ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1568スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

この先もストリームしか無い。

2019/10/06 13:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 mo-pa-さん
クチコミ投稿数:60件

我が家は、5人家族で立体駐車場です。新しい車が出る度に、ディーラーに見に行きますが、2列目の足元が平らな車ってないんですよね。あっても、ミニバンで立体駐車場に入らず。
先月、13年目の車検を通しましたので、まだまだ乗りますが代車で乗ったハイブリット車の燃費の良さに惹かれます。
ストリームの顔に一目惚れして購入したので好きな車ですが、この後の候補の車が無い状況なのが不安です。

書込番号:22971241

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3031件Goodアンサー獲得:253件

2019/10/06 16:08(1年以上前)

>mo-pa-さん
低全高のミニバンは現行モデルだとジェイドしか無いと思いますが、ジェイドハイブリッドじゃダメなんでしょうか?
足下は真っ平らだったような。
三列目の広さはストリームと変わらないかと…

書込番号:22971582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3031件Goodアンサー獲得:253件

2019/10/06 16:21(1年以上前)

>mo-pa-さん
訂正です。
5人だとジェイド二列目まででは乗車出来ませんね。
追加のワゴンで三列シートがあれば良かったですけど。
的外れな回答してしまいすいません。

書込番号:22971606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/10/06 21:05(1年以上前)

子供さんがチャイルドシートを卒業すれば、ジェイド2列シート車に5人乗りでOKじゃないかな。

それまではストリームで耐える('_')

書込番号:22972223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/29 22:20(1年以上前)

先週11年目5回目の車検受けました。7万200キロ。
再来年の愛車は何になっているのだろうか?    どうも失礼しました。

書込番号:24264266

ナイスクチコミ!2


スレ主 mo-pa-さん
クチコミ投稿数:60件

2021/08/04 06:49(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
ジェイドRSも見たのですが、2列目の真ん中が滑って座りづらかったんですよね。
後部座席足元が平らでファブリックシートのSAIがあったのですが、中古車で条件に合うのがなかなか見つからず(新車ではとても買えません)
来月15年目の車検を通すかまだ、悩んでいます。
ちなみに、走行距離は64000kmです。

書込番号:24271821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

クルコン付けている方へ

2011/04/28 20:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:946件

先ほどピボットのスロ.クルコンを取り付けました はーはー。

スロットルの方は、無事作動しました。 しかーし、肝心のクルーズ機能が作動しません。

リレー音云々という記述がありましたが、ボタン押した際に カチっといいますか?

それから液晶画面の表示は変わるのでしょうか?

赤と灰の線は、検電でちゃん通電しているし あとアース以外はコネクタの接続で問題ないし、 んーん、困りました。なになには ああしましたか?など、チェックポイントあったら宜しくお願いします

書込番号:12947466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:946件

2011/04/28 20:29(1年以上前)

えー、別売りコネクターもセットで購入したので、本体からのピンクとオレンジの線は遊ばせてあります。

これをリバース信号と車速信号接続しなければならないのか? 説明書、再読します。

書込番号:12947494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2011/04/28 22:22(1年以上前)

車速信号  オーディオコネクターからでした。 失礼しました。

書込番号:12947980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/29 12:06(1年以上前)

車速検知がうまく行ってないのでは?
後は車速センサーのパルス設定が合って無いとか。

別車種ですが、この春に中古で買った車に付いてました。

設定可能速度でセットボタンを押すと、リレーの音がして表示がACCに変わり速度制御に入ります。

ただ納車されて最初の頃は調子が悪く、途中で勝手に解除されたり、設定出来なかったりしてました。

スロコン自体は正常に作動している事から、車速検知がうまく行っていないと思い、車速線を同じ場所で(純正ナビ裏)取り直したところ、途中で切れる事無く正常に作動するようになりました。

この車もリバース線は繋がってませんでした。
これは、リバース時にスロコンをノーマルに戻す為なので、安全の為に繋いでおいた方が良いですよ。
一度SPモードのままで車庫入れしたら、思った以上に加速して、家の壁を壊しそうになりましたよ。

ブレーキ効く車で良かった〜(汗)

書込番号:12949730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2011/04/29 15:49(1年以上前)

NORINORI-xさんのおっしゃるとおり、車速信号がちゃんとつながっていないと思います。

自分も配線が甘く途中でクルコンが動作しなくなったときがあります。

ストリームに限らずホンダ車はオーディオ裏のスペースが狭いので配線をしまうときに外れてしまっている可能性がありますよ。

ちなみに30km/h以下だと動作しませんので・・・

書込番号:12950345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件

2011/04/29 19:11(1年以上前)

オレンジ線つなげました。

ウインカーの先端削って平らにしてから

 こんばんはー。 お二人様わざわざありがとう。

そうなんです と言うか 全くつないでいませんでした。 今日出かけるのに間に合うようにと、あせった結果でした。 結局、遠出は明日になりました。ほぼ高速なので、楽ちんドライブ楽しんできます。 娘は <大丈夫〜? って言ってますが。

ダッシュパネル ほぼ全外しって結果になりました。 とりあえず?写真でも。

書込番号:12950923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/28 11:39(1年以上前)

亀レス失礼します
たまたま3DriveACを見ていてこのスレを見つけました
スイッチの取付位置いいですね
そこってライトのオンオフで動きますよね?
コードを裏に回したとしても毎回触って気にならないかなと思っています
取り付けられてから随分立ちますが、使用感は如何ですか?

書込番号:13061224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2011/05/28 13:45(1年以上前)

ん〜ん さすが素人DIY。

ちょっと目線を下げるだけで、見やすいです

くまおさんさん こんにちはー。

クルコン自体は非常〜に便利ですよ。 会社まで8キロ弱 バイパスがほぼ並行してあります。 1キロちょい距離が増えますが、疲れたな〜 ってときは、58キロ位にセットしてチンタラ?走っています。

スイッチの取り付け箇所ですが、みんからを見た限り、ほぼダッシュパネルでしたね。本体もハンドルポスト?の上でした。 それだと、ハンドルが小さいもんでメーター シフト位置表示が見えないんですよね。

写真のように、ボスの上部から線を出して、ハンドル表面に付ければ良かったかな と思う今日この頃です。

常にオートライト位置(ほぼ)なので、回すことはあまりないですが、少し余裕を持たせています。 まー 裏から見ると ちょっとな〜 ですけどね。

後付けクルコンには賛否両論あるみたいですが、ほんと 便利です。

書込番号:13061658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/28 14:10(1年以上前)

初号機41号さま
うさぎレス有難うございます
ご自身で言われている様にちょっと・・・な仕上がりですね(;^_^A
写真まで載せて頂いておきながらゴメンなさい!!
けど書かれている様な取付にしたらアリでしょうし、
ホーンボタンの縁をちょっと削って出したらいいかも知れませんね
しかしアレですね最近では珍しくハンドル替えているんですね
私もエアバックなんて無い時代には替えていました(^^ゞ
MOMO派とナルディー派がいましたね 
私はMOMO派でしたよ

どこに付けるかは実物を見ながら決めるとして私も購入しようと思います
アメリカだとどんな車にも必ずついているんですけどね
道路事情の違いでしょうが、是非欲しい装備のひとつです

有難うございました

書込番号:13061734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/22 08:11(1年以上前)

本体取付位置

初号機41号さま
超亀レス失礼します
蚊に刺されながら悪戦苦闘の結果ようやく取り付けられました
車速パルスのコネクター情報をディーラーに問い合わせたら
すんなり教えてくれたのですが、線の色とピン番号が言われたとおりにマッチしなくて
悩んで聞き直すと、ピン番号は無視して線の色でやってみて欲しいと言われてOKでした

本体はハンドル右の使っていないポケットに
スイッチはハンドルカバーの側面に仮置きしましたが、やはり使いにくいので
ワイパーレバーに移設しようと思っています

使用感はとてもいいです
純正の様にレバーで加減速が出来ない事だけは残念ですけど
最初か納得ずくなので問題ではありません

思わぬ副産物というか、本来のスロコンの機能が良かったです
さすがエンジンのホンダ?と思う様な敏感なエンジンに
時としてスタート時にギクシャクしてしまう事があったのですが、
Eco3に設定するとスタート時のずぼらアクセルワークでも
運転が上手になったかの様なスムーズな発進が約束されます

いやぁ付けて良かったです

書込番号:13281992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2011/07/22 18:33(1年以上前)

くまおさんさん こんばんはー。

おっ、ようやく取り付け完了 ってことですね。 いやー、くまおさんもストリームだったとは気が付きませんでした。

自分は もうず〜っとエコ4で走っています。 1やノーマルに戻すと  なぬー?こんなに早いんかい(って、たかが知れていますが)ガソリンもったいねー ってね。

もちろん エコランプは加速時以外常に点灯です。 前車のアコードの時とは ほぼ正反対のような運転しています。 が、2リッター以上のパワフルな車種だったら、???ですが。

書込番号:13283479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2011/07/22 18:40(1年以上前)

 そうそう、 本体はホントにその場所でいいの? 走行中に触れることは少ないと思いますが、 使ってないと言っても あの場所は 納得いかーん(ニヤニヤ)!。とです。

書込番号:13283498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/22 22:40(1年以上前)

初号機41号さん
私的にはあの場所でいいんですよ
一度設定したら見ないし見ると気が散るので
普段は見えない方がいいのです(^^;)

目に付く所に如何にも的な物を置くのも嫌なので、
レーダー探知機もミラー式だったりします
とは言え、見かけドノーマルが大好きなのですが、はずし技でサイドマーカーを
クリアレンズからオレンジの物に変えたり、
一時期ネット通販で流行ったウインカーミラーカバーに変えてあったりします
ブレーキ灯やナンバー灯もLEDにしてあります
チョコチョコ派ですね(^^)

書込番号:13284429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2021/03/07 18:35(1年以上前)

なんと。7月で11年か……。まだまだ現役だーーーー。  失礼しました。

書込番号:24008033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/09 14:47(1年以上前)

>初号機41号さん
ずいぶんご無沙汰しています
価格コムからアラートが来たので見に来ました
まだ現役なのです素晴らしいです
私は昨年誘惑に負けて乗換えてしまいました
近所の方が引継いで乗ってくれていてまだまだ現役では居ます
もちろんクルコンはつけたままで説明もしましたが使ってくれているかどうかは…
もう10年も前のスレなのですね 懐かしく思い出しました

書込番号:24011342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2021/03/09 22:14(1年以上前)

な、な、なんと!。10年ぶりってー事ですね。 
たまーーーに古いスレに投稿しますが、お返事頂くのは 0.何パーセントです。
ストリームは、たった2代で消えてしまいましたね。                                                     ところで、さすがに飽きたので7月の車検を最後にします(えっ?)。
                                                                                   この10年間に孫が3人!。5月に4人目が!。 じいちゃんになっちまいました。
あ〜あ……。 蛇足を最後に付け加えたところで、 では、お返事ありがとうございました。

書込番号:24012127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ストリームRN8のATFフィルターは、どこに?

2020/06/27 15:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

クチコミ投稿数:204件

ストリームRN8 2.0 RSZ 2WDに乗っています。
CVTフルード(HMMF)を交換するついでにATFフィルターも交換しようと思いましたが、見当たりませんでした。
ストリームRN6 1.8の5ATはエアクリーナーボックス下にあるようです。
同じエンジン+CVTのステップワゴンはラジエター後ろにあるようです。
どなたか、ストリームRN8のATFフィルターは、どこに付いているか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23496515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2020/06/27 17:33(1年以上前)

探して無いのなら、外部フィルターでは無く内部フィルターかもですね。

書込番号:23496738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2020/06/27 19:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほどぉ。
でも、ストリームにオイルパンが無いんですよね。

書込番号:23496959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席のパワーウインドウスイッチ

2020/04/09 19:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:10件

鍵を締めてもパワーウインドウスイッチのAutoが点灯し続けているのは正常でしょうか?

書込番号:23329836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/04/09 20:01(1年以上前)

しばらくすれば消えるのでは?
一晩中点いたままなのですか?

書込番号:23329922

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2020/04/09 20:07(1年以上前)

正常です。
エンジンを切った後、もしくはイグニッションをONからOFFにした後数分間は、施錠の状態に関わらず運転席のみウインドウの操作が可能です。その間は運転席の運転席ウインドウスイッチのみ点灯し続けます。
操作が無効になったら消灯します。

※全席ALLAUTOが装備されているグレードの場合は知りません。

書込番号:23329934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2020/04/09 20:31(1年以上前)

ストーリムには「キーレスエントリーで施錠(解錠)後、約10秒以内であれば再度施錠ボタンを押し続けると、押し続けている間すべてのドアのパワーウインドが閉まり(開き)ます。」といった機能があるようです。

その機能が働いてる間はパワーウインドウスイッチのランプが点灯してるようです。

ちなみに上記の条件時、キーをドアのキーシリンダーに差し込んで施錠(解錠)後、キーを戻してから10秒以内であれば、再度施錠(解錠)側にキーを回したままにすると全てのウインドウガラスが閉まる(開く)ようです。

書込番号:23329967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 鳥撮 

2020/04/09 20:43(1年以上前)

ななななな73さん

ストリームのエンジンをOFFにしても約10分間はキーオペレーションにより自動開閉機能付きのパワーウィンドーを開閉出来るとの事です。

この約10分の間はパワーウィンドースイッチのイルミネーションも点灯しているのでしょう。

キーオペレーションについては下記からストリームの取扱説明書をダウンロードして80頁に記載されていますのでご確認下さい。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/stream/2013/japanese/30SMA6410.html?m=stream&y=2013&l=japanese

書込番号:23329987

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/04/09 22:54(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
暫く悩んでいたのでとても助かりました!

書込番号:23330262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

ストリームのエンジン異音について

2020/01/21 21:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:2件

中古のストリーム(走行距離10万越え)を安価で購入したのですが
スタート時、1速から2速に上がるまでのエンジン音が
気になるようなブォーという不快な音が車体から伝わってきます。
少し加速すると聞こえなくなりますが、
さらに加速させようとするとまた不快な音と振動が出ます。
車体下から来るので下側のどこかの劣化からくるのだと思うのですが
この手の不快音を出なくするまたは小さく抑える等は可能なのでしょうか?

書込番号:23183043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/01/21 21:36(1年以上前)

>トリスタエースさん

エンジンマウントの交換歴がなければ、交換時期かと思われます。

費用は、それほど高くないものの、安価に購入した車だと、手を入れるか否かは微妙ですね。

書込番号:23183057

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/21 21:41(1年以上前)

>トリスタエースさん
エキゾーストパイプかマフラーを支えている部分が怪しいので、販売元等で、車を機械で持ち上げて車の下側を良く点検するしかないのではないでしょうか。
尚、エンジンマウントが可笑しくなっていて、エンジンが異常振動しているかもしれないですが、どちらにせよ、放置しておくと重大な事故が起きる可能性が有るため、一刻も早く専門家に見てもらったほうが良いと思います。

書込番号:23183068

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2020/01/21 21:49(1年以上前)

おそらくCVTからの異音(ジャダー)でしょう。

この当時のホンダ車のCVTは色々と問題があり、対策のCVTフルードの交換で改善出来たり、場合によっては最悪CVT本体の交換になったりしてました。

ただ、距離も走ってるようですしCVTフルードの交換では改善されない可能性があります。

書込番号:23183090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/01/21 22:08(1年以上前)

コメントありがとうごさいます。
最初にストリームの車種を言ってませんでしたね。
2007年式のストリーム RSZなので、CVTではありません。5ATです。

確かにエンジンマウントの交換歴はありませんね。
エキゾーストパイプやマフラーも怪しいかも知れません。
車屋で細かく見てもらうようですね。
ありがとうごさいます。

書込番号:23183134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/22 19:29(1年以上前)

2007年式ストリームRSZ

1.8リッターなら5AT
2.0リッターならCVT(4WDなら5AT)
ですね。

書込番号:23184705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

リアワイパー

2019/01/27 17:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム 2006年モデル

クチコミ投稿数:946件

わが愛車のストリーム リアワイパーって間欠式だったんですね。
最近気づきました。

知ってよかったを全ての人に!。

書込番号:22423828

ナイスクチコミ!6


返信する
flextimeさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/28 16:11(1年以上前)

うちのダイハツ軽四も3回?動いて数秒毎の間欠ですな。
リア用ドラレコに間欠ちょうどいい。

書込番号:22426135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/28 17:11(1年以上前)

当方のダイハツ製造車、取説にはグレード等々で異なる様な記載が有りますが、
通常動作数秒後に間欠動作となるポジションの次が通常動作のポジションの模様。
一年以上使用していますが一回動作させる操作のみなので・・・2ポジション有りでした。

それなりの頻度で一回操作をしていますが該間欠は多分10秒程度でしょう。
可変までは不要でも抵抗とかを変える1分とかになるのかな?

該間欠時間はさて置きフロントを間欠とすべきパーツを交換をしたいのだが今一踏み切れない。

書込番号:22426226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2019/01/28 17:49(1年以上前)

こんばんは。 何を今更 ってー事ですがね。
普段使うときは 1〜2回で止めるため レバーに手を添えているんですが、ちょっと手を離したら
レレ? 何で動くんや? って。

どーも失礼しました。

書込番号:22426307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:23〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/146物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング