ホンダ バモス のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ バモス 1999年モデル 新車画像
  • バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムディープバイオレット・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア1 - バモス 1999年モデル
  • インテリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムクリスタルローズ・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • インテリア3 - バモス 1999年モデル
  • インテリア4 - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • インテリア8 - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア1 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア4 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア5 - バモス 1999年モデル
  • インテリア6 - バモス 1999年モデル
  • インテリア7 - バモス 1999年モデル
  • キーレスエントリー発信器 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア5 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア6 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア7 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア8 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント トルマリンブルー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ソレントブルー・パール - バモス 1999年モデル
  • インテリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア10 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント サテンシルバー・メタリック - バモス 1999年モデル
  • エクステリア フロント ナイトホークブラック・パール3 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア プレミアムホワイト・パール2 - バモス 1999年モデル
  • エクステリア リア ブラックアメジスト・パール - バモス 1999年モデル
  • エクステリア9 - バモス 1999年モデル
  • インテリア11 - バモス 1999年モデル
  • インテリア12 - バモス 1999年モデル
  • インテリア13 - バモス 1999年モデル
  • インテリア14 - バモス 1999年モデル
  • インテリア15 - バモス 1999年モデル
  • インテリア16 - バモス 1999年モデル
  • インテリア17 - バモス 1999年モデル
  • インテリア18 - バモス 1999年モデル
  • インテリア19 - バモス 1999年モデル
  • インテリア20 - バモス 1999年モデル
  • インテリア21 - バモス 1999年モデル
  • インテリア22 - バモス 1999年モデル
このページの先頭へ

バモス のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
バモス 1999年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
バモス(モデル指定なし) 567件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ171

返信15

お気に入りに追加

標準

雨漏り

2012/04/26 17:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス 1999年モデル

スレ主 車乗りさん
クチコミ投稿数:3件

1999年式のバモスに乗っています。走行は5万キロほどです。最近それとなく気づいたのですが、なんと雨漏りをしているのです。雨の日に助手席の内装のタイヤハウスのフロアマットが湿り、上部から水滴が少し注意しないと気づかない程度に落ちています。ホンダに問い合わせたところ、シ-リングが縦に亀裂が入っているかもしれないとのことで、車歴が古いから保証も出来ないとの返答でした。今までに色々な車に乗りましたが、雨漏りは初めてです。13年程度しか持たないシーリング剤を使っているなんてもうホンダ車は買いません。

書込番号:14487970

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/26 20:04(1年以上前)

それにしても13年も経てばガタがくるのは普通じゃないの

書込番号:14488483

ナイスクチコミ!24


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/26 20:15(1年以上前)

それはそれは大変ですねー。
13年も良く持ちましたね。
走行距離は少なくともどこのメーカーも13年も保証はしません。
長年も保証するメーカーが有れば教えてもらえませんか?。
車は走るものです、家みたいにじっとしていません。
その家ですら雨漏れするのです。
シーリング材も経年の変化で仕方ないでしょう。
良く仕えてくれました。
長年バモスもお疲れ御愁傷様です。

書込番号:14488530

ナイスクチコミ!19


スレ主 車乗りさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 20:26(1年以上前)

13年目に雨漏れしたかどうかわかりもせんよ
車ってたかが13年で寿命を迎えるんですかね?
私の周りでは20年を迎えた車がごろごろはしってますけどね?

書込番号:14488584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2012/04/26 21:44(1年以上前)

すべてのバモスが13年で雨漏れするわけでもないし、
すべての車が20年雨漏れしないわけでもないし、
数少ない、自分ひとりの事象でホンダというメーカーを評価するのはどうかね。

一般的に考えれば、13年経過した車両が雨漏れしたくらいで
ガタガタぬかすのは、いかがなものかと思うがね。

書込番号:14488952

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/26 21:57(1年以上前)

メーカー保証は5年もしくは100,000q。

書込番号:14489009

ナイスクチコミ!10


スレ主 車乗りさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 22:02(1年以上前)

ホンダ 雨漏りで検索してごらんなさい。
雨漏りたくさん出てきますよ。
これは一人の事象ではありません。

書込番号:14489039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/26 22:10(1年以上前)

N-BOXで雨漏り報告があるけど
新車と一緒に扱う?

書込番号:14489085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2012/04/27 20:49(1年以上前)

いやいや、だから・・・
13年も経てば雨漏れしたからって、保証修理できると思ってるのがおかしいんだって。
そんな簡単なことがわからんかね?

言っといてやるけど、トヨタでも日産でも雨漏れすることあるぞ。

そんな考えじゃ、乗れる車が無いけど、次は何に乗るつもりかね?
そのメーカーは何十年乗っても、絶対に100%雨漏れしないのかね?

書込番号:14492103

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/27 21:04(1年以上前)

まあ車も人間も、年数が経てばあちこちガタは来るのは一緒やね。

融通が利かなくなって、頑固一徹になるのも一種の経年劣化。

自分も含めてだけど、中高年世代の「思考回路の動脈硬化」には気を付けたいものです。

書込番号:14492175

ナイスクチコミ!18


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/28 01:13(1年以上前)

13年で5万kmかあ。

乗ってないから不具合の確認もできないまま保証切れするんだよ。

別に10年でも20年でも50年でもしっかりメンテしてれば壊れることはない。

寿命と不具合は全く別問題。

無い物ねだりしてギャーギャー言ってるガキと同じレベル。

書込番号:14493142

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/07 20:39(1年以上前)

ウチのはトヨタカローラワゴンですが、この秋に満19年になります。
雨漏りは、トランクで起こっていることを発見してから10年、
運転席ドアも10年近くになります。
ディーラーに持っていったことも、修理工場に依頼したこともありません、っていうか車検のときに伝えようと思っていつも忘れてます。

でもすごいのは、特に錆が出ることも無く、唯一フロントスピーカーが壊れて新品に付け替えたのが不具合といえば不具合。

19年近くも役目は果たせてるし、雨の中を走るし、家が雨漏りするよりは全然平気ですね。
最近の車はよくできてます(といっても19年落ちですが)。
雨漏りが原因でクルマが動かなくなると困りますが。

書込番号:14534636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2012/07/26 20:39(1年以上前)

 ganさん?13年程度で雨漏りするのは、おかしいぞ

書込番号:14860302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/27 10:28(1年以上前)

試しにトヨタ 雨漏り、日産 雨漏り等々で検索しましたが、結構な数の事例が出ました。年式の新しい車種でも出ているようです。そういうのはクレームが効くでしょうが・・・。

13年程も乗られているなら、ウエザーストリップの類いは縮む、柔軟性が落ちるなどの認識で自費交換するのが真っ当だと思いますが。

書込番号:14862455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ZGMF-X2OAさん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/28 11:50(1年以上前)

>車ってたかが13年で寿命を迎えるんですかね?

少しの雨漏りで寿命ってことは、足回りやエンジンの故障だと即廃車ですよね?
スレ主さんの周りの20年選手の車は完全ノートラブルで来てるって言う事ですよね?
すごーい!そんな車が周りにごろごろ走ってるなんて!

書込番号:14866902

ナイスクチコミ!3


T督さん
クチコミ投稿数:25件

2015/01/03 22:37(1年以上前)

そりゃ13年も走れば、不具合も出るでしょう
そもそも、新車であるN-BOXと比べるのは、少し無理があるでしょう。第一N-BOXはリコールになっていますし比べる対象がおかしいでしょう。そんなこともわからないとは、

書込番号:18333630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

いよいよ 8月に 新型がでる!

2012/01/09 11:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス 1999年モデル

スレ主 zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件

バモス やっと フルモデルチェンジ!
2012年 8月に出るようですね。

N-Boxを見てきましたが、 すごく良い作りだったので
びっくりしています。
ドアなどの閉める質感、音も 普通車以上の上質感がありました。
これなら、12年ぶりくらいに出る バモスも期待出来る予感ですね。

楽しみです!

書込番号:13999804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/01/10 06:38(1年以上前)

zoom-iさん、はじめまして。

バモスのFMCですが、もし差し支えなければ
情報ソースを教えていただけないでしょうか。

当方、N BOXもしくは2012年FMCの軽ワンボックスへ乗り換えを検討していますが
今乗っているスティングレーの車検が2012年10月のため、8月だと厳しそうなんです。

軽ワンボックスはCVTの搭載が必須条件なんですが、新バモスはどうなんでしょうね。
ターボも外せないため、果たして復活するのか気になるところです。

書込番号:14004001

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件

2012/01/10 09:43(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコさんへ
私も 1BOXが大好きなので、お世話になっているお店に8日に行ったときに
『バモスはいつ出るんですかね〜』と聞いたら、
『8月に 出る予定です』と 伝えられました。
いままでは、聞いても 『いや〜まだ 予定がない・・・』でしたので、

ただ、アクティーベースなのかどうかは 解りませんし、
詳しい内容は不明なんです。
ごめんなさい。

書込番号:14004321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/01/11 04:06(1年以上前)

zoom-iさん、お返事ありがとうございます。

雑誌の情報だと信憑性がイマイチかなと思ってましたが
ディーラーで聞かれたのでしたら、かなり現実味がありますね。

まだ半年以上も先なので詳細が判らないのは当然だと思いますが
N BOXが従来のホンダ軽と一線を画して登場したのを考えると
新型バモスも完全なブランニューモデルに変わる可能性があるかな。

ひょっとしたら、車名も一新されるかもしれませんね。

書込番号:14008264

ナイスクチコミ!2


スレ主 zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件

2012/01/22 14:46(1年以上前)

数日前 TV『カンブリア宮殿』にて、軽自動車の事を取り上げていました。
その中で、HONDAが8月に出す新型として、車両が出てきました。

その形は、N-BOXとほぼ同じでしたが、シートアレンジなどが『車中泊』を意識したものになっていました。(運転席・助手席共にフルフラットになって 寝られるようになっていました)

名前までは、発表していませんでしたが、もしかしたら、あれが『新型バモス』なのかなと思われます。

ハイルーフがあるといいんですけどね。

書込番号:14054109

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件

2012/01/22 14:49(1年以上前)

間違いました。 『ガイアの夜明け』でした。

書込番号:14054118

ナイスクチコミ!2


NON-GP3さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/23 03:19(1年以上前)

zoom-i様 こんばんわ

8月にでる新型はN-boxスパイク(仮名)のようです。
バモスは継続されるのかな?
新世代の車としてデビューしたN-BOXと同キャラとしか思えない車なので吸収されるのでは?

書込番号:14057160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件

2012/01/23 09:55(1年以上前)

NON-GP3さん

そうか〜 スパイクね あり得ます。だって形ほとんど同じでしたから・・・。
お店の方も そちらの事を バモスと思ったのでしょうかね。

でもやっぱり 1BOXファンとしては バモスに出てほしいですね。

書込番号:14057561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/01/23 11:02(1年以上前)

フロントエンジンの場合、どうしても全長に制約がある軽サイズでは
ワンボックスと比べてラゲッジスペース(車中泊スペース)が取れないので
自分もN BOXの派出じゃなく、ワンボックス専用モデルの登場を期待します。

個人的にはアクティトラックが2009年にフルモデルチェンジしているので
少なくても商用車はニューモデルに替わってほしいですね(できればターボ復活も)。

書込番号:14057729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/24 19:48(1年以上前)

ホンダの営業マンからの情報です。
8月に出る車は、ベストカーだったかに掲載されていました。
タイヤがダイハツテリオスのように大きく、テリオスかジムニーのような形で、確かにフロントシートを倒せば寝れるようです。
バモスは秋頃のようです。
ホンダの新型軽は、全てフロントエンジン、センタータンクレイアウトになるのではと思ってます。
なので、僕は秋頃に買おうと思ってます。

書込番号:14063309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2012/02/10 23:25(1年以上前)

今度出るのはNBOXの派生車種でバモスの新型ではないみたいです。
しかしホンダがバモスの新型を出すでしょうか。
三菱は軽1BOX乗用車から撤退してしまいました。余波で日産も。
バモスの販売数を見ても月に1000台もありません。
その反面NBOXは1万台以上売れています。
こんな市場の中で多額の開発費をかけて新型を出すとは思えないんですが。

書込番号:14136026

ナイスクチコミ!3


スレ主 zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件

2012/02/10 23:49(1年以上前)

デジ使いさん

出てから12年もたてば、いまさら 買いたいとは思わないでしょうね。
軽1BOXで 仕事をしている人が多いですから(田舎は特に)スズキとダイハツだけに
任せておくことはないと思いますよ。

これで 新型ださずに、消えたら、ホンダいくらN-box出しても 長続きしないですよ。
企業の姿勢が訪われるでしょうね。 ホンダのやる気はこんなものか・・・とか
まあ そうならない事を祈ってますけど。

N-boxのフラットシートになるタイプと 車椅子を乗せるタイプが
特殊あつかいでなく、販売されるようですね。

1Boxが出ることを 期待していたいと思います。

書込番号:14136160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/02/11 04:43(1年以上前)

ジャパンキャンピングカーショー2012に出品されたNコンセプト_3ですが
やはり1ボックスと違い、寝るにはフロントシートも使わないとダメでしたね。

バモスは個人的な予想だと、タウンボックスと同じ運命を辿る可能性もあると思います。
1ボックスのニーズを考えれば、アクティバンやホビオプロで充分に対応できますから。

三菱はタウンボックスを打ち切った代わりとしてミニキャブの上級グレードを出しましたが
ホンダはターボが廃止されるなど、軽乗用1ボックスに力を入れてないと感じるので
もしバモスがラインナップ落ちしても特にアクションを起こさないような気がします。

書込番号:14136834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/02/11 18:58(1年以上前)

ホンダは軽乗用車の生産を自社工場に集約することになって
八千代で作ってるライフやゼストもモデルチェンジと共に
自社工場製造になるみたいです。
八千代は商用車をメインで作っていくみたい。
そうなるとアクティトラックとバンしかなくなります。
バンはモデルチェンジして売れるようなものではないでしょうから
このまま現行型を作り続けるでしょう。
しかしこれだけでは余りにも生産台数が少なくなりすぎるため
バンと同じ車体のバモスを継続させるんではないでしょうか。
残念ながらターボを対策せずに廃止してしまったところに
ホンダがバモスの将来をどうするかが見えていたように思います。

書込番号:14139377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/06 23:15(1年以上前)

 ほんとうに、「ホビオ」出ますか?車屋さんでは何も情報はないよ!

書込番号:14904528

ナイスクチコミ!1


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/07 07:21(1年以上前)

バモスシリーズは6月にグレード集約と装備を充実して、マイナーチェンジを実施したばかりです。
当面変更無い所か、軽はNシリーズに集約される為既存モデルがモデルチェンジするか微妙ですね。
バモスシリーズは商用車、アクティパンがベースなので、アクティのフルモデルチェンジ次第でしょうね。

書込番号:14905382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/11/27 10:09(1年以上前)

まだフルモデルチェンジはしてないようですね。

2012年11月25日付 産経新聞より:
ダイハツ工業、スズキの2強時代が続いていた軽自動車市場に異変が起きている。昨年12月にホンダが発売した「N BOX」が今年4〜9月の軽の車名別販売ランキングで首位を奪取、ホンダが急速にシェアを伸ばしているのだ。今後も3年以内に軽5車種を投入するなど野心的な目標をぶち上げ、2強の牙城を崩そうと虎視眈々(たんたん)と狙っている。

「今後も3年以内に軽5車種を投入する」・・・この中の1台に入るかな?

書込番号:15397970

ナイスクチコミ!0


潮大福さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/28 08:21(1年以上前)

ホンダの軽自動車の骨格である車台はライフ・ゼスト用とNシリーズ用とアクティ・バモスに使われている商用車用の3種類有ります。
コスト削減の為、ライフ・ゼスト用は廃止して2種類になるようです。既にゼストは生産中止になり、ライフ後継車は来年秋にNシリーズの車台で登場するようです。

バモスは商用車ベースの為、競合のダイハツ・スズキ・三菱と同様にモデルチェンジ周期は長めです。来年秋以降にビックマイナーチェンジの可能性が高いです。

書込番号:15401997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

標準

写真?、見つけました。

2011/08/19 07:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 特殊部さん
クチコミ投稿数:62件

写真?を見つけました。
バモス後継?

それとも新型?タント、パレット対向?
新型エンジン?CVT?

いずれにせよ楽しみです♪

書込番号:13391273

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/19 16:14(1年以上前)

これが、タント、パレットのガチンコライバル車ですか。

パッと見、これがイチバン、カッコだけはいいですね。

こんな、マル秘写真をどこから入手したんですか。

書込番号:13392709

ナイスクチコミ!0


スレ主 特殊部さん
クチコミ投稿数:62件

2011/08/19 22:43(1年以上前)

ネットサーフィンしてたら見つけました。

見た目はカッコイイけど中身はどうなることやら。
今年末発売らしいので楽しみだ。

もう一枚。

書込番号:13394236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2011/08/20 10:05(1年以上前)

先日、地元ディーラーに聞いたらところ、パレット、タント対抗の背高ワゴンが年末に出るらしいです。バモスは、当分の間モデルチェンジは無いそうです。

書込番号:13395627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:464件 アン・グラ 

2011/08/20 13:00(1年以上前)

・・・コレの事?ですかね?

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420110816aaam.html?news-t0816

個人的には、エクステリアは元より「新型エンジン搭載」の方が気になります。
ダイハツ=KF型 スズキ=R06Aと、新型の省燃費エンジン=ロング・ストローク型になってきていますから、ホンダも遂に・・・?


書込番号:13396213

ナイスクチコミ!0


スレ主 特殊部さん
クチコミ投稿数:62件

2011/08/29 20:42(1年以上前)

某雑誌情報。

11月下旬発売予定。
スライドドア、燃費NA24キロ。

書込番号:13434199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/22 23:09(1年以上前)

・・・

本当なんでしょうか・・


書込番号:13535209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/09/23 05:36(1年以上前)

果たして、2006年のコンセプトモデルからどれだけ変わるか興味深いですね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=17148/

書込番号:13536079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/27 21:07(1年以上前)

この内装のデザイン・・

シンプル・・

どうしても忘れることができない・・・

いったい誰が考えたのでしょうか

若い人なんでしょう

このままでてきたら

・・・

書込番号:13555365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/09/28 07:49(1年以上前)

運転席のスライドドアって、ドアが開ききらないと外に出れないので逆に不便っぽくない?

書込番号:13557059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/28 12:20(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコ 様 こんにちは。ぺこっ。m(__)m

内装は新鮮で、大変魅力的に見えます。

ドアは・・・微妙です。座ってみないと、

写真では座れない・・・どうやっても座れないです・・・

普通のドアはすぐにでれるのが魅力的です。

どうなるんでしょう

書込番号:13557721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/09/28 16:32(1年以上前)

ポチアトムさん、ドーモです(*^^)v

確かにシートアレンジは、パレットやタントだとリアリクライニングの角度が制限されているので
軽1BOXみたいに完全なフルフラットが可能になれば魅力的ですね。ちょっとデコボコしすぎですが(笑)

書込番号:13558360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/09/28 19:10(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコ 様 こんばんは。ぺこっ。m(__)m

ふと、?

思ったのが、後席ががよこに跳ね上がればと、

後ろからもでれます。意味がないかも、

最近は、リッター30km、40kmと凄い時代だと思います。

う〜ん

いまからご飯です

おなかすいた〜〜〜

・・

書込番号:13558828

ナイスクチコミ!0


スレ主 特殊部さん
クチコミ投稿数:62件

2011/10/12 22:43(1年以上前)

続きです。

書込番号:13618061

ナイスクチコミ!0


スレ主 特殊部さん
クチコミ投稿数:62件

2011/10/12 22:45(1年以上前)

ごめん続きです。

書込番号:13618069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2011/10/12 23:33(1年以上前)

エンジンがやっとDOHCになりますね。

書込番号:13618393

ナイスクチコミ!0


スレ主 特殊部さん
クチコミ投稿数:62件

2011/10/13 19:35(1年以上前)

価格が120〜170万円になるらしいです。
クルコン、両側スライドドア、パドルシフトが上級グレードに装備。
VSAが全車標準装備。

ノーマル、カスタムあり。

書込番号:13621449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/16 20:38(1年以上前)

Nっていつ頃発売なのでしょうか?

自転車で見に行きます。

だけど室内がもの凄く広そうですね。

興味があります。

書込番号:13774221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/20 14:23(1年以上前)

こんにちは! HONDA N-BOX 12月16日予定? 124万円から〜

書込番号:13790162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/20 18:19(1年以上前)

神20111120 様 返信ありがとうございますm(__)m

12月ですか、124円からですか。。
いちど出たら早速見に行ってきます^^

最近みたい車が出てきました。。
だけどなかなか購入までには長い道のりがあります^^;;;

だけど来年多くの車が出てくるような気がするのです
新しい電気自動車が出てきそうな気がしてならないのです。

なんとなく。

書込番号:13790923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/20 18:24(1年以上前)

あっ、VSAまでつくものなのですか・・

驚きました。

昔、ASBの部品、手に持ってみていました・・
こんな品物で、ほんとに?ほんとに?動くの?動くの?なのかなと?

と、当時・・半信半疑でした・・

大変に驚きました。

書込番号:13790944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

リアサス?からガコ!っと異音が出ます

2011/03/06 07:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 pjkph919さん
クチコミ投稿数:14件

13年式のSパケ4WD・ATなんですが、交差点を左に曲がる時に、遠心力が掛かる曲がり方をするとリアからガコっと何かがずれてるような音がします。
音が出るのは左に曲がる時だけです。

昨日なんですが修理工場で見てもらい、点検・増し締めしてもらいました
そしたら、今度はガコって音以外にガガガガガガって音が出始めました。

どこの部品が悪いか分かる方いますか?

書込番号:12747288

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/03/06 09:50(1年以上前)

サスペンションの寿命で無いのかな?

書込番号:12747776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/03/06 17:08(1年以上前)

お店に持ち込まれてはどうですか?

書込番号:12749494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2011/03/06 20:40(1年以上前)

音だけじゃ正直分かりません。
原因を特定するために徹底的に見てもらった方がいいですよ。

推測でいいなら・・・ブッシュかデフが怪しいかな。
もしデフなら、そのままだと致命的です。

書込番号:12750571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/03/06 21:05(1年以上前)

ハブベアリング損傷、または、板バネの損傷が疑われますので、早急に修理することをお勧めいたします。

書込番号:12750737

ナイスクチコミ!2


スレ主 pjkph919さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/06 21:24(1年以上前)

回答有難うございます

自分もハブベアリングが怪しいかな?と思っていました。
ですが、先日に修理工場で見てもらった際にリアサス周りだけ増し締めしてもらったのですが、
増し締めする前には出てなかった音が出始めましたので、リアサスが怪しいかな?と思いました

ベアリング・デフの不具合でしたら増し締めする前から
今回出始めた音が出ていてもおかしくないですよね?

素人でよく分からないんですが、どう思われますか?

ディーラー等で見てもらったり修理したいのですが
予算の関係で、もし自分で修理できるのならしたいもので・・・。

書込番号:12750864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2011/03/06 21:53(1年以上前)

>ベアリング・デフの不具合でしたら増し締めする前から
>今回出始めた音が出ていてもおかしくないですよね?

「増し締めしたから遊びがなくなり負荷が増えた」と考えると何とも言えません。

>予算の関係で、もし自分で修理できるのならしたいもので・・・。

じゃ、とりあえずこちらを。
http://eco-run.com/car/cat36/cat45/

原因を特定しないとどうしようもありません。
ハブベアリング交換でさえ、整備工場クラスの工具・機器がないと不可能に近いです。

>素人でよく分からないんですが、どう思われますか?

なおさらディーラーで見てもらうことをお勧めします。
何となく直さないまま乗って、損傷が広がると結局出費がかさみますから。
逆に、異音はするけど致命的なものでなければ、我慢するっていう手もありますし。

書込番号:12751031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/03/06 22:59(1年以上前)

素人手により修理した場合、修理部分が原因の事故が起きた場合、保険が下りないケースがありますので、わずかな出費を惜しんで、一生後悔する必要はありません。自分だけが事故を起こさないと過信するのは禁物です。

書込番号:12751478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2892件Goodアンサー獲得:48件

2011/03/07 12:50(1年以上前)

スレ主さんの音の表現が、私が体験した時と似ているので参考になるかどうか・・・

リアデフのオイル漏れを指摘されながらも、ケチって修理を先延ばししながら乗り続けてたら、高速走行中に、ガガガという音と車体の激しい揺れを感じ、慌てて近くのSAに退避したんですが、停車直前に、「ガガガガ、ガコッ、ゴロンッ!」と何か部品が落ちたような音がして、凄い振動と共にエンスト。
再始動後、そのまま走行を続けようとしたら、ゴロンッ、ゴロンッ、うるさくてまともに走行出来なくなりました。(要レッカー!苦笑)

修理代(デフギア組み直しの10日間入院)、10万円コースでした。
デフオイルは、結構残ってたらしいのですが、ちょっとでも減ると致命的なダメージを受けるみたいですよ。

心当りありませんか?

書込番号:12753629

ナイスクチコミ!2


スレ主 pjkph919さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/07 19:56(1年以上前)

回答有難うございます

自分の車ですが、直線は何の音もしません
ですが、バックしてドライブにギアを入れると若干ですが軽い振動・音がなります

書込番号:12755165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2011/03/07 20:19(1年以上前)

>直線は何の音もしません
書き込みだけでは断言できませんが、文面から判断するとますますデフが怪しいです。
デフって、左右のタイヤの回転差を吸収するわけですから。

書込番号:12755273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2892件Goodアンサー獲得:48件

2011/03/08 12:02(1年以上前)

そうですか、リアデフオイルの漏れの兆候はありませんか。

リアデフギアボックス単体の事なので、シフト操作には現われないと思いますが、オイルの減り具合で、今回のような症状(一部のギアの回転ムラ)が出て来るのではないかと推測したんですが。

たぶん、「オイル量の点検だけ」とか、「一部補充だけ」とかは出来ない部品でしょうから、しばらく交換した記憶がないのなら、この際、交換してしまって、疑わしい原因の切り分けしてもいい(安価で済む)項目じゃないでしょうか?

「まさか、こんな所から、こんな音がするとは」って、見過ごしてしまいそうな気がします。

書込番号:12758150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2011/03/08 16:55(1年以上前)

>「まさか、こんな所から、こんな音がするとは」って、見過ごしてしまいそうな気がします。

このパターンはよくありますね。
とりあえず怪しいところはしらみつぶしに切っていかないと、全部怪しく思えてきます。

書込番号:12759056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/03/14 09:45(1年以上前)

自分は先月中古で購入しました。同じかどうかはわかりませんが、左折時に左側リヤからギシッ!!と異音がでました。
点検も予定していたのでホンダに話をして見てもらったら、ボディーのねじれから板バネ付近の溶接箇所なとに接触するからとの事。確かにボディーのねじれは感じていたので、ホンダに聞いたら特別問題はないとの事だったので様子を見ることにしましたよ。

書込番号:12780411

ナイスクチコミ!1


スレ主 pjkph919さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/15 07:10(1年以上前)

先週から修理に出して、直ったと連絡が来たので昨日取りに行ってきました
ですが、直ってませんでした。

修理屋さんは、サスや足回り部品が接触してる場所がないか確認して
どこにも接触痕がないので、とりあえずはサスのブッシュを交換。

デフ関係も見てもらいましたが、デフの不具合であればスピードに関係なく
音が出るみたい、だぶんデフではないとのことでした。

ですが、まったく直っていません
何なのでしょうか? 

書込番号:12783013

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjkph919さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/27 09:18(1年以上前)

3度目の修理に出して、無事に直って戻ってきました昨日戻ってきました。

音の原因はサスでもデフでもなく、マフラーのタイコが斜めになっていて
タイコ部分がリアサスのシャックルに干渉していた為の音でした。

書込番号:12827087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11305件Goodアンサー獲得:2114件

2011/03/27 15:35(1年以上前)

まさに「なんだよー」ってところでしたね。
直って良かったですね。

書込番号:12828179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バモス Sパケで質問です

2011/02/12 21:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 pjkph919さん
クチコミ投稿数:14件

バモス Sパケで質問です 今は純正ローダウンなんですが、お金をかけないでローダウンする方法を知りたいです

純正リーフを逆付けなどいろいろな方法があるのは調べてわかりますが
どうやればいいか分かりません。

逆付けとはリーフをひっくり返すのでしょうか?

補足.
ちなみに この逆付けだと何センチくらい落ちますか?

フロントは純正ローダウンのままで、タイヤとフェンダーの隙間をフロント・リアを同じくらいにしたいんですが、逆付けだと同じくらいになりますか?

書込番号:12646201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/02/12 22:03(1年以上前)

お金をかけないでと言う事は、ご自分で且つ工具がありますか??? 無かったら無理です。

ご参考に・・・

http://minkara.carview.co.jp/car/186/searchunit.aspx?kw=%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3

書込番号:12646451

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

次のモデルはいつ?

2011/01/28 20:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

クチコミ投稿数:95件

今のスタイルは結構気に入っているのですが、そろそろフルモデルされそうです。
こういった形のスタイルはもう終わりなのでしょうか?
それといつ頃出るのでしょうか?
知ってる方、よろしくお願いします。

書込番号:12573379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/28 20:17(1年以上前)

こんな所ですね

http://www.vamos.car-lineup.com/moderu_yoso.html

書込番号:12573396

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2011/01/29 06:47(1年以上前)

カー雑誌の一つは来年3月フルモデルチェンジと予想しています。

書込番号:12575430

ナイスクチコミ!0


komusumeさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/09 23:36(1年以上前)

4速のバモちゃんは出ないんでしょうか?
4WDは4速みたいなんですが

書込番号:12632006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/17 23:04(1年以上前)

バモスの後継車かは不明ですが
夏に発売予定の車が北海道で雪道の走行テストしているのをテレビで観ました
大人二人が車中泊出来る
車椅子に乗ったままリアに乗車可能が売りの車らしいです

書込番号:14035163

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2012/01/17 23:17(1年以上前)

ついさっきテレビ東京系列の「ガイアの夜明け」に登場していました。
雪に覆われた北海道・鷹栖のブルーピングコースを疾走する新型車。
新しいVAMOSか N BOXの新タイプか、判断つきませんでした。

書込番号:14035236

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2012/01/17 23:49(1年以上前)

テレビに出ていた 車中泊ができたり車いすが載せられる車は
3月に出る予定の N BOX スパイク(仮称)でしょう、たぶん(^^;)。

書込番号:14035395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/29 09:36(1年以上前)

Nボックス「スパイク」の画像見れませんか? また、秋ごろに出る予定のバモスの画像はないのでしょうか?

書込番号:14081480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バモス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
バモスを新規書き込みバモスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

バモス
ホンダ

バモス

新車価格:114〜169万円

中古車価格:8〜238万円

バモスをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

バモスの中古車 (547物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング