ホンダ バモス のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ バモス 1999年モデル 新車画像
  • バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムディープバイオレット・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア1 - バモス 1999年モデル
  • インテリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムクリスタルローズ・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • インテリア3 - バモス 1999年モデル
  • インテリア4 - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • インテリア8 - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア4 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • キーレスエントリー発信器 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア5 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア6 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア7 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア8 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント トルマリンブルー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ソレントブルー・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア10 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント サテンシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ブラックアメジスト・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア11 - バモス 1999年モデル
  • インテリア12 - バモス 1999年モデル
  • インテリア13 - バモス 1999年モデル
  • インテリア14 - バモス 1999年モデル
  • インテリア15 - バモス 1999年モデル
  • インテリア16 - バモス 1999年モデル
  • インテリア17 - バモス 1999年モデル
  • インテリア18 - バモス 1999年モデル
  • インテリア19 - バモス 1999年モデル
  • インテリア20 - バモス 1999年モデル
  • インテリア21 - バモス 1999年モデル
  • インテリア22 - バモス 1999年モデル
このページの先頭へ

バモス のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
バモス 1999年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
バモス(モデル指定なし) 567件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バモスのハンドの戻り不満がないですか?

2010/10/03 19:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

先月バモスの中古21年式を購入しました。しかし乗って一番に感じたことは、ハンドルを切り終わってもハンドルが正面に向かない、手で一生懸命まっすぐに向けなければいけません。
慣れるといいかも?
しかし何かおかしい?
今まで何台か中古の車を乗りましたがこんなに気を使う車にお目にかかったことはありません。 
ハンドルが戻らないと感じた人、また修理をお願いした人、いらっしゃいますか?

元々バモスのハンドルの戻りは悪いのでしょうか?

書込番号:12006715

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/03 20:04(1年以上前)

パワーステアリングベルトの不具合か、何かしらの不具合でしょう。

書込番号:12006764

ナイスクチコミ!2


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/03 20:15(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

パワーステですかね?

ハンドルじたいは、軽いのですけどね〜

書込番号:12006825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/03 21:53(1年以上前)

どこかの不具合でしょう。

たとえが右左折して、手離したら元に戻りますよね。

それが戻らないのは不具合。

書込番号:12007420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2010/10/03 23:13(1年以上前)

アライメントの狂いも考えられますが、少し手でアシストすると戻りませんか?
ハンドルを思いっきり切った状態では、まっすぐ戻ろうとする力が弱い場合があります。
自転車でハンドルを切りすぎると、カクンと余計に曲がることがありますよね。

書込番号:12007992

ナイスクチコミ!2


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/04 07:33(1年以上前)

おはようございます

オギバン  Berry Berry さん返信 

ありがとうございますそうなんです少し手を添えるとゆっくりと戻ろうとします。

やはり正常な状態ではないのでしょうか? メーカーの保証で治るのでしょうか?

書込番号:12008996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/10/04 08:11(1年以上前)

>元々バモスのハンドルの戻りは悪いのでしょうか?

その可能性が高いです。
バモスの様なバンタイプの場合、室内のスペースを稼ぐ為に脚元に余裕がありません。
その結果ストラットが立った状態になります。
前車と比べてストラットが立っていませんか?
ストラットが立っている=キャスター角大だからです。
ただ、ステアリングはセルフではなく自分で戻す(切る)のが基本です。

書込番号:12009069

ナイスクチコミ!6


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/04 08:46(1年以上前)

啓示 蛮さん返信ありがとうございます。

今までワンボックスタイプのものも結構乗ってきていまが(エブリ・アクティ-・ドミンゴ)今回のバモスは、違和感有りすぎだと思います、最近の車は、性能が良くなってきていますからどうしても他のメーカーのものと比較してしまいます。今日ホンダさんに相談してみようと思います。結果をまた書き込みます。ありがとうございました。

書込番号:12009134

ナイスクチコミ!1


mikanmikeさん
クチコミ投稿数:2件 mikanmike 〜てすとぶろぐ〜 

2010/10/04 11:58(1年以上前)

少なくともうちのバモスはスルスルとほぼ直進になるまで戻ってくれます。

書込番号:12009625

ナイスクチコミ!1


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/04 17:41(1年以上前)

mikanmike さん遅くなりましたが返信ありがとうございます。スルスルと戻りますか、それ

がホントですよ。

4時ごろ仕事が早く終了したのでホンダ整備工場に寄ってきました。

若いお兄さんに試乗をしてもらいましたが何かハギレが悪くこんなもんでしょうと言われま

した。そこで食い下がってこんなにハンドルの返りの悪い車に乗ったことがないと言ったと

ころ、バモスは油圧式でないのでどうしても少し返りが悪いとのことです、そこで前に乗っ

ていたアクティ-も同じ部品を使っているのかと聞くと同じだとのことアクティ-は、よかっ

たのに何か納得できませんでした。他にクレームがありますか?と聞くと、タマにあるみた

いです、ハンドルが重たいのであれば修理の対象らしいです。何か納得いきません。

書込番号:12010703

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/06 21:45(1年以上前)

あまり気にしたことが無かったのですが、
このスレをみて気にして乗ってみました。
私はほぼハンドルを手で戻しています。
つまり手でアシストしてあげないと戻らない感じです。
ただし上り坂では軽くスルスルと戻る感じです。
まあ特別不便でもないしハンドル自体は(パワステは)軽いから問題ないですけど。
私のバモス(ホビオ)は4WDなので条件は違うかもしれませんが。

書込番号:12020811

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/07 07:33(1年以上前)

うめももパパ さん返信ありがとうございます。

やはり戻りが悪いようですね、ほぼあきらめ状態ですこれから何年かハンドルを回す練習を

してみたいと思います。

二度とホンダの車に手を出すことはないでしょう。

書込番号:12022546

ナイスクチコミ!3


karkunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/07 09:30(1年以上前)

仕事で、各メーカの車を良く乗りますが、

仰る通り、 ホンダ軽自動車のパワステは、ちょっと戻りが悪いです。
手を離すと、その場で固定しようとする力が働きますね。
電動パワステのトルク感応部の癖だと思います。
回転力を加えてやって、初めてロックが解除され、アシストが開始されるような感じです。

しかし、各社欠点があるので、一概にホンダだけがダメでは無いですね。
ダイハツは、比較するとパワーが全然無いですし、スズキは寿命が早い(壊れやすい)
三菱はそれなり。 良いと思ったのはスバルのみですね(今はもう無いですが) 

書込番号:12022809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/07 10:56(1年以上前)

karkun さん書き込みありがとうごさいます。

やはり戻りは、悪いのですか何か皆さんの書き込みで、良いことか悪いことか気持が安心し

ました。自分の車だけかなと思い何か腹立たしく思っていました。

ただアクティーのトラックに乗っていたときには感じなかったのが疑問に思っています。

書込番号:12023049

ナイスクチコミ!3


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/14 20:35(1年以上前)

みなさんあれがとうございました。私は、納得は、していませんがあきらめました。

何年か乗り二度とホンダの車を購入しません。最悪バモス!

書込番号:12059978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/08 19:12(1年以上前)

レビュー入れられることをお勧めします。

これから買う方にも参考になりますから。

私も前のライフで同じ体験をしました。

こんな危険な車を作っていたら事故車が増えるわけで、中古車の事故車率もライフは

高かったです。

書込番号:12479898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/08 20:11(1年以上前)

やはりこの手の話は、実際に乗られている方からのスレが一番参考になりますね(笑

書込番号:12480120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/03/07 15:46(1年以上前)

平成17年登録バモスL(ノンターボ5MT)ユーザーです。
もともと2年落ち中古で購入したのですが、セルフステアが効かない件、こんなものかなと
思いつつ乗っていました。
その後、だんだんと症状が悪くなり、セルフステアが効かないばかりか、直進状態で少し
進路変更するのにハンドルが重いというか、切り始めが非常に重いという変な状況に
なりました。
例えが悪いのですが、自転車のハンドルのセンターボルトを締めすぎるとハンドルが重く、
直進が難しくなります。そんな感じです。

それで、デーラーに持ち込み状況を伝えたところ、クレーム処理にてギヤBOXあたりを新品に
交換してくれました。(約2年前)それで調子が良くなり普通の感覚で乗っていました。
もちろんセルフステアもOKでした。

その後、徐々にではありますが、またセルフステアが効かない状況になってきています。
ネットで調べると、ホンダ軽系には、同じような症状が見られるようです。
はっきり言ってこれはリコールじゃないかと思うのですが。

まだ、デーラーには連絡していませんが、バモスは他の部分は気に入っているんですが、この
ハンドルが変な感じは、いつも接しているだけに残念です。

会社の同僚に同じバモスに乗っていますが、同じ症状が出ているとのことです。

書込番号:12754222

ナイスクチコミ!2


スレ主 555588889さん
クチコミ投稿数:20件

2011/03/08 07:57(1年以上前)

kdh200v6155 さん返信ありがとうございます。

やはりそうなんですか? 現在は、だいぶ慣れて・・・・

人間の感覚はおかしなものでスイフトと交互に乗っていますが、もうなれてしまいました。

ただ狭いところの切り返しとか直角の交差点のときにやはり不満になります。

仕事もありますし、ホンダの販売店にクレームを伝えるのも疲れました。

もう半分は諦めです。

書込番号:12757486

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 御教授下さい

2010/08/16 23:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:51件

この車に…165/60/14っていうタイヤサイズは…適してますでしょうか?

書込番号:11772231

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2010/08/17 06:06(1年以上前)

現在バモスに付いているタイヤサイズは145R12-6PR LT又は155/70R13ですよね。

それなら165/60R14というサイズで良いと思います。

書込番号:11772982

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2010/08/17 12:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん御返答有難う御座いました。

標準サイズが155/70/13でして、現在は165/55/14を履いておりましたが、そろそろ履き換え期になる為に迷っておりました。
155/65/14というサイズも価格的(購入と燃費改善?)に気になっておりましたが、今回は御相談に挙げました165/60/14にしてみようかと思います。
タイヤメーカーでは余りラインナップされていない様なサイズだと店員さんに教えられ、一般的では無いのかと少し不安でしたが、お陰様で自信がつきました。

因みにで申し訳無いのですが、最近のエコタイヤについて御意見戴けませんか?
個人的見解でも是非とも参考にしたいので、御願致します。



書込番号:11773850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ルームランプ

2010/08/07 21:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:39件

先日ネットオークションにて新たにLEDのルームライトを購入しました。本日取り付けしたところ直ぐ様ショート、全ての室内灯消え、リモコンロックも使用不可となり、エンジンもかかりが悪くなりました。ルームライトのヒューズを調べましたらヒューズが溶けており、差し込み内部でヒューズが溶けている為ヒューズの交換も出来ません。電機系統に詳しい方がいらっしゃいましたら原因・対策等をご伝授宜しくお願い致します。

書込番号:11732144

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2010/08/07 21:17(1年以上前)

LED球の設置ミスが無かったのなら不良品の可能性が高いです。

ヒューズが抜けないとの事ですので、ディーラーで修理をお願いして下さい。

書込番号:11732186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2010/08/07 21:17(1年以上前)

メーカーは?売り主に補償を求めたら?
対策なんて粗悪品は買うなと言うだけだけど。

書込番号:11732187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/08/07 21:42(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、AS-Pさん、早々ご返答ありがとうございます。今までこのような事は無く、点灯しない・早々の球切れ等の粗悪品は承知してましたが…今回の原因を知りたく書き込みさせていただきました。LEDの取付ミスとはどのような事でしょうか?

書込番号:11732289

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2010/08/07 22:03(1年以上前)

LED球の規格が分らないので何とも言えませんが、T10なら接合部の通電用の
針金によってショートさせる可能性もあるのではと思います。

書込番号:11732385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2010/08/07 22:17(1年以上前)

おっしゃる通りT10で、針金が開封当初から反り返っておりましたが指で押さえ直し差し込んだらショートしました。

書込番号:11732464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オフセットについて

2010/05/19 20:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:39件

教えていただきたいのですが、バモスのオフセットおわかりの方いらっしゃいますか?また年式・グレードによって違うのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:11381530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/19 21:04(1年以上前)

私も、passoのオフセットが知りたかったので
ディーラーに質問しました。
40がよいとの回答を貰いました。

やはり、ディーラーに質問するのが一番良いと思いますよ^^

書込番号:11381718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/05/19 21:18(1年以上前)

しゅーさん 早々のご返答ありがとうございます。現在ホイールを探しており、おわかりでしたらお聞きしたいのですがPCD100/4穴と銘記されていれば装着可能という事なのでしょうか?

書込番号:11381787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/05/19 21:38(1年以上前)

ここには、詳しい人がたくさん居ますので、回答する事すら憚られますが。。。

PCD(ボルトピッチの直径)と穴数が一致していれば、ホイールは付きますよ。

問題は。。。

@タイヤがボディ等に干渉しない。
Aタイヤが車幅の外にはみ出さない
Bハンドルを最大限切っても、干渉が無い
Cスピードメーターの誤差が許容範囲内に収まる

の4点だと思います。

今回、気にされてるのは、Aですよね?

タイヤメーカーは、細かい所は逃げますよ^^;
装着してみないと解らないとか言って。。。

ディーラーに聞いたオフセット値より数値の大きいホイールを買えば問題ないと思います^^

ps:間違っている所に気付いた方は、訂正お願い致しますね^^;

書込番号:11381890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/05/19 22:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。あまり良くわからず早々に知りたかったもので大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:11382130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスのビビり音について質問です

2010/02/19 12:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 kustom720さん
クチコミ投稿数:14件

平成21年10月に新車で購入しました。
バモスオーナーの方に質問なのですが、
ガラスを5cmぐらい開けた状態で走行すると、
振動でカタカタと耳障りな音がかなりします。
皆さんのバモスはどうでしょうか?

書込番号:10964909

ナイスクチコミ!0


返信する
☆Europeさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 20:56(1年以上前)

それはディーラーで調整してもらいましょう。簡単に直ります。

書込番号:10966551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kustom720さん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/20 23:52(1年以上前)

☆Europe さん

ご返信ありがとうございます。
やはり音などならないのが普通ですよね。
一度ディーラーに点検してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:10972922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バモスのモデルチェンジは?

2010/02/14 22:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

軽のワンボックスの購入を考えています。
バモスは発売時期からすると、そろそろモデルチェンジと思いますが、情報をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:10942098

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2010/02/14 22:07(1年以上前)

カー雑誌の一つは来年春頃と予想しています。

書込番号:10942153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/02/14 22:46(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速のレス、ありがとうございます。
来年の春ですか...あと1年後ですね(汗)
今のバモス、デザインは好みなんですが、他社のライバル車と比較すると、装備面でチョット引けを取るな〜と思っています。
また、設計も古いので安全性や足回りなども新型は可成りアップしてくると思うと、今買うのを躊躇ってしまいます。
もう少し、検討してみます。

書込番号:10942435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/01 22:08(1年以上前)

今日、本屋さんでマガジンXを立ち読みしてたら、バモス&ホビオのモデルチェンジが今年6月となってました(^_^)v
本当であれば嬉しいです!

書込番号:11018750

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2010/12/28 06:41(1年以上前)

解決済みなのですが失礼します。

もしかしたら、もうバモスのフルモデルチェンジはないのでは?

少し前みたいに1BOXブームも去り、出てもそう売れないと思いますから…
(車自体、ローンが組みにくくなり売れなくなってきてる…)

出るとしても商用1BOXのみの様な気もします。

その変わりに、バモス風のタント・パレット対抗車が出そうですね

自分はコチラに期待しています
(´艸`)

書込番号:12428771

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2010/12/28 06:46(1年以上前)

それを

バモス名で売るのかも
w(゚O゚)w

書込番号:12428777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

バモス
ホンダ

バモス

新車価格:114〜169万円

中古車価格:8〜238万円

バモスをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング