ストリームの新車
新車価格: 182〜275 万円 2006年7月1日発売〜2014年5月販売終了
中古車価格: 23〜105 万円 (146物件) ストリームの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ストリーム 2006年モデル | 121件 | ![]() ![]() |
ストリーム 2000年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ストリーム(モデル指定なし) | 11853件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1568スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2020年6月27日 19:03 |
![]() |
5 | 5 | 2020年4月9日 22:54 |
![]() |
24 | 5 | 2020年1月22日 19:29 |
![]() |
22 | 5 | 2021年8月4日 06:49 |
![]() |
6 | 3 | 2019年1月28日 17:49 |
![]() ![]() |
120 | 14 | 2019年1月24日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル
ストリームRN8 2.0 RSZ 2WDに乗っています。
CVTフルード(HMMF)を交換するついでにATFフィルターも交換しようと思いましたが、見当たりませんでした。
ストリームRN6 1.8の5ATはエアクリーナーボックス下にあるようです。
同じエンジン+CVTのステップワゴンはラジエター後ろにあるようです。
どなたか、ストリームRN8のATFフィルターは、どこに付いているか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23496515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

探して無いのなら、外部フィルターでは無く内部フィルターかもですね。
書込番号:23496738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
なるほどぉ。
でも、ストリームにオイルパンが無いんですよね。
書込番号:23496959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




しばらくすれば消えるのでは?
一晩中点いたままなのですか?
書込番号:23329922
0点

正常です。
エンジンを切った後、もしくはイグニッションをONからOFFにした後数分間は、施錠の状態に関わらず運転席のみウインドウの操作が可能です。その間は運転席の運転席ウインドウスイッチのみ点灯し続けます。
操作が無効になったら消灯します。
※全席ALLAUTOが装備されているグレードの場合は知りません。
書込番号:23329934
0点

ストーリムには「キーレスエントリーで施錠(解錠)後、約10秒以内であれば再度施錠ボタンを押し続けると、押し続けている間すべてのドアのパワーウインドが閉まり(開き)ます。」といった機能があるようです。
その機能が働いてる間はパワーウインドウスイッチのランプが点灯してるようです。
ちなみに上記の条件時、キーをドアのキーシリンダーに差し込んで施錠(解錠)後、キーを戻してから10秒以内であれば、再度施錠(解錠)側にキーを回したままにすると全てのウインドウガラスが閉まる(開く)ようです。
書込番号:23329967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ななななな73さん
ストリームのエンジンをOFFにしても約10分間はキーオペレーションにより自動開閉機能付きのパワーウィンドーを開閉出来るとの事です。
この約10分の間はパワーウィンドースイッチのイルミネーションも点灯しているのでしょう。
キーオペレーションについては下記からストリームの取扱説明書をダウンロードして80頁に記載されていますのでご確認下さい。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/stream/2013/japanese/30SMA6410.html?m=stream&y=2013&l=japanese
書込番号:23329987
2点

皆様ありがとうございました!
暫く悩んでいたのでとても助かりました!
書込番号:23330262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



中古のストリーム(走行距離10万越え)を安価で購入したのですが
スタート時、1速から2速に上がるまでのエンジン音が
気になるようなブォーという不快な音が車体から伝わってきます。
少し加速すると聞こえなくなりますが、
さらに加速させようとするとまた不快な音と振動が出ます。
車体下から来るので下側のどこかの劣化からくるのだと思うのですが
この手の不快音を出なくするまたは小さく抑える等は可能なのでしょうか?
1点

>トリスタエースさん
エンジンマウントの交換歴がなければ、交換時期かと思われます。
費用は、それほど高くないものの、安価に購入した車だと、手を入れるか否かは微妙ですね。
書込番号:23183057
7点

>トリスタエースさん
エキゾーストパイプかマフラーを支えている部分が怪しいので、販売元等で、車を機械で持ち上げて車の下側を良く点検するしかないのではないでしょうか。
尚、エンジンマウントが可笑しくなっていて、エンジンが異常振動しているかもしれないですが、どちらにせよ、放置しておくと重大な事故が起きる可能性が有るため、一刻も早く専門家に見てもらったほうが良いと思います。
書込番号:23183068
4点

おそらくCVTからの異音(ジャダー)でしょう。
この当時のホンダ車のCVTは色々と問題があり、対策のCVTフルードの交換で改善出来たり、場合によっては最悪CVT本体の交換になったりしてました。
ただ、距離も走ってるようですしCVTフルードの交換では改善されない可能性があります。
書込番号:23183090 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コメントありがとうごさいます。
最初にストリームの車種を言ってませんでしたね。
2007年式のストリーム RSZなので、CVTではありません。5ATです。
確かにエンジンマウントの交換歴はありませんね。
エキゾーストパイプやマフラーも怪しいかも知れません。
車屋で細かく見てもらうようですね。
ありがとうごさいます。
書込番号:23183134
1点

2007年式ストリームRSZ
1.8リッターなら5AT
2.0リッターならCVT(4WDなら5AT)
ですね。
書込番号:23184705 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



我が家は、5人家族で立体駐車場です。新しい車が出る度に、ディーラーに見に行きますが、2列目の足元が平らな車ってないんですよね。あっても、ミニバンで立体駐車場に入らず。
先月、13年目の車検を通しましたので、まだまだ乗りますが代車で乗ったハイブリット車の燃費の良さに惹かれます。
ストリームの顔に一目惚れして購入したので好きな車ですが、この後の候補の車が無い状況なのが不安です。
13点

>mo-pa-さん
低全高のミニバンは現行モデルだとジェイドしか無いと思いますが、ジェイドハイブリッドじゃダメなんでしょうか?
足下は真っ平らだったような。
三列目の広さはストリームと変わらないかと…
書込番号:22971582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mo-pa-さん
訂正です。
5人だとジェイド二列目まででは乗車出来ませんね。
追加のワゴンで三列シートがあれば良かったですけど。
的外れな回答してしまいすいません。
書込番号:22971606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子供さんがチャイルドシートを卒業すれば、ジェイド2列シート車に5人乗りでOKじゃないかな。
それまではストリームで耐える('_')
書込番号:22972223
2点

先週11年目5回目の車検受けました。7万200キロ。
再来年の愛車は何になっているのだろうか? どうも失礼しました。
書込番号:24264266
2点

皆さんコメントありがとうございます。
ジェイドRSも見たのですが、2列目の真ん中が滑って座りづらかったんですよね。
後部座席足元が平らでファブリックシートのSAIがあったのですが、中古車で条件に合うのがなかなか見つからず(新車ではとても買えません)
来月15年目の車検を通すかまだ、悩んでいます。
ちなみに、走行距離は64000kmです。
書込番号:24271821
2点



自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

うちのダイハツ軽四も3回?動いて数秒毎の間欠ですな。
リア用ドラレコに間欠ちょうどいい。
書込番号:22426135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方のダイハツ製造車、取説にはグレード等々で異なる様な記載が有りますが、
通常動作数秒後に間欠動作となるポジションの次が通常動作のポジションの模様。
一年以上使用していますが一回動作させる操作のみなので・・・2ポジション有りでした。
それなりの頻度で一回操作をしていますが該間欠は多分10秒程度でしょう。
可変までは不要でも抵抗とかを変える1分とかになるのかな?
該間欠時間はさて置きフロントを間欠とすべきパーツを交換をしたいのだが今一踏み切れない。
書込番号:22426226
0点

こんばんは。 何を今更 ってー事ですがね。
普段使うときは 1〜2回で止めるため レバーに手を添えているんですが、ちょっと手を離したら
レレ? 何で動くんや? って。
どーも失礼しました。
書込番号:22426307
0点



自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル
愛車のストリーム、現在33万Kmを突破して元気です。この車に出会えて本当によかった。
電気系ランプは頻繁に切れたりはあった。エアコンは一度交換した。
そのほかは特に大きなトラブルはなかった。
33点

>DJ16さん
出会えてよかったと思えるクルマ、素敵です。
書込番号:22414171 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>DJ16さん
素晴らしい!33万キロですか?
私は以前乗っていたホンダ・ビガーが10年10万キロを目前にあちこち経年劣化に伴う不具合が頻発し、ディーラーで「まあ、10万キロも走れば仕方ないですよ...」みたいなことを言われ、その修理待ちの時間に近くのトヨタ店で見積もらってトヨタに乗り換えた、という経緯があります。
ホンダさんの認識を改めないといけませんね。
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:22414411
5点

>DJ16さん
はじめまして、そしておめでとうございます(^^)
それだけ大切に乗られると、きっとお車自体も喜んでると思います。
アメリカで同じホンダのアコードが、100万マイル(約160万q)走行されてメーカーから祝福された記事を見た事があります。
上記の距離に達するのは、困難かも知れませんがメンテすれば、
それだけ使う事も夢では無いのだと思いますので、コレからも是非愛車を可愛がってあげて下さいませ(o^^o)
又、記録を聞ける事を楽しみにしてます!
書込番号:22414563 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます!
いろいろ乗りましたが、ホンダストリームはすごかったです。
心無いディーラーさんもいますよね。私も言われました。
購入するつもりもなく、ふと立ち寄ったホンダのお店。何か感じたんです。半分衝動買い、、、。
でも、当たりでした。私には購入価格以上の価値がありました。
>TERUYUNOさん
ありがとうございます!
160万Kmはすごい!アメリカなら1回の距離の長そうですものね!
日本での最高記録を目指します!(最高記録を知りませんが、、、)
なんだか長く乗ると、話しかけたり、撫でたりして愛おしいです。。。
書込番号:22414658
8点

33万キロは凄いですね。
ちなみに何年乗っていらっしゃるんです?
書込番号:22414721
3点

>DJ16さん
こんばんは。30万キロ突破してなお現役で活躍との事で凄いですね。
5ナンバーの走れるミニバンとしてデザインと実用性のバランスは良い車ですよね。
友人が1800の4WD乗ってるので志賀高原帰りに運転させてもらいましたが、高速になるほどぴたっとした安定感ありパワーも充分でしたね。
これからも毎日乗って50万キロ目指してください。
書込番号:22415111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も2006年ストリームRSZ2.0で、現在285000キロくらいですが、ストリームのワンオーナーでは日本一の距離だと思っていたので上手がいて驚いています。
今までにオルタネーター二回、足回り二回、エアコンコンプレッサーを一回、交換していて近くラジエターとセルモーターを交換して夏の車検を通す予定です。
ディーラーでの3ヶ月毎のオイル交換と点検でトラブルなく乗っています。
乗りやすくていい車です。
書込番号:22415188 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>あかビー・ケロさん
ありがとうございます!
ストリームのデザインもいいです。一目ぼれでした。
確かに高速の安定感は素晴らしい。運転が楽しくなります。
>sei_driderさん
ありがとうございます!
お互いに良い車に当たりましたね。
エアコン壊れて交換しました。高額だったのはこれくらい。1年はエアコンなしで頑張ったんですが猛暑に勝てず交換でした。
書込番号:22416851
3点

>りあるCEOさん
>ダンニャバードさん
>TERUYUNOさん
>白髪犬さん
>あかビー・ケロさん
>sei_driderさん
ご報告、、、377,770kmで写真をパチリっ!もう少しで34万kmと思っていたら勘違いでした。。。
書込番号:22416866
14点

素晴らしいですね。
自分はメンテナンスを行えばまだまだ乗れる自動車の税金が上がるのが不満です。
書込番号:22416975
5点

>DJ16さん
33万と37万は大きな違いですよ!(苦笑)
しかも、377,000以上ともうすぐ38万km。。。
ガソリン代、メンテナンス代共に計算すると高額でしょうね^^;・
他ユーザー様も仰るとおり50万km目指して猛進して欲しいものです。
書込番号:22417064
2点

>TERUYUNOさん
ですよね。
確かに燃料代、税金をいくら払ってきたのだろうと思うと複雑です。
最近は燃費は落ちてきましたが頑張って欲しいです。無理はさせられませんが。
書込番号:22417327
4点


ストリームの中古車 (全2モデル/146物件)
-
ストリーム RSZSパッケージ 純正ナビ フルセグTV CD DVD HIDヘッドライト 禁煙 ワンオーナー ETC フォグライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー 地デジTV
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.4万km
-
ストリーム RSZ Sパッケージ (禁煙車)(後期型)(黒半革シート)(純正ナビ)(バックカメラ)(パドルシフト)(スマートキー)(ETC)(HIDヘッドライト)(純正17インチAW)
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.1万km
-
ストリーム RSZSパッケージ 認定中古車 ドラレコ ナビ Bカメラ DVD再生 ETC AW オートライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー バックカメラ 地デジTV
- 支払総額
- 90.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜199万円
-
19〜288万円
-
33〜124万円
-
17〜592万円
-
19〜528万円
-
15〜332万円
-
15〜407万円
-
23〜140万円
-
50〜1421万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ストリーム RSZSパッケージ 純正ナビ フルセグTV CD DVD HIDヘッドライト 禁煙 ワンオーナー ETC フォグライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー 地デジTV
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ストリーム RSZ Sパッケージ (禁煙車)(後期型)(黒半革シート)(純正ナビ)(バックカメラ)(パドルシフト)(スマートキー)(ETC)(HIDヘッドライト)(純正17インチAW)
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
ストリーム RSZSパッケージ 認定中古車 ドラレコ ナビ Bカメラ DVD再生 ETC AW オートライト 横滑り防止装置 キーレスエントリーキー バックカメラ 地デジTV
- 支払総額
- 90.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 11.1万円