ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 21〜105 万円 (150物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年2月11日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月10日 14:44 |
![]() |
1 | 0 | 2007年2月8日 19:46 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月8日 20:12 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月7日 21:42 |
![]() |
0 | 5 | 2007年2月6日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


色々みていたらこんな事してる方見つけました。
http://alphaecho.at.webry.info/200701/article_13.html
当然の事ながら,これ自体は車にキズをつける訳ですから奨めません!
でもこの程度の事ならメーカーで対応部品だせる気がするんだがなぁ。
軽くていいって方もいるようですから,希望者だけでもいい訳ですし。
0点

部品交換も大変そうですね。
いっそ「くびれ削り」サービスをオプションにするとか。
書込番号:5989317
0点



今日、ちょっと用事でディーラーまで行ったのですが、
担当セールスさんが商談中だったので、勝手に店内を
うろうろしていました。
ふと、工場をみると黒いRSZが作業中だったので
覗いてみたところ、ダッシュボード周りを運転席から
中央部分、助手席前まで全て取り外していました。
これはどんなオプションを付けるのだろうか、と思い、
サービスの若いお兄さんに聞いてみたところ、
「車上荒らしで、カーナビを盗まれたんですよ。
保険で直せるので修理中なんです」
MOPではなく、かなり高価なナビを付けていたようです。
「セキュリティパッケージは付いてなかったんだね」
「いえ、付いてるんです。
ちゃんとアラームも鳴ったようですけど、
かまわず外していったようです。プロの手口ですね」
とのことでした。
みなさんもお気を付け下さい。
0点

プロの手にかかれば、何をしていても同じですね。
要するに狙われたら最後ってとこでしょう。
書込番号:5981619
0点

車上荒らしには気をつけないといけないですね。
私も旧ストに乗ってる時にやられやした。盗られた物は買ったばかりのGパンでしたが、割られたガラス2枚の修理代の方が数倍高かった。
見えるところに物を置いておいてはいけないですね。
しかし、カーナビ。一々取り外して降りるわけにもいかないし・・・車上荒らしには気をつけないといけないですね。
私も旧ストに乗ってる時にやられやした。盗られた物は買ったばかりのGパンでしたが、割られたガラス2枚の修理代の方が数倍高かった。
見えるところに物を置いておいてはいけないですね。
しかし、カーナビ。一々取り外して降りるわけにもいかないし・・・
書込番号:5983781
0点



本田技研工業は、3列7人乗りミニバンのストリームに、スタイリッシュな内外装を施した特別仕様車、スタイル・エディションを設定した。
続きはこちら。
http://kakaku.com/jump/kuruma/news/070207_01.html
情報提供:ホビダス・オート
1点



http://www.garson.co.jp/panel/rn69_stream/index.html
皆さん、こんにちは、
ご存知の方もいると思いますが上のURLをご覧ください。
凄いですね〜。
0点

のーくらさんはじめまして。
これだけでは何か怪しいサイトの紹介に見えてしまいます・・・
怖くてアクセスできません(^^;;;
書込番号:5975171
0点

確かに!
私は何も考えずにアクセスして,おー すごい と思ってしまいましたが,怪しいサイトという可能性もありますね。
家の車はフィットとアコードユーロRなので内装はどちらも地味ですが,そういえばこういう内装の車も世の中にはありますね。
書込番号:5975535
0点

携帯電話では表示できませんでした。
(泣)
書込番号:5977350
0点



皆様 コンバンワ!
走行中、助手席側から異音(カタカタ・・・)が
しませんか?うわさでは助手席側のシートベルトの
どこかがドアの内張りに干渉しているらしいのですが・・・
助手席にだれも乗っていないときに聴こえるのですが
どなたか対応策等、ご存知でしたら御享受くださいませ。
0点

こんばんは、当方、2.0RSZ乗りです。
セカンドシートのシートベルトの金属部分が当たって、カタカタ鳴ってませんか?
シートベルトを挟み込むステーが付いているので、そこに挟み込んでおけば、金具は当たらず、音もならないと思いますが・・・。
違う症状だったら、スイマセン。
P.S.
体感試乗キャンペーンのストの電動カー当たった方おられます?
当方、諦めておりましたら、3日ほど前に突然大きな箱と共に届きました! なかなか、よく出来ており、子供も私も大喜びです。
書込番号:5971132
0点

のんでーるさん。
音の原因はご推察のとおりと思います。当方の対策は万人には向きませんが、セカンドシートはチャイルドシート固定で常にバックル装着のため、振動なし。
助手席はジュニアシートにひっかけてるので同じく振動なし。です。
Xeviousさん。
羨ましいです。電動スト。当たったんですね。是非、別スレッドを立てて電動ストのインプレッションなぞ聞かせてください。
書込番号:5972493
0点

Xeviousさん、みちとも(☆o☆)さん
ありがとう御座います。やはりベルトでしたか。
そうですよね。人が乗る予定が無いときは
シートベルトをはめておけばいいんですよね。
「コロンブスの卵」的なアイデア、参考になりました。
早速試してみますね。
書込番号:5974102
0点



2リッターのRSZクールアンバーメタリックを本日納車しました。
独身なので1人で乗ることが多いのですが、趣味が磯釣りということもあって友達3人と乗っても荷物が沢山詰める車にしようと思い、実はカローラフィールダーかエアウェイブかウィングロードにしようと思ってDを巡っていました。
バモスやアトレーワゴンなども選択肢だったのですが、前に乗っていたムーブカスタムで追突事故にあった際、追突してきた車も軽自動車だったのに後ろが結構グチャッとなってしまって、もし追突してきた車がトラックとかだったら・・・で普通車中心で考えていました。
最初にTOYOTA、次に日産、最後に寄ったのがHONDAでした。対応した担当さんには「荷物の詰める普通車、出せる額は無理して180」というのを伝えて、エアウェイブに試乗しました。試乗中は前車が軽自動車だったこともありエアウェイブで十分満足しながらも「カローラフィールダーにしよう」と思っていたのですが、試乗からお店に帰ってきたところに偶然同じく他の人の試乗から戻ってきたストリームが横に停まりました。
「かっこいい車だなあ」とDの担当さんに「この後予約が入ってなければこれも乗ってみてもよいですか?」って聞いたら、Dの担当さんが「やめたほうがいいと思いますよ?乗っちゃうとストリームにすると思います」って。
試乗させてもらったのですが、私にとってはポンと出せる額ではないのですが、他の対象車が目に入らなくなってしまいました。
当初の対象車とクラスが違うので当然と言われれば言葉の返しようがないのですけど、やはりストリームにしてしまいました(^^;;;
購入を決めるまでここの口コミをがとても参考になりました。
納車したばっかりでまだ30kmくらいしか走っていませんので、沢山乗ると色々不満な点がでてくるとは思いますが、私にとっては初めての普通車の新車ということもあってとても嬉しいです。
嬉しくて書き込みしてしまいました。
HONDAオーナーになるのは初めてなのですが、Hのエンブレムがとてもかっこよく思いました。
0点

mpieceさん
納車おめでとうございます。
カローラフィールダー、ウィングロードと比較してのストの購入、予算オーバーだったかもしれませんが、きっとこの先ストにして本当に良かった!と感じられるハズですよ。
私も当初エアウェイブも候補でしたが、試乗した時の高揚感が余りにも違い過ぎて、結局長く乗るなら、ということでストに決めました。
「沢山乗ると、色々な不満が出てくるだろう」と書かれていますが、恐らく不満は出て来ないのではないかと思いますよ。逆に乗れば乗るほどお気に入りの愛車になること請け合いです。
で、本革シフトノブは付けられましたか?(笑)
書込番号:5963275
0点

ごめんなさい。シフトノブは最初から付いてるタイプです。
最初に付けたオプションはフットライトのブルー。
ステアリングが本皮なのに、シフノブはなぜ?って言われそうですね(^^;
今後余裕が出てきたらもちろんオプション考えています(^^)
シフトノブはもちろん、無限のドアバイザー(かっこいいから)、オートリトラミラー(便利)を考えています。
もし付けていらっしゃるオプションでおすすめのものがあればぜひ参考にしたいと思っています。
書込番号:5963465
0点

mpieceさん
初めての普通車で2.0RSZは、羨ましいですね。また、最近クールアンバーメタリックのRSZをちょくちょく見かけますが、この色もカッコイイですね。
私も車検の見積もりを取りにディラーに行ったら、うまく?試乗を勧められ、一気に買い換えモードに突入したから、気持ちは分かりますよ。
オプションは、シフトノブ、無限のドアバイザー、オートリトラミラー、全て評判が良いので、付けたらきっと満足すると思います。
私は日曜日、本皮シフトノブ付けましたが、見た目、さわり心地が最高で信号待ちの度にナデナデしてますよー。
書込番号:5964131
0点

shinya0319さん、たあぴぃさんご教授ありがとうございます。
購入するにあたって車の性能とかの記事は沢山読んでいたのですけど、あれからオプションの記事も沢山読みあさりました。
読んでいるうちにどんどん欲しくなってしまいそうです(^^;
ここのストリームの掲示板に投稿していらっしゃる方々はみなさんストリームを愛してらっしゃる方が多くて、私も自分のストリームがどんどん好きになっていきそうな感じです(^^)
それだけでも購入してよかったです。
みなさんありがとうございます。
書込番号:5970683
0点

mpieceさん
>読んでいるうちにどんどん欲しくなってしまいそうです(^^;
そうでしょうそうでしょう。そうして皆さんどんどん自分のストに更なる愛着が湧いて来るんですね。そうしてそれに比例してオプション貧乏になっていくんですね(笑)
満足度の高いオプションはやはり、mpieceさんご自身も書かれている4点セットですね。
フットライトはもう付けられているようですので、残りの3つを揃えればコンプリート!です(笑)
書込番号:5971029
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/150物件)
-
ストリーム X 社外HDDナビ バックカメラ 社外アルミ キセノン キーレス ETC 7人乗り
- 支払総額
- 21.8万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 40.8万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
37〜186万円
-
19〜305万円
-
33〜124万円
-
29〜589万円
-
19〜588万円
-
16〜300万円
-
14〜581万円
-
24〜146万円
-
45〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 40.8万円
- 諸費用
- 14.7万円