ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 21〜105 万円 (151物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年2月25日 13:31 |
![]() |
0 | 32 | 2007年2月28日 00:27 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月22日 22:03 |
![]() |
0 | 12 | 2007年2月19日 00:48 |
![]() |
0 | 8 | 2007年2月23日 16:21 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月14日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん、今晩は RSZ2.0に乗っている者です。
本日、スポーツペダル付けちゃいました。夜間、ドアを開くとフットライトのブルーがほのかに、アルミに反射してそれは何とも言えぬ雰囲気で。
もちろん妻に内緒で、直ぐにばれるでしょうからその時の言い訳は、ペダルにアルミホイールを巻いただけと言っときます(笑)
これでDOPは、ナビ、オートリトラミラー、本皮ノブ、フットライト、ペダル、、、こずかいが続きません。
0点

愛車に思い入れがあるから無理してでもお金かけてしまうって気持ちは良くわかりますよ^^小遣い少なくなってもいいんじゃないですか?満足感が得られるんだからね^^
書込番号:6043342
0点

スポーツペダル装着、おめでとうございます。大変うらやましい限りです。
私もいずれ付けたいです。まずは本革ハンドルからになりそーですが…
奥様への言い訳、参考にさせていただきます(笑)
書込番号:6044543
0点

スポーツペダル、いいですね。羨ましいです。私も気になってはいたのですが、値段が少し高いきがして購入にはいたっていません。
今は、このスレで評判の良い、オートリトラミラーを付けようか考えていますが、少ない小遣いなので悩みどころです。
書込番号:6045925
0点



こんばんは。またまた書き込みしてしまいました。
今日、外回り中に信号まちしてたら、隣にRSZがとまりました。
『うおっストだ』って感じで、ちょっとビックリ!私の暮らす釧路市では初めてみました。30歳台くらいの主婦(?)っぽい女性が乗ってました。『かっこいい…』と思い、少し尾行してしまいました。(汗)
早く乗りたい!なのに、ボディコーティングを頼んだので、納期が少し遅れそーです。。。
3月8日くらい。待ちきれなくて、オプションカタログをみては、頼んでもいないオプションを装備しているところを想像して、ニヤリ(危)
眠れない夜は続きます。何でもないことを書いてスミマセン。うれしかったもので。
今の目標は、スポーツペダル、フォグ、あと、過去ログにはあまり触れられてませんが、ステアリングホイールカバーも欲しいです。RSZには装備されてるんですよね。
オプションつけてくなら、渋くてかっこいい車にしたいなあ。内外装ともに黒だし。『シブかっこいい車』…ってそのままですか…
引っ越しも控えてるのにストばかり考えて、何もしていない今日この頃です…
0点

RSZのステアリングは元々本革巻きステアリングで、ステアリングホイールカバーが付いている訳ではないですよ。
X/Gのステアリングにカバーを付けると、若干太くなって握り心地が良くなる、という過去スレがありました。
あるいは誰かさん(かくいう私ですが…)のようにRSZのステアリングを入手して取り替えてしまう、という暴挙も出来ます(笑)
もしその気になりましたら、ご指南致します。
書込番号:6039444
0点

ご返信ありがとうございます。
げっ(((゜д゜;)))それは思いもつきませんでした。そんなことできるんですかー
RSZのはカバーではないのですね。
ちなみにどこで入手したんでしょうか?
興味津津です。
書込番号:6039497
0点

shiya0319さん、他に何か『俺のストはここが違う!』みたいなところがあったら聞きたいです。他の方でも、そんなのありましたら、カキコお願いします。
眠れないので(笑)、ストの自慢話でも聞きたいなあ〜と思いまして…
書込番号:6039620
0点

重ね重ねスミマセン。 shinya0319さんですね。yが抜けてました。スミマセン
書込番号:6039633
0点

重ね重ねスミマセン。 shinya0319さんですね。nが抜けてました。スミマセン
書込番号:6039635
0点

ムサマイさん、初めまして。
納車、待ち遠しいですね。
RSZのステアリングなら、ヤフオクで程度の良いものを探すのが手っ取り早いでしょう。
数は少ないですが、新型ストリームのステアリングも純正やオプションのものが出品されているようです。
ヤフオクで 「 ストリーム ステアリング 」で検索してみて下さい。
純正をディーラで買うと結構な金額すると思います。
オークションで安く買って、ディーラで付けてもらうのが宜しいかと。
SRSエアバッグユニットなしで出ているものが多いので、エアバッグユニットは、自分のものを使用することになります。
知識と工具があれば、自分でも交換できなくはないですが、エアバッグの扱いは一歩誤ると危険を伴いますので、ディーラにお願いしたほうがいいでしょう。
書込番号:6040778
0点

ムサマイさん、こんにちは。
名前の間違いについてはお気になさらないで下さい。
RSZのステアリングはモビストさんの仰る通り、ヤフオクで入手しました。今は結構な値段で出品されていますが、たまたま安く出品されており、最終的にはオプションのステアリングカバー代+工賃+3,000円程で落札しました。
取付に関してはネットで情報を集め、自己責任を承知で自分で行いました。少しでも不安があるなら、やはりディーラーにお願いした方が安全、確実ですね。
取付けた感想は、これはもう何とも言えない達成感、充実感、ストへの愛着度アップと満足この上なしです。
書込番号:6042025
0点

ご返信ありがとうございます。
お二人のおっしゃる通り、ヤフオクみました。
希望落札価格27000円くらいのがありました。出品は流石に少ないですが。
思ってたより安いのですね。うーん、悩む所です。ステアリングホイールをつけられるということは、もうちょい出費すればフォグがつけられますなーましてやスポーツペダルはお釣りがきますからなー
少し悩んでみます(*u_u)でも、さわり心地いいんでしょうねーRSZのステアリング…
どっかに革が嫌なRSZ乗りがいればねー
書込番号:6042215
0点

ムサマイさん。
こんにちは。
自分の住む街でストリームを見付けると嬉しいですね。うちの近所にはパールのRSZさんとシルバーの無限エアロさんがいます。
また、通勤途中には黒のRSZさんを見掛けます。
みなさん、きれいにしてあります。
さて、「ここが違う」ですが、DOP以外につけたものはサブウーハー(スピーカー)をつけたことです。
低音がよく響いてよい感じです。ただ、アイドリングストップを心がけていることもあり、バッテリーが心配です。(笑)
書込番号:6042515
0点

本革ステアリング・・・盛り上がってますね!
私の若い頃(20年程前 笑)は、本革派とウッド派の二極化が顕著でした。
もちろん昔はエアバックなど無かったですから、社外品(モモ、イタルボランテ)に交換して楽しんでいました。
唯一二代目プレリュードXX(AB型)の時は、クルーズコントロールSWが付いていたので、先輩から上位グレードSiの本革ステアリングを譲ってもらいました。
エアバック標準となってからは、、、本革ステアリングが付いているグレードを購入していますねぇ(自分でも驚)
その位、私にとっては本革ステアリングに思い入れがあるのかなと思います。
上位グレードの部品をオークションで、、、良い時代になりました。。。
書込番号:6043973
0点

やはり眠れない(笑)のでカキコです。
最近はここのスレを毎日見るようになりました。ウーハーは私もいずれ付けますよ。嫁さんの許可がおりればですが(>_<)
最初はオプションなんか二の次で、何が何でもストリームに!って感じでした。嫁さんが予算執行委員長なんで…
本革ステアリング、ほしいですねー何とか予算(嫁)を水増しできないか悩んでます(〒_〒)
私もヤフオクにあるのは、ビックリです。便利な時代になりましたねー良いか悪いかはさておき。
今日はネットでストリームの歴代のCM見てました。ストリームって2000年に初代がでた時は、10ヶ月で10万台も売れてたんですねーって初めて分かりました。
車買うことを全く考えていないときは、TVCMなんて気にも止めてませんでしたが、改めて見ると、『あっこれ見たことある』ってな感じで、ウル覚えながら記憶してるもんです。
CMからも、ファミリー向けでなく、あくまでスタイリッシュでフォーマルなミニバンなんだと感じました。確かに、この車にスライドドアは似合わないかも…
ついでに歴代のインテグラのCMも見ました。『ノッテグラ』、ブラピにジュリエット・ルイス、懐かしいなーと、ついつい、クラブマン(2輪ですけど)、シビックに乗ってた学生時代を思い出してひたってました(危)
って、話が大分逸れてスミマセンm(u_u)m
今度のストも大事に乗っていきたいですねー
書込番号:6044425
0点

本皮ステアリング。
触り心地はもちろんグッド。
あわせて、この掲示板はどのグレードもオプション扱いのシフトノブがよく話題になりますね。
かくいう私も前車旧ストIS(10ヶ月で10万台の1台(笑))の革ノブが忘られず取り付けをしました。
しかし、最近、「なでなで」しながら気が付いたことがあります。
前車のシフトノブにはなかったボタン(樹脂製)が親指でなでるのになんとも言えない調度良い大きさ、丸み、ツルツルでもザラザラでもない指触り。
革ノブのプラスチック部分が意外と気持良い。
1つで2度美味しい。やはり用もないのに撫で回してます。
みなさまはあのボタンの触り心地はどう感じますか?
書込番号:6044987
0点

ムサマイさん
冗談で「眠れない夜が続きますね」って書いたら、本当になってしまいましたね(笑)
ムサマイさんの文書を読むと、ストリームが好き好き好きと感じますので、何だか私も嬉しくなります。
最近はストリームとすれ違う機会も多くなりましたが、すれ違う時にお互い目が合う気がします。(奥さんも同じ事言ってました)
ついつい、自分も見てしまうんですよねぇ。
本皮ステアリング、付ける事ができたらいいですね。
シフトノブとステアリングは、触る機会が多い分、満足感が高いですよー。
みちとも(☆o☆)さん
革ノブのプラスチック部分は盲点でした。いつも皮しかナデナデしていませんでした。
次はプラスチック部分も気にかけてみますね。(笑)
書込番号:6045910
0点

ふと計算したら、フォグとステアリングをつけたら、『金額的に、もうちょいプラスしたら、RSZ買えたやん』ってことに気が付きました(汗)
どっぷりはまりそうで、やや怖い(笑)
書込番号:6046253
0点

ムサマイさん。
こんにちは。
「いろいろ付けたら上のグレードに・・・」
それには気がつかない方が幸せな場合がありますね。
どっぷりはまった証拠ですね。
たあぴぃさん。
こんにちは。
親指のアタリがいい感じ・・・
書込番号:6046284
0点

ムサマイさん
こんにちは。
別のスレに「参考になりました」を書き込んだ者です。私も昨日無事に契約してきました。ムサマイさん同様これから眠れない日々が続きそうです(苦笑)
色々オプションを追加される気持ちよ〜く分かります(>_<) 私も下取りのNOTEを購入した時にアルミ、リアスポイラー他、もっと高いグレードが買える位に追加オプションを頼んでしまいましたから(笑) そんなこんなで今回は雑誌やこのスレを参考にして2.0FF.RSZを始めから選択しました。それでもオプションは色々追加してましたが…。昨日、契約した後にニュートロンブルーのストを初めて見ました。これで後はロイヤルブルー&ミラノレッドを見れば完璧です。
書込番号:6046426
0点

HT.NO.1さん、ご契約おめでとうございます!
スト乗りになる身として、嬉しいご報告です。
一緒に眠れない夜を苦しみましょう(笑)オプションカタログは、なるべく遠ざけることをお薦めします(汗)
みちともさん、もう手遅れかもしれませんね。あと納車まで11日。中毒気味の私には、十分すぎる時間です(汗)
車に詳しくない嫁でよかった、よかった。「標準装備だよ」って言えば、すんなり受け入れるでしょーから。来月、五年も遠距離してた彼女(実はまだ嫁ではないです)が嫁いできたら、早く乗せてあげたいですが、シートを少しでも汚したら喧嘩になりそー…
別スレで女性でも運転を苦にしないと書いてあったので、練習させます。
って、これ打ちながら、左手でオプションカタログめくってるし…( ̄□ ̄;)!!
書込番号:6047162
0点

ムサマイさん、こんばんは。
当初の質問にありました『俺のストはここが違う!』ですが、ペースは1.8XでMOP、DOPを除いて、
内装は
・ワイドなルームミラー取付け。
・室内灯を全てホワイトLED球に交換。
・ステアリングをRSZの物に交換。
・アクセサリーソケットを2分岐してマイナスイオンを発生する物を差込み。(ちなみに分岐させたソケットもマイナスイオン発生する物もブルーに光ります(笑))。
・iPod用FMトランスミッター取付け(これもブルーに光ります)。
・100円ショップに売っていた滑り止めシート2枚。
外装は
・ポジションランプとリアナンバーランプをホワイトLED球に交換。
・ポジションランプを見た目青いバルブに交換。
・ナンバープレートボルトをフロント、リアに取付け。
・エアバルブキャップをアルミの物に交換。
・サイドウィンカーとリアウィンカーバルブをクロームメッキの物に交換。
・フォグランプ取付アタッチメントをRSZの物に交換。
・サイドミラーに「TOTOハイドロテクトフィルム」貼り付け。
と言ったところでしょうか。安くて小技が多いですね。もう感覚はプラモデルですね(笑)
後はデイライト取り付けてしばらくは車いじりはお休みですねぇ。
書込番号:6048948
0点



納車待ちですが、皆さんの書き込み見て、ボディコーティングを追加しちゃいました。
五万円でしたが、いつまでも愛車には美しくいてほしいので…しかし当初の予定190万円はどこへやら…気が付けば205万円くらいになってます(笑)
嫁よ!堪忍して!って感じですヽ(゜▽、゜)ノ
0点

ディーラーでのコーティングに決めた理由は何ですか?私もホンダ車を購入したんですが、賛否両論で迷ってます。どこかの書き込みにコーティング剤塗るだけなのに高いと書いてありました。オートバックスや民間もかんがえているのですが…。ガラス系というのも気になります。ムサマイさんはCPCですか?
書込番号:6034171
0点

CPCですよー。ガラス系は確かに効果が大きいですが、一カ所に傷つくと剥がれ落ちるというモロさがあるので、私はテフロンにしました。ガラスだと8、9万円しちゃうしね。
もっと安いのもあるんでしょうけど、私の場合、納車前に施工したかったのです。納車後、施工するまでの間に傷つくと後悔しそうでしたし、何より高いとは思いませんでした。自分の愛する車ですから。
探せば安いのはあるでしょう。でも上見てたらきりないですしね。まあ、相場は4〜5万円だと思いますよ。洗車の手間、下取り時の事などでメリットがありますし、何より車を大事に、いつもピカピカでいてほしいのであれば、是非施工をば!('-^*)/
書込番号:6034727
0点

剥がれたりするんですか
w(゚o゚)w確かに、いろいろ見てるときりないですよね(´〜`;)お返事ありがとうございました。
書込番号:6035178
0点



初めての書き込みです。
先日、ストリームを契約しました。
タイプ 2.0 RSZ アラバスターシルバー
MOP HDDインターナビ
スマートキー
コンフォートビューパッケージ
DOP フロアマット
ライセンスフレーム
ドアバイザー(無限)
リアスポイラー(モデューロ)
スポーツペダル
希望ナンバー
コーティング・・・
トータル 258万円也
オプションつけすぎのような気もしますが、他の車によそ見せず、
夫にねだってねだって購入許可をもらい、10万kmオーバーのHR-Vを下取りに、現在のっているHR-V購入以来7年のつきあいのディーラー担当さんから買いました。したがって、値引き交渉を本気でされた方々の金額には足元にも及ばないような値引きかもしれませんが、お気に入りの車が3月中旬には手元にやってくるので大満足、楽しみで仕方がありません。
購入検討の際、こちらのクチコミを毎日のように読ませていただき、ドアバイザーやリアゲートスポイラーに関しては大いに参考にさせていただいたため、ご報告です。早く納車の日が来ないかな〜
また、納車したら乗り心地など、感想を書き込みたいと思います。
0点

契約おめでとうございます。
258万円ならいいんじゃないですか。HDDナビもついてるし。
私はMOPはスマートキーのみで290万円ですからDオプションのつけすぎです。きっと値引きも・・・
さて、余談になりましたが、納車が待ち遠しいですね。また、話を聞かせてくださいね。
書込番号:6008095
0点

2.0RSZ、しかも結構オプションを付けていて、258万円は激安じゃないんですか。羨ましいです・・・
特にスマートキー、スポーツペダル、コーティングは付けたいなぁと思っていましたが、予算の都合上断念しましたから。
最近、契約した報告が増えてきて、スト仲間が増えるのは嬉しいですね。
納車後のインプレッション、楽しみにまってます。
書込番号:6008111
0点

みちとも(☆o☆)さん、たあぴぃさん、
どうもありがとうございます!
トータル258万は、HR-Vの下取り価格込みです。
7年落ちですが、10万kmを軽くこえているので、廃車費用を
取られるかと思っていましたが、30万upの下取り価格がつきました。
値引き自体は、たしか18万くらいだったと思います。
それにしても、本皮シフトノブ、フットライト・・・
ここの書き込みを見ていると、どんどんつけたいものが
増えてしまって困りますね。
奥さんに内緒でオプションを追加したダンナさまが結構
いらっしゃるようなので、私も夫に内緒で付け足しちゃおっかな?
お金ないなぁ・・・
試乗が1.8xしかなかったので、乗り心地に不安が残るのと
将来チャイルドシートを乗せた場合の利便性を考えずに
契約してしまったので、そのあたりが気になるところですが、
それでも運転するのが楽しそうな車なので、ホントに待ち遠しいです。
書込番号:6008305
0点

こころろさん
ご契約おめでとうございます。
羨ましいオプションのてんこ盛りですね〜。又、心の広い旦那様で良かったですね!
本革シフトノブとフットライト、こっそりとへそくりからお付けくださいね(笑)ますます自分のストが好きになること請け合いですよ。
納車まで約1ヶ月の辛抱ですが、ストのことばかり考えて旦那様に嫉妬されぬよう(笑)。
納車後のご感想もお待ちしております。
書込番号:6008609
0点

私は2列目にジュニアシートを2つ(5歳児と3歳児)付けてますが、全く問題ないですよー。
こころろさんは、運転するのが大好きみたいですが、ストリームは期待を裏切りませんよ。まして2.0RSZですから。
うちの奥さんもこころろさんみたいに車好きだったらいいんだけどなぁ。
でも、お互い車好きだと歯止めが利かず、たくさんオプション付けてしまいそうのので、ちょうどいいかもしれませんね(笑)
書込番号:6008621
0点

なるほど、納得しました。
HR-Vの下取り込みですね。
HR-Vもいい車でした。私は3ヶ月ほど、5MTのHR-Vに乗りました。
軽快に走っていましたね。
書込番号:6009488
0点

はじめまして。みなさんの書き込みをいつも楽しみに
見させていただいてます。
私も先日、ストリームを契約してきました。
タイプ 1.8X プレミアムホワイト
ディラーOP HDDナビ&リアカメラ
ドアバイザ
フロアマット
ナビ&リアカメラATT
マットガード
ノーワックス
諸経費:22万
本体値引き:約29万円
総額:210万円でした。
予算が200万円だったので当初エアウェイブを検討していた
のですが、ストリームの魅力に負けて、予算オーバー
ですが、契約してしまいました。
値引き交渉も苦手ながら、がんばったつもりなのですが
どうでしょうか?妥当な線でしょうか?
みなさんのクチコミを読ませていただいていると
オプションを結構付けている方が多くて、自分も
ほしくなってきてしまいました。
納車が楽しみでしかたないのは、みなさんも
一緒なんですね。私も早く乗りたいです
書込番号:6010896
0点

s-hidexさん
ご契約おめでとうございます。
1.8Xでホワイトでしたら私と同じですね!総額は私の時よりも安いですよ。
購入の経緯も予算が200万以内、なのにオーバー(笑)、エアウェイブも検討、とまさに私と同じです。
と言う事は、納車後には私と同じく車内をLEDにし、フットライトと本革シフトノブとオートリトラミラーを後付けされるんですね?(笑)
>ディラーOP HDDナビ&リアカメラ
>ナビ&リアカメラATT
まさかナビとリアカメラを2セット付けられた、ということはないですよね?(笑)すみません、あげ足取りで…。
納車が待ち遠しくてたまらないことと思います。
納車後のご感想もぜひお聞かせ下さいね。
書込番号:6011240
0点

契約おめでとうございます。
納車がすごい楽しみですよね!?納車も大体1ヶ月ぐらいかかるとは思いますが、納車されたら、是非ガンガンに乗っちゃってください!
という私もつい先週契約してまいりました。納車が希望ナンバーが取れれば、3月頭、希望ナンバーが取れなかったら1週間伸びるとのことでした。少し残念ですが、もう少しの辛抱ですよね^^;
私は最初予算の関係上マツダのアクセラスポーツで考えていましたが、途中親がストリームにするなら、50万出してもいい!という驚きの条件が提示されたので、即ストリームにしました!
私も1.8を試乗したんですが、特殊状況下において若干パワー不足が懸念されたので2.0RSZに決めました。
本体 235万(31万円引き)
色 ブラック
オプション
スマートキー
hid
ゴールドエンブレム
リバース連動ミラー
オート○○ミラー(かぎをロックすると折りたたむミラー名前忘れました)
カーゴマット(2列3列)
フットライト
フロアマット
コーディング
希望ナンバー
ETC
をしてもらいました。オプションから7-8万円引きで
計248万円でした。
最初は頑張ってねびきをするぞ!と思ってやっていたんですが、途中からめんどくさくなってしまって、「もういいや」てな感じで契約しました(笑)
あー納車が楽しみで仕方ありません!!一緒にその苦しみに耐えましょー
書込番号:6015491
0点

s-hidexさん、saru2000さん、
契約おめでとうございます。
仲間が増えるのってうれしいですね。
それから、saru2000さんの値引きはすごいですね。
私は、下取りが思った以上にでた時点で、
値引きをがんばるのをやめてしまいましたから。
まぁ、つきあいの長いディーラーさんなので、
値引きよりも人間関係をとったと思って納得しています。
ほかの車を当初考えていてもストになる人が多いということは、
それだけストに魅力があるということですよね。
早く「自分の」ストで体感したいです。
たあぴぃさん、
ジュニアシートについてのコメントありがとうございます。
大丈夫なんですね。よかった。
私の周りでは「子供がいるならスライドドア」という人たちが
多く、乗り換える人もいて将来的なことを考えると
そっちの方がいいのかな・・・と。
でも、私はストの格好良さを選びました!
みちとも(☆o☆)さん、
HR-Vにも乗られていたことがおありなのですね!
こちらも気に入って乗っていたのですが、
距離のことと、人数が乗れる方がいいな、ということでの
買い換えです。一番は格好いいから欲しい!なんですけど。
納車が待ち遠しいのですが、私のストは1ヶ月ちょっとかかるのに、
二週間前後で来る人もいるのはどうしてなんでしょうね?
書込番号:6016306
0点

実は自分も先週契約してきました!!
自分は旧ストリーム(2000IS)乗りだったのですが
この車はかなり気に入ってましたので
正直乗換えは悩んだのですが今は待ち遠しい気持ちで一杯です!
ちなみに2.0RSZ(ナイトホークブラック)でMOPはこころろさんと同じです。
納期に関してですが,ディーラーで聞いた話しなんですけど,
メーカーではある程度グレード,型番,色別にストック分の
製造をしておくらしいのですが,その絡みでたまたま在庫があれば
2週間程で来ることもあるようです。
自分の場合もクールアンバーメタリックと悩んでたのですが
その時点でメーカー在庫が2台だったので
それが出荷されると3月10日以降になると言われました。
ちなみに自分の納期は3月3日か4日との事です
多少説明不足かもしれないですが,多分そんな感じだと思います。
書込番号:6016930
0点

すとぱるさん、
ご契約おめでとうございます。
納期についてもありがとうございました。
私のストは2月初頭に契約したのに、すとぱるさんより
1週間遅い納車予定です。
きっとアラバスターシルバーの在庫がその時点で少なかったのでしょうね。
首を長〜くして待ってます(T_T)。
shinya0319さん、
コメントありがとうございます。
少なくともフットライトはへそくりでつけることになりそうです(^_^)v
書込番号:6020213
0点



今日晴れて契約しました。以下の通りです。
18X特別仕様車
184、8万円
付属品19、9万円
諸経費23、4万円
値引き21、2万円
支払い額 207万円
奥さんに内緒で、革シフト、フットライト、アルミ付けました。へそくりで何とかします(*u_u)
気持ち晴れ晴れです。
納車は3月5日予定です。
値引きに関しては自分としては納得してます。
車庫証明等の経費もカットしました。
早くのりた〜いです。
色々とアドバイスくれた方、本当にありがとうございます。
0点

契約おめでとうございます。
当初より、値引も多くなったみたいなのでよかったですね。
本皮シフトとフットライトは私も付けてますが、本当に満足感は高いですよー。
私は納車後に付けましたが、付ける前は「いらないんじゃない」なんて奥さんから言われていましたが、付けてしばらくすると本人も気に入ってました。
きっとムサマイさんの奥様も気に入ってくれると思いますよ。
3月5日までは眠れない?夜が続きますね。
書込番号:6006749
0点

契約おめでとうございます。
私は1月28日に契約して、3月10日ごろの納車予定です。
MOPにあまり誰も付けないような、CDチューナーデッキ
なんかを選んだから遅いのかなあ・・・。
納期が長いといろいろ考えちゃってオプションを
追加するハメになりました(^_^;
オートリトラミラー、テールゲートスポイラー、
無限グリル・・・(笑)
書込番号:6006823
0点

契約おめでとうございます。
またユーザーが増えることになりとても嬉しいです。
納車が待ち遠しいですね。shinya0319さんがおっしゃるとおり眠れない日が・・・
書込番号:6008100
0点

ムサマイさん
ご契約おめでとうございます。
値引きもまずますですし、オプションも付けたい物を選ばれたようですのでご満足されていることと思います。
「眠れない?夜が続く」と書かれたのは私ではなくてたあぴぃさんですが、全くその通りです(笑)。私も納車まで夜眠る前、朝起きた時、ストのことばっかり考えていました。
それに契約まで穴が開くほどカタログやオプションカタログを見ていたのに、契約後は更に見るようになってしまい、ついでにネットで色々と情報を仕入れ、オプションの追加までしてしまいました(笑)。
納車ももちろんですが、納車後の「どういじろうか?」という事を考えるのも楽しいですよね。
書込番号:6008635
0点

shinya0319さん、たあぴぃさん。
失礼しました。
書込番号:6008678
0点

みちとも(☆o☆)さん、お気になさらずに。
春一番も吹いて、段々と良い季節になって来ましたね〜。
書込番号:6008901
0点

全然問題ないですよー。
最近は、私、shinya0319さん、みちとも(☆o☆)さんの書き込みが多いからですねー(笑)
おかげさま?で、とりあえず、人気アイテムランキングまだ1位ですね。
最後にスレの内容からズレてしまって、ムサマイさん、すみませんでした。
書込番号:6014500
0点

こんなに返信いただいてたのに、気付きませんでした(*u_u)すみません、って後のまつりかな?
皆さんのおかげで色々勉強になりました。
納車したら感想のせます!
ほんとに眠れない…
書込番号:6037836
0点



昨日ストリーム契約してきました。
1800 FF
車両本体価格 1,837,500円
値引き 161,110円
ドアバイザー
フロアマット
Fマッドガード
Rマッドガード
ライセンスフレーム
社外CD
ブライドポリマー
希望ナンバー[あちらがつけてくれてました]
で、総額2,050,000円
でした。
ほかの方のを値引き額を見てると、
もっと値引きがあってもよかったみたいですね。。。
0点

まぁ0205さん
ご契約おめでとうございます。
値引き額は、上を見るとキリがないですしね。まぁ0205さんが納得された金額でしたらそれで良いと思いますよ。
ストはそれだけの対価以上の満足感を与えてくれますので、納車された後は値引き額の事はすっかり忘れてしまうことでしょう。それに私のようにオプションを色々後付けしたりしたら、更にどうでもよくなります(笑)
納車後の感想もお聞かせくださいね。
決算も近付いて来て、一段と契約される方が増えてきましたね〜。嬉しいことです。
書込番号:5998835
0点

そうですね。上を見るとキリがないですね。値引きもボーナスも!(笑)
でも、値引きも、もちろん大切ですが、店の雰囲気や担当の方が良ければ、納車後の満足感は非常に高いと個人的には思っています。
女性の方もどんどんオーナーになってきているので、スト乗りとしては、嬉しいですね。
書込番号:6000113
0点

契約おめでとうございます。
値引き額を気にされてるようですが、クチコミの値引き額は良い結果を出せた方が書かれることが多いと思ってます。
shinya0319さんやたあぴぃさんのおっしゃるとおりですので、これからのストリームライフを一緒にエンジョイしましょう。
書込番号:6000326
0点

そうですよね。
ディーラーの人がとっても親切な人で、ばっちりだったので決めました。
今生産中らしくて、納車はいつになるかわかりませんが楽しみに待っておきます♪
書込番号:6001603
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)
-
- 支払総額
- 27.7万円
- 車両価格
- 22.5万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.7万km
-
ストリーム X 社外HDDナビ バックカメラ 社外アルミ キセノン キーレス ETC 7人乗り
- 支払総額
- 21.8万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
37〜186万円
-
19〜305万円
-
33〜124万円
-
29〜589万円
-
19〜588万円
-
16〜300万円
-
14〜581万円
-
24〜146万円
-
45〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 27.7万円
- 車両価格
- 22.5万円
- 諸費用
- 5.2万円
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 7.0万円