ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに頼んじゃいましたー

2007/04/15 21:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:294件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

もうしばらくは、オプションを付けるのをやめようと思っていましたが、今日ついに頼んじゃいました。

頼んだオプションは、テールゲートスポイラーと赤バッチです。
ここの掲示板でも何度も話題に上がり、以前から気にはなっていたのですが、先週、偶然にテールゲートスポイラーを付けた黒のRSZとすれ違った瞬間、「カッコイイー。これはもう付けるしかない」と思ってしまいました。

今までの後付オプションは、クリスマス・誕生日プレゼントと理由を付けて、奥さんを説得(家計からの出費)してきましたが、今回はさすがに理由がなく、自分のおこずかいで買いました。これで、お昼はしばらくカップラーメンです(笑)

テールゲートスポイラーは1週間後には届くみたいのですが、赤バッチは取り寄せに時間がかかるみたいです。おかげで、久しぶりに納車前の気分を味わっています。
早く、付けてみたストリーム見たいなぁー。

書込番号:6236106

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/15 22:12(1年以上前)

外装系のオプションは他の人が同じ車で装着しているのを見て欲しくなる気持ちは良く判りますよ!
自分の自動車についていない場合はついその車を見入ってしまいますよね。
でその後の数日間は付けようかどうしようかと散々あれこれ悩んで結局は装着〜!
となるパターンが私も多いですよ。(^_^)v

書込番号:6236249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/04/15 23:04(1年以上前)

たあぴぃさん、こんばんは。

やっちまいましたね(笑)テールゲートスポイラー、いいですねー。
私も先日走行中に、2台前を私と同じホワイトパールのストが走っていまして、そのストがどこかのお店に入る為に右折した際にテールゲートスポイラー付けているのに気付き、「うっわ!メチャクチャカッコいいやん!」でしたよ。
私も付ける事は決めているのですが、後はいつにするか、なんですよねぇ。後2ヶ月ガマンしてお小遣い貯めて6ヶ月点検と同時にしようかと考えていたんですが、たあぴぃさんにつられて近々ディーラーに頼みに行ってしまいそうな予感、です。

書込番号:6236530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/04/16 08:18(1年以上前)

たあぴぃさん。
おはようございます。
ついにつけちゃいましたね。
私は購入時に装着しましたのですが、大変満足しております。
shinya0319さんも予定よりはやく、近いうちに付けることになるでしょう。

書込番号:6237454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/04/18 00:07(1年以上前)

chaolanさんへ

>でその後の数日間は付けようかどうしようかと散々あれこれ悩んで結局は装着〜!

まさにその通りでした。この数日間はみんカラやオプションカタログをひたすら見ては「ほしいなぁ、でもお金がなぁ」と悩んでいましたが、今はすがすがしい気分です。(笑)chaolanさんもオプションを色々と付けているのですね。

shinya0319さんへ

shinya0319さんもテールゲートスポイラーを付けようとしていたのは、別のスレで読みました。しかし、私が背中を押してしまい購入時期が早まりますね。(笑)
やっぱり、勢いも大切ですよね。(自分に対しても言ってますが)

みちとも(☆o☆)さんへ

みちとも(☆o☆)さんは購入時に色々とオプションを付けているので、後付はあまりなさそうですね。最初から付けていれば色々と悩まずに済むのですが・・・。こればっかりはしょうがないですね。

書込番号:6243506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/06/23 21:29(1年以上前)

本日6ヶ月点検にディーラーに行き、とうとう「テールゲートスポイラー」を注文してしまいました!
最初は「明日の夕方には入りますよ」ということでしたが、結局メーカー取寄せで入荷は月曜日、必然的に取付けは来週末となりそうです。今からとっても楽しみ!ですー。雨が降らなければいいなぁ。
もうじきオプションカタログが新しくなるそうで、「入ってきたら差し上げますねー」と言われました。新たなオプションが追加されていたりしたらちょっとヤバイですね(笑)

ついでに現在のマイストの状態を書いておきます。以前の状態は[6048948]を見て頂くとしてその状態から、

新たに付けたもの
 1.デイライト取り付け。
 2.リアナンバープレートのフレームを市販の物を取り付け。
   →MOPナビだと付けられない、ということで付けませんでしたが、やはり見た目が寂しいので後付けしました。
    でも純正の物も本当は付けられるそうです。リアカメラに反射する事があるのでメーカーとしては推奨していないとか。
 3.運転席のエアコンルーバーにクロームメッキの丸ルーバーカバー貼り付け。
 4.運転席、助手席ドアの側面にブルーLED5連の超薄型LEDベルトを取り付け、ルームランプと連動させた。
   →カーテシランプの代わりです。ドアを開けるとブルーに点灯して夜はかなりキレイです。
    何度も配線をやり直したので、ドアの内張りはがしやAピラー外しはすっかり得意種目になりました。
 5.マップランプをルームランプと連動して点灯/消灯するようにした。
   それに合わせて、マップランプのLED球をヤフオクで入手した更に明るい物に交換。
 6.リアナンバー灯のLED球もヤフオク入手の片側3連づつのかなり明るい物に交換。
   取り外したLED球はポジションランプのLED球と交換。
 7.ルームミラータイプのレーダー探知機取り付け
   →ユピテルのM905iです。本当はMR955iか新発売のものが良かったんですが、たまたまヤフオクで新品を市価の半値以下で落札出来たので。必要充分以上の性能で、全然これでOKでした。
 8.リアエンブレムに赤のカーボンシートを貼り付け、赤バッチもどきに。
 9.ステアリングのHマークにも赤のカーボンシート貼り付け。
   →リアエンブレムとステアリングのカーボンシートは共にハセ・プロのマジカルカーボンです。
    http://www.hasepro.com/hasecar/public_html/index.htm
    1.8XにTYPE Rの赤バッチはやり過ぎかな?と思っていたのと安上がりなのでこちらに。
    でもどちらもかなり雰囲気良くなりました。大満足です。
 10.LONZAのスポーツペダル取り付け。
   →型番はLZ-505です。やはり純正のペダルは高いので、これもヤフオクで安く入手しました。
    最初はEL内蔵の青く光るものにしようかと思っていたんですが、配線が面倒なので止めました。
 11.純正バイザーに取り付けるポリカーボネイトの日除けサンバイザー取り付け。
 12.1列目、2列目に黒メッシュのカーテン取り付け。
   →バイザーとカーテンは完全に実用性重視です。

途中やめになっているもの
 2列目、3列目のフットライト
  →「みんカラ」のある方の方法を参考に同じようにしようとしましたが、うまくいきませんでした。
   その方に問い合わせもして試行錯誤していましたが、最近暑くなってきて作業が大変なので一旦保留です。

狙っている物
 1.ヤフオクに出品されている、黒木目調の内装パネル。
 2.これもヤフオクに出品されている、ウィンドウ下部に貼る超鏡面ステンレス製モール
 3.社外品のフロントグリル。
 4.キーレスでのアンサーバック時のサイレン取り付け。
   →外国車のような「キュキュン」と鳴るヤツですね。
 5.ウィンカーのポジションランプ化キット取り付け。
 6.エンジンスターターボタン取り付け。
 7.17インチタイヤ&アルミホイール。

こんなところでしょうか。もうお金がいくらあっても足りません…(笑)
付けたもので高いのはレーダー位ですが、総額では結構な額になってる…。

スポイラー注文したので金欠なのと暑くなって来たのとで、本当にしばらくイジリはお休みです…。
長文失礼致しました。

書込番号:6465113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/23 22:34(1年以上前)

shinya0319さん、こんばんは。

ついに、テールゲートスポイラー注文しちゃいましたね。おめでとうございます。来週末が楽しみですね。

しかし、shinya0319さんのストは、日々進化していますね。驚きです。特に光り系はすごいですね。1回でもいいから、夜にshinya0319さんのストに乗ってみたくなりましたよ(笑)

>9.ステアリングのHマークにも赤のカーボンシート貼り付け。
→リアエンブレムとステアリングのカーボンシートは共にハセ・プロのマジカルカーボンです。

これ、私も赤バッチをつけましたので、次はステアリングのマークも赤にしたいと思っていましたが、どの様にすればいいかと悩んでいました。正にGOOD情報です。
shinya0319さん、まねしていいですか。いいですよね。(笑)

>6.エンジンスターターボタン取り付け。

こんなこと、出来るんですかー。トヨタ車は純正で最初から付いていますが、ホンダはTYPE−RとS2000ぐらいですよね。これも、前から憧れていた装備なので、shinya0319さんが付ける事ができましたら、ぜひレポートお願いします。

オプションカタログが新しくなるんですね。私も中身が気になりますので、ディラーに行ってもらってこようかと思います。
でも、こんな気持ちになってしまうと、また、お金が出ていくばかりですねぇ(笑)



書込番号:6465449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/06/25 12:59(1年以上前)

たあぴぃさん、こんにちは。

本当に今から取り付けが楽しみです♪
Yahoo!の天気予報では「曇り」となっているので大丈夫そうです。取り付け後すぐだと取れたりしたら困るので(笑)、翌日曜日にドライブを計画しています。

ストを買ってから、車イジリがこんなに楽しいとは思いもしませんでした。前車のアコードワゴンは「どノーマル」だったのに。
ステアリングのカーボンシート、どんどんやっちゃって下さい(笑)。
「みんカラ」でも流行っているようですね。非常に安上がりで満足度高いので、オススメです。

エンジンスタータースイッチは、PIVOTの物がいいなぁと。
http://pivotjp.com/product/flame-starter_top.html
結局途中まではキーを回さないといけないんですけれど、やっぱり「男のアイテム」という感じでくすぐられるんですよね(笑)涼しくなった頃にチャレンジしようかな、と思ってます。

オプションカタログ改訂版、楽しみですねー。当分見るだけになりそうですけれど…。

書込番号:6471046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/06/30 18:59(1年以上前)

テールゲートスポイラー、予定通り本日装着完了しました!
朝からリアのみ洗って、ディーラーに預けて代車で家に戻り待つこと2時間半…。「お待たせしました!」の電話でいそいそとディーラーへ迎えに行くと、丁度整備工場から出てくるところ。
ひと目見て「おぉ〜!かっちょええ〜!」、惚れ直しました。

これだけでリアの印象が全然変わりますねー。やっぱり付けて良かった。
連れには「どうせ付けるんなら最初っから付けとけば、もっと値引いて貰えたかもしれないのに…」なんて言われましたが、全くもってその通りだと思いました。

しかし運転していると当然ながら見えない…。角を曲がる時にカーブミラーに一瞬写る車体を「チラ見」しては、「いいわー」と一人満足の本日でした。明日はドライブの予定でしたが、どうやら仕事に出ないといけなくなりそうで次週にお預けです。

こうなるとフロントグリルと17インチホイールはやっぱり早く欲しいなぁ…。小遣いためなくっちゃ。

書込番号:6487809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/30 22:04(1年以上前)

そうでしょう。そうでしょう。カッコイイでしょう(笑)

ただ、そう感じるのは車に乗る・降りる時だけですが・・・。
前にも書きましたが、私のディラーでは、後付オプションでも全て20%引いてくれますので、値段の高いテールゲートスポイラーの時は、貧乏な私にとって、ほんと、ありがたかったです。

今日、室内のフロントの右Aピラーに隙間が生じていたので、直してもらいました。ついでに、改訂版のオプションカタログもらいましたが、ナビ以外は同じでホッとしました(新しいオプションの追加がなかったので、ほしい・ほしい病が発生しなかったためです)。

>こうなるとフロントグリルと17インチホイールはやっぱり早く欲しいなぁ…。小遣いためなくっちゃ。

shinya0319さんは、また、値段が高い物を狙っていますねぇー。
とりあえず、私は値段も手頃で評判の良い「オートリトラミラーシステム」を狙ってみます。

しかし、「オートリトラミラーシステム」を付けたとすると、今までに後付したオプション累計金額と修理金額を合算すると約10万円。
奥さんが文句のひとつも言いたくなるのは、なんとなく分かる気がしますねぇ(笑)

書込番号:6488391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/07/01 23:51(1年以上前)

たあぴぃさん、こんばんは。

>そうでしょう。そうでしょう。カッコイイでしょう(笑)
ハイ、カッコよすぎです(笑)。もうたまりません。

本日仕事というのが、同僚の身内に不幸がありまして、そのお通夜参列でした。それが到底車でしか行けない県境の山の中の実家でしたので図らずもマイスト出動となりました。往復250キロのドライブと言えば聞こえはいいんですが、実際は細いくねくねの山道で雨も結構降っており隣には社長を乗せてましたので、相当神経使いましたねぇ、色んな意味で…。
明日は葬儀で今度は部長を乗せて同じ行程のドライブです。まぁ、いい慣らし運転の機会をいただいたと思ってますけれども。

オプションカタログはギャザズの変更のみでしたか。私も安心しました(笑)
オートリトラミラーはいいですよ〜。これも満足度高くてお勧めです。

先日、上のスレに書いたエンジンスタータースイッチ、ヤフオクに出品されていて何気なく入札していたら、そのまま落札してしまいました…。少し導入が早まりそうです(笑)
後ホームセンターでドアモールを買って来ました。これは「みんカラ」でも施行されている方が多い、フロント下部のナンバーの後ろ部分にモールを貼ろうかと思いまして。今週末のお楽しみです。

書込番号:6492302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

旧iS、AT異常。

2007/06/26 20:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:540件

今日、仕事が終わって帰宅する途中、ATインジケータのDが点滅(オートマ異常ってのは購入当時から知っていた)していた。信号が長かったので一度シフトをPにしてエンジンをかけ直して走り出して少し時間がたつとまた点滅。この間車検完了でオートマオイル交換済みなのに。いままでそんなことなかったのに。

書込番号:6475406

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/26 20:27(1年以上前)

私が以前乗っていたかっこインテグラXSiで同様の症状になったことがあるのですが、どこかのケーブルが抜けかかっていたことが原因でした。
ちなみに今のスト2.0Sでは起きてません。

書込番号:6475483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/26 21:21(1年以上前)

信号壊れさん。こんばんは。
あら〜。
つらいですね。
私のISはそんなになる前に大破・・・でした。
AT異常って最終的にどうなるのでしょう。

書込番号:6475710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件

2007/06/26 23:30(1年以上前)

ちなみに点滅状態で走行しても変速異常も感じなかったし、マニュアルモードもいつも通りに5速まで入れられたし、点滅以外の違和感は感じませんでした。あれ?オートマオイル交換ってミッションばらすんだっけ?だとしたら最初の返信通り、コネクターかな?戻すときに差し込み不十分だとか。ちなみに代車はフィットの1300Aオートエアコン、MP3対応CDコンポ付き車でした。

書込番号:6476378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/27 08:18(1年以上前)

原因ははっきりしませんが、はやく直ると良いですね。

書込番号:6477246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/06/27 20:07(1年以上前)

ATフルード交換の必然性に疑問あります。

理由は交換の際、異物混入の恐れがあるためですが
取説にはATフルードの交換時期をどう規定していますか?

メーカー推奨の交換時期以前に替えるのは
このようにリスクが伴いますので
特に異常がなければATフルードは替えない方が良いと認識しています

書込番号:6478700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/06/28 09:46(1年以上前)

オイルプレッシャーセンサー異常だと思います。
旧ストで,ある程度距離を乗ったもので
時々起こるトラブルです。
とりあえずセンサー交換になると思います。
すぐにエンジンにどうこうは無いと思いますが
ディーラーにて交換したほうがいいですよ。
確か数千円だったと思うのですが…忘れちゃいました(>_<)

書込番号:6480436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/06/28 09:55(1年以上前)

ごめんなさい。既にディーラーに持ち込んでるのですね。
ちなみに自分は交換後半年ほどでまた点滅してしまいました。
(ニュースト買ってしまったのでその後はしりませんが)

センサー異常になる根本的な問題が本当はあるのかもしれませんね。

書込番号:6480454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件

2007/06/28 12:27(1年以上前)

ちなみにマモルに加入しているけど、適用して欲しいところ。新車購入から最低7年乗るつもりで加入してます。

書込番号:6480724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件

2007/06/28 19:38(1年以上前)

さっき、ディーラーから連絡がありましたが、すとぱるさんのおっしゃるとおりセンサーの異常でした。っていうことはまた半年後同じ現象が再発するということか?だとしたらリコールにするべきでしょう。ちなみに保証延長のマモルが適合して無償で交換してもらえます。明日の夕方に修理完了の予定です。

書込番号:6481684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/06/29 10:52(1年以上前)

どうもです。
スイッチASSY.オイルプレッシャーってやつでしょうかね?
不安を煽るような書き込みしてしまった感じで反省しております。

ちょっと調べて見ましたが,これは2速と3速部分の圧センサー
のようで,それぞれに付いているようです。つまり2個。

自分の2度めのトラブルは丁度新車購入と重なった為に
そのまま引き渡ししてしまったので詳細は不明なのですが
1度目と2度目は違う所だったのかもしれませんね

どちらにせよ経年的な問題が一番でしょうからリコール的な
問題ではないと思いますよ!

旧ISいい車ですよね!!大事に乗って下さいまし。

書込番号:6483577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件

2007/06/29 23:45(1年以上前)

今日、修理から上がって来たけど、すとぱるさんのおっしゃるまんまでした。たったの五年で不調になるものなのか?
なにはともあれ、マモル入っていて大正解!無償でやって貰えました。

書込番号:6485543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ストのミニラジコン

2007/06/28 09:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:30件

毎度毎度の余所からのパクリネタですが
タカラトミーから出る『カウル』っていうミニラジコンに
ストリームもラインナップされるようです

値段も600円とお値打ち価格ですし,インテリアに
一台くらいいいかもしれないですね。

http://caul.takaratomy.co.jp/

書込番号:6480443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:409件

2007/06/28 12:19(1年以上前)

こっ、これは!なにがなんでも買わなければ!
カラーバリエーションもあるのかなぁ?

書込番号:6480705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/28 13:26(1年以上前)

リンク先、携帯では表示されません・・・(泣)

でも、是非欲しい。
PC使えるところで見てみよう。

書込番号:6480871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件

2007/06/28 20:07(1年以上前)

その件で思い出しちゃった。数年前にエアロRCってのが発売したけど、パクリだコピーだのでホンダ好き、ストリーム好き(自分もその一人)にはブーイングになったあのウィッシュがラインナップにあって、ストリームがないのは未だに納得出来ないね。
その当時、店でそれを見て「許せなーい!」って言ったら、一緒にだった連れが「許してやれよ」とか言われたのを思い出す。
更に上記に関連する嫌なこと思い出しちゃった。ウィッシュが出た当時、家の親がウィッシュのTVCMを見て「この車、カッコイイね。」って言ったので、ついついカチンと来て「ストリームのがカッコイイんだよ!」(怒)ってムキになったこともあったっけ。自分の変な過去の思い出しを書いちゃってすみません。

書込番号:6481748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

偶々走った道路が悪かったのか、
道路の継ぎ目でのショックがとても大きいですね。
サスなどが硬いのかショックを吸収しきれていない感じです。
前車も足回りが固めでしたがそれ以上に硬かったです。
試乗の道路は継ぎ目の無い所でしたので気付きませんでした。
継ぎ目が無いところでは室内は静かだと思います。

スタイルエディションの安いタイプで普通のホイールなので
これでも乗り心地はまだ良いほうなのだとは思います。
コーナーでの安心感はありますが乗り心地はあまり良くないです。
走りか乗り心地かどちらかを取るのに成るのだと思います。
タイヤなど交換されたかたはいらっしゃいますか?

ストの購入を検討されているかたがたには、
良いインプレよりも悪い情報のほうが役立つと思います。
しかし走り重視の人には良いインプレだと思います。
残念ながらマニュアルトランスミッションの設定はありません。


書込番号:6187137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/04/01 23:36(1年以上前)

クルマの選定をした時にストリーム2.0RSZをレンタカーで借りて”やっぱりサスが硬いな”と思っていながらも、今では2.0RSZのオーナーです。
でも高速だとちょうど良い硬さになります。

ちなみにですが、私の場合はシートに座布団を敷きましたら気にならなくなりました。

皮シートのみたいになるシートカバーがありますよが、あれもクッション入りのものがありますので、そういった物も良いかも知れません。

私的には、今では全く問題ないレベルです。

書込番号:6187362

ナイスクチコミ!1


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2007/04/02 00:00(1年以上前)

もうかりまっか?さん 
こんばんは、どうも有り難う御座います。

座布団やクッションは良さそうですね。
クッション効果がありそうなのを
カー用品店などで見てみたいと思います。

書込番号:6187454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/04/02 02:26(1年以上前)

急いで書いてたら、文章で変な部分がありましたね。
すいません。

簡潔に言いますと
・座布団と敷く(私の場合)
・シートカバーでクッション付きの物を選ぶ(但し効果の程は不明)
(例)クラッツィオ→ http://www.11i.co.jp/

タイヤサイズ(扁平率)を変えると一般的に乗り心地が良くなりますが、ホイールも変えないといけませんので高価になります。

また、タイヤサイズ(ホイール)を変えないでレグノとか一般的に乗り心地が良いとされるタイヤに変える手もありますが、純正で付いてるタイヤの銘柄から推測すると驚くほどの効果は無いように私は思います。

あと、タイヤの空気圧を規定よりも下げる手もありますが、危険なのでお勧めはできません。ご自身の判断でお願いします。

書込番号:6187924

ナイスクチコミ!0


welshさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/04 12:56(1年以上前)

1.8RSZに乗っていますが、サスは硬いと思います。高速で硬さが目立たなくなりますが、路面の状態が凹凸がない為だと思います。一般道では、高速道のように、平らな箇所ばかりでないので、段差が大きいところでは、一度、後ろに積んだものが、ジャンプしました。でも、コーナリングはしっかり踏ん張ってくれます。普段街乗りが多いので、慣れてしまえば、硬さも意識しません。

書込番号:6195780

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2007/04/04 23:59(1年以上前)

もうかりまっか?さん
こんばんは、
いろいろ教えて頂きまして有難う御座います。
タイヤは交換時期にならないと無理でした。
その頃までに何が良いのか勉強したいと思います。
タイヤよりもサスの硬さなのですね。
衝撃吸収剤の入った座布団などあれば良いですね。
卵を落としても割れないアルファーとか言うのです。


welshさん
こんばんは、どうも有難う御座います。

先日走って凄いショックだったのは
高速走行での高架橋みたいな継ぎ目でした。

ストの場合コーナリングでフニャっとしたら怖いですね。
この硬さも仕方ないのかと思います。
サスの硬さがモード切り替え出来ると最高ではあります。

書込番号:6197951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/04/05 15:46(1年以上前)

それがこのストリームの長所でもあり短所でもある・・・

この価格帯・車体で走安と乗り心地を”高次元”で両立させるのは
至難の業ですね。

・走行距離が短い現状で、いわゆる”ショックが渋い”なのか、
・それとも仕様としてガチガチサスの物なのか、
私見ですが、以下の理由で後者だと思います;

前期ストの、マイチェン後(ウィッシュ)の販売落ち込みから
設計部では相当、開発スケジュールを急がせた事でしょう

また、同時にウィッシュとの棲み分け・共存を
真剣に模索したのでしょう。



さて、この新型ストリームを見て、
ここまでトンガッテル車をトヨタ上層部はどう捉えるでしょうか?
※「ファミリーカーでコレはありえねぇー」とおもったのでは?

少なくとも「走りのホンダ」の面目は保った形では?
※ガチガチサスのファミリーカーなんて
 私は御免こうむりますが。。。


古い話ですが、P10プリメーラで
「乗り心地が悪い、足が硬すぎる」との多くの声を受けて
ふにゃふにゃサスに変えたところ、あっさり討ち死に。

ストリームがそんな悪例の轍を踏まずに
自信の長所を継承したことについては評価できると思います。

書込番号:6199622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/06 00:17(1年以上前)

1.8Xに乗ってます。
確かに硬めではありますが、継ぎ目のショックはあまり気になりません。どちらかというと普段買い物などで街中の舗装状態のあまり良くないところを低速で走る時にゴツゴツ感が少し気になります。
高速や長距離ドライブは結構快適な乗り心地です。
妻や子供も乗り心地には不満はないようです。

また、乗り心地については乗車人数で結構変わります。
大人3人以上が乗るとかなりマイルドに感じます。
特に2列目後部座席に人が座ると変化が大きい気がします。
また、ガソリンが満タンかどうかでも変化を感じます。
もともと最大7人乗車を考えて作られているので、やや硬めにする必要もあるのではないでしょうか。
ちなみにセダンやステーションワゴン以外の車高が高めのミニバンでは、足回りが柔らかいと運転はしにくいです。
昔、車高が169cmのRVRに乗ってましたが、足回りはそんなに柔らかくはなかったですが、それでも山間部を走る高速道路では恐怖でした。カーブを曲がりきれなかったり、転倒してしまうのではという不安感がありました。
ストリームはそれに比べセダンやステーションワゴン並の安定感があり、かなり安心して走行できます。

書込番号:6201307

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2007/05/27 08:41(1年以上前)

皆様、遅くなりましたがご返信どうも有難う御座いました。
少人数で載ることが多いので感じやすいのかもしれませんね。

少ない人数なので
高速走行での陸橋の様な継ぎ目は特に気に成ってしまいます。
7人乗れることを考えるとサスを硬くしないと逆に怖いですね。



書込番号:6376011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/05/27 20:34(1年以上前)

ふと、思った。
大人7人+荷物(現実的かどうかは別にして)
→積載量4〜500Kg!?
え?これってトラック(例:ダットラ)並ではない?

って半分冗談でダットラって言ったけど、
実際リーフスプリングサスが似合うような構成ではないか。
一人乗りではそりゃあ硬かろう。うん。
突き上げもきつかろう、ウン。


ダットラ(D21シングルキャブ)
一人乗り(空荷)だと街乗りでは意外といける、と初めは思う。
けど高速の継ぎ目で強烈に「ドカッ」っとくる、
段差、不整路は突き上げが正直きつい。

しかし、しかしところがだ。
ダットラはフレーム車(入力をいなしやすい)だ。
対してストリームはモノコック。当然突き上げもキツかろう。
そりゃショックが大きいってのもわかるなー。うん。


ところで、ふとおもった
この手のワゴンタイプミニバンが総じて”スポーティ”なのは
積載量からくる必然なんではないかと。

→スポーティな味付けにした、というよりも、
車両自重(相対的に軽い)に対して最大積載荷重に耐えるサスを
模索したら必然的にに硬くなっちゃいました、
この固さ≠スポーティ感が車好きのツボにはまった、と。


上記のダットラって面白いんだよ。
当然リーフサスなんだが、空荷だと「おースポーティ♪」
300Kgも積載すると「ゆったりした乗り味。」(←ホント)

走安って面白い(奥深い要素だな)って思いました。

書込番号:6377953

ナイスクチコミ!0


paruponさん
クチコミ投稿数:53件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/05/29 00:54(1年以上前)

確かに硬いが、
多人数で乗るときや荷物をたくさん積んだときではしっかりと、一人で走るときは軽快スポーティに。
いい硬さだ!
やわらかい方が酔いやすい気もしますし。
雑誌(アクティブビークル7月号)で7人乗りの特集をしていて、プレマシーと比較した際に、多人数乗車のときはストリームの方が安心して運転できる。(また、荷物をたくさん積む営業用バンみたいとも書いてありましたが・・・)

書込番号:6382133

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 ストリームのオーナーストリームの満足度3 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2007/06/25 17:33(1年以上前)

ありがとうございます。

スポーティーの味付けが目的ではなくて、
搭載人数や積載量が多くても安心して走れる目的から
スポーティーに必然的になったのですね。
少人数で乗ることが多いのも問題なのかもしれませんね。

後席だと跳ね上げ感が強いのでこの車は運転する車ですね。
室内が静かなので突き上げ感などが残念ではあります。

書込番号:6471633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

本日の値引き情報・・契約しました!

2007/01/28 14:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

「Xに17インチホイールは?」と、「キーシリンダー照明は?」
の件名で、いろいろ質問させていただき、
希望車種が1.8X→1.8RSZ→2.0RSZと揺れ動いて
いたのですが、とうとう本日契約してまいりました。

結局「2.0RSZ FF シルバー」に決めました。
オプションは、
MOP  CDチューナーデッキ
DOP  ドアバイザー
   フロアマット
   ナンバーフレーム
   ETC
   ガラスコート
   革巻きシフトノブ
です。

値引きは、本体から約28.5万円、オプションから
約9千円、車庫証明手数料サービスでした。
トータルで約31万円引きです。

交渉では、WISHを引き合いに出し、最後は他のホンダ店とも
商談してる旨で追い金235万円を要求しましたが、
もう限界とのことで、237万円となりました。

試乗車(1.8X)に乗ってみて、1.8でも十分に
よく走ることは分かりましたが、上り坂ではさすがに
パワー不足を感じたたこともあり、今後10年(は無理かも)
乗ることを考え、少し予算オーバーでしたが
一番満足感の高い最高グレードを選択した次第です。

納車までは1ヶ月ぐらいかかるとのことでした。
以上皆様の参考になればと思い報告いたします。

書込番号:5932855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/28 16:55(1年以上前)

お住まいはどちらですか?

書込番号:5933296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2007/01/28 17:42(1年以上前)

F−4EJさん、こんばんは。

私は神戸市内在住です。
自宅からディーラーまで徒歩3分なので、
気軽に何回も足を運び、6回目の交渉で決めました。

書込番号:5933468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/28 18:54(1年以上前)

私のCF6も今年の7月で車検、11万キロ走り、買い換えを検討中です。

後部左ドアのロックは壊れ、エンブレムは剥がれ、当て逃げされもうボロボロです。
 
次もできればHONDA、2000CCまでと思っていました。

最初はエアウェイブにしようかと思っていましたが、やはりこっちの方がいいですね。
FITの新型でもいいのですが、7月までに出そうにないです。
5月の末くらいから、交渉に入ろうかなあと思っています。

私は滋賀県人なのですが、都会のディーラ程ひいてくれるかな?

値引き情報、他の方もよろしければ教えていただきたいです。よろしくお願いします。





書込番号:5933746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/28 22:54(1年以上前)

東北地方在住ですが、RSZ1.8FFの12月中旬の契約内容です。

 車両価格214万円(VSA付)
 DOP   18万円(アルミ付スタッドレス、ドアバイザー、フロアマット、他)
 諸経費  27万円
 値 引 △29万円
 合 計  230万円

ディーラーナビを付ければ更に値引きするとのことでしたが、量販店の正月セールで安く仕上げました。また、ディーラーローンは組みませんでした。
3月に契約すれば、もう少し値引きできるかなと考えましたが、早く乗りたくて契約してしまいました。
先週、納車になりましたが、大満足です。
  

書込番号:5934992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/01/28 23:19(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。楽しみな一ヶ月になりますね。
2.0RSZ良いですね〜。私も予算さえ許せば2.0RSZにしたいところでした。値引きも結構な金額をGETされたようですし、満足のいく買い物だったのではないでしょうか?

ところでドアバイザーは無限にされましたか?何度も書いていますが、ACCESSと同じ値段ですのでぜひ無限のものにされることをお勧め致します。カッコいいですよ〜。もしACCESSの方なら、まだ変更は可能なハズです。

書込番号:5935158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2007/01/29 05:44(1年以上前)

shinya0319さん、先般から毎回レスいただき
ありがとうございました。
また精力的な書き込みは、今回の買い物の
とても参考になりました。

無限バイザーの件は、失念しておりました。
近々ディーラーに行く用事がありますから
その時に聞いてみたいと思います。

書込番号:5936050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/29 14:30(1年以上前)

昨日(1/29)契約しました。1.8RSZです。

詳細には書けませんが、OP・諸費用含めて総額239ほどでしたが、210で契約しました。
車両本体価格はMOP込みで210でしたので、DOPの付属品と諸費用はすべてカットということになります。

今回はWISHとHONDAの別系列ディーラーで見積もりを取りましたが、私の購入した店舗ではWISHはあまり効果はなく、最終的にはHONDA同士での争いとなりました。WISHならば、同じ車両本体価格ならば40以上の値引きは可能だと思います。

また、無限のバイザーですが、無限のオンラインショップでは現時点では在庫がありません。私は取り付けませんでしたが、ディーラーに聞いたところ、在庫がなくても発注は可能とのこと。金額はDOPと同じですが、デザインで選ぶならば無限がオススメです。

書込番号:5937044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/01/29 18:50(1年以上前)

まるぼうずさん。契約。おめでとうございます。

納車までが楽しみですね。
私のRSZも快調で納車3ヶ月でようやく2000kmを超えました。
大変良い買い物をしたと満足してます。
値引きも少しずつですが、大きくなってきてますね。

書込番号:5937705

ナイスクチコミ!0


saru2000さん
クチコミ投稿数:19件

2007/01/29 21:00(1年以上前)

私も2.0RSZで検討しています。まだ交渉中ですがキーレス、カーナビなしのモデルで、本体から30万、オプション10万から5万引の計35万引きです。
場所は埼玉の田舎の方です。

再来週契約予定で健闘、今営業さんに頑張って頂いてるところです^^

競合はマツダのアクセラスポーツです!

書込番号:5938209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2007/01/30 13:29(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん、祝福のお言葉ありがとうございます。

別スレでお勧めいただいた、スマートキーは
付けることが出来ませんでした。
まあ、2.0なのでキーシリンダ照明もありますので
いいかな・・と。
もっとも、私が付けたMOPのCDチューナーデッキを
選ぶと、スマートキーは選択不可なんですよね。
MOPの選択の自由度は確かに低いと思います。


書込番号:5940855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/01/30 22:18(1年以上前)

まるぼうずさん
ご購入おめでとうございます。
私も神戸在住で、購入検討中なのですが
よく値引き頑張られていると思うのですが、ご購入店は、クリオ系ですか?プリモ系ですか?
差し支えなければ、参考にご教授いただけないでしょうか?

書込番号:5942595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2007/01/30 22:27(1年以上前)

買う気マンさん、こんばんは。
私が購入した店はクリオ系です。

納期が1ヶ月ぐらいかかるようなので、2月終わりまでに
契約できるよう交渉しないと、3月登録に間に合わないので
値引き額が下がるかも知れません。
頑張って交渉してください。

書込番号:5942636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/01/30 23:18(1年以上前)

まるぼうずさん
早速のレスありがとうございます。
私の当たったクリオでは、とりあえずの見積りで値引き表示は「ゼロ」。
「30万円の値引きとか、とても有りえない」などとおっしゃってましたが
逆に20万台後半なら有りえるのかな??
心強い値引き情報いただきましたので、頑張ってみます!

書込番号:5942987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/01/30 23:33(1年以上前)

まるぼうずさんがおっしゃるとおり、MOPの選択肢は少ないですね。(MOPのナビをつけないと)
私はスマートキーのみでした。

書込番号:5943094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2007/01/31 11:31(1年以上前)

買う気マンさん、こんにちは。

私は商談時、最終までは値引きの話は
こちらからは一切しませんでした。

「WISHを妻が気に入っていてしかも安いからなあ・・・、
確かに室内はWISHの方が広いしなあ・・・、
まだ決めれませんよ。」

って、のらりくらりと逃げていたところ、
商談ごとに10万、15万、25万、と勝手に値引き額が
上がっていきました。
で最後の商談時に、

「235万にしてくれたらサインします。
実は他のホンダとも商談しており、距離的に不便かけますので
ご近所の店より安くします、最後に商談に来て下さいって
言われてるんです。」
「でもあまりそう言うことはしたくないので、ここまで
引いてくれたら、今決めます。」

と、追い込みをかけたところ、上司と相談(?)され、
「一万だけ泣いて下さい、それでいっぱいです」
と236万になりました。
私も経験上(実は昔、車のセールスしてました)
もう限界と判断しOKを出しました。

その後に、本革シフトノブは自分の小遣いから出すので、
(妻が必要性を認めてくれなかった・・・泣)
金は出すから付けてくれと申し出ると、
10,500円+工賃のところ、10,000円ちょうどにしてくれました。
で、合計237万円になった次第です。

参考になれば幸いです。

書込番号:5944492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2007/01/31 22:31(1年以上前)

スレ題とは話がずれちゃいますが、
今日、車庫証明等の書類を持って、ディーラーへ
行ってきました。
セールスさんに、無限のドアバイザーのことを
話すと、すぐにカタログを持ってきてくれ、
「値段同じですから、変更できますよ」
と、快く変更に応じてくれました。

みなさんお勧めの無限ドアバイザーもゲット
出来たし、納車が楽しみです〜。

書込番号:5946739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/01/31 23:53(1年以上前)

まるぼうずさん
なるほど、参考になります。
買う気ギラギラしないのが、逆に功を奏したわけですね。
私も足元見られないよう、交渉に臨みたいと思います。
経験アドバイスありがとうございます

書込番号:5947212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/06/24 08:36(1年以上前)

3月期末に乗り遅れて、ずいぶん時間が経ってしまいましたが、
ボーナス商戦でようやく1.8Xを契約しました。
アドバイスの甲斐もあり、納得のいく値引きもゲットできました。
情報ありがとうございました。

書込番号:6466774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

来週土曜日納車

2007/06/16 11:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 NOBU0724さん
クチコミ投稿数:5件

来週23日土曜日に、2.0RSZ待望の納車です。
オプションでバイザー・マット・089CVduoナビ・ビーコン・4Ch地デジ・ETCです。
地デジはリモコン操作が不満ですが、リアカメラの収まりで決めました。
ショップで「ZH099Gに純正のリアカメラでも一緒に取り付けしますよ」
と言われましたが、工賃が高いよと言われあきらめました。
ナビも今まではCDナビだったので精度は格段の差だと思い
純正のVGAモニターのナビに決めました。

来週の納車が楽しみです、ここのクチコミは契約してから見つけました。
これから ストに乗って行く私にとって知識の泉です、いろんなことを教わって行こうと思っていますので、宜しくお願いします。

書込番号:6441619

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/16 12:01(1年以上前)

こんにちは

>オプションでバイザー・マット・089CVduoナビ・ビーコン・4Ch地デジ・ETCです。
これはとても便利なものばかりですね。
納車が楽しみですね。

書込番号:6441683

ナイスクチコミ!0


yam29885さん
クチコミ投稿数:3件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/06/16 17:56(1年以上前)

私も同じく23日(土)に1.8RSZが納車予定です。

・VXH-82Cナビ(リアカメラ付)
・ETC
・テールゲートスポイラー(モデューロ)
・ロアスカート・リア(モデューロ)
・オートリトラミラー
・フットライト
・シフトノブ本革巻
をオプションでつけました。

今から来週末が非常に楽しみです。

書込番号:6442484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/06/16 19:36(1年以上前)

NOBU0724さん
yam29885さん
お二人まとめてのレスで失礼致します。

お二人とも納車までのこれからの一週間が、とても楽しみですね!
私も昨年12月に納車しましたが、その半月位前からもうワクワクして仕事が手に付かなかったり、眠れなかったりの日々でした(笑)

梅雨の時期ですが、来週の土曜日が晴れるといいですね。
ぜひ納車後の感想もお聞かせくださいね。

書込番号:6442734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/151物件)