ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 21〜105 万円 (152物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年2月22日 22:03 |
![]() |
0 | 12 | 2007年2月19日 00:48 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月14日 18:14 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月11日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月10日 14:44 |
![]() |
0 | 32 | 2007年2月8日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


納車待ちですが、皆さんの書き込み見て、ボディコーティングを追加しちゃいました。
五万円でしたが、いつまでも愛車には美しくいてほしいので…しかし当初の予定190万円はどこへやら…気が付けば205万円くらいになってます(笑)
嫁よ!堪忍して!って感じですヽ(゜▽、゜)ノ
0点

ディーラーでのコーティングに決めた理由は何ですか?私もホンダ車を購入したんですが、賛否両論で迷ってます。どこかの書き込みにコーティング剤塗るだけなのに高いと書いてありました。オートバックスや民間もかんがえているのですが…。ガラス系というのも気になります。ムサマイさんはCPCですか?
書込番号:6034171
0点

CPCですよー。ガラス系は確かに効果が大きいですが、一カ所に傷つくと剥がれ落ちるというモロさがあるので、私はテフロンにしました。ガラスだと8、9万円しちゃうしね。
もっと安いのもあるんでしょうけど、私の場合、納車前に施工したかったのです。納車後、施工するまでの間に傷つくと後悔しそうでしたし、何より高いとは思いませんでした。自分の愛する車ですから。
探せば安いのはあるでしょう。でも上見てたらきりないですしね。まあ、相場は4〜5万円だと思いますよ。洗車の手間、下取り時の事などでメリットがありますし、何より車を大事に、いつもピカピカでいてほしいのであれば、是非施工をば!('-^*)/
書込番号:6034727
0点

剥がれたりするんですか
w(゚o゚)w確かに、いろいろ見てるときりないですよね(´〜`;)お返事ありがとうございました。
書込番号:6035178
0点



初めての書き込みです。
先日、ストリームを契約しました。
タイプ 2.0 RSZ アラバスターシルバー
MOP HDDインターナビ
スマートキー
コンフォートビューパッケージ
DOP フロアマット
ライセンスフレーム
ドアバイザー(無限)
リアスポイラー(モデューロ)
スポーツペダル
希望ナンバー
コーティング・・・
トータル 258万円也
オプションつけすぎのような気もしますが、他の車によそ見せず、
夫にねだってねだって購入許可をもらい、10万kmオーバーのHR-Vを下取りに、現在のっているHR-V購入以来7年のつきあいのディーラー担当さんから買いました。したがって、値引き交渉を本気でされた方々の金額には足元にも及ばないような値引きかもしれませんが、お気に入りの車が3月中旬には手元にやってくるので大満足、楽しみで仕方がありません。
購入検討の際、こちらのクチコミを毎日のように読ませていただき、ドアバイザーやリアゲートスポイラーに関しては大いに参考にさせていただいたため、ご報告です。早く納車の日が来ないかな〜
また、納車したら乗り心地など、感想を書き込みたいと思います。
0点

契約おめでとうございます。
258万円ならいいんじゃないですか。HDDナビもついてるし。
私はMOPはスマートキーのみで290万円ですからDオプションのつけすぎです。きっと値引きも・・・
さて、余談になりましたが、納車が待ち遠しいですね。また、話を聞かせてくださいね。
書込番号:6008095
0点

2.0RSZ、しかも結構オプションを付けていて、258万円は激安じゃないんですか。羨ましいです・・・
特にスマートキー、スポーツペダル、コーティングは付けたいなぁと思っていましたが、予算の都合上断念しましたから。
最近、契約した報告が増えてきて、スト仲間が増えるのは嬉しいですね。
納車後のインプレッション、楽しみにまってます。
書込番号:6008111
0点

みちとも(☆o☆)さん、たあぴぃさん、
どうもありがとうございます!
トータル258万は、HR-Vの下取り価格込みです。
7年落ちですが、10万kmを軽くこえているので、廃車費用を
取られるかと思っていましたが、30万upの下取り価格がつきました。
値引き自体は、たしか18万くらいだったと思います。
それにしても、本皮シフトノブ、フットライト・・・
ここの書き込みを見ていると、どんどんつけたいものが
増えてしまって困りますね。
奥さんに内緒でオプションを追加したダンナさまが結構
いらっしゃるようなので、私も夫に内緒で付け足しちゃおっかな?
お金ないなぁ・・・
試乗が1.8xしかなかったので、乗り心地に不安が残るのと
将来チャイルドシートを乗せた場合の利便性を考えずに
契約してしまったので、そのあたりが気になるところですが、
それでも運転するのが楽しそうな車なので、ホントに待ち遠しいです。
書込番号:6008305
0点

こころろさん
ご契約おめでとうございます。
羨ましいオプションのてんこ盛りですね〜。又、心の広い旦那様で良かったですね!
本革シフトノブとフットライト、こっそりとへそくりからお付けくださいね(笑)ますます自分のストが好きになること請け合いですよ。
納車まで約1ヶ月の辛抱ですが、ストのことばかり考えて旦那様に嫉妬されぬよう(笑)。
納車後のご感想もお待ちしております。
書込番号:6008609
0点

私は2列目にジュニアシートを2つ(5歳児と3歳児)付けてますが、全く問題ないですよー。
こころろさんは、運転するのが大好きみたいですが、ストリームは期待を裏切りませんよ。まして2.0RSZですから。
うちの奥さんもこころろさんみたいに車好きだったらいいんだけどなぁ。
でも、お互い車好きだと歯止めが利かず、たくさんオプション付けてしまいそうのので、ちょうどいいかもしれませんね(笑)
書込番号:6008621
0点

なるほど、納得しました。
HR-Vの下取り込みですね。
HR-Vもいい車でした。私は3ヶ月ほど、5MTのHR-Vに乗りました。
軽快に走っていましたね。
書込番号:6009488
0点

はじめまして。みなさんの書き込みをいつも楽しみに
見させていただいてます。
私も先日、ストリームを契約してきました。
タイプ 1.8X プレミアムホワイト
ディラーOP HDDナビ&リアカメラ
ドアバイザ
フロアマット
ナビ&リアカメラATT
マットガード
ノーワックス
諸経費:22万
本体値引き:約29万円
総額:210万円でした。
予算が200万円だったので当初エアウェイブを検討していた
のですが、ストリームの魅力に負けて、予算オーバー
ですが、契約してしまいました。
値引き交渉も苦手ながら、がんばったつもりなのですが
どうでしょうか?妥当な線でしょうか?
みなさんのクチコミを読ませていただいていると
オプションを結構付けている方が多くて、自分も
ほしくなってきてしまいました。
納車が楽しみでしかたないのは、みなさんも
一緒なんですね。私も早く乗りたいです
書込番号:6010896
0点

s-hidexさん
ご契約おめでとうございます。
1.8Xでホワイトでしたら私と同じですね!総額は私の時よりも安いですよ。
購入の経緯も予算が200万以内、なのにオーバー(笑)、エアウェイブも検討、とまさに私と同じです。
と言う事は、納車後には私と同じく車内をLEDにし、フットライトと本革シフトノブとオートリトラミラーを後付けされるんですね?(笑)
>ディラーOP HDDナビ&リアカメラ
>ナビ&リアカメラATT
まさかナビとリアカメラを2セット付けられた、ということはないですよね?(笑)すみません、あげ足取りで…。
納車が待ち遠しくてたまらないことと思います。
納車後のご感想もぜひお聞かせ下さいね。
書込番号:6011240
0点

契約おめでとうございます。
納車がすごい楽しみですよね!?納車も大体1ヶ月ぐらいかかるとは思いますが、納車されたら、是非ガンガンに乗っちゃってください!
という私もつい先週契約してまいりました。納車が希望ナンバーが取れれば、3月頭、希望ナンバーが取れなかったら1週間伸びるとのことでした。少し残念ですが、もう少しの辛抱ですよね^^;
私は最初予算の関係上マツダのアクセラスポーツで考えていましたが、途中親がストリームにするなら、50万出してもいい!という驚きの条件が提示されたので、即ストリームにしました!
私も1.8を試乗したんですが、特殊状況下において若干パワー不足が懸念されたので2.0RSZに決めました。
本体 235万(31万円引き)
色 ブラック
オプション
スマートキー
hid
ゴールドエンブレム
リバース連動ミラー
オート○○ミラー(かぎをロックすると折りたたむミラー名前忘れました)
カーゴマット(2列3列)
フットライト
フロアマット
コーディング
希望ナンバー
ETC
をしてもらいました。オプションから7-8万円引きで
計248万円でした。
最初は頑張ってねびきをするぞ!と思ってやっていたんですが、途中からめんどくさくなってしまって、「もういいや」てな感じで契約しました(笑)
あー納車が楽しみで仕方ありません!!一緒にその苦しみに耐えましょー
書込番号:6015491
0点

s-hidexさん、saru2000さん、
契約おめでとうございます。
仲間が増えるのってうれしいですね。
それから、saru2000さんの値引きはすごいですね。
私は、下取りが思った以上にでた時点で、
値引きをがんばるのをやめてしまいましたから。
まぁ、つきあいの長いディーラーさんなので、
値引きよりも人間関係をとったと思って納得しています。
ほかの車を当初考えていてもストになる人が多いということは、
それだけストに魅力があるということですよね。
早く「自分の」ストで体感したいです。
たあぴぃさん、
ジュニアシートについてのコメントありがとうございます。
大丈夫なんですね。よかった。
私の周りでは「子供がいるならスライドドア」という人たちが
多く、乗り換える人もいて将来的なことを考えると
そっちの方がいいのかな・・・と。
でも、私はストの格好良さを選びました!
みちとも(☆o☆)さん、
HR-Vにも乗られていたことがおありなのですね!
こちらも気に入って乗っていたのですが、
距離のことと、人数が乗れる方がいいな、ということでの
買い換えです。一番は格好いいから欲しい!なんですけど。
納車が待ち遠しいのですが、私のストは1ヶ月ちょっとかかるのに、
二週間前後で来る人もいるのはどうしてなんでしょうね?
書込番号:6016306
0点

実は自分も先週契約してきました!!
自分は旧ストリーム(2000IS)乗りだったのですが
この車はかなり気に入ってましたので
正直乗換えは悩んだのですが今は待ち遠しい気持ちで一杯です!
ちなみに2.0RSZ(ナイトホークブラック)でMOPはこころろさんと同じです。
納期に関してですが,ディーラーで聞いた話しなんですけど,
メーカーではある程度グレード,型番,色別にストック分の
製造をしておくらしいのですが,その絡みでたまたま在庫があれば
2週間程で来ることもあるようです。
自分の場合もクールアンバーメタリックと悩んでたのですが
その時点でメーカー在庫が2台だったので
それが出荷されると3月10日以降になると言われました。
ちなみに自分の納期は3月3日か4日との事です
多少説明不足かもしれないですが,多分そんな感じだと思います。
書込番号:6016930
0点

すとぱるさん、
ご契約おめでとうございます。
納期についてもありがとうございました。
私のストは2月初頭に契約したのに、すとぱるさんより
1週間遅い納車予定です。
きっとアラバスターシルバーの在庫がその時点で少なかったのでしょうね。
首を長〜くして待ってます(T_T)。
shinya0319さん、
コメントありがとうございます。
少なくともフットライトはへそくりでつけることになりそうです(^_^)v
書込番号:6020213
0点



昨日ストリーム契約してきました。
1800 FF
車両本体価格 1,837,500円
値引き 161,110円
ドアバイザー
フロアマット
Fマッドガード
Rマッドガード
ライセンスフレーム
社外CD
ブライドポリマー
希望ナンバー[あちらがつけてくれてました]
で、総額2,050,000円
でした。
ほかの方のを値引き額を見てると、
もっと値引きがあってもよかったみたいですね。。。
0点

まぁ0205さん
ご契約おめでとうございます。
値引き額は、上を見るとキリがないですしね。まぁ0205さんが納得された金額でしたらそれで良いと思いますよ。
ストはそれだけの対価以上の満足感を与えてくれますので、納車された後は値引き額の事はすっかり忘れてしまうことでしょう。それに私のようにオプションを色々後付けしたりしたら、更にどうでもよくなります(笑)
納車後の感想もお聞かせくださいね。
決算も近付いて来て、一段と契約される方が増えてきましたね〜。嬉しいことです。
書込番号:5998835
0点

そうですね。上を見るとキリがないですね。値引きもボーナスも!(笑)
でも、値引きも、もちろん大切ですが、店の雰囲気や担当の方が良ければ、納車後の満足感は非常に高いと個人的には思っています。
女性の方もどんどんオーナーになってきているので、スト乗りとしては、嬉しいですね。
書込番号:6000113
0点

契約おめでとうございます。
値引き額を気にされてるようですが、クチコミの値引き額は良い結果を出せた方が書かれることが多いと思ってます。
shinya0319さんやたあぴぃさんのおっしゃるとおりですので、これからのストリームライフを一緒にエンジョイしましょう。
書込番号:6000326
0点

そうですよね。
ディーラーの人がとっても親切な人で、ばっちりだったので決めました。
今生産中らしくて、納車はいつになるかわかりませんが楽しみに待っておきます♪
書込番号:6001603
0点



色々みていたらこんな事してる方見つけました。
http://alphaecho.at.webry.info/200701/article_13.html
当然の事ながら,これ自体は車にキズをつける訳ですから奨めません!
でもこの程度の事ならメーカーで対応部品だせる気がするんだがなぁ。
軽くていいって方もいるようですから,希望者だけでもいい訳ですし。
0点

部品交換も大変そうですね。
いっそ「くびれ削り」サービスをオプションにするとか。
書込番号:5989317
0点



今日、ちょっと用事でディーラーまで行ったのですが、
担当セールスさんが商談中だったので、勝手に店内を
うろうろしていました。
ふと、工場をみると黒いRSZが作業中だったので
覗いてみたところ、ダッシュボード周りを運転席から
中央部分、助手席前まで全て取り外していました。
これはどんなオプションを付けるのだろうか、と思い、
サービスの若いお兄さんに聞いてみたところ、
「車上荒らしで、カーナビを盗まれたんですよ。
保険で直せるので修理中なんです」
MOPではなく、かなり高価なナビを付けていたようです。
「セキュリティパッケージは付いてなかったんだね」
「いえ、付いてるんです。
ちゃんとアラームも鳴ったようですけど、
かまわず外していったようです。プロの手口ですね」
とのことでした。
みなさんもお気を付け下さい。
0点

プロの手にかかれば、何をしていても同じですね。
要するに狙われたら最後ってとこでしょう。
書込番号:5981619
0点

車上荒らしには気をつけないといけないですね。
私も旧ストに乗ってる時にやられやした。盗られた物は買ったばかりのGパンでしたが、割られたガラス2枚の修理代の方が数倍高かった。
見えるところに物を置いておいてはいけないですね。
しかし、カーナビ。一々取り外して降りるわけにもいかないし・・・車上荒らしには気をつけないといけないですね。
私も旧ストに乗ってる時にやられやした。盗られた物は買ったばかりのGパンでしたが、割られたガラス2枚の修理代の方が数倍高かった。
見えるところに物を置いておいてはいけないですね。
しかし、カーナビ。一々取り外して降りるわけにもいかないし・・・
書込番号:5983781
0点



皆さんこんにちわ。2.0RSZに乗っているものです。
今日、夕方ディーラーでスレでも評判の良いフットライトと本皮 巻きシフトノブ取り付けてきます。
先月、オートリトラーミラーを取り付けたばかりなのですが。
段々、DOPにのめりこんで行く自分が怖くなっていくようで。
妻には内緒で、直ぐにばれると思いますが。
取り付けが終わるころには日も落ちるので、少し夜のドライブを楽しんで来ます。
0点

フットライトはすぐに奥様にばれてしまうでしょう(笑)
いろいろつけてどんどん充実していくのが羨ましいです。
書込番号:5948508
0点

のーくらさん
フットライトが付いてのドライブ、いかがだったでしょうか?
奥さまに疑われたら「カップホルダーのブルーの光が漏れているようだ」と言い訳してくださいね(笑)
それからシフトノブは充分に撫で回されましたでしょうか?(笑)
どちら共、とても満足度の高いオプションですよね。
書込番号:5949381
0点

フットライトと本皮シフトノブ、私もこのスレの影響で付けました一人です。
フットライトはうちの奥さんも気に入っているので、のーくらさんの奥様もきっと気に入ってくれると思いますよ。
私のストリームは、今入院中でいつ戻ってくるのか、まだ未定です。(悲)
この入院中に本皮シフトノブの取り付けもお願いしていますので、ストリームが戻ってきて、早く私も撫で回したいなぁ(笑)
書込番号:5950719
0点

私もフットライト付けたくなってきました。
だいたい工賃含めていくらくらいでしょうか?
何か夜のドライブが楽しくなりそうで。。。
何色があるんでしょう、ピンク何かあったら助手席に彼女乗せて
最高のドライブが出来そう(イヒヒ・・・)
書込番号:5951719
0点

kenshi6さん
昨夜のドライブ、ついつい足元に目が行きがちでわき見運転をしちゃいました〈笑)
フットライトの色ですがブルー、レッド、アンバーの3色から選べます。費用は工賃込み¥15540の15%OFFの¥13000にしてくれました。
書込番号:5952048
0点

皆さん、こんばんは。今年の1月に1.8RSZを購入しました。
私も、フットライト、本皮シフトノブがすごく気になり、早速ディーラーに値段を伺ったら、定価を言われました。
15%OFFは、うらやましいのと、なぜこちらのディーラーは定価なの?って。
取り付けられた皆さんは、どれぐらいの値段で取り付けられましたか?
違うディーラーなら、安くしてもらえるのでしょうか?
書込番号:5953352
0点

koutankonitanさん
ディーラーの方針か、営業マンの裁量ではないでしょうか?ディーラー自体の営業成績がその地域内で良ければ、ある程度自由に出来たりするのかもしれません。
私の場合も契約後に追加したオートリトラミラー、先日購入した本革シフトノブ、共に定価でした。「ちょっとでも安くならないの?」と聞いてみましたがダメでした。もう少し付き合いが長くならないとムリかな?
書込番号:5953575
0点

のーくらさん、他のみなさんへ
オートリトラミラーの使い勝手はいかがでしょうか?
今2.0RSZを納車待ちの身ですが、このDOPを追加しようかどうか
とても迷っております。
あと、MOPのCDチューナーデッキに、Gathersの
「アダプター for ipod」
http://www.honda.co.jp/ACCESS/gathers/option/03/index.html
を付けようかどうか思案中です。
あまり話題にならないようですが、装着された方
おられますでしょうか?
書込番号:5953584
0点

shinya0319さん
どうもありがとうございます。
参考になりました。<(_ _)>
いきなりの15%OFFは、やはり無いんですね。
だったら、欲しい装備1つずつ、レベルアップしていくみたいに、
ゆっくり付けていきますわ。
書込番号:5953764
0点

まるぼうずさん
オートリトラミラーは良いですよ〜。キーレスでドアロックを解除するとアンサーバックと同時に「ウィ〜ン」というモーター音で開きます。ロックした時はその逆ですね。
ですのでロックしたかどうかが一目で判りますし、ロックし忘れの防止にもなります。プチ高級感も感じることが出来ます(笑)
何よりも愛車が生きていて反応してくれている、という感覚が味わえてGood!です。
書込番号:5954859
0点

書き忘れました。
「アダプター for ipod」は私もMOPナビに付けようかどうしようか迷っていたのですが、[5922160] のcsrbさんの書込みによると使い勝手が余りよろしくないようで止めました。CDチューナーデッキの場合はどうか判りませんけれども。なので私はFMトランスミッターで聴いております。
書込番号:5954879
0点

>フットライトの色ですがブルー、レッド、アンバーの3色から選べ>ます。費用は工賃込み¥15540の15%OFFの¥13000>にしてくれました。
やはり青かな。。。
赤だと気合入りそうだし^^
アンバーってどんな色?赤と青の混合色かな?
次回6ヶ月点検の時に取り付けます。
みなさんは何色ですかね?
書込番号:5955207
0点

Dオプションの値引きの件ですが、私のDの場合は付き合いの長さはあまり関係なく10%オフ。や簡単なものだったら用品代のみ。にしているようです。
用品の購入だったら、とおりがかりの別のDに聞いてみるとそのDのことも分かるし良いかも。
書込番号:5955922
0点

shinya0319さん、いつもレスありがとうございます。
オートリトラミラー、良さそうですね。
あと、フットライトなんかもそそられているのですが、
妻から、追加のDOPは自分の小遣いで付けなさい・・
との厳しい仰せをいただいていますので、
全部というわけにはいきません(T.T)
アダプター for ipodですが、
ご教示いただいたスレを読むのと、下記のHP
http://www.honda.co.jp/ACCESS/press/pdf/2006101202.pdf
をみても、あまり使い勝手はいいように思えませんね。
MOPのCDチューナーデッキにはAUX端子もありますし、
FMトランスミッター等の接続を考えた方が良さそうですね。
ところで、FMトランスミッターは、ノイズが入る可能性が
あると思うのですが、shinya0319さんはいかがでしょう。
どんな製品をご使用なのでしょうか?
書込番号:5956497
0点

こんにちは。
ipodアダプターの件、書き込みしますね。
以前別スレにも書きましたが
コネクタに繋げるとクリックホイールでのコントロールが全くできなくなります。
で、コネクタもダッシュボード内にあるので、繋げた状態の時にはipodも当然ダッシュボードの中です。
スタンドを取り付けたりする手間や防犯上のことを考えるとそれでも良いのかもしれませんが
車から降りる時にipodをはずすのを忘れちゃうし(私だけ?)
Dの方で外に出すように加工してくれるとも言っていたので
いずれそうしようかと思っています。
曲のコントロールは自分のipodに新たにGather1、Gather2(7まで作れます)と名前をつけたフォルダを作って曲を振り分けて、それをCDのトラックとして読み込ませます。
ちなみにトラック8はipodの中に入っている曲すべてのランダム演奏になります。
曲名は表示されません。
車載専用のipodだったら良いのかもしれませんが
日常的に使用しているipodを車でも、と考えるのならば、私はオススメできません。
トランスミッターでもノイズレス電源ソケットを使ったりすると良いのではないでしょうか?
オーディオケーブルを使用する車載用のカーチャージャーもありますし(私は2nd nanoなので対応しているものを見つけられていませんが)
アダプター for ipodより使い勝手の良いものは沢山あると思いますよ!
それと、フットライト、良いですよね。
でも運転席だけなのがちょっと残念。
助手席にも蒼い光がほしーー
と、ペーパードライバーの私は思うのでありました。
書込番号:5956848
0点

csrbさん、詳細なレスありがとうございます。
HPだけではわかりにくかった使い方がよく分かりました。
MOPのナビにつないでもその程度なら、私の
CDチューナーデッキだと、なおさら使いにくそうですね。
私がMOPのCDチューナーデッキにした理由は、
ナビが不要なことだけでなく、MOPオーディオに
しておくと、ハンドルに操作用のリモコンボタンが
付くからなんです。
(ラジオのチャンネルを切り替えるのに便利)
CDチェンジャーとして認識させると、ハンドルリモコン
でも、ipodの操作ができそうですが、プレイリストを
切り替えることが出来るだけでは、今ひとつですね。
せめて、1曲づつ送る(とばす)ことが出来ればいいのですけど。
FMトランスミッターか、AUXに接続できるような物を
探してみたいと思います。
書込番号:5957592
0点

まるぼうずさん
FMトランスミッターも安い物からそこそこ高い物まで数有りますが、私は前車の時からカーメイトのiPokeを使用しております。こちらにレビューが載っています。価格はちょい高めで7千円ちょっとでした。
http://www.carmate.co.jp/impress/index.html
http://blog.autobytel-japan.com/cargoods.php?itemid=764
前車の時はエアコン吹き出し口に付け、コードもうまく隠せたのですが、ストの場合アッパーベンチレーションの部分に付けるとMOPナビと干渉してしまうのとケーブルが隠せなかった為、センターロアポケットに両面テープで貼り付けました。
その為、運転中にiPodが操作出来なくなったのと、FMは4チャンネルから選択するのですがこのチャンネル切替えが出来なくなりました。今のところは問題無しですし、接続時は充電もしてくれるのでこれで充分です。接続時ブルーに光ってストのイルミネーションと合いますし(笑)
ノイズは特に気になりません。と言っても、私はそれほど音にこだわりがある訳ではありませんので聴く人が聴けば気になるのかもしれませんね。
今は新型になっているようですよ。
http://www.carmate.co.jp/iPoke/
書込番号:5958404
0点

kenshi6さん
アンバーは琥珀色ですね。例えるならウイスキーの色、でしょうか?
やはり皆さんブルーを選ぶ方が多いのではないかと思いますよ。統一感ありますし。
書込番号:5958611
0点

みちとも(☆o☆) さん、はじめまして。
ディーラーオプションの値引き情報、ありがとうございました。
本日(2/3)一ヶ月点検に行き、もう一度交渉してみました。
shinya0319さんの15%OFFの件も伝えたのですが、やっぱり定価のままでした。
担当営業マンが「私が取り付け出来るものがあれば、工賃無しでします!」と言ってくれたのですが、ちょっと不安?ということで、
一旦、そのディーラーでの購入は保留にして、
みちとも(☆o☆) さんがおっしゃった、他のディーラーにちょっと聞いてみようと、思います。
そこでも定価なら、シフトノブだけでも付けようかなぁ〜?
書込番号:5959046
0点


ストリームの中古車 (全2モデル/152物件)
-
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 48.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜171万円
-
19〜305万円
-
29〜124万円
-
29〜586万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
13〜581万円
-
16〜146万円
-
50〜265万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 48.9万円
- 車両価格
- 37.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円