ホンダ モビリオ のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ モビリオ 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    モビリオ のクチコミ掲示板

    (1363件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ(モデル指定なし) 1363件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信9

    お気に入りに追加

    標準

    ボディーカラー

    2003/02/01 14:39(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 初HONDA車さん

    皆さんこんにちは。
    モビリオの赤を注文しました。
    全体的に赤ボディーと黒サッシュ+ガラスの組み合わせが、映えると判断しました。
    しかしカタログ等では余り赤ボディーは写真もないし、もしかして変なのかなと、今更不安になっています。
    どなたか赤ボディーを乗っている方いらっしゃいませんか?

    書込番号:1267069

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    Honda派さん

    2003/02/01 23:42(1年以上前)

    ×HONDA
    ○Honda

    書込番号:1268730

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

    2003/02/02 07:14(1年以上前)

    近くの和菓子屋さんに赤いモビリオありますが、結構カッコイイ感じですよ。
    メタリック系より好感持てるカラーです。

    ・Honda派 さん>キャノンって書いたら、キ”ヤ”ノンってブーたれる人と同類ッスか?

    書込番号:1269521

    ナイスクチコミ!0


    ぱやぱやさん

    2003/02/02 09:30(1年以上前)

    http://www.honda.co.jp/
    左上のロゴ見てみな

    書込番号:1269696

    ナイスクチコミ!0


    Honda派さん

    2003/02/02 12:38(1年以上前)

    2000年12月21日から、HONDA、ホンダ、本田の表記がHondaに変更になります。
    『グローバルレベルでの統一的な企業ブランドイメージ作りの一環として、
    ロゴタイプは使用しない場合の統一社名表記として「Honda」を積極的に使用してまいります。
    なお、今回の社名表記はコミュニケーション上表記であり、登記上の会社名称の変更ではありません。報道関係者各位には、記事中の社名の扱いにつきましては、「Honda」という表記をしていただきたくお願い申し上げます。』
    各位                    本田技研工業株式会社

    書込番号:1270173

    ナイスクチコミ!0


    ぼけ丸さん

    2003/02/02 19:25(1年以上前)

    「初HONDA車」さんという固有名詞だ、問題ねーだろ?
    そんな暇ありゃ本題にお答えしてやれや。
    どーなの、赤ボディーを乗ってる方いらっしゃいませんか?

    書込番号:1271201

    ナイスクチコミ!0


    梓党さん

    2003/02/04 20:41(1年以上前)

    取り敢えず、アタシが言いたかったのはですな、

    「ホンダ自身ですら表記がマチマチなんだから、コマケェ事言うな」

    て事なのさ(笑

    亀レスですまんけどな(^^;

    書込番号:1277178

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 初HONDA車さん

    2003/02/05 00:49(1年以上前)

    皆様、色々御指導ありがとうございました。
    がんばり屋のエドワード2さん御意見ありがとうございました。
    私自身が、あまり物を知らない事で御不興をかって居ましたら水に流してください。
    Hondaですか、知りませんでした。

    私も”Honda車”は、2輪は何台か乗った事は有りますが、乗用車は初めてで、ワクワクしながら納車日を待っている状況です。

    皆様も経験が有るかもしれませんが、自分が欲しかったり、大好きだったりすると、その車が、生活の中でシックスセンスか良く目撃するように成りまして、「あぁ〜結構走ってンな」的、状態に現在あります。
    それでも我が町では、赤モビに出会った事が無く(白・黒・青はよく見る)
    パンチパーマの小泉純一郎みたいに変だったらどうしよう?
    との気持ちから、書き込みさせていただいたわけです。

    ”Honda”のパワー恐るべし!!
    締まったかどうか判りませんが、皆様重ねて御礼申上げます。

    書込番号:1278224

    ナイスクチコミ!0


    ロケッと77さん

    2003/02/08 00:24(1年以上前)

    おあとが宜しいようで

    書込番号:1286504

    ナイスクチコミ!0


    ★ジグ★さん

    2003/02/19 00:33(1年以上前)

    これと思った色が、貴女の色・・・
    周りになんと言われようが、自分の
    好きな色を購入しましょう。
    自分で乗るのだから・・・・個性を大切にね!

    書込番号:1320940

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信11

    お気に入りに追加

    標準

    メーカーオプションのDVDナビは?

    2002/12/24 21:14(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 あらま。さん

    メーカーオプションでDVDナビが18万くらいであるのですが、
    これを使ってる方、感想を教えてください。
    DVDナビにしては安いと思うんですが、機能とか音とかはどうですか?
    返信、待ってます。

    書込番号:1159482

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    銀の車輪さん

    2002/12/24 21:21(1年以上前)

    メーカー製なら安心
    音質は期待しない方がいい
    よくFM飛ばしとか聞きます

    書込番号:1159508

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 あらま。さん

    2002/12/24 21:26(1年以上前)

    早々の返信、ありがとうございます。
    やっぱり音質は良くないんでしょうかねぇ。
    ところで、FM飛ばし、ってなんですか?

    書込番号:1159526

    ナイスクチコミ!0


    銀の車輪さん

    2002/12/24 21:31(1年以上前)

    カーナビの音声をFMで飛ばしてFMチューナーで受信
    チューナーの音質になると思う

    書込番号:1159540

    ナイスクチコミ!0


    皇帝さん

    2002/12/24 22:54(1年以上前)

    正確にはFMトランスミッターというやつだな。
    メーカーオプションのナビならそのままカーステのスピーカーから音が出ると思うよ。

    書込番号:1159825

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 あらま。さん

    2002/12/24 23:21(1年以上前)

    すみません。もう少し平たく教えていただけますか?笑。
    カーステの音をなにで聴くんです?
    スピーカーから音が出る?
    スピーカー以外から音ってでるんです?
    ごめんなさい。よく分かりません。笑。

    書込番号:1159945

    ナイスクチコミ!0


    皇帝さん

    2002/12/24 23:34(1年以上前)

    要するにナビの音声がスピーカーから聞こえるんだよ。
    社外品メーカーだとナビ本体からしか音がでないのでFMトランスミッターを使って音を出すんだよ。

    書込番号:1159997

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 あらま。さん

    2002/12/24 23:41(1年以上前)

    え、社外品だと本体から音が出るんですか!
    知りませんでした。笑。
    で、実際の音質はどうなんでしょうねぇ。
    やっぱ純正はpoorなんでしょうか?

    書込番号:1160024

    ナイスクチコミ!0


    Y34さん

    2002/12/29 15:17(1年以上前)

    いやいい声しますよ、私の純正はフロント右から出ます。

    書込番号:1172202

    ナイスクチコミ!0


    Nadirさん

    2002/12/29 22:35(1年以上前)

    AVNタイプのDVDナビで18万というのはかなりホンダは頑張った価格設定だと思います。機能的にも十分だと思いますよ。
     個人的に不満な点は、画面がもう少し大きかったらという事と、ナビと音楽CDが同時に楽しめない事、それと個人宅電話番号検索が出来ない事くらいです。ただし画面の大きさは大きければいいなと思うだけで実際には十分と思いますし、検索も住所ではピンポイントが出来るので困っていません。

    書込番号:1173179

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 あらま。さん

    2002/12/30 23:30(1年以上前)

    なるほどなるほど。
    やはしお買い得ということでしょうか。
    まぁ、オーディオの専門家でもなく、
    また走行中に聞く音楽に高いレベルのモノを求めても、
    所詮はノイズにうもれるわけだし、
    普通の人間が聞くには十分なんでしょうね。
    またナビについてはDVDだから十二分ということですね。
    みなさん、ありがとうございました。
    早速年が明けたら、初売りに出掛けたいと思います!。笑。

    書込番号:1176044

    ナイスクチコミ!0


    ★ジグ★さん

    2003/02/19 00:29(1年以上前)

    仕事では使えないかな〜・・・ちなみに会社でDVDナビ付き買いましたが、仕事では×です。個人で使う分には○じゃないでしょうか!ただし、他のナビと比較すると寂しいかもしれませんね〜

    書込番号:1320922

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    オーディオレスは?

    2002/12/19 21:13(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 あらま。さん

    モビリオにもオーディオレス設定の車がありますが、
    これって○ートバックスとかで後付けするのを想定してるんでしょうか?で、実際はみなさんどうしてるんでしょう?やっぱりメーカーやディーラーオプションで着けてもらってるんでしょうか?

    書込番号:1145087

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    reo-310さん
    クチコミ投稿数:23230件

    2002/12/19 21:26(1年以上前)

    好みじゃないですか、値段、デザイン、使用感を考えるとメーカーオプションがいいです、一番高いのはディーラーオプションでしょうね
    オーディオに50万もかける人はオーディオレスを注文するでしょうね

    書込番号:1145117

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 あらま。さん

    2002/12/20 00:07(1年以上前)

    返信、ありがとうございます。
    僕はどちらかというと、安いものをつけたいのですが、
    メーカーで付けた方が○ートバックスで買うより安いんですか?
    確かにデザインなどはオプションで付けてもらった方がいいんでしょうね。

    書込番号:1145362

    ナイスクチコミ!0


    皇帝さん

    2002/12/20 00:23(1年以上前)

    後から自分の好みのカーステに変更すると、元からついてたステレオが無駄になってしまう為そのような設定があるのです。
    価格も安くできるしね。

    書込番号:1145408

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 あらま。さん

    2002/12/20 09:16(1年以上前)

    やっぱりそうなんですね。
    じゃあ、オーディオレスにして量販店で付けた方が安上がりですね。
    ありがとうございました。

    書込番号:1145934

    ナイスクチコミ!0


    reo-310さん
    クチコミ投稿数:23230件

    2002/12/22 14:30(1年以上前)

    ディらーでも最低2割は引いてくれるけどね

    書込番号:1151851

    ナイスクチコミ!0


    youowemeさん

    2003/08/17 16:01(1年以上前)

    同等品だったら量販店で買った方が安いのですが?オートバッXのホームページでチェックしたらそんなに差がなかった(17万くらい)ようでしたが....

    書込番号:1863822

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ
    ホンダ

    モビリオ

    新車価格:145〜216万円

    中古車価格:19〜76万円

    モビリオをお気に入り製品に追加する <55

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオの中古車 (8物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング