ホンダ バモス のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ バモス 1999年モデル 新車画像
  • バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムディープバイオレット・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア1 - バモス 1999年モデル
  • インテリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムクリスタルローズ・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • インテリア3 - バモス 1999年モデル
  • インテリア4 - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • インテリア8 - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア4 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • キーレスエントリー発信器 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア5 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア6 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア7 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア8 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント トルマリンブルー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ソレントブルー・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア10 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント サテンシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ブラックアメジスト・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア11 - バモス 1999年モデル
  • インテリア12 - バモス 1999年モデル
  • インテリア13 - バモス 1999年モデル
  • インテリア14 - バモス 1999年モデル
  • インテリア15 - バモス 1999年モデル
  • インテリア16 - バモス 1999年モデル
  • インテリア17 - バモス 1999年モデル
  • インテリア18 - バモス 1999年モデル
  • インテリア19 - バモス 1999年モデル
  • インテリア20 - バモス 1999年モデル
  • インテリア21 - バモス 1999年モデル
  • インテリア22 - バモス 1999年モデル
このページの先頭へ

バモス のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
バモス 1999年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
バモス(モデル指定なし) 567件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バモス来春モデルチェンジ??

2006/12/24 19:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:19件

バモスが来年2月はじめに
マイナーチェンジするとのことで
ホンダ店に行ってきましたが

少し変更するだけで期待はずれでした
主な変更は、フロントグリルが
精悍になることと、アンテナが小さいロッド
アンテナになって、ローダウンされる
というようなものです

基本的には、外観、内装とも
変更はありません

せめて、オーディオの位置を
ナビがつけられるように高い位置にするとか
シフトレバーをフロワーから
前方に変更して欲しかった

書込番号:5798815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型は?

2006/12/23 12:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 snfsmsffさん
クチコミ投稿数:18件

来年、購入を考えていますが新型は出るのでしょうか?
何方か情報をお持ちの方、宜しくお願い致します。

書込番号:5793337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バモスとアトレー

2006/11/04 11:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 AIYAさん
クチコミ投稿数:44件

先月バモスターボ2WD購入しました。
1年前に購入したダイハツアトレーターボRSとの比較、感想です。
バモスの良い点
 エンジンが静か。これはミッドシップだから?
 ハンドルが極低速の時軽い。
 シートが硬い。
 お尻が熱くならない(エンジンの場所でしょうけど)。
アトレーの良い点
 ライトがHIDで明るい。
 リアのシートが前後する。
 ドアミラーが電動で動く。
 後ろの窓もパワーウインドウ。
 フォグランプ標準装備。
 泥除け標準装備。

ちなみに乗り出し価格はほぼ同じでした。
 

書込番号:5601884

ナイスクチコミ!0


返信する
茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/11/11 10:13(1年以上前)

私もアトレーワゴン乗ってるんですが、バモスの加速感と乗り心地、特にショックアブソバーの感じはどんなものでしょうか?。

よろしかったら、教えて下さい。

書込番号:5624797

ナイスクチコミ!1


スレ主 AIYAさん
クチコミ投稿数:44件

2006/11/11 21:54(1年以上前)

アトレーは、より乗用車的?なソフトな乗り心地で、バモスは少し固めの感じでしょうか。バモスのリアが板バネのせいかも、、、。どちらもターボですが、いつターボが効いてるかわからないほど滑らかなのはアトレーかも。バモスはチョッとタイムラグがある感じ(気にはなりませんが)でしょうか。私の個人的な意見です。

書込番号:5626976

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/11/14 06:12(1年以上前)

遅くなりました。早速の回答ありがとうございます。
バモスは乗ったことなかったのですが、横から見ている限り静かそうなと感じていたもので・・・。おおよその感じは掴めました。
そうですか、ターボの働きはアトレーの方が自然なんですね。
もう少しエンジン音が静かになれば言うことなしなんですけど・・・。

それでは、バモス楽しんで下さいね。

書込番号:5635537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

契約しました

2006/09/02 23:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 yumejiroさん
クチコミ投稿数:12件

初めまして、先日契約しました。
12年乗ったEGシビックからの乗り換えです。
仕事でアクティバンを乗っていたので「このボディをMRで走らせる面白さ」はよく判っておりました。
リアサスが板バネって所も玄人好みで面白いです。

シビックも普通車の中では維持費は安い方でしたが、このクラスになると桁違いですね。
購入の際、ランニングコストも重視しましたが、やはり運転した時の楽しさってのも重要ですよね。

値引きは20万でした。
前車からの持ち込みオーディオの取り付け&前車からのフォグランプ移設はサービスしてもらいました。

フルモデルチェンジ前だったらもう少し値引き幅も大きくなるんでしょうかね。

タイプ:L
カラー:ビビッドブルーパール
ミッション:5速(って事はNA)

納車は9月末あたり
オーディオ&ナビはオークションを物色している最中。
この頃が一番ワクワクして楽しいですね。

書込番号:5401811

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/09/05 02:35(1年以上前)

納車前はわくわくどきどきですね。
私は40日間待たされやっと納車になりました。
値引きは21万+ガソリン満タンです。
納車4日間後に400キロの長距離走行しましたが疲労感が少なく快適でした。
ひさしぶりの5MTですがまるで大型のバスを運転しているような感覚で軽であることを忘れさせます。クラッチをラフに操作してもギクシャクしません。
特にシフトフィーリングとエンジンが静かなのが良いですね。
高速の上り坂は登坂車線に入らなければなりませんが一般道の峠越えも想像以上に良く走ります。(1トンで46馬力としては)
燃費は高速と一般道半々で15キロでした。
前車のスイフトより車内は広くファーストカーとして充分使えるクルマです。

書込番号:5408464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2006/09/25 10:48(1年以上前)

私も買うなら絶対MTをと思っています。
納車さらたら燃費、走りなどレポお願いしますね。

書込番号:5476436

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumejiroさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/17 03:10(1年以上前)

3年越しの書き込みです。
返信頂いた方々放置してごめんなさい。
あれから45000km程走りました
早いもので今月末車検ですが、3年走ったインプレを・・・

燃費
だいたい14〜16kmですね
高速オンリーでも17kmに届きそうで届きません。
下道オンリーだと15km前後で、夏のエアコン使用時で14km台です。
どんなに無茶しても14km切りませんね、素晴らしいです。

エンジン
MRと言う事で、エンジン音が後ろから聞こえてくるし、エンジンが運転席から離れているのでとにかく静かです。
重量1トンの割によく走りますね、一人乗りだと峠の登りも対して苦になりません。
信号待ちからの加速も問題なく、追い越しも問題有りません。
フル乗車で荷物満載だと流石に登りは厳しいですが許容範囲内です。

その他
電動ミラー・チルトステア・HIDは欲しかった、せめてオプション設定には入れて欲しいです。
フロントの接地感が良いので流れの速い道でも思ったより安心感があります。
ただメーカー指定の空気圧では腰砕け気味になるのでF2.8kg R2.90kg程度まで空気圧上げてます。

タイヤは一度交換しました
純正ファルケンシンセラ→TOYOトランパスMP4(サイズは純正と同じ)
MP4バモスと相性抜群です!メーカー指定の空気圧でも十分ふんばります、ノイズも少なく快適です。
ただ、どうしてもフロントの片減りは避けられませんね、MP4は片減りに強いそうですが片減りしないワケではありません。
これは車体の問題なのでどうしようもありませんが。
ちなみに純正のシンセラは残り1部山ほどでリアのブロックが飛びはじめました、早めの交換をオススメします。

あとブレーキもドライウェット関係なく良く効きます、ゼストやライフのブレーキよりも遥かに効きます、商用車ベースなので荷物満載を前提にしているんでしょうね。
ただブレーキダストの汚れが出やすく、洗車をさぼるとかなり目立ちます。

ミッションもクセ無くスコスコ入ります、10000km走ってミッションオイル交換した辺りからかなり当たりが出てきました。
クラッチも軽くミートが判りやすく扱いやすいです。
MTオイルは10000kmと30000kmで交換しましたが、2回とも鉄粉一杯混ざってました。
純正のMTオイルを使ってますが、かなり低粘度で冬場のスタート直後でもサクサクです。
MTオイルの交換はオススメです交換前後で明らかにシフトの入りが良くなるのを感じます。
あと高速道路だとかなりエンジン回しますね、出来れば6速が欲しい(笑)

オイル交換のメンテナンス性も抜群です、後ろからのぞき込むと目の前にオイルドレンがあるのでそこから抜けます。
オイル注入口はリアドアの左隣にあるのでガソリン入れる感覚で注入できます。

積載性も軽の中では規格外です何の不満もありません、KSR-2がミラー外さずに搭載できました。


ドアミラーとチルトステアが付いてない以外は非常に満足してますよ。
HIDも欲しいですが、レンズの配光が良いので不満とまでは行きません。

書込番号:10009274

ナイスクチコミ!2


スレ主 yumejiroさん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/12 23:07(1年以上前)

納車から11年、最後の投稿から8年経過しました。
現在127000km走行し、先日5回目の車検を通しました。

燃費
下道16〜21km
全然下がりません、それどころか最大燃費が上がってます、条件が揃うとリッター20km超えます。
プラグを替えると加速感が変わりますね
純正→イリジウムMAX→イリジウムタフ→RXプラグと交換してますがRXが一番変化を感じました。
エアクリーナーは汚れやすいようで30000kmが限度ですね。

高速燃費は16km/L程度です、下道で60km巡航が最も燃費が良いようです。


今までに大きな交換部品

90000kmウォーターポンプ&タイミングベルト、4回目の車検で交換しました。
この時リコールでヘッドガスケットも交換しています、この車種はターボ・NA問わずガスケットの吹き抜けが多いらしく車検時に交換して貰いました。

90000kmロアブーツ・タイロットエンド交換、亀裂が入ってきたので交換しました。

120000kmでショック交換、リアショックからオイル滲みが確認したのでカヤバのNEW SR SPECIALに交換、乗り心地がかなり良くなりました。

127000kmヘッドカバーガスケット交換、プラグホールオイルシール交換
オイル滲みが目立ちはじめ、プラグホールにもオイルが溜まっていたので5回目の車検時に交換しました。

5回目の車検でクラッチ板も点検しましたが、まだまだ使える状態でした。


タイヤは3回交換 純正シンセラ→トランパスMP4→スニーカーU(エコピア)→ネクストリーTypeLと交換してきましたが、フロントの外減りは相変わらずですが、キッチリ減速してからコーナー進入しハンドルをこじらずアクセルで曲がる事を意識すればかなり外減りを軽減出来ます。


オイル管理
MRのためエンジンはNAでも熱的に苦しい様子、オイルの熱負担も大きいです。
0w-20はあっという間にガサガサ感が出てきてダメですね、最低でも5w-30がいいです、個人的には5w-40がベスト、夏だったら10w-40でも良いです、粘度が上がるほどエンジンが静かになり吹けも滑らかになる印象、粘度で燃費変化は感じませんでした。
バモスに限らず軽自動車はオイル容量が少ない(2.7L程度)ので交換サイクルは早めが良いです、サボるとスラッジが出やすいですね。
後ろから手を入れるとドレンに手が届くのでドレンボルトをクイックチャンジャーに替えました
http://www.fumotogiken.co.jp/sx-jet/
これでジャッキ・工具無しで簡単に自宅で交換出来ます、安いホムセンオイル(4L 980円)を3000km毎に替えてます。


11年と130000km弱乗っていますが、ランニングコストが安く使い勝手の良い車だと思います。
ベルト類やブーツ類、油脂類など定期的に交換してあげていれば大きな故障もなく走ってくれています、通勤から泊まりがけの釣りやレジャーにも遺憾なく使い勝手を発揮してくれます、車中泊も余裕です。
とても気に入っているので、このまま20万kmでも30万kmでも走ってくれたらいいなと思っています。

ディーラーの話では2018年にN−VANが出るそうで、lこれが実質的なバモスの後継になるのか判らないそうですが気になるところですね。



ではでは次回は200000km達成の時にでもw

書込番号:21191722

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのボンダです

2006/07/21 22:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:39件

M-タイプ(ノンターボ)4WD 5MT Sパッケージ パールホワイト バイザー マット付けて、H10年の軽トラ(4WD)下取りで120万で契約しました。軽トラは買取店では10から15万の値段でしたから満足しています。決算期でなくてもボーナス期は値引きがいいですね。来月末の納車待ちどうしいです。

書込番号:5275614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/07/29 06:15(1年以上前)

間違えました。初めてのボンダです→初めてのホンダです

書込番号:5298521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/31 07:37(1年以上前)

納車から1,800kmまもなく2ヶ月です。
上記にも書き込みましたが乗り心地、質感、走り、音・・・小型車とあまり遜色ないです。
大人4人が楽に乗れて荷室も広く、いい意味で裏切られた感じです。
パワーはあまりありませんがこれが幸いして交差点の進入などで無理をすることもないので安全運転にもつながります。

書込番号:5588680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジすると聞きました

2006/01/30 23:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 sp403さん
クチコミ投稿数:34件

普通車所有の父親が車険を機に軽四に買い換えようかなと言い始めたので、私は一押しとしてバモスのカタログを渡していました。
父親もとても気に入っておりました。
そして父親は買い換えを決めかねながら日々が過ぎ、とうとう車険切れ間近となったので、仕方なくプリモへ車を持ち込んで、最後の決断をと担当営業マンに相談したところ、バモスは3月1日にモデルチェンジをするという話を聞いて、今回は車検を通すことにしたようです。父親が買ったらたまに借りて乗れると気持ちはバモスだったのに残念でした。どんなモデルチェンジになるのか楽しみですが、今のスタイルが好きなので、変更は、電動式リモコンドアミラー化と後部席の自動ウインド化ぐらいにしておいて欲しいな。それと値段を安くして欲しいな。

書込番号:4780938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/02/26 14:13(1年以上前)

ホンダの販売店で聞いたのですが、バモスは昨年秋にマイナーチェンジしてますから、しばらくはモデルチェンジはないそうですよ。
3月1日に出るのは、新型車のゼストのことだと思います。

書込番号:4859816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/21 07:12(1年以上前)

私も同じ事を聞きました。
最近、バモスの後ろドアを擦ってしまい 板金と塗装じゃ無理だと言われ
何とか安く治す為に、知り合いの板金屋さんも わたしも中古パーツを
探していたんですが、「まだ新しいし、新型が出ればもう少し安くなるのに」と
板金屋さんが言ってたから、当分 ニューモデルは出ないと思います。

書込番号:5187692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

バモス
ホンダ

バモス

新車価格:114〜169万円

中古車価格:8〜238万円

バモスをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング