです。この補修はディーラー側には通知されません。よって、ディーラー側は「知らない」と言うでしょうし、メーカー側は「社内基準に従って出荷しているのだから問題無い」と言うはずです。実際に社内基準に沿っていない(問題が生じている)のなら、さすがに出荷はしないでしょうし...。私の知り合いが購入したイタ車は、ドア取り付けボルトの色が違っていた車両もありましたよ。

私ならそれくらいの瑕疵は放置(ディーラーには保障をお願いする)しますが、気になるのであれば多少不利でも乗り換えるしかないでしょう。ちなみにカタログのような新車は、特別にチューンしたり手間隙掛けて組んでいるわけではありません。単にスーパーノーマルということです。

客相については会話を録音した上で、上司に伝えるのが良いのではないでしょうか。また、電話の前に要点をメモに書き、練り上げた上で連絡するのがスジかとも思います。

書込番号:6492737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2007/07/02 02:25(1年以上前)

怒りたい気持ちは分からないでもないですけど、もうちょっと落ち着いてから文章書かれたほうがより分かると思います。

今の段階ではトピ主さんは納車の引き渡しの際、傷の有無等も含め確認のサインされませんでした?
客相にクレーム入れる前にディーラーの反応は?

個人的にはホンダのディーラーも客相に対しても良い印象はないので同情したい気持ちもありますがもう少し考えを整理されてみては?
ただ納車から数ヶ月経ってから騒いでも後の祭りかと。

書込番号:6492748

ナイスクチコミ!0


L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/02 05:52(1年以上前)

ダイハツ客相も似たようなものでした。大企業と一個人なので諦めてます。あてにしていません、というか、あてになりません。自分で解決したほうが疲れませんよ。精神的な疲れはなかなか癒えませんから。

書込番号:6492858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件

2007/07/02 05:59(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
因みにBピラーの傷は納車時は自分は気づきませんでした
(チェックはしましたが、嘗め回すようにはしませんでした)
先日、洗車していて気づきました。

書込番号:6492861

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/07/02 06:54(1年以上前)

失礼を承知で言わせていただきます、
お客様相談センター、と言うモノを誤解されているかも知れません

彼らは現物の車両を目の当たりにしたわけではなく
スレ主さんの主観に基づく情報をもとに、
会社の公式見解を「機械的に」伝えるだけです

逆に彼らが推測に基づいて具体的な発言をすることがあれば
それはそれで問題です。


不具合等の問題に対しては、ディーラーで対応させる、
納得のいく回答が得られるまで説明を求める。

納得がいかないようなら別の手に訴える(業界団体など)。

※マガジンエックスもその手のネタは大好きなようで。
 
※具体的事実と発生時期をまとめるべきです
 第三者には要点が何なのか理解しづらい。

書込番号:6492894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件

2007/07/02 08:43(1年以上前)

他の買取店ではその塗装状態は査定がマイナスになっていないようなので、主観の範囲内ではないのでしょうか?
塗装は消耗品なので、時間が経過してから客相へクレームを付けても解決は難しいかもしれません。

買取店は、超人気者でもない限り、できるだけ「安く買う」のが仕事ですから、あれこれ理由をつけて査定をしてきます。その昔、ある大手の買取店で、自分の車は

・塗装状態は良くないですね。屋根付駐車場ではないでしょう。
・タイヤの横に傷がついてます。
・この車、今人気なくてだぶついているんですよ。

などと言われ、たたかれました。くやし〜。

書込番号:6493010

ナイスクチコミ!5


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/02 12:51(1年以上前)

Bピラーってドア閉めたら隠れる場所ではないでしょうか?
そんな所の異物に文句言ってら、ディーラーの対応も変わりますよ。何で、そんな見えないところの異物に固執してるのかわかりません。

書込番号:6493389

ナイスクチコミ!2


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/07/02 13:00(1年以上前)

エアロダウンカスタムXXだすさんとメーカ
もしくは
エアロダウンカスタムXXだすさんとディーラ
の問題であり

他人が口を出す問題ではないと思います
特に言った言わないなんてのは
エアロダウンカスタムXXだすさんからの一方的な書き込みであり
ほんとのとこは当事者同士でしかわかりませんのでなおさらです

書込番号:6493406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/02 13:23(1年以上前)

>他人が口を出す問題ではないと思います

そんな事言ったら、ここはただの日記か愚痴る場にしかならないですね。

書込番号:6493454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件

2007/07/02 19:09(1年以上前)

異物の場所ですが、Bピラーの上で雨どいレールの下部分です
分かりにくく書いてしまい申し訳ないです。

一応このまま泣き寝入りは心情的に嫌なのでそういう団体もしくはしかるべき期間に相談しようかなと思ってます。

相談係にも失笑されながらの対応には、今、問題のお肉の会社見たいに思います。

あくまで自分が動く事により、メーカーのユーザーに対して泣き寝入りしろ姿勢が改善され、同車のクオリティが上がればと思います。
只、自分は無知ですし資金も余り無い為、この考えに賛同出来る方
どうか知恵等、知識等を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:6494150

ナイスクチコミ!5


うえ。さん
クチコミ投稿数:45件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/02 19:36(1年以上前)

こんにちは。[6433629]で質問させて頂いた後、TypeRを注文したのですが、
家族の猛反対でキャンセル。改めて2.0RSZを発注した・・・うえ。です。m(^^;m

エアロダウンカスタムXXだすさん
ケチが付き出すとトコトン、気になるもの。この点はお察し申し上げます。
もしかして、ディーラーもメーカーも一緒になって、
自分の事を困らせていると思われたのでしょうか??

メーカーの対応は、、、いくら不愉快な思いをしたとしても、
その点をいくら突っついても解決には結びつかないと思います。
今回のケースだと皆さんがおっしゃるように
あくまでディーラー相手に話を進められた方が良いと思いますよ。
ディーラーの対応については、、、
メーカーにまで連絡した、なんてことが知れたら、ますます硬くなると思います。
もしかしたら、担当者は上司に報告したくないのかも知れませんし。
相手はどういう事情があったにしても本音はやりたくないでしょうから、
例えば、あくまで再塗装で進め、費用面での折衷案を見つけるとか、
何か追加オプションや点検整備の内容で埋め合わせる?なんていうのは如何でしょう。。。

書込番号:6494206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/02 20:06(1年以上前)

■エアロダウンカスタムXXだす様

 ディーラーにきちんとまずは相談すべきでしょうね。お客様相談も人間ですから、対応が悪い人もいるでしょうね。向こうは紋切り型の回答しか出せませんから、よほどきちんとした主張をしない限りは難しいでしょうね。

 まずはディーラーの営業さんとじっくりお話されてみてはいかがでしょうか。私も今のストリームでは納車時から色々トラブルがありましたが、営業さんととことん話して、きちんと対応してもらうことができましたよ。

 うまく行けばいいですね。

書込番号:6494271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件

2007/07/02 21:11(1年以上前)

購入したディラーの対応は紳士的に再塗装面案を含め、今までトラブル等も対処してくれています。

只、自分が言いたいのは製造したメーカーが責任は無いと言う話し方や、ディラーに丸投げ的な対応に憤りを感じています。
極論を言えば、人的被害等が出ない限りメーカーは対応しない態度に問題があるような感じに思うので

書込番号:6494491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/07/02 21:27(1年以上前)

お客様相談センター、と言うモノを誤解されています。

彼らは現物の車両を目の当たりにしたわけではなく
スレ主さんの主観に基づく情報をもとに、
会社の公式見解を伝えるだけです

逆に彼らが推測に基づいて具体的な発言をすることがあれば
それはそれで問題です。

語弊がありますが、彼らは会社の代表権が有るわけでなく、
テクニカルなノウハウもありません、


不具合はディーラーへ相談するのが筋ですよ。

たまたま応対された相談センターの担当者が酷い者で
周囲にもそういったならず者がいたのはホンダのチョンボですね
事実とすれば呆れかえって開いた口が塞がりません。

話がこじれ、堂々巡りを呈したら、(不愉快な輩なら)
すぐに「責任者に代わって下さい」と言うべきです。
担当相手にだらだらと主観に基づく話は無意味です。
本件はスレ主さんのクレームの付け方にも経験になったのでは?

書込番号:6494552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件

2007/07/02 21:48(1年以上前)

担当者を変えてくださいと何度も言いましたが、「この件担当は私です」と会話中に何度も言いましたが、変わらず余計に憤りを感じた次第です。
後、前の方で書かれてましたが、自分は別に新たに値引きや品物など貰うつもりは毛頭有りません。

出来たら、本来は払いたくありませんがこれ以上ディラーに迷惑を掛けたくないので、ホンの少しを出費してでも同じグレードで取り替えて貰いたいです。

今回の件で色々買い替え考えましたが、この車は今まで何台か乗ってきましたがこの車ほど足回りのセッテイングが良い車に乗った事無いので。。。。
もちろん んんと思う所もありますけどね

書込番号:6494667

ナイスクチコミ!2


KIT君さん
クチコミ投稿数:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/02 22:23(1年以上前)

●エアロダウンカスタムXXだす様

とある民間製造メーカーの会社員です。

メーカー側の意見としては、

実情として、
1.実際 お客さま相談室には、毎日沢山の電話が入ります。リコールに結びつくような、重大な問題以外は、契約書等に基づき機械的に(ある面 平等に)処理されます。
2.お客さま相談室の最初の対応者は、外注業者に任せている場合が多く(外注業者のレベルを言っているのはありません。あくまでも一般的な知識で対応しています)、重大な問題と判断された時に、初めて専門責任者に代わります。

エアロダウンカスタムXXだす様の場合、新車納入時に受け取りのサインをされているようですし、重大なトラブルにつながる予兆もありません。メーカー責任は十分果たしています。どのメーカーも対応のレベルは同じでしょう。
今は あくまでも エアロダウンカスタムXXだす様とディーラさんとの問題です。
メーカー側から見れば、きついようですが、立派なクレーマーです。大抵の自動車メーカーからは これ以上、良い返事はないでしょう。

今後の対応として、
1.ディーラさんによる、ディーラさんの協力的な修理
2.ディーラさんとの金銭的な処理
3.あきらめる
が 考えられます。




書込番号:6494830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/02 22:34(1年以上前)

少し整理してはいかがでしょう?
今の問題点は何ですか?
小バカにされた事が許せないのですか?
それは、顧客との会話は録音してるから証拠は有るでしょう。
客とメーカーの会話であれ、人同士のやり取りなんで
捉え方の部分も有りますし、一方的な意見しか聞いていないから
判断出来ないので、この点は客相室と良く話し合って下さい。
許しがたい部分も有るでしょうが、言った言わないの水掛け論
しても得るものは無いでしょうから、ある程度の謝罪の言葉を
得られたならば、その点は受け入れた方が良いと思いますね。

傷の部分は、ディーラーに対応一任で間違い無いと思います。
メーカーがこの程度(と言っては気に入らないかもしれませんが)
で参上はしないでしょう。ディーラーに任せると言っても
ディーラーに丸投げにして、メーカーは知らん顔する訳では無いので
ディーラーと良く話し合えば済むのでは?
私も色々トラブルは車に限らず経験してますが、ディーラーの
対応はプロの判断なので、最善のアドバイスを求めたら良いと思います。
納車からの期間等考えると、不利な部分も多い気がしないではないですが
気に入らないなら売るのも有りでしょう。
カービューでも速攻手放した人の話も見ましたよ。
売るなら早い方が得でしょう。
ディーラーに、傷の部分のマイナス査定に目をつぶってもらって
買い取ってもらえば良いのでは?

スレのタイトルから判断すると、お客様相談室の対応の点が
問題としては一番なんですよね?
それなら、気に入らない部分をまとめて伝え、謝罪してもらい
受け入れた方が良いと思いますけどね。

書込番号:6494890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/07/03 00:09(1年以上前)

 お客さま相談室でラチがあかないならば、ホンダの福井社長さん宛てにお手紙を書き、あなた様が困っている事態を訴えてみてはいかがでしょうか。あなた様が困っている事態を、”なるほど確かに問題だなぁ、大変だなぁ”と福井社長が理解を示してくだされば、きっと満足いく対応をなさってくださると思いますよ。最悪でも、福井社長から実態調査の指示が出ると思います。
 これでダメならば、ホンダの株式を取得し、次回の株主総会で、あなたが受けた屈辱を、そして福井社長を信じて手紙を書いたが無視された、等の恨み節を株主がいる前で、経営陣に問うてみてはいかがですか。
 恨み節どまりで、その後の対応なし!かもしれませんが(私ならば、さらに年度末の総会にも出席し、その後の対応がなかったことも株主の前で問題提起しますが(笑))。
 キーワードは、本田宗一郎さんだったら、ほっておかないと思う!って感じでしょうか。
 いずれにせよ、福井社長への直訴、それがダメなら株主総会、それでもダメなら、さらに次回の株主総会、ここまで来れば、さすがのホンダの対応するでしょう、何かしらの。

書込番号:6495435

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ストのミニラジコン

2007/06/28 09:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:30件

毎度毎度の余所からのパクリネタですが
タカラトミーから出る『カウル』っていうミニラジコンに
ストリームもラインナップされるようです

値段も600円とお値打ち価格ですし,インテリアに
一台くらいいいかもしれないですね。

http://caul.takaratomy.co.jp/

書込番号:6480443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:409件

2007/06/28 12:19(1年以上前)

こっ、これは!なにがなんでも買わなければ!
カラーバリエーションもあるのかなぁ?

書込番号:6480705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/28 13:26(1年以上前)

リンク先、携帯では表示されません・・・(泣)

でも、是非欲しい。
PC使えるところで見てみよう。

書込番号:6480871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件

2007/06/28 20:07(1年以上前)

その件で思い出しちゃった。数年前にエアロRCってのが発売したけど、パクリだコピーだのでホンダ好き、ストリーム好き(自分もその一人)にはブーイングになったあのウィッシュがラインナップにあって、ストリームがないのは未だに納得出来ないね。
その当時、店でそれを見て「許せなーい!」って言ったら、一緒にだった連れが「許してやれよ」とか言われたのを思い出す。
更に上記に関連する嫌なこと思い出しちゃった。ウィッシュが出た当時、家の親がウィッシュのTVCMを見て「この車、カッコイイね。」って言ったので、ついついカチンと来て「ストリームのがカッコイイんだよ!」(怒)ってムキになったこともあったっけ。自分の変な過去の思い出しを書いちゃってすみません。

書込番号:6481748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング