ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

走行性能,燃費計について

2010/03/22 01:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:64件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

はじめまして。

先日ZSが納車されました。とてもいい車ですね。お仲間に入れて頂けるとありがたいです。

@走行性能について
ストリームの走行性能は,大変評判がよく,例えば
「コーナーリングのスムーズさ」などの書き込みがよくみられます。
RSZ専用設計のみの評判でしょうか?
XやZSもそれなりに高性能なのでしょうか?

A燃費計について
現在片道20キロの通勤が主な使用状況です。
燃費計は13キロ前後はいったりきたりしています。
どの程度正確な燃費計なのでしょうか?
もちろんガソリン給油で確認はしますが。

以上2点,教えていただけると助かります。

書込番号:11121799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 07:38(1年以上前)

@RSZを試乗し、ZSを所有している者です。
廉価グレードでも十分なくらい良く曲がりますよ。山道をスルスルーっと流していけるので気持ちが良いです。これは他社ミニバンでは絶対マネの出来ないことです。
その上でRSZは、どっしりとしているというか、ビタッと脚が地に張り付いたような感覚でした。
15インチモデルだからといって、ロール量が大きいとか接地感がないとか、すぐにタイヤが鳴くとかいうことはありませんので、気にしなくても大丈夫ですよ。
高性能どうのこうのよりも、「この車気持ちいいなあ」という感覚を大事にしてくださいね!車のグレードや装備に関係なく、カーライフを楽しめますよ。

A普通に走っている分には実燃費との大きな乖離はないと思いますよ。
もちろん、多少は出るでしょうが。
それよりも、長時間のアイドリングなどがあるとズレは生じます。
燃費計をそのまま鵜呑みにせず、あくまで目安程度にするのがベストですね。

書込番号:11122367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2010/03/22 09:19(1年以上前)

 めだか親父さん、初めまして。

 MC前の1.8Xに乗っています。買ってすぐに箱根を走りました。
 ナラシ中だったのと、家族を乗せていたので、それなりの走りしか
 できませんでしたが、素性の良さは感じることができました。
 高速道路でも、安定しており長距離を走らせてもあまり疲れを感じません。
 ただ、ふつうに街中を流しているだけでもわくわくできます。
 家計的に厳しく、前車(FIT1.5Tです)を車検に通そうか考えていたのですが
 思い切って代替してよかったです。昨今の不況であまり乗ってやれないのが
 かわいそうですが・・
 見てかっこよく、走らせて気持ちいいと思えるいい車です。
 燃費計に関しては、Load-Balancerさんが書いているとおり目安的なものと
 思って良いと思います。
 

書込番号:11122638

ナイスクチコミ!0


ikekichiさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/22 10:53(1年以上前)

前期のX 1.8Lに乗ってます。
RB1から乗り換えて、初めに感じたのは、サスの硬さでした。
峠を走っても、ラインどおり曲がってくれので、満足です。

次にフレームの強さでした。シャーシのよじれも感じられず、サスとのマッチングも上昇です。

チョイ乗りが多いので、燃費は悪いですね。街中は、7〜8km/L程度、高速で13〜14km/L程度です。

ストリーム購入から燃費を付けいますが、実燃費と燃費計の誤差は、大凡90%位、燃費計が10km/Lを指していると実燃費は9km/L程度といったところでしょう。

ecoランプは、15km/L以上を目指した燃費走行をしているときに点灯するようです。

書込番号:11123014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2010/03/22 19:26(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
前車は三菱のランサーセディアワゴンでして,ストが初のミニバンです。
(登録証?のような用紙には,ストはミニバンのはずなのに「ステーションワゴン」と記載されていましたが…)
@走行性能は,皆さんの書き込みを読み,とても楽しみになりました。
これから体感していきたいと思います。
A燃費計についても,皆さんのお考えが大体一致されているように読めました。
目安のつもりで,役立てていこうと思います。

別件なのですが…
Bバッテリー,スターター(?)について
教えていただけないでしょうか。
皆さんのストは,キーを差し込み,回した時スムーズにエンジンがかかりますか?
イメージ的には,「クイ」っと回して,「ククク,ブオー」
というのが普通だと思っていたのですが,
この一週間で2回ほど,
「クイ」っと回して,「クククク クククク クククク,ブオー」
という感じでエンジンがかかるので,ひやっとさせられました。購入してまだ1週間ですからねえ。バッテリーも新品のはずですが。

前車では,バッテリーあがりを一度経験しまして,
「クイ」っと回して,「クククク クククク クククク…」みたいな感覚は,
その時以外味わったことがなかったので…。

かかりの悪かった2回は,エンジン停止時エアコンをつけたままにし,スタート時にエアコンが入っている状態だったような気もします。前車では,エアコンのオン・オフなんて関係なく,スムーズにスタートしていましたが…。

対策や傾向をご存知の方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いいたします。

書込番号:11125002

ナイスクチコミ!0


ikekichiさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/22 21:09(1年以上前)

エンジンがかかりにくい原因は、バッテリー上がり(または、バッテリーの容量不足)と各種センサーの狂いよる物があります。

ストリームの電気関係のクレームで多いのは、メーター内の「漏電」です。
メーター内の配線の不都合があり、そこから漏電がおこり、バッテリーの電気が奪われ、セルモーターが回らなくなる。

前期モデルに多々あったようですが、後期モデルは改善されていると思います。

コールドスタート(またはオートチョーク)というものがあり、エンジンが冷えている時、外気温が低い時に、エンジンがかかりやすくするために、濃い燃料をシリンダー内へ送り込む装置があります。これが狂うと必要以上に濃い燃料を送ったり、逆に薄い燃料を送ったりと、エンジンをかかりにくくする事があります。

空気と燃料が混ざり、適正に燃えていると排気ガスには酸素は含まれません。その排気ガスの中の酸素量を検出し、適正に燃えている事を判断するO2(オーツー)センサーが付いてます。これが狂うと、コールドスタートと同じ症状が出る場合があります。

車の電気機器類は、メインキーをオフにしても、微電流が流れています。これを「闇電流」言う人もいます。
オーディオ等は、メインキーをオフにしてもデータを温存するため、メインキーを通らずに直接オーディオ等に電気を流す回線があります。この回線は、直接バッテリーとつながっているため、エンジンが止まっている間も電気を使っています。

警報装置も同様に、エンジンがかかっていない時に警報装置は働くのですから、その電源は、バッテリーです。バッテリー上がりの原因の一つです。

インジェクションは、燃料を粒子にして、空気と混ぜて、シリンダー内に送ります。燃料を粒子にするには燃料に圧力をかけてインジェクションの先から噴くのですが、燃料に圧力をかけるのが、燃料ポンプです。
バッテリーの電圧が下がると、燃料ポンプの回りが悪くなり、圧力がかからなくなり、燃料が粒子にならず、空気と混ざらなくなりエンジンがかかりにくくなる。その上、電圧も低いのでセルも回りにくくなるので2重苦になります。

一つ一つ原因をつぶしていかないと、わからないと思います。

書込番号:11125639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 06:05(1年以上前)

当方のストは「キュルキュル」と2回でエンジンが始動します。
気温・湿度や、住んでいる場所の気圧の違いなどもあるかと思いますが、これだけ長くセルを回し続けなければならないのはやや不自然な気がします。

場合によってはECUの書き換えなどで対処、改善する場合もありますので、いずれにせよ購入店舗で診てもらってください。
初回点検がまだでしたらその際にでもいかがでしょうか。

長く愛車と付き合うためにも、不安な点は早めに潰しておくのが得策ですよ。

書込番号:11127618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2010/03/23 23:19(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
ぜひ早目に,点検に出したいと思います。

本当にありがとうございました!!

書込番号:11131356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

棚からボタ餅??

2010/03/21 20:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:4件

先月、某富士山が見えるホンダのディラーから、1.8 RSZ 黒を2/末新車契約し納車されました。契約の際には、RSZはエコ対象にはならないとあきらめておりましたが本日、たまたまディラーに立ち寄った所、エコ補助金対象車??であるため戻りますよ!!と聞かされました。半信半疑ですが大丈夫でしょうか??情報をお持ちの方は是非連絡ください。


書込番号:11120031

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/03/21 20:35(1年以上前)

RSZは25万円の方の補助金が適用されたはずです。

13年以上の車を廃車する事が条件ですが。ちなみに減税は対象外。

昨年10月にRSZ納車しましたが、前車のキューブが13年未満だったので、下取りに出して補助金もナシでした。

書込番号:11120057

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/21 21:19(1年以上前)

 ↑
正 解

書込番号:11120279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/22 22:19(1年以上前)

2件回答をして頂いた方にお礼します。
私も、歳を重ね(50歳)ているせいかどうもこういったところにはうといです。
平成4年式三菱ディ○マ○テを新車にて購入して以来の事なのでとても嬉しく思います。
良かったです。
ありがとう!!

書込番号:11126155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 ミニMAXさん
クチコミ投稿数:11件

ストリームを今月早々に納車し、毎週ドライブ(まだ近場しか行っていませんが)を楽しんでいます。
ただ、愛犬のミニチュアダックスを乗せるには抜け毛だらけになるのではと抵抗があり、まだ家族全員のドライブとまではいきません。そこでどなたか教えていただきたいのですが純正のペットシートの使い勝手やその効果のほどは如何なものでしょうか。ペットショップで売っているそれは2,500円ほどのもので安いのですが機能がいまいちのような気がします。純正の製品は21,000円と桁が違いますが、運転席の後ろから2列目シートの背もたれまで床からぐるりと回りこんでおり抜け毛対策は万全かと思われますが、実際のところはどうなのでしょうか。

書込番号:11091164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/20 13:37(1年以上前)

これは他の市販品とあまり大差ないんじゃないでしょうか?この値段ならペットグッズのほうでサイズがあう手入れがしやすい布地のもの探したほうがいいと思いますよ。うちもすごい毛の抜ける大型犬乗車を前提でRSTを購入しカーゴスペースに純正のラゲッジトレイをつけて出掛けております。これは元々サーファーやダイバーむけのアクセサリーだったんでしょうが犬の足の汚れ対策や車外に出してほうきで毛を簡単に取り払うことができて高いと思ったけどなかなか重宝してます。ほかにペットカーゴカバーなるものまでありますけどどれを使うにしろ窓を開けて走れば毛が風で車内に舞うのでこまめな掃除が必要なのは変わらないと思います。

書込番号:11113200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニMAXさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/20 19:07(1年以上前)

エコはエコノミーさん。
早速ありがとうございます。
乗せていないのになぜか既に車の中に愛犬の毛があちらこちらにあるのが発見。
結局自分の体についていた毛が車の中で舞っていたんですね。適当な布製のシートを敷くことにしました。また、しばらくはキャリーの中に入れてドライブを楽しむ事にしました。

書込番号:11114498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

不思議な穴ぼこ

2010/03/02 17:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 guru2さん
クチコミ投稿数:123件

RSZ2.0Lが納車から1ヶ月が経ち、ハンドリング及びアクセルレスポンス等
大変満足しております^^

そこで、ストオーナー先輩方に質問なのですが、
ハンドルより右手側、引き出し式の小物入れがある上辺りに
くり抜かれたような穴?が空いているのですが、
あの穴は、みなさんどのような用途でご使用になっていますか?

説明が下手ですみません。。。

書込番号:11022455

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/03/02 19:22(1年以上前)

不思議な穴ぼこ?っていうか単なる小物入れでしょう。

書込番号:11022943

ナイスクチコミ!0


スレ主 guru2さん
クチコミ投稿数:123件

2010/03/02 19:40(1年以上前)

>hirocubeさん
早速の返信ありがとうございます。
ちょっとタイトルが大げさでしたね。
おっしゃるとおり小物入れなのでしょうけど、
蓋もなければ、ほぼ平らの穴で、そんなに大きな物も入らなそうだし…
みなさんは、あの小物入れに何を入れて使用しているのか聞きたかったのです。

書込番号:11023012

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/03/02 21:15(1年以上前)

ほかの車種でも同じようなのあったりしますよね

ホントにちょっとしたもの・・・マッチとか・・・www
小さいポケットには同車種のミニカーが似合うかと・・・w

もうちょいでかければETC入りそうなんですけどねw

書込番号:11023605

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2010/03/02 21:25(1年以上前)

そうですね、前車の初代キューブにも同じような小物入れがありましたが、その時はオーディオやナビのリモコンや、板ガム、パチスロで負けた時の残りメダルとか放り込んでました。
ナビのリモコンは1/3くらいはみ出てましたけど。
まぁ、言っても『小物入れ』ですから。

書込番号:11023714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 00:12(1年以上前)

買い物をした時の釣り銭(硬貨)を入れています。

書込番号:11024958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/03 00:24(1年以上前)

エアコン吹き出し口の下ですよね?Bluetooth設定した、ケータイ入れてます。

書込番号:11025027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 02:20(1年以上前)

車内用マイクロファイバークロスを小さく丸めて突っ込んでいます。

ストはインパネ廻りやダッシュボードなどの埃が目立つので、気になった時はサッと取り出して拭き取れるので結構重宝しています。

書込番号:11025438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2010/03/03 07:02(1年以上前)

私はGPSレーダーのリモコンやフリップダウンモニター用リモコン、ナイトライダースキャナーのリモコンが入っています。
あとナビ用のめがね拭きも入っていますね。

書込番号:11025734

ナイスクチコミ!0


スレ主 guru2さん
クチコミ投稿数:123件

2010/03/03 11:02(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。

みなさん結構あの小物入れ重宝されているんですね^^
大きさ等中途半端で、何を入れるんだろうと気になっておりました。

携帯とかリモコン系は飛び出てしまうため、落っことしたらどうしようと心配してしまうので
拭き取りクロスを収納してみたいと思います。

書込番号:11026296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HIDのロービーム

2010/03/01 19:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:5件

後期のRSZに乗っています ヘッドライト暗くないですか? 雨ふったら見えないし

社外に変えようかおもってるますけど

品番が分かりません
D2?ですか ちなみに3種類くらいあるみたいです。

書込番号:11017704

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2010/03/01 21:56(1年以上前)

HIDバルブを純正から社外品に交換しても色合いが変わるだけで明るさは殆ど変りません。

私もPIAAのパッション4600に交換していますが若干白くなっただけで明るさは同じだと思います。

因みにストリームのHIDはD2Rだと思いますが念の為、お店で合っているかご確認下さい。

書込番号:11018646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/02 21:11(1年以上前)

WISHの純正HIDを
社外品(純正交換タイプ)に変えましたけど
体感できるほどではありませんでした。

私の考えでは
お店で売っていると
なんか特別のものなんじゃないか、
いい物なんじゃないかと思えてほしくなりますけど
あまり意味がない、という結論になりました。

体感できないだけで
テスターにかければ明るくなっているのかもしれません。

それと、
白い光は
雨の日には弱いです。

書込番号:11023576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 23:00(1年以上前)

HIDのバルブ(バーナーと言います)は、換えただけでは目に見える形で明るくはなりませんよ。色温度が変化するだけです。

体感できるほど明るくしたいのであれば、HIDのバラスト(安定器)をハイワッテージ品に換える必要があります。
通常のHIDは35Wですが、これを50や55Wのものに換えるという事です。

ただし、バーナーから発せられる熱量が増えたり、耐久性などの問題があります。
また、これによって雨天時に劇的に視認性が向上するかというと、案外そうでもありません。やはり水によって反射しますので、センターラインや停止線が見難いのは変わりありません。


いずれにしろ、雨の日に見難いというのはHIDの宿命です。
割り切って乗り続けるか、どうしても耐え難いならばフォグを付けましょう。

書込番号:11024430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2010/02/28 19:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:64件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

私自身,いろいろな情報をいただきました。
役に立つとは思えませんが,書き込ませていただきます。

ZSナビパッケージ 1.8FF
2,200,000
諸費用
152,960
付属品(新車マモル,バイザー,マット,ETC)
81,925
リサイクル
12,450
値引き
204,885
支払総額 223万

九州の地方ですが,販売所の担当の方には丁寧に対応していただきました。

書込番号:11012772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/28 21:25(1年以上前)

値引き¥204,885出たんですね。

私も九州ですが
いっぱいいっぱいで¥150,000といわれました。
まだ、本格的な交渉はしていませんが。

書込番号:11013486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2010/02/28 22:14(1年以上前)

はじめは,「見積もり程度の段階では,5万です。」とおっしゃっていました。
同時に,「御成約で,2倍はいけると思います。」ともおっしゃっていましたね。
ホンダをスタートとし,トヨタ,日産,スバル,三菱とまわりましたが,ホンダの営業の方が,一番丁寧なお仕事をされている印象が残りました。
ちなみに,私がストリームを初めて見たのは一昨日です。試乗が昨日。契約が本日です。昨日は,ウィッシュ,セレナにも試乗しましたが,ストリームが一番気に入りました。
担当の方には,夜9時前後まで丁寧に御対応いただいたり,いろいろな御相談にものっていただき,満足しております。

書込番号:11013827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 22:28(1年以上前)

私も本日契約しました。

都内ですが、
ZSのナビパッケージ、ホワイトパール、新車マモル、ETC、ドアバイザー、希望ナンバー、これら全て込みの総費用225万でした。
エコカー対象で10万戻りますので、実質215万です。

めだか親父さんと同じく、ディーラーの印象が良かったのも契約の大きなポイントとなりました。
お買い得感があり、非常に満足です。
末永く乗り続けたいですね。

書込番号:11013949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/02 21:12(1年以上前)

Load-Balancerさんは
値引きはいくらくらいでしたか?

書込番号:11023586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 22:38(1年以上前)

本田技研社員の紹介があるという事を販売店に最初に伝えましたので、値引きのプロセスは踏まず、最大限勉強した金額を最初から提示されました。
契約書を引っ張り出してこないと、いくら値引いてもらったのかわからないですが、恐らく20-30万程度だと思います。

ボディカラー(別料金)
ETC+セットアップ料
ドアバイザー
登録諸費用(リサイクル、税金等含む)

支払い総額が225万円だったので、言い換えると
車両本体を定価で購入した代わりに、上記にある車両以外の費用を全額負担してもらったと考えるのがわかりやすいですね。

書込番号:11024287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 22:43(1年以上前)

連投すみません。

ちなみに、下取りはありません。

書込番号:11024310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/02 22:49(1年以上前)

マット
コーティング
ナンバー枠はつけてもらってますか?

書込番号:11024348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 23:15(1年以上前)

マットは付けませんでした。
オークションなどで中古品を安く仕入れるつもりです。新品にこだわりは無いので。

コーディングに関しては、月1でも定期的な洗車を欠かさなければ特にコーティングをする必要は無いだろうと、販売店でバッサリと切り捨てられました。
というのも、コーティングは維持するためのケアも必要となる事と、下手にコーティングを施工してるがゆえに必要以上にボディに対して神経質になってしまうなどの面もあります。また、コーティングそのものを過信してしまうユーザーも多いようです。
ですので、4万円5万円を出して施工すべきかと販売側と相談した結果、不要となりました。

ナンバー枠は、個人的な好みにより付けませんでした。

書込番号:11024544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/02 23:18(1年以上前)

了解です。
私の見積もりと比較して見ます。

ありがとうございました。

書込番号:11024568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/02 23:22(1年以上前)

約¥300,000くらいの値引きですかね?
破格ですね。

書込番号:11024599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 05:30(1年以上前)

私の場合はホンダの工場勤務の方からの紹介状があった事、決算期だった事、購入店舗がリニューアルオープンしたばかりだった事、と複数の要素が絡んだ結果だと思います。


蛇足ですが、ストリームについては今週末〜来週頭が決算のデッドラインのようです。
これ以降になると納車が3月内に間に合わず販売台数として計上できないため、値引きが一気に渋くなると販売店の方が仰ってました。

書込番号:11025631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:22〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/147物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング