バモスの新車
新車価格: 114〜169 万円 1999年6月1日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 8〜238 万円 (549物件) バモスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| バモス 1999年モデル | 69件 | |
| バモス(モデル指定なし) | 567件 |
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年7月24日 23:21 | |
| 3 | 2 | 2009年1月28日 06:50 | |
| 1 | 2 | 2007年9月27日 08:46 | |
| 2 | 1 | 2006年12月15日 10:20 | |
| 0 | 0 | 2006年5月4日 20:10 | |
| 1 | 3 | 2006年6月21日 08:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
箱バン歴は、今回の「M 2WD」で3台目です。初代は、昭和56年にストリートハイルーフを購入し13年余、約13万5千キロ乗り、2代目はストリートGリミティッドも13年9ヵ月、やはり13万4千キロ乗りました。2台とも調子が良かったのですが、経年劣化を考えるとそろそろかなということで買い換えましたが、後2年乗りたかったなというのが真実です。(Gリミティッドは、オイルが減らずエンジンの調子は良かったのですが、マフラーが裂けたので)
さて、今回の「M 2WD」についてマニュアル車を希望する方の参考になればと思い、登場しました。
昨年6月に購入し、現在6千キロ余走行。通勤と趣味の釣りにと毎日活躍中。
悪い点。
@ リアの荷室が以前のより短い(以前の車は「4」ナンバー。今回は「5」ナンバーと相違している上、衝撃吸収等安全面からのサイズ変更ということですからいたし方の無いところか?)
A 前輪のタイヤハウスがアクセルの右にあるため、坂道発進等にヒール&トーが踏みにくい(慣れれば出来るようになるのかも知れませんが、現在はブレーキを踏む力を一定に出来ていません)
B ダッシュボードが隆起しているため、何も置けない?(エアバッグを収納している関係から、無理があるかな?)
C バッテリーの収納位置がボンネット?下にあるため、バッテリー上がりしてもコード接続がしにくい。ウインドウォッシャータンクを外さなければ、バッテリーに届かない(少し知識があればウインドウォッシャータンクを外すことは可能だが、私は面倒に感じる)
D 荷室を広げる際、リアシートのへドレストを外さなければ平らにならないばかりか、前席のシートを前にずらさなければ後席を収納できない(よって、運転席が前に狭くなるので、長距離運転ではかなりしんどい)
E シート生地は、埃が目立ちやすい(シート色はグレー)
F カタログを見た時、車重が約1トンというのに驚いた(昔、1600CCの車に乗っていたが、930キロだったと記憶)
G バックライトの位置が高いので、夜のバックがしにくい(ホビオのテールが欲しかったが、トータル的なデザインでこちらにした)
H 回転数が高いため、エンジン音が気になる(軽だからいたし方がないですね)
I ボンネットの兆番が丸見え(ん〜!今まで見ない形ですよね)
良い点
@ 燃費が良い。平均17.4キロ/L前後で、最高18キロ余/L(Gリミティッドで15〜16キロ/Lだったので満足。昨年夏、ガソリンが高騰した時、余り気にならなかった)
A 街乗りに十分なトルクがある(乗り始めた時は、「このエンジンはトルコン用に開発したな」とトルク不足に思ったが、乗り慣れてくると十分かなと思っています)
トータル的な点数を付けるなら、『80点』かな。
釣りをする関係上約140リットルのクーラーや、荷物を積みたい派なので、フラット荷室にする機会が多く、私には不便な点がマイナス20点です。(たまに草刈り機を積むが、助手席を前に倒しています)
モデルチェンジ時には、以前の荷室の長さにならないかなと思っていますが、モデルチェンジの間隔からすれば次のモデルに乗ることは無いかも(私の寿命が先に来るかな?)
3点
漁師?さん
はじめまして。
私はバモスが欲しくて、毎日カタログを見ながら夢を膨らませています。
大変参考になりました。
しかし、ある雑誌にバモスの次期モデル?の情報が載ってました。
すごく気になります。
書込番号:8994314
0点
はい、私も実は次期モデルを待っていたのですが、昨年春「マイナーチェンジは、早くて21年春〜6月」と聞いたもので、仕方なく買った次第で。
でも、内容的には満足に近いので。
書込番号:9001616
0点
正面衝突とはいえスピンしての激突ですしね
それより暴走族はねても無罪になる法律できんかなぁ
書込番号:6801990
1点
前方向に進みながらスピン、そこへバスが押し出す形で追突。そのままバスが止まるまで走行。運が良かったとしか言えませんね。
書込番号:6803976
0点
現在タイヤは12インチですが もうすぐ14インチにします。
カラーから、5ドア 室内空間の広さなど どれをとっても
気に入っています。
ただ、不満を一つ上げるとしたら、バッテリーチャージの時など
とても、ボンネットの構造が複雑すぎて 自分では出来ない事かな?
ターボなので、高速でも普通車と対等に走れる素晴らしい車です。
1点
そうですねバッテリーとヘッドライトのバルブ交換は大変そうですね。
こちらはノンターボ・5MTですが思っていた以上に快適です。
高速の上り坂はぐんとスピードが落ちますが・・・
軽でありながら大人4人が快適に乗れて荷物も沢山積めて燃費が良く長距離走行も楽です。
まさにスーパーカーですね。
174センチの私にはシートがフィットしないので昨日レカロに替えました。
今日のドライブが楽しみです。
前車が黒でスリキズが目立ちいやな思いをしましたのでパールホワイトです。
書込番号:5760631
1点
今日納車でした、まず乗った感想です。
(良)
1・とにかく静かです、全くエンジン音が気になりません。
2・広いです、今日は3人乗車しましたが狭さも感じません、
灯油缶も4本積みましたがぜんぜん余裕です。
3・ステアリング・・嘘みたいに軽いです、ちょっと軽すぎ
るくらい^^
4・視界が最高に広いです、安全確認が余裕にできて運転に
集中できます。
5・オプションの蛍光灯が便利です、荷物の積みおろしに最適
6・街乗りではキビキビ走ってとくに問題ないです、駐車もラクラク
(悪)
1・坂道はやっぱ苦しいです、思ったほどではないですがガクン
とスピードがおちます。
2・微灯が暗い感じがします、贅沢かな?
3・ドリンクホルダー・・使用価値低いです。かなり下・・
今日乗った感じではこのくらいです、後々見つかってくるんだろうけど
現段階ではかなり気に入ってしまいました^^値段は高かったけどそれ
なりに装備は整ってると思います、あれもこれもっていったらなにも買えませんから^^贅沢はいえません。またいろいろ先輩バモスユーザー
さんに教えてもらうことがたくさんあるかもしれないのでよろしくです
0点
2005/03/11 15:10(1年以上前)
お気に入りの様で、良かったですね。
ウチの奥様もちょ〜お気に入りです。大きさと運転のし易さは、女性向けかな。
注意点を・・・。
軽とは言え運転席が前の方にあり、左巻き込みに注意して下さい。ウチの奥様納車3ヶ月で2回擦りました・・・。その後3年はやって無いので、慣れだと思います。1BOXに乗った事有るなら問題ないと思いますが・・・。
細い路地の左折は気持ち大回りで。
書込番号:4054626
0点
2005/03/12 22:58(1年以上前)
ご心配ありがとうございます。
確かに左折のときは気を使います、街なかのバモスも左側よく
擦っているの見ますし・・1回こすると洗車の時に見る度にへ
こんじゃいますからね^^気をつけます。
あと1つ質問なんですけど・・エンジンの始動のときにどのく
らい暖めればいいですか?よく近所の人も暖気を行ってますが
5分〜10分かけてる人もいれば1分ぐらいの人もいます、
かならずしなければいけないのでしょうか?う〜んむつかしい
ですよね^〜^
書込番号:4062156
0点
私も新車で購入し、納車されたその日に色々な所へドライブに行きました。
今までステップワゴンに乗ってたせいか、ワイパーとコラムシフトを
間違えてしまったり ハンドルの軽さに驚きました。
そして、シートが固いので長距離運転でも疲れる事なく
しかも バモスはカラーの種類も豊富で 私はルビーレッドパールにしました
あんまり、私が住んでいる地域では 同じ色のバモスは見た事もなく
スーパーに買い物にいったら50代くらいのおじさんが「これ、軽なの?」と
驚いていました。収納もたくさんあるし シートをたためば色々積めるし
かなり、私のバモスは素敵すぎて愛してしまっています (´▽`*)アハハ
書込番号:5187750
1点
バモスの中古車 (549物件)
-
バモス ターボ フルタイム4WD エアコン パワステ パワーウィンドウ エアーバック ABS AT車 キーレス タイミングベルト交換済み
- 支払総額
- 34.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 11.3万km
-
バモス Lターボ 両側スライドドア キーレスエントリー ターボ AT ABS CD MD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.7万km
-
バモス ターボ 両側スライドドア キーレスエントリー AT ABS CD MD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 17.9万円
- 車両価格
- 15.9万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 15.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜188万円
-
11〜215万円
-
16〜450万円
-
14〜423万円
-
12〜209万円
-
14〜256万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
バモス ターボ フルタイム4WD エアコン パワステ パワーウィンドウ エアーバック ABS AT車 キーレス タイミングベルト交換済み
- 支払総額
- 34.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
バモス Lターボ 両側スライドドア キーレスエントリー ターボ AT ABS CD MD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
バモス ターボ 両側スライドドア キーレスエントリー AT ABS CD MD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 17.9万円
- 車両価格
- 15.9万円
- 諸費用
- 2.0万円












