ホンダ モビリオ のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ モビリオ 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    モビリオ のクチコミ掲示板

    (1363件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ(モデル指定なし) 1363件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ8

    返信9

    お気に入りに追加

    標準

    ボディ各所の錆びについて

    2008/10/19 18:57(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:62件

    平成15年3月購入、5年7ヶ月、グレードW(ブラック)に乗っていますが2年前くらいから徐々に錆が目立ち始めて今ではボンネット下側すべて、両側のスライドドアの下側すべて(2〜3cmぐらいの幅で)完全に錆びています。この車種は錆びやすいのでしょうか?先日スーパーで同じグレード(黒)のモビリオがほぼ同じ箇所に錆があるのを目撃しました。同じような方居ます?

    書込番号:8523241

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

    2008/10/20 02:01(1年以上前)

    海沿いに住んでるとかじゃないですよね?
    あとスキーによく行くとか、多降雪地区にすんでるとか…

    書込番号:8525473

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:62件

    2008/10/20 19:00(1年以上前)

    お返事ありがとうございます。たしかに北海道地区で冬季は融雪剤(塩化カルシウム)を散布した道路の上を走りますので悪条件ではあるのですが、こまめに洗車もしていますし、今まで6台ほど乗って来てこんなに錆びるのは初めてですし他の車種(たとえば僕のモビリオよりも古くて安価な車など)と比べてもあまり見られない症状です。モビリオのブラックの塗装がやわかったりとかするんでしょうかね?

    書込番号:8527861

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

    2008/10/20 20:48(1年以上前)

    サビを考えるとトヨタはそれほど悪い話は聞きませんが
    ホンダはちょっと多いかなアって程度ですし…
    結構、錆びてもしょうがない部分の質問は多いと思います。
    とりあえず検索してみました。
    気になる部分を見てみてはどうでしょう?
    http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8EK%81%40&BBSTabNo=8&Reload=%8C%9F%8D%F5&act=input

    あとスライドドアに関してはディーラーに相談しましたか?
    ちょっとそこが錆びるのはきついですので…
    対策としては、可動部分に付けるグリスを塗っておくのが
    結構効果があると思います。
    自分の軽ワンボックスは下駄代わりなんで、気にせず可動
    部分に塗ってて、あとよく可動させてるからか錆びてません^^

    あとボンネットの下って事だと、エンジンの隙間から舞い
    上がってきての付着でしょうから、エンジンも気を付けた
    方がいいかもしれませんね…^^;

    自分はそれほど降る地域ではありませんが、凍結防止の為に
    結構、撒いてますので、春になる頃に洗車場のスプレーガンで
    下回りをしっかり洗います。
    ワックスの出来るやつでしたら、雪が降る前に下回りにして
    おくのもいいかもしれませんね…

    書込番号:8528329

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:62件

    2008/10/20 21:03(1年以上前)

    適切な返信感謝いたします。グリスアップ、下回りの洗車等実施してみます。あと2年は乗り続ける予定です。ありがとうございました。

    書込番号:8528414

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 モビリオのオーナーモビリオの満足度5

    2009/10/10 04:29(1年以上前)

    消防団員さま

    久々にモビリオ クチコミを観にきたら、やっと同じ悩みをお持ちの方に出会えました。

    私もH14年式Wに乗っていますが、運転席と助手席側に錆が出ています。
    納車直後から、ウインドガラス下部とドアパネル上部(ガラスが引き込まれる部分のモヘア部分)に、緑色のコケ?(緑しょ)のようなモノが目立っていて、ドアパネルの水抜きに不安を抱いていたのですが、二度目の車検時に右ドアハンドル付近に塗膜の浮きを見つけ、更に今年の車検直後に左ドア下部に幅20センチほどの完全な鉄部錆を発見しました。発見後四ヶ月ほど経ちますが、既に穴化してきました。

    ディーラー担当者及びメカニックに相談すると、「水抜きはちゃんと行われている(水抜き穴に錆水跡有り)、お客様はドアスピーカーを純正から変えているのでそれが原因なのでは?最初の車検の時に言ってくれれば対処できたけど保安部品では無いので、まもる君も適応外です。板金は難しいのでドア交換しか無いですが、左右両ドアで30万以上掛かります。」と言う対応でした。(この時点で、モビは大変気に入っているが、二度とホンダ車は買いたくないかなぁ?と)
    因みに、スピーカーは買い替え前のホンダ車から移植したもので、ホンダの営業マンに薦められたスピーカーなのです。現担当者とは違ってとっても良い人でした。

    私も雪国新潟(海沿い)ですが、近年は降雪も少なく塩カリ散布も減ってきているのに、僅か7年で錆るのがあまりにもショックでなりません。
    やはり雪国の宿命なのか、今回の車検でオイルパンも交換しました。6検,12検も律儀に受け、ヘルニアなので夏冬タイヤ交換もお願いし、その都度下回りを含めスチーム洗浄もされてるのに、、、

    とっても気に入ってるモビだけに、この気持ちは消防団員さまなら分かっていただけると思い書き込み致しました。

    ただの愚痴で、有意義なクチコミでなくて済みません。

    今は信頼できるオートテラス(前車は中古)に、絶版不人気車(隠れた人気車)モビの部品取り廃車待ちです。メーカー新品ドアの半額以下で交換可能との言葉に期待しています。
    オークションで、部品取りドアパネルが2万円以下で出てるのも魅力なのですが、、、。

    書込番号:10285153

    ナイスクチコミ!1


    うごんさん
    クチコミ投稿数:5件

    2010/03/24 19:13(1年以上前)

    こんにちは
    平成19年3月にモビリオのグレードAの4WDを購入して
    今月、初車検を迎えました。

    先日洗車していたら
    左側3列目の窓とタイヤの中間あたりにポツポツと
    サビが浮き始めていました。

    新車三年目でサビが浮いてくるなんて・・・
    10年乗るつもりで買ったので先が怖い。

    今まで他のメーカーの中古車を3台乗りましたが、
    こんなのは初めて。
    近年のホンダの塗装は特にヤバイんですかね?

    ちなみに岩手の内陸に住んでます。

    書込番号:11134890

    ナイスクチコミ!0


    tikikageさん
    クチコミ投稿数:1件

    2011/04/17 11:32(1年以上前)

    私はスパイクですが、H16年車で2年ほど前から運転席側のスライドドア下部にボコっと浮きが出てきて、「元々の溶接かな?」とか思っていたらそれが今では左右のスライドドア下部に4箇所も出てきてしまいました。
    塗装の下から出てるみたいで、サビ取りで取れるレベルじゃないようで。
    ディーラーに相談したところ、ドア一枚全塗装で10万とか、全然こちらの身にならない型どおりの返答で聞くだけ無駄だったと思いました。
    当方札幌なので、融雪剤でしょうがないのかな?と思っていたら他の車でなってる車ほとんどないし、当方の車も言うほど古くなく、愛着もあるのですが。まだまだ乗りたいと思っているので。
    全く同じ症状を訴えている方がたくさんいて、何か車自体に原因があるような気がしてきました。なんの解決でもないですが。

    書込番号:12905768

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1件

    2013/04/15 07:55(1年以上前)

    私も8年前に買ったモビリオですが、五年経ってからリアドア下部全体が幅2-3 cmにわたりサビがでて、今はみにくいママです。これまで経験なかったから、絶対欠陥があると思っていました。同じサビの方があり、やっぱりです。チョット前も同じ錆びのモビリオを見ています。ディーラーから、無料で治すと連絡あったのですが、半年ほって置いたら、予算ないとうやむやにされました。

    書込番号:16018249 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件

    2013/05/10 21:09(1年以上前)

    自分のスパイク

    駐車場のスパイク

    会社の同僚のスパイク

    ちょっと車種違いとなりモビリオスパイクなのですがすれ違う同じクルマや駐車場に止まってるスパイク(初期型?)を見るとかなりの確率で錆てます。
    ボディはピカピカで大事に乗ってそうな車なのにフェンダーの周りが錆びてる事が多いです。
    自分のスパイクも10年10万キロで結構錆が進行しています。
    ちょっと見てて思ったのですが、車の右側のフェンダーが錆びてる車が多く左はそれほどでもありません。
    なにか左右で違いがあるのかな?
    モビリオはいい車でしたが錆とCVTのジャダーが酷くなり乗り換えることになりました。
    今度の車は10年乗っても錆なければいいなぁ。

    書込番号:16118144

    ナイスクチコミ!2




    ナイスクチコミ1

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    カーテンをつけたい

    2008/07/21 07:21(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:6件

    空調を利かせるためにモビリオにカーテンをつけたいのですが
    モビリオの2列目の窓のサイズが分かりません。
    検索するとモビリオスパイクだといろいろ見つかるのですが
    窓のサイズは同じなのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    書込番号:8106241

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    クチコミ投稿数:20398件Goodアンサー獲得:3406件

    2008/07/21 11:40(1年以上前)

    モビリオスパイクはモビリオの3列目を無くしたタイプですね。
    リアクオーターウインドも無くしてます。
    1列目、2列目の窓は基本的に変わらないと思います。
    まあカーテンなら、多少のサイズの違いは問題ないとは思いますけど。

    書込番号:8107170

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:6件

    2008/07/23 00:37(1年以上前)

    ひまJINさん
    早速の返信ありがとうございます。

    書込番号:8115167

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    モビリオのフロントシート

    2008/06/11 22:47(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:1件

    モビリオにモビリオスパイクのベンチシートを取り付けしたいのですが取り付けをすることが出来るでしょうか?

    書込番号:7928380

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    7人乗りの2列目キャプテン・シートは?

    2008/05/12 21:20(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:6件

    ステップワゴンのように座面がチップアップしてスライド出来るタイプですか?

    書込番号:7799229

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    ソニーのナビNVU2の取り付け

    2008/04/26 10:09(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 翼君さん
    クチコミ投稿数:4件

    今年にモビリオAを購入しました。
    ナビをつけたいのですが、オンダッシュはちょっと抵抗あります。
    そこでソニーのポータブルナビを検討してるのですが、モビリオのナビつけるスペース
    の前に吸盤が取り付けれそうなスペースがあります。
    ここにピタッと吸盤を取り付けるのは可能なんでしょうか?

    書込番号:7724212

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:7件

    2008/05/06 14:16(1年以上前)

    こんにちは!
    自分は3日前にNVU2購入取り付けしました。
    位置が自由で移動も自由で重宝してます。

    説明書には柔らかくないタイプのダッシュボードが一番良くて
    柔らかいタイプは注意と有ったはずなので大丈夫と思いますよ。
    最悪付かなかった場合には貼り付けタイプのベースが付いてます。

    自分の車は13年前のプジョーにメインとして取り付けたので
    柔らかいダッシュボードだし車によってはガラスがGPSを
    通さないタイプも有るので多少迷いましたが今は快適ですよ!

    書込番号:7770348

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    なぜ??

    2008/03/04 16:41(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:48件

    新モデルのモビリオ・・・フリードですが情報が入ってこないんでしょうか??
    アルファードなどは情報が入ってるのに・・・ホンダさんの意図は何かあると思いますか???決算次期だから???いろいろおしえてください・・・。

    書込番号:7484086

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    NARSさん
    クチコミ投稿数:47件

    2008/03/07 14:24(1年以上前)

    なかなか情報が出ませんね。私も情報を探しているのですがマガジンXなど一部の自動車雑誌記事以外に見あたりません。
    理由はよく分かりませんが、それだけ情報漏れがないようにメーカーが注意をしているということでしょう。逆にすぐに情報が出てくる車種は、モーターショーに原型となる車が展示されていたり、ある意味情報漏れも宣伝のうちなのかもしれませんね。
    それと、情報が漏れるとすぐに真似されてしまう恐れがあるほど、新しい技術は使われていないのかもと思っていますがどうでしょう。

    書込番号:7497692

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

    2008/03/08 09:04(1年以上前)

    来週発売の某カー雑誌にやっと載るようですよ。

    書込番号:7501421

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

    2008/04/06 01:33(1年以上前)

    今日ディーラーさんで、開発コードAXとあるフリードのコピー厳禁と印刷してあるディーラー用カタログ?を見せていただきました。雑誌の写真ではなかった真正面と真後ろの写真を見せていただきましたが、正面はFITよりも精悍でカッコよく、リアはストップランプが現行FITのデザインでやや、Bbに似ている感じでしょうか。現行ステップワゴンが出てきた3年前の見慣れないよそよそしい感じはいっさいなく、率直にいい感じだなと思いました。これは売れそうだなと思いました。5月28日の発売が楽しみです。

    書込番号:7635925

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ
    ホンダ

    モビリオ

    新車価格:145〜216万円

    中古車価格:19〜76万円

    モビリオをお気に入り製品に追加する <55

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオの中古車 (8物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング