ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
114

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席のパワーウインドウスイッチ

2020/04/09 19:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:10件

鍵を締めてもパワーウインドウスイッチのAutoが点灯し続けているのは正常でしょうか?

書込番号:23329836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/04/09 20:01(1年以上前)

しばらくすれば消えるのでは?
一晩中点いたままなのですか?

書込番号:23329922

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2020/04/09 20:07(1年以上前)

正常です。
エンジンを切った後、もしくはイグニッションをONからOFFにした後数分間は、施錠の状態に関わらず運転席のみウインドウの操作が可能です。その間は運転席の運転席ウインドウスイッチのみ点灯し続けます。
操作が無効になったら消灯します。

※全席ALLAUTOが装備されているグレードの場合は知りません。

書込番号:23329934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2020/04/09 20:31(1年以上前)

ストーリムには「キーレスエントリーで施錠(解錠)後、約10秒以内であれば再度施錠ボタンを押し続けると、押し続けている間すべてのドアのパワーウインドが閉まり(開き)ます。」といった機能があるようです。

その機能が働いてる間はパワーウインドウスイッチのランプが点灯してるようです。

ちなみに上記の条件時、キーをドアのキーシリンダーに差し込んで施錠(解錠)後、キーを戻してから10秒以内であれば、再度施錠(解錠)側にキーを回したままにすると全てのウインドウガラスが閉まる(開く)ようです。

書込番号:23329967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2020/04/09 20:43(1年以上前)

ななななな73さん

ストリームのエンジンをOFFにしても約10分間はキーオペレーションにより自動開閉機能付きのパワーウィンドーを開閉出来るとの事です。

この約10分の間はパワーウィンドースイッチのイルミネーションも点灯しているのでしょう。

キーオペレーションについては下記からストリームの取扱説明書をダウンロードして80頁に記載されていますのでご確認下さい。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/stream/2013/japanese/30SMA6410.html?m=stream&y=2013&l=japanese

書込番号:23329987

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/04/09 22:54(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
暫く悩んでいたのでとても助かりました!

書込番号:23330262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステップワゴンのエンジンはリコールだが

2018/01/07 17:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

クチコミ投稿数:204件

ネットを見ていたら、ステップワゴンのオイル上がりによるリコールが出ておりピストンリングの交換となっております。
http://www.honda.co.jp/recall/auto/other/130725.html
同じエンジンを積むアコードやCRVも対象となっているようです。

同じエンジンR20Aを積むストリーム(兄弟車のクロスロードも)はリコールの対象になっていません。
R20Aエンジン搭載車で唯一ストリームがリコールになっていません。

リコールになっているR20AエンジンとストリームのR20Aエンジンとでは、形式が一緒なのにリコール対象でないのはナゼでしょうか?

少し、心配ですので知っている方がいましたら、教えてください。

書込番号:21490975

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2018/01/07 18:04(1年以上前)

エンジン型式が同じでも、対象部品のロット違いでリコール対象外になったのでは?

書込番号:21491083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2018/01/07 18:45(1年以上前)

>CharAznableさん
あなたが示された今回の事案は平成25年8月1日発表のもので、ことさら新しい内容ではありません。
それより、旧型フィットなど2車種のピストン、ピストンリングの保証期間延長が平成29年1月20日に発表されました。
理由は同じで、「5000km未満の走行で1L以上オイルが減ってしまう現象について、5年または10万キロ保証から9年保証に延長します。」です。
ただ、症状がでた場合は自分で修理すると高額になりますので、それを保証しますという内容です。
http://www.shuridai.com/honda/stepwagon-dba-rk5-engine/

ホンダが不具合に対してとっている対策は、リコール、サービスキャンペーン、保証延長の3種類あります。
ですが、今回の事案は保証延長という、「具合が悪くなったら対応しますが、出なかった場合は修理しません」という内容で、普通に乗っている場合はオイル消費量は5000kmまたは、6カ月ごとの交換では気が付かないでしょう。

あまり心配しないでも済みそうです。でも、オイルの点検は始業点検の項目ですので、怠りなく。

書込番号:21491191

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2018/01/07 20:12(1年以上前)

>CharAznableさん

R20A型エンジンはRKステップワゴン採用時にリング張力を大幅に低減する目的で低フリクションピストンリングを採用した小変更があったようです。
これがオイル上がりの原因です。

RKステップワゴンが発売した平成21年9月以前からR20Aを採用してるストリームとクロスロード(エンジンは生産終了まで変更なし)は対象から外れてるようです。

書込番号:21491424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:204件

2018/01/07 20:40(1年以上前)

そもそもに、ピストンリングが違うものなんですね!
ストリームとクロスロードが対象外の理由がわかって、ホっとしました。
車重があるステップワゴンの燃費を良くするために改善したら悪改になってしまったんですね。

書込番号:21491497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスサイズ

2017/12/20 20:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

クチコミ投稿数:34件

去年、新しくスタッドレスを購入したんですが、急きょホイールごと取り替えるのを検討してます。
予算的に16インチで検討してるんですが問題無いと思われる205/60R16が無いので215/60R16 インセット+53を検討してるんですが入りますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21447444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2017/12/20 22:33(1年以上前)

外形が+12mmになりますが、装着はできるでしょう。
https://greeco-channel.com/car/tire/205-60r16/

しかし外径を大きくするのは、チェーンを巻く場合は干渉の恐れがあります。
スピードメーターより実際の速度が大きくなることで速度違反になる危険もあります。
どちらかというと小さめの195/60R16の方が安全です。

205/60R16が無いというのも良く分かりませんが、取り寄せや別の店にいくことはできないのですか。

書込番号:21447879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/12/20 23:53(1年以上前)

>あさとちんさん
どうもありがとうございます。
ネットで組み込み済みのセット品を購入予定です。
205/60R16はホイールが好みじゃなく、215/60R16はホイールが好みだったので質問させていただきました。
純正が205/55R17なんで外形よりタイヤ幅がNGなのかと思ったんですが、無難な205/60R16にすべきか悩みます。

書込番号:21448134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2017/12/21 11:21(1年以上前)

>ビリージョエルさん
純正が6Jの+55なのでリム幅が極端に変わらないなら履けますよ。

タイヤ幅は205が215ぐらいになるなら問題ないです。
ストリームならそのぐらいのフェンダーのクリアランスは充分確保されてます。

書込番号:21448946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/21 11:42(1年以上前)

>ビリージョエルさん

そのくらいのサイズアップなら多分大丈夫ですよ

僕のスタッドレスは若干大きめサイズで車高を稼いでいます

書込番号:21448985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2017/12/22 19:52(1年以上前)

回答下さった皆様、どうもありがとうございます。

結局、ディーラーの方で予算を合わせてくれたのでストリーム純正の中古ホイール、型落ち2年落ち新品スタッドレス(205/55R17)を購入しました。

書込番号:21452212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2017/10/08 00:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件

すみません、初歩的なことで申し訳ないのですが.
ストリーム(2006モデル)のアクセサリーカタログを見ると、
15インチのアルミホイールはRSZには装着できません、とありますが、
理由はなんでしょうか.どこかに干渉するのでしょうか.
それとも外径が15ミリほど違うから速度・距離に誤差が生じるのでしょうか.

当方RSZ乗りで、そろそろスタッドレスを購入しようかなと考えているのですが、
17インチは高いので15インチにしようかな、と思ったんですが….

15がダメなら外径がほぼ同じの205/60R16はOKでしょうか.

書込番号:21260128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/08 00:29(1年以上前)

>Analog kidさん
過去ログを見るとRSZで15インチを履いている方もいらっしゃるようです。

http://s.kakaku.com/bbs/70100210085/SortID=9858431/

書込番号:21260170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件

2017/10/08 00:40(1年以上前)

>怠け者ダルさんさん
早々のお返事ありがとうございました.
ちょっと面倒だったので過去ログは見ていなかったのですが、参考にします.

今まで持ってなかったのか?と言われそうですが、そうです、持っていませんでした.
雪が降ったらスタッドレス+4駆の会社のプロボックス乗ってたのですが、
会社が変わったもので….

書込番号:21260192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/10/08 00:41(1年以上前)

>Analog kidさん

純正サイズからのインチダウンはオススメ出来ません!キャリパー干渉の可能性やメーカーが意図した乗り心地や走行性能が出ません!

※アクセサリーカタログ記載の装着不可の理由は、キャリパー干渉の可能性です!

※コストを下げる目的ならネットで買って持込みをオススメします。

※純正サイズを基準にしてちゃんと買いをして下さい。

書込番号:21260195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/08 01:16(1年以上前)

全モデル同じブレーキなのでキャリパーの干渉はありえませんし、

メーカが想定した乗り心地や走行性能を必ずしも満足に出す必要性もありません。

インチダウンするんだから乗り心地は悪化する訳ないし、スタッドレスで極限走行する訳でもないし、

10年前モデルの車で当時の純正カタログにあるスタッドレスが買える訳でもないのにどうしろってんですか。

毎度のことですが理想論だけ語らないでください。

書込番号:21260248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/10/08 06:50(1年以上前)

ホイールの外径が同じ15インチでも、内側がブレーキに干渉しないという保証はないので、保険的な意味で15インチ不可にしている可能性も。

こればかりは自己責任。

その点16インチの方がまだ安心出来る。

書込番号:21260512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/10/08 07:21(1年以上前)

Analog kidさん

下記のパーツレビューはストリームRSZに15インチのスタッドレスを履かせている方々です。

http://minkara.carview.co.jp/car/honda/stream/partsreview/review.aspx?ti=34177%2C34181%2C34178%2C31734%2C31735%2C31736%2C31737%2C111795%2C111798&mg=3.3153&kw=15%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81&srt=1&trm=0

このパーツレビューのように、ストリームRSZに15インチを履かせる事は可能です。

ただ、15インチを履かせる場合は、やはりブレーキキャリパーとの接触にはご注意下さい。

書込番号:21260572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/08 09:24(1年以上前)

>Analog kidさん
現車でも違うので巷に昔からあるタイヤ屋さんで聴いた方が早いです。

純正はホイールのデザイン上やタイヤでもどこかの干渉等があるとNGなので装着不可になっているのだと思います。

15インチホイール、タイヤでもOKだと思います?

書込番号:21260818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件

2017/10/08 11:36(1年以上前)

皆サマ回答ありがとうございました.
ブレーキは同じなのになぜカタログには15インチは装着できません、と
書いてあるのかイマイチわかりませんが、やはり換装している方は多いみたいですね.

スタッドレスなので走行性能やら乗り心地やらは求めていませんし、車検は夏期だし、
山梨なので年2〜3回しか雪は降らないし、まぁ安全策で間を取って16インチにしようかな.

スーパーアルテッツァさん
みんカラも時々見ていますがこういう検索方法もあるのですね.
ありがとうございました.参考にします.

書込番号:21261158

ナイスクチコミ!0


スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件

2017/10/11 23:09(1年以上前)

一応ご報告いたします.
スタッドレスで17インチじゃオーバークオリティ、15インチじゃクルマ好きとしてちょっと寂しい、
ということで間を取って16インチにしました.これなら干渉の心配も無いし.
205/60R16です.HOT STUFFのヴァーレン W04に決めました.5本スポークが絶対条件なので.
http://www.hotstuff-cp.co.jp/wheel/%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%b3-w04/

Amazonにて4本セットで27000円.定価だと104000円ですからまあまあ安いかと.
今日届きました.
とりあえず心配なのでフィッティングテストしてみました.もちろんタイヤはまだなのでホイールだけ.
カッコええ! RSZオリジナル純正よりカッコいいですな.
むしろこっちを夏タイヤ用にしたいくらい.もちろん各部への干渉はありません.

タイヤも注文してありますがまだ来ません.ちょっと異色のタイヤなので.
今夏から日本で正規発売されたばかりで、まだ価格.comにも登録されていません.
もちろんレビューもありません.(注:KOREA、CHINAではありません)
変わった物が好きなので人柱になったつもりで注文しました.Amazonにはありましたので.
またレビューはどこかに書くかも知れません.
でも雪が降るのはたぶん2ヶ月以上先かもなぁ〜.

書込番号:21271016

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

クチコミ投稿数:12件

この度、中古でH18年式のRSZを購入しました。
純正のインターナビが古いので、新しくストラーダに交換することにしたのですが、
ステアリングリモコンを生かすことは可能でしょうか?
PanasonicのHPで適合表を確認したのですが、
H21年モデル以降しか確認が取れなくて困っています。

H21年式からはオーディオカプラが24Pになり、ステアリングリモコンに対応するピンもあるようですが、
それまでの年式のものは17Pで、そもそも車両側にステアリングリモコンにあたるピンが無いようです。

恐れ入りますが、わかる方、ご教示ください。

書込番号:21251953

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/04 22:55(1年以上前)

>★べっち〜★さん
メーカーナビでは無いですか?
「ストリーム 純正ナビ 交換」等で検索すると実例は色々出てきます。

バックカメラも取付されていると思いますが配線も違うと思いますので普通は社外バックカメラ等に交換でしょうね?

そのままのバックカメラ流用やステリモ配線の接続も細かく出ていましたね。(某サイトなのでリンクは貼り付けません)

電源コネクターは昔のホンダ車青コネクターの様です。

書込番号:21252050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/10/05 01:11(1年以上前)

簡単に交換できるタイプ

画面上 簡単に交換できないタイプ「ナビ操作ボタンがエアコンパネルと一体型」

データシステムのリアカメラ適合表

知り合いが
19年式RGステップワゴンのインターナビからクラリオンに交換した
(同じかはわからないけど)
スレ主さんのインターナビは操作できるボタンとかはナビ本体に全てあるの?
(普通の社外ナビみたいに使用できるの?)
そのタイプなら交換できるみたいだけど
簡単に交換できるタイプかどうか
ステップワゴンなんで参考にはならないと思うけどスクショ載せておくね
取付するということは調査済みかもしれないけど

本題
知り合いもステアリングリモコン使用したくてガレイラのアルコンを使用して取付して現在も社外ナビでステアリングリモコン使用中
http://www.galleyra.co.jp/product.htm
希望のナビに適合するかは型番不明だから不明だけどURL内に適合表があるから確認してみて
カプラーの心配しているみたいだけども
「ホンダ車用取り付け解説書 - ガレイラ」
で検索するとPDFがあるよ
参考まで

リアカメラの件
リアカメラは交換せずにデータシステムの商品からRCA変換ハーネス購入して流用したみたい

H18.07以降なら下記
https://www.amazon.co.jp/BC-RCA039H/dp/B00HCATNP4
確認要

リアカメラ適合表のスクショ載せておくね

書込番号:21252359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

クチコミ投稿数:31件

2009年式、RN8、RSZに乗っています。
走行距離が10万キロを超え、足回りの交換を勧められました。
候補としては
◯モデューロのスポーツサスペンション
◯無限のスポーツサスペンション
◯テインのFLEX Z+EDFC ACTIVE PRO
の3択で迷っています。

街中での乗り心地と高速道路での安定性を重視します。
どの選択肢が一番おすすめでしょうか?

書込番号:20876758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件

2017/05/08 15:13(1年以上前)

失礼しました、年式は2010年でした。

書込番号:20876768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:85件

2017/05/08 17:16(1年以上前)

足廻りのブッシュの交換を奨めます。

書込番号:20876968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/05/08 18:41(1年以上前)

相反するものを重視しているよいうに聞こえるが、、、?

書込番号:20877137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/05/08 19:25(1年以上前)

純正サス&ショックアブソーバーの交換か社外のノーマル形状サス&ショックアブソーバーへの交換。
とフルブッシュ交換

スポーツサスや車高調は乗り心地を犠牲にして固めにしたいパーツですね。(ストリート用でも)
乗り心地は悪化するけどセッティングが極まれば高速安定性は良くなります。
セッティングがバラバラだと返って不安定になります。
また、バンピーな路面ではハンドル操作がシビアにもなります。

書込番号:20877225

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/05/08 20:03(1年以上前)

ただ直すだけじゃアレですから、直す序にチューニングは大いにアリ。

10万キロ。一つの区切りで、部品交換やオーバーホールが必要な時期ではありますね。
全て交換となるととてもお高くなりますから、程度の良い中古車への乗り換えがカンタン。
http://www.typeone.jp/

機関良好だと仮定するなら、車高を落とすのなら車高調に落とさないのならモデューロに。
ただし、どの選択も”スポーツサスペンション”ですから、快適性は犠牲になるでしょうね。

純正の代替えならカヤバも良いと思いますよ。
http://www.kybclub.com/

書込番号:20877340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/08 21:51(1年以上前)

車内から減衰調整できるEDFC一択でしょ。

書込番号:20877743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件 ストリーム 2006年モデルの満足度5

2017/05/08 22:20(1年以上前)

>tennis-bakaさん
まずは後、何万キロ(何年)以上最低乗るつもりなのかで皆さんのレスも変わってくると思いますよ。
おそらく20万キロくらいは乗るつもりですよね?

ディーラーなのかわかりませんが、交換を指摘されるくらいですから、だいぶ新車時に比べて乗り心地も変わっていると思います。
ですので、現在の車両のままなら、純正サス&ショックとブッシュ類の交換です。

代替案というかオススメは、現在と同じく後期型で程度の良いノーマル、高年式、低走行の中古車を購入して何日間か乗って、不満が出てからまた相談するのが良いと思います。

スレ主の選択肢の中ならば個人的に無限が良いと思います。

書込番号:20877846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:23〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/145物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/145物件)