モビリオの新車
新車価格: 145〜216 万円 2001年12月1日発売〜2008年5月販売終了
中古車価格: 19〜76 万円 (8物件) モビリオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全195スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年4月14日 21:58 | |
| 0 | 6 | 2004年4月29日 19:26 | |
| 0 | 3 | 2004年4月6日 19:44 | |
| 0 | 6 | 2004年4月6日 16:41 | |
| 0 | 4 | 2004年4月3日 20:40 | |
| 0 | 3 | 2004年4月2日 13:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
新モビリオを3月に買いました。
信号などで止まると助手席の下の方から
♪ドンブラコン、ドンブラコン♪と、はっきり聞こえてきます。
これはガソリンタンクからだと思うのですが。
これは私の車がハズレたのでしょうか?それとも全車するのでしょうか?
直す方法はありますか?
0点
2004/04/13 22:38(1年以上前)
アタリハズレと言っても、防音材の貼り方くらいしか思い浮かびませんが・・・そういう方向で対策できないですかね?私なんかは普段バイク乗ってますので停止時にチャップンチャップン言うのは気になりませんが(笑)
書込番号:2697188
0点
2004/04/14 09:43(1年以上前)
>それとも全車するのでしょうか?
構造上の問題で全車します、気にする方としない方の違いは有るとは思いますが、フィットの方でも言われています、モビリオも同じセンタータンクレイアウトですので、聞こえますが、ラジオなど聞いていると気にならない程度だと思いますが。
書込番号:2698396
0点
2004/04/14 21:58(1年以上前)
taketaさん、たまたま見つけましたので、さん
色々教えて頂きありがとうございました。
気にならないと言えば気になりません。
あとは音楽等を聴いて気にしないでいこうと思います。
書込番号:2700201
0点
今月、モビリオXTにハンコを押す予定なんですが、現在使っておられる方に相談なんですがあります。
サードシートをセカンドシート下に収納をしたときに、セカンドシートに座って汚しちゃうように思うんですが、どのように対応していますか?
オプションなんかで、カバーなどあるとうれしいんですが、無いんですよね〜。どなたか、その対処法を教えてもらえませんか?
今のところ、収納するときは、レジャーシートや何かで覆うのを考えているんですけど。
0点
2004/04/07 07:51(1年以上前)
セカンドシートをスライドさせるバーがちょうど足元にシートの端から端まできているので、足があたることはまずないと思います。汚れるといってもどの程度の汚れかわかりませんが、サードシートが汚れるほど足元が汚れているのですか?
書込番号:2675343
0点
2004/04/07 16:51(1年以上前)
≫セカンドシートをスライドさせるバーがちょうど足元にシートの端から端まできているので、足があたることはまずないと思います。
私も同じように感じていますが、如何せんセカンドシートに乗ることが私はまずないもので・・・
一応、埃などの防止のため、サードシート収納時にはいらなくなったバスタオルをかぶせるようにしています。レジャーシートなどのビニール系だと温度差による結露などのほうが気になるもので^^;
書込番号:2676446
0点
2004/04/08 01:05(1年以上前)
CHINTA さん、KAZUEMARU さん
ありがとうございます!
うちの停めるところは借りてるんですが、安い分、地面は舗装されておらず、結構汚れたりしてしまうんです!だから、心配になったもので・・・。
KAZUEMARU さん の「バスタオルの利用」もいい案ですね!
うちに捨てるようなものがあったかな?納車までに見つけ出し(モビリオに使えるように)たいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:2678255
0点
2004/04/08 10:05(1年以上前)
当座は、新車に着いてくるビニールカバーを捨てずに置いておけば間に合いますが、長期は無理です。座椅子カバーを改造すれば使えるのではないかと思います。納車されたら実際に見て考えてみて下さい。
書込番号:2678860
0点
2004/04/29 19:22(1年以上前)
市販の1×1.5mのビニールマットを利用して2列目の席の下のマット両端を切り取るとサードシート下のセカンドシートにスッポリ被さりました。後方部は幅1mでぴったりでした。
書込番号:2749617
0点
2004/04/29 19:26(1年以上前)
セカンドシート下のサードシートにの間違いでした。
書込番号:2749631
0点
結婚し子供も出来、落ち着いたコンパクトファミリーカーに乗ろうと思い、モビリオMCを買おうか迷っているのですが、発売期間は決まっているのですか?また、早く購入しなきゃこれがこうだ、ということはあるのですか?宜しくお願いします。
0点
2004/04/05 09:05(1年以上前)
たしか、2月にMCしたばかりのはずですが・・・
次はFMCじゃないですか?
その場合通常で行けば早くても2年先だとおもいますよ。
書込番号:2668283
0点
2004/04/06 08:02(1年以上前)
ありがとうございます。もちろんMCした今の型の話です。
しかし大体2年程度というのは誰でも分かります。メーカーや車種によって違いがありますが・・・
仮に今を後期モデルとするとそれはいつまでかという事は分かりませんかね?今回の外観結構気に入っているのですが。
ちなみに一度MCしたからといって、次はFMCとは限りません。
書込番号:2671679
0点
2004/04/06 19:44(1年以上前)
通常ブーブーズさんの言う通りだと思いますが?
書込番号:2673362
0点
新車購入時、無限のエアロのかっこよさについ衝動買いしてしまいましたが、自分の車庫は坂になっていて、車庫入れ時(バック)に前方の底が軽くこすれます。営業の人に車庫を見てもらったら全然大丈夫といわれたのですが・・・こすらない解決法わないのでしょうか?
0点
2004/04/03 19:31(1年以上前)
車高調整式のショックを入れて車高を上げる
書込番号:2662065
0点
2004/04/03 19:56(1年以上前)
yu-ki2さん、皇帝さん 素早い返信ありがとうございます。入れ方ですが、角度斜めから一発で入れると何とかなるのですが、切り戻しをするためまっすぐにして前進するとこすれます。なにぶん車庫が狭いもので切り返しなしでは厳しいです。
皇帝さん車高調整式のショックを入れると乗り心地はかわるのでしょうか?子供を乗せるの車酔いが心配です。後、MOBILIOにお勧めの車高調整式のショック&値段を教えてくださればうれしいです。
書込番号:2662153
0点
2004/04/03 20:34(1年以上前)
オススメ品は特にないので自分で探してくれ。
子供を車に乗せたときの車酔いを心配するのならショックを換えずにそのままで、家の車庫に板を敷いてみるとよいでしょう。
書込番号:2662269
0点
こすれるエアロのみ外して・・・
・リビングのナイスなインテリアにする
・神棚に供える
・庭に埋めて墓標に「無念」と書いて刺す
書込番号:2662915
0点
2004/04/06 16:41(1年以上前)
うちのモデューロと交換する(笑)。
無限の方がけっこう地面に近かったですよね・・・。
書込番号:2672873
0点
ただいま納車待ちなんで、とても楽しみ状態です♪
しかも初めてカーナビを取り付けました。種類はgathersのHDD(VXH-049C)です。取説を見てみると、MDは聞けなくてMP3というものじゃないとダメだと書いてありました。素人的な質問で申し訳ないのですが、どなたかMP3について教えてもらえないでしょうか?
0点
2004/04/03 14:09(1年以上前)
たまたまみつけましたので、さんへ詳細な説明ありがとうございます。
あと知りたいのが、MP3というのはいくらぐらいで販売されてるんでしょうか?またCDからMP3に曲をコピーし、それからHDDへといった操作が可能なんでしょうか?知ってる方がいれば教えてください。
書込番号:2661205
0点
2004/04/03 15:19(1年以上前)
> またCDからMP3に曲をコピーし、それからHDDへといった操作が可能なんでしょうか?
できません。
けど、MP3では無いけれどCDをかけるだけでHDDにコピーしてくれるみたいです。
書込番号:2661390
0点
2004/04/03 20:40(1年以上前)
運転席からモビリオの最前部がよく判らないので、交差点で止まった時など前車との距離がはっきりしません。純正のコーナーポール・リモコン式を付けると取付費、消費税を含めると3万円ほどかかります。皆さんはどんな方法で対処されていますでしょうか。又おすすめのコーナーポール等ありましたら教えて下さい。
0点
2004/04/01 16:37(1年以上前)
ずっと付けておくのなら純正が一番しっくりきます。中途半端な社外品ポールは大抵カッコ悪いです。
車両感覚に慣れるまでの一週間くらいの間とかならば、ヘッドライト角部にでも500円〜1000円位の小さい貼り付けポール(バッ○スとかで購入)を付けて、慣れた時に外せば穴も残らないので良いのでは?
書込番号:2654602
0点
500円〜1000円位でオタメシをして、GOODなら純正の3万を値引いて2万(無理かな?)
書込番号:2655411
0点
2004/04/02 13:30(1年以上前)
コーナーポールはさん大阪次男さん早速の書き込み有り難うございます。取りあえず980円の貼り付け式のコーナーポールを取り付けました。おすすめですが、純正のコーナーポール・リモコン式は金額的にパスです。
書込番号:2657627
0点
モビリオの中古車 (8物件)
-
モビリオ A HDDナビファインエディション 車検2年付 ナビ Bカメ ETC キーレス
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.0万km
-
モビリオ A 3万キロ台 禁煙車 バックカメラ 左側パワースライドドア HID ABS キーレスエントリー 3列シート
- 支払総額
- 38.5万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 1.5万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 3.7万km
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
28〜113万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円








