ホンダ バモス のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ バモス 1999年モデル 新車画像
  • バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムディープバイオレット・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア1 - バモス 1999年モデル
  • インテリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムクリスタルローズ・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • インテリア3 - バモス 1999年モデル
  • インテリア4 - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • インテリア8 - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア4 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • キーレスエントリー発信器 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア5 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア6 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア7 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア8 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント トルマリンブルー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ソレントブルー・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア10 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント サテンシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ブラックアメジスト・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア11 - バモス 1999年モデル
  • インテリア12 - バモス 1999年モデル
  • インテリア13 - バモス 1999年モデル
  • インテリア14 - バモス 1999年モデル
  • インテリア15 - バモス 1999年モデル
  • インテリア16 - バモス 1999年モデル
  • インテリア17 - バモス 1999年モデル
  • インテリア18 - バモス 1999年モデル
  • インテリア19 - バモス 1999年モデル
  • インテリア20 - バモス 1999年モデル
  • インテリア21 - バモス 1999年モデル
  • インテリア22 - バモス 1999年モデル
このページの先頭へ

バモス のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
バモス 1999年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
バモス(モデル指定なし) 567件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ

2009/10/24 16:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:2件

この車は商用車ではありませんが履いているタイヤは12インチの145ですがこの車に13インチの155か165のタイヤを取り付けた場合車検は通るでしょうか。
どなたかご存知のかたいましたら教えてください。

書込番号:10360226

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2009/10/24 16:29(1年以上前)

タイヤのはみ出しやボディとの接触が無ければ車検は通るでしょう。

ボディとの接触はタイヤを目一杯切った時にタイヤハウス内の接触が無い事を含みます。

↓の「タイヤ・ホイールセット」「タイヤ」のところに参考になる事例があるかもしれません。

http://minkara.carview.co.jp/parts/category.aspx?mo=186

書込番号:10360239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/25 16:01(1年以上前)

スーパーアルテッツアさんありがとうございます。
たいへん参考になりました。
一応この手の車の購入を検討していましたので自分でもいろいろ調べて見たいと思います。

書込番号:10365723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなくるまでしょうか?

2009/09/05 08:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

商用車として軽の中古のバンを探してます。最初はスズキのエブリィーを考えてたんですが、軽バンのAT車は人気とのこと探すのに苦労しそうで かえってバモスの方が割安(普通ならスズキの方が・だと思いましたが)で在庫もありそうなので バモスを候補にあげてみました。バモスは何ジャンル(ワゴンとかバンとか)ですか?使い勝手はどうですか?
購入するには覚悟していた方がいいこと、後こんなとこ良いよーというところを教えてください。

書込番号:10102646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/05 08:48(1年以上前)

以下はバモスのユーザーレポートになります。
参考にしてみて下さい。

http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=186&MakeID=3

※既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:10102671

ナイスクチコミ!2


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/05 09:08(1年以上前)

ねあくねさん、お早う御座います。

平成14年のバモスターボに乗っております。

ほとんどが、私の妻が使っていますので街のりが多いです。

燃費は、11〜13km/Lです。

ターボ車ですが、力がありません。

中は、かなり広くセカンドシートは、倒すとフラットになるので荷物を積むには、十分の広さがあると思います。

渓流つりをするのですが、そのとき小さな、バイク(カワサキのKS−U)を2台積むことが出来ます。

4人乗車を考えずに、商用車として考えるので有れば、アクティーも検討してはいかがでしょうか。商用車用に作られていると思いましたので4ナンバーもありますので税金も安くなりますよ。

バモスに対して具体的な質問があれば、我が家にあるバモスを元に分かる範囲でお答えいたします。

書込番号:10102750

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2009/09/05 09:11(1年以上前)

様々な呼ばれ方があるようですがワンボックス、ワゴン
箱バンと呼ばれる事が多いと思います。

尚、この車のウィークポイントは電動スライドドアが無く
リアシートのスライドが出来ず4人乗車時の居住性が悪い
といったところでしょうか。

書込番号:10102764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 10:08(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。結構ユーザーからは厳しい意見があるみたいですね?特にパワーが無いっていうのは一寸考えてしまいます。アクティは最初に興味をもった軽バンなんですが市場に余り出ていなさそうなんで手に入るものをと思ってます。パワーが無いって以外は妥協できる範囲内なんで、商用車としてはありかな?とも思います。

書込番号:10103007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 10:59(1年以上前)

渓流人さん質問なんですが(スミマセン?!)4人乗りだと坂道登れないんですか?登れるなら時速何キロぐらい出るんでしょうか?

書込番号:10103211

ナイスクチコミ!0


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/05 12:04(1年以上前)

坂道の勾配によりますが、通常(5〜7%位)で直線の場合は、それなりに走ります。

しかし、そこから加速しようとかすると厳しいですね。現状のスピード維持がやっとです。

少しきつめの坂道ですと、60km/hでアクセルべた踏みです。

大人4人乗車の場合です。

バモスの力が無く感じるのは、今まで乗っていた車によると思います。同じような車に乗っていたのであればさほど気にならないかもしれません。

我が家の前の軽自動車は、スバルのヴィヴィオのスパーチャージ付き(RXR)だったのでよけいにそう感じます。

書込番号:10103500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 12:37(1年以上前)

渓流人さん ありがとうございます。自分はノンターボにしようかと思っているのですが、坂道ですとノンターボも時速60キロぐらいと考えてよろしいんでしょうか?
あと スピード出されなさそうですが最高速度は何キロぐらいと思われますか?

書込番号:10103631

ナイスクチコミ!0


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/05 13:01(1年以上前)

ノンターボも同じかと思います。

120kmくらいは出ると思いますがエンジンが悲鳴を上げそうです、高速などで巡航するには、100km/hがいいところでしょう。

書込番号:10103705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 13:42(1年以上前)

渓流人さん まことにありがとうございました。
疑念だった エンジン特性もなんとなくイメージ出来ましたので、中古情勢によっては バモスを第一候補に入れようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10103863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 15:52(1年以上前)

渓流人さん まだ分らないことが・・
エンジンブレーキの具合はどうですか?
自分の想像だとそこそことおもったんですが、現実は?

書込番号:10104331

ナイスクチコミ!0


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/05 16:02(1年以上前)

エンジンブレーキは、私の感覚ですけど期待通りくらいの効きです。

抽象的でスミマセン。


書込番号:10104371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 17:02(1年以上前)

期待通りのお答です。(パチ パチ)ありがとうございます。

書込番号:10104613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/06 17:31(1年以上前)

御覧になられた方へ。
渓流人さんの言うとおり小型とはいえ、バイクを2台載せれるとなると非力といってたエンジン低回転域でトルクを稼いでないとホンダさん何考えているんだろうと思うのですが、停止時からの加速はバモス良い方ですか?あと内装ががチープというレビューがあったのですが、皆さんはその内装どう捉えられていますか?あと自分ペーパーなもんで660ccで燃費平均14〜15キロという数字が掴めません。ご教授を?

書込番号:10110131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/06 18:17(1年以上前)

上の記述 生意気だったかもしれません、御不快の思われた人はご容赦してください。。

書込番号:10110328

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2009/09/06 18:33(1年以上前)

実燃費は乗り方で大きく異なります。

私の過去の経験からは私が通勤に使用した場合、多くの車で
10・15モードの70%程度の実燃費になりました。
軽のターボも乗った事がありますが、やっぱり70%程度の
実燃費でした。

という事で私がバモスを通勤に使用したら次の実燃費になると
推測します。

・ターボ(2WD):14.8km/L×0.7=10.4km/L

・NA(2WD):15.8km/L×0.7=11.1km/L

書込番号:10110396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/06 18:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。その計算式の数字が渓流人のほぼ一致するんですね?軽って思っていたほどエコじゃないですね。。

書込番号:10110478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2009/09/06 19:58(1年以上前)

軽のワンボックスは車重が1t程度と重いので燃費では
苦戦しているようです。

車重が軽くCVTを搭載した軽なら燃費も良いと思います。

書込番号:10110792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/06 21:25(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。
お財布の中身との相談なのでコストパフォーマンスで決めたいと思います。燃費の方は我慢出来るとしても本体価格が高いと割高感を感じますので・・ところでスーパーアルテッツァさんはバモスの内装どう思われますか?僕はチープなところがホンダらしくて良いんじゃないかと思いますけど。車体カラーは白の方が見つかりやすいですよね?(白がいちばんいい)

書込番号:10111279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2009/09/06 21:50(1年以上前)

内装については流石に発売されて10年が経過していますのでインパネとかは古さを感じます。

ボディーカラーは私の中ではバモスは黒というイメージがありますので私が購入するとしたら黒になります。
ただ、手入れが大変だとは思いますが・・。

2年程前のデータですがバモスの売れ筋カラーベスト3は次の通りです。

1.ネイトホークブラックパール

2.アドミラルグレーメタリック

3.ブラックアメジストパール(現在は無い色です)

一般的に売れ筋カラーの色が見つかりやすいのではと思います。

書込番号:10111437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/06 22:31(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。色の呼び方をみると女性が好みそうな色彩ですね?僕の住んでいるところでは意外と白のバモスをよくみかけます。そこのところが全国データと地方の田舎の違いだと思います。例えばマクドナルドとか閑古鳥で多分赤字経営です。牛角はつぶれて空家になっています。全国とは考えかたが違う地方都市の実情です。
バモスですがターボ付きとノンターボ価格的にはどのくらい違いますか?中古車情報誌を買ってみたものも、参考になるような基礎データがとれませんでした。(軽バンは数えるほどしか載って無かった)スーパーアルテッツァさんはターボ車とノンターボ車、バモスの場合選択しますか?

書込番号:10111739

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:19件

先日、「ブライトポリマーについて、、。」で質問させて頂いた者です。
その際は色々な貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m 

今回質問の内容は、、
私、趣味の釣りで車泊する事が多いのですが、その際エンジンを掛けたまま寝る事が
多いのです。 (5〜8時間位)
やはりNAエンジンとターボエンジンで同じ時間アイドリングしたら
燃費に相当な差があるのでしょうか? 
私が考えるに、、走り出したら差があるが、アイドリングはそんなに差は無いんじゃ
ないかなぁ?と思ったもので、

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7942395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2008/06/15 10:34(1年以上前)

>その際エンジンを掛けたまま寝る事が多いのです。 (5〜8時間位)
>燃費に相当な差があるのでしょうか? 

あんた何考えてるの?

書込番号:7942635

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/15 10:58(1年以上前)

>その際エンジンを掛けたまま寝る事が多いのです。 (5〜8時間位)
>燃費に相当な差があるのでしょうか? 

まだ、こんなやつがいるのか・・・

だから世の中よくならない。

書込番号:7942736

ナイスクチコミ!5


sukamuさん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/15 12:54(1年以上前)

車中泊にもマナーがあります。

エンジンを止めるのが大前提です。

どうしてもエンジンを掛けたいなら、大型トラックの間に駐車すればよいでしょう。

書込番号:7943139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/06/15 14:17(1年以上前)

>車中泊にもマナー・・ね、大型連休時の高速道路のSA・PAはほぼエンジン掛けぱなしで休憩とっていますね。
誰か注意してくれればいいのに。
自分の車(ターボ車)は、アイドリングの燃費が一番悪いのともしものことを考えてエンジンは切っています。

>大型トラックの間に駐車・・・COかNOx中毒になって病院行きになりますので、なるべくしない方がいいね。

書込番号:7943378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/15 18:00(1年以上前)

アイドリング時の消費量は、こちらをご覧ください。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=8930
http://ecobank.pref.shizuoka.jp/kansei/globe/globe0301.html

軽自動車なら10分間で0.06リットルくらいです。

通販である「スペース暖シート」を、まず試されてはどうですか?

書込番号:7944091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/06/15 21:01(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございますm(__)m 

ドライバーとしてのマナー、環境問題の事を全然考えていない質問をした事、
深く反省いたします。

千の風になってさんのご意見にもあります、「スペース暖シート」の代わりに
毛布等で車のエンジンを切って冬は頑張っているのですが、、夏がどうしても
寝れなく(超暑がり、、)なもので(-_-;) エアコン掛けてついついエンジン
掛けっぱなにしてしまいます。

今回、バモスNAエンジンを購入したのですが、、これがターボ車だとアイドリング
時もかなり差があるのかなと疑問に思い質問してしまいました(+_+) 

書込番号:7944899

ナイスクチコミ!3


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/06/16 07:53(1年以上前)

私の対策は

冬は湯たんぽ

夏はメッシュカーテンと
現地へは早めに到着しエンジンを冷やすこと
はやく冷やしたいのなら
氷を入れたクーラーBOXを開けておくのもよいかも
軽ミニバンはエンジンが車体下にありますので
冷やそうとエンジンをかけるのは逆効果ですし
もちろん環境にもやさしくありません

書込番号:7946910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2008/06/16 15:20(1年以上前)

ご意見ありがとうございますm(__)m 

>軽ミニバンはエンジンが車体下にありますので 
以前はステップワゴンに乗っていましたので、、気付きませんでした^_^; 
今回はバモスなのでエンジンの上で寝ることになりますよね^_^; 

>氷を入れたクーラーBOXを開けておくのもよいかも 
なるほど! これいいかもしれません(^O^)/ 
釣りに使うクーラーに蓄冷材を沢山入れていけばいいし、、
もし溶けたとしても氷を調達すればいい事だし、
今度試してみます!
ありがとうございましたm(__)m 

書込番号:7947959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/06/16 17:07(1年以上前)

普通NAエンジンとターボエンジンは圧縮比が違うんですがこれが若干影響するかもしれませんね。
実験でもしなければわからないレベルでしょうけど

排気量のある車種でターボとNAではかなり馬力(吸気量がまったく違うし。ブーストを0.4を1.0にしただけでも燃料が違う)に差があるのでインジェクターの容量(CC)も違うとおもいます。フュエルポンプは同じかもしれませんがコンピューターロムは違うでしょうね。
もしかしたらエアフロも違ってたりして。
プラグの番手もちがうかな?

これらは走ればちがうでしょうけどアイドリング時はどうなんでしょね。

単にダービンのあるなしではないですからね。
細かいところではサージタンクやエキマニなんかもちがうでしょうから

どう影響するか考えると結構難しい課題ですね。
単純に実車計測すれば単純なアイドリング時燃費はわかるでしょうけど




書込番号:7948284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/16 01:54(1年以上前)

私もよく釣りに行く時に車中泊しますが、車内が暖まったらエンジンを切ります。環境にも悪いですし、ガソリンの無駄使いになります。登山用の寝袋(アウトドアショップで売ってます。もしくは、注文出来ます)と床に断熱マットを敷いて寝てます。寝袋だと車内が冷えても暖かいです。後、窓にカーテンをしてます。ふとんだと冬場は無理です。寝袋(顔までスッポリ入るタイプ)を買いましょう。

書込番号:9102850

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ブライトポリマーについて、、。

2008/06/03 11:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:19件

昨日、バモス L 2WD AT ローダウン ブラックアメジストパールの契約を済ませてきました。
その時に、営業マンの方が「コーティング(ブライトポリマー)をされた方がいいですよ!」
と強く押してきたので、、青空駐車だし・・、ワックス掛けの手間も要らないし・・、と
思い、頼む事にしました。
そこで質問なのですが、、カタログにも載っておりますが、自分で6ヶ月毎のメンテナンス
、ディーラーでの12ヶ月点検、をしかっり行っていれば本当にワックス掛けをしなくても
新車時の輝きは保たれるのでしょうか?
また、コーティングするのとしないのでは年数が経ったら差があるものなのでしょうか?
頼んではみたものの、「ほんとに値段分効果あるのかな?」と思いだしてきたもので・・・
よろしくお願いしますm(__)m 

書込番号:7890948

ナイスクチコミ!0


返信する
4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/03 12:14(1年以上前)

信用出来ないなら止めたほうがいいと思いますが。

書込番号:7891111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/06/03 12:27(1年以上前)

>信用出来ないなら止めたほうがいいと思いますが。

僕も、疑い深い性格です。・・・
石橋、たたいて壊して、ぴょんとわたる性格です。

はじめて、もったいないと悩み悩み普段なにもつけないのですが。
まだ、わからないです・・・最近は、10キロ、10年は乗りますので・・・

書込番号:7891139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/06/03 12:28(1年以上前)

100000キロ・・・でした。

書込番号:7891146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/06/03 14:23(1年以上前)

ディーラーのコーティングということでしょうか?
「光沢」という面での保証は1年でしょうがワックスを
かけなくて良いか、水洗いだけで汚れが落ちるのかは
そのコーティングの質に寄ると思います。青空駐車で
汚れてしばらく経ったものだとやはり水洗いだけでは
落ちません。コーティング対応のシャンプーを使って
落とすことになりますね。私はディーラーではなく
自分で見つけたガラス系フッ素コーティングのお店
に以前からお願いしておりなかなか良いです。

書込番号:7891500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/06/03 17:15(1年以上前)

やはりコーティングをしても、あまりほったらかしだと駄目ですね(^_^;)
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7891975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/03 17:19(1年以上前)

はじめまして
私はFITに乗ってますが、購入時ディーラーでガードコスメ(ガラスコート系。ホンダではどこでも扱っているはずです。)を進められて施術してもらいました。黒ジミは専用の液体でふき取ればすぐに落ちます。あとは水洗いでOKです。一応5年保証です。

書込番号:7891987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/03 18:40(1年以上前)

私も、別のクルマですが、ガラス系コーティングをしております。
「アークバリア」です。

青空駐車なら、施工した方が後々のトラブルも少なくなります。

でも、傷は付きますよ。

ディーラーでの施工は、そこが専門店に回している場合以外は、
あまり品質がよくないようです。

ピットの片隅でやられていることも・・・。

本来は、シャッター等で遮断して、専用の部屋で行うのが理想的なんですがね。

書込番号:7892261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バモスVSエヴリイワゴン

2008/05/30 17:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 KAILANIさん
クチコミ投稿数:6件

エブリイワゴンターボなしを買おうとしてたのですが、知人を通した関係で今日バモスMターボなしの見積もり書を持って来てくれどちらにしようか迷ってます。
バモスMターボなしのキャンペーンを6月からするらしく、125万で諸費用込みにという話です。エヴリイワゴンはトータル135万です。 大体まち乗り程度で考えているんですが、
双方のターボ有りとなしの違いや、音響設備の違いなどもし判ることがあれば教えてください。

書込番号:7874273

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2008/05/30 17:37(1年以上前)

Kカーのターボ付やSチャージャー付は大抵極端に燃費が悪いです(経験はムーブ、プレオですが・・・)

書込番号:7874371

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/30 17:41(1年以上前)

軽自動車はターボ付きでないと、エンジンがうるさくて凄いストレスになりますよ。

書込番号:7874386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/05/30 18:50(1年以上前)

エヴリィは、「セミキャブ化」後、2世代目に入っているのに対し(アトレーも)、
バモスは、今だに1世代目のままです。

世代が新しいエヴリィが、全ての面で優勢だと思いますよ。

バモスの方が車重はあるようです。

書込番号:7874623

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAILANIさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/30 21:54(1年以上前)

有難うございます。参考になりました。

書込番号:7875438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2008/05/31 08:10(1年以上前)

ターボとの比較では有りませんが、NAでも燃費は悪いです。
エブリィ(バン)を日常使ってますが、町乗りでリッター8km台です。
燃費悪いといわれるステップワゴン(RG1)の方が遥かに良いです11kmくらい。
乗るシーンが違うので、比べるのが間違いかもしれませんが。
エブリィはNAでパワー無いので、やっぱり踏むのが要因だと思います。
それに軽ってタコメーター見てると巡航でも、やっぱ回転高いですね、エンジン回ってます。

ホンダ好きの私ですが、価格差10万円なら基本構造の新しいエブリィを勧めるかな?

書込番号:7877111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

トリップメーターの照明

2008/03/10 19:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 phazerさん
クチコミ投稿数:2件

バモスターボの中古車を買ったのですがポジションオンでトリップメーターの照明が点灯しません。そういう仕様なんですか?それともバルブ切れなのでしょうか?

書込番号:7514021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2008/03/10 20:17(1年以上前)


点かない仕様っていうのも変だと思いますが、一度、中古の販売店に相談してみては?

安全装置ではないので整備不良でつっこむのは難しいかもしれませんが、買ったばかりで購入時から点灯していないのであれば、点検くらいはしてもらった方がいいですよ。
とはいえ、交渉次第では部品代程度で修理してもらえるかもしれません。

がんばれ〜(⌒−⌒)ノ

書込番号:7514275

ナイスクチコミ!1


スレ主 phazerさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/10 21:50(1年以上前)

購入店に言ったら、そうなんですか。で終わってしまいました。保証を付けずに購入したので強く言えないんですよ。確かに保安基準
にかかわる事なら別ですけど。
一度ばらして確認してみようと思います、ありがとうございました。

書込番号:7514772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

バモス
ホンダ

バモス

新車価格:114〜169万円

中古車価格:8〜238万円

バモスをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング