ホンダ モビリオ のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ モビリオ 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    モビリオ のクチコミ掲示板

    (1363件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ(モデル指定なし) 1363件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    給油口&スライドドア

    2004/03/05 13:17(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 えーとくさん

    モビリオにするかW○shにするか、家族で相当悩んだ挙げ句、結局W○shのあまりにも完璧で非の打ち所がない所が面白くないというなんだか訳の分からない理由(いや、モビリオのあのほのぼのした感じが(MC前)捨てきれなかったってのが本音ですが・・・)で先月モビリオを契約し、今月末の納車を待っているところです。

    スライドドア初心者ということで先日ふと心配になったのですが、GSで給油中に左側スライドドアを開けてしまって、大騒ぎになったことがあるなんて方って居るのでしょうか?
    気を付けておけばいいのでしょうが、何か予防策をとって居る方おられましたら参考までにご教授頂ければと思います。

    書込番号:2548308

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    たまたま見つけましたので、さん

    2004/03/05 13:21(1年以上前)

    給油中(給油のカバーが開いた状態)は途中までしかスライドドアは開きません。

    書込番号:2548318

    ナイスクチコミ!0


    鯉赤目等さん

    2004/03/05 14:56(1年以上前)

    モビリオの取扱説明書に以下の記載があります。
    フューエルリッド(燃料補給口)が開いていると、助手席側のスライドドアは途中までしか開きません。
    フューエルリッドを閉めてスライドドアを少し閉めてから開けてください。

    書込番号:2548566

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 えーとくさん

    2004/03/06 00:11(1年以上前)

    たまたま見つけましたのでさん、鯉赤目等さん、レスありがとうございます。
    ちゃんとそのための安全機構が備わっていたんですね。

    なにぶん、そそっかしいもので安心しました。もう少しだけ、モビリオユーザーの仲間入りできる日を楽しみに待つことにいたします。

    書込番号:2550362

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    こんなのって有りかな

    2004/02/28 23:16(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 信州のおじさんさん

    ホンダの店に行きましたが、マイナーチェンジのモビリオの試乗車が有りません。ホンダの店には試乗車という物がないのでしょうか。そういえば一度も試乗車という物を観たことはありません。展示車は有りました。こんなことって有るのでしょうか。こういうお店では買わない方がいいのでしょうか。試乗しないと何も決められないのにね。カタログを観ると、スパイクとモビリオと足して2で割ったような感じがちょうどいいょうに思えてなりません。

    書込番号:2526914

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

    2004/02/29 03:01(1年以上前)

    ホンダのディーラー片っ端から電話してあるとこまでいけばいいと思うのですが。
    全店にはおかないでしょう車種もそれぞれですし。
    試乗して別のディーラーで買うのもよしです

    書込番号:2527823

    ナイスクチコミ!0


    かるーるさん

    2004/02/29 09:25(1年以上前)

    モビリオは現在、納車待ちに1ヶ月半ちかくかかっているようで、
    私が試乗に行った店のセールスさんは
    「お客様に優先的にお車をお渡ししないといけないので・・・」
    と言ってました。
    でも、新型オデッセイはどこの店にもあるんですけどねぇw

    私はMC後のAタイプでしたが、試乗は3店舗でしました。
    ただ、VTECモデルはうちもどの店にもありませんでした。
    乗り味等はSpikeが似てるということで、そちらものりましたー

    書込番号:2528290

    ナイスクチコミ!0


    fff.fff.さん

    2004/03/01 16:35(1年以上前)

    やっぱ、リアのシ−トはリクライングして欲しいし、
    セカンドシ−トは完全に床下に収納して欲しいし、
    信州のおじさん の意見のようにいいとこどりをメ−カ−に
    研究してもらいたいです。
    ホンダさんがんばって下さい。

    書込番号:2533770

    ナイスクチコミ!0


    えーとくさん

    2004/03/04 13:09(1年以上前)

    ホンダのHPから試乗できるディーラーが検索できるのでやってみましたが、結局うちの県では1店もありませんでした。今やってる試乗キャンペーンでしっかりモビリオも入ってるのにねぇ・・・。
    結局中古のMC前のAタイプに試乗しましたが、ボンネットが短い近頃の車ではしょうがないのかもしれませんが、うるさかったですね。
    結局買っちゃったんですけど・・・。

    書込番号:2544712

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    燃料タンクからの音

    2004/03/01 22:11(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 ダイコンオロシさん

    はじめまして
    モビリオに乗って1年がたちますが、最近運転席下あたりから水の流れるような音や、ポンプの吸い上げるような音がするようになりました。販売店に尋ねると、燃料タンクが揺れるためその音がするとのことでした。不快な音であったので、対策をお願いしましたが、タンクのレイアウト上どうしようもないとのことでした。
    ちょうど1年点検に出した直後から音がすることを伝え、とりあえず燃料タンクを交換することになりましたが、皆さんの車も同様の現象が出ますでしょうか
    ご存じの方お教えください。

    書込番号:2535079

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    皇帝さん

    2004/03/01 22:37(1年以上前)

    車によってはガッコーンとかいろいろな音がする。
    内部が同じ形状なら交換しても無駄でしょう。

    書込番号:2535232

    ナイスクチコミ!0


    たまたま見つけましたので、さん

    2004/03/01 22:57(1年以上前)

    フィットの時から言われていますが、センターに燃料タンクが有るため
    どうしょうにも無いことです、ちょうど運転席の下辺りだと思います。満タンだと音はしますか?私も音の確認のため同乗したことが有りますがオーデーィオ消してブレーキ踏んだときに耳を澄ませてほらこの音と、言われた事が有ります。
    その程度なら全く問題ありません。
    普通にラジオ等聞いていても耳障りなぐらいポンプの作動音がするなら、もう一度一緒に音を確認してもらってはいかがですか?

    書込番号:2535368

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 ダイコンオロシさん

    2004/03/02 07:00(1年以上前)

    皇帝さん、たまたま見つけましたのでさんご返信ありがとうございます。もう少し具体的に書きます。
    購入して今まではそのような音はありませんでした。
    1年点検で車をリフトアップしてから鳴る様になりました。
    音は満タンのときが一番大きく半分くらいになると鳴らなくなります。

    書込番号:2536599

    ナイスクチコミ!0


    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2004/03/02 07:34(1年以上前)

    そういえばうちのフィットも時々ガソリンのものと思われる音が聞こえるような気がします。昔バイクに乗っていたので,チャポチャポいうのはあまり気になりませんでしたが,いつも聞こえるわけではないようなきもします。

    書込番号:2536625

    ナイスクチコミ!1


    たまたま見つけましたので、さん

    2004/03/02 09:29(1年以上前)

    >水の流れるような音
    じょろじょろと言う感じの音でしょうか?
    じょろじょろ音でしたら冷却水のエアーかみヒーターコアの中で鳴っている音ですが、フィットなどはなかなかエアーが抜けずによくなりました。
    ぽちゃん・ぽちゃんと言う音はわかるのですが、ポンプの作動音などはなかなか聞こえないと思いますが・・
    一度サービスマンと音を確認してみてはいかがですか?
    タンクの音だと思っていても他の音かもしてません、音は表現が難しいので、
    サービスマンと「この音」と確認した方が早いかもしれません。

    書込番号:2536793

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    リヤビューレンズ

    2004/02/28 22:16(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 モジリオさん

    リアカメラやリアアンダーミラーの変わりに、リヤビューレンズを付けようと思っています。誰か安くていいのを知りませんか?因みに日産のキュービック用のオプションに\3,200で売っていました。
    KAZUEMARUさんは、付けているようですが、いくらで購入しましたか?

    書込番号:2526563

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    KAZUEMARUさん

    2004/02/29 15:37(1年以上前)

    私の場合は、前レスにも書きましたが、外観=外からの見た目を気にするほうなので、リアビューレンズではなく、直径15センチほどの吸盤式凸面鏡をリアウインドウ内側、右上部に取り付けているだけです。
    吸盤にミラーの足を差し込んで使うタイプなのですが、結構角度調整も効いて(もちろん手動^^;)、重宝してます。
    因みに、お値段はオー○トバックスにて、¥680也。
    超安上がりです。

    書込番号:2529573

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    悩み中

    2004/02/18 13:51(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 ホンダは初めてさん

    三菱スペースギアからの乗り換えを検討しています。燃費が悪くて…。で、モビリオのAとスパイクを試乗しました。走った感じはどちらも大差なかったのですが(スペースギアに比べるとスムーズで^^)、車内アレンジが全然違いますよね。外観やシートの質感はモビリオが好きなのですが、フラットに出来ないので悩んでいます。
    スパイクは荷台がフラットになるんですが、2列目シートはリクライニング出来ないし。ふたつのいいとこを足して新しいモデルがあればなんて思っているのですが。また、モビルオもエンジンを取るか、4WDを取るかでも悩んでます。
    燃費表示ってモビリオにもありましたっけ?
    後、取得税の特例を受けられるのは3月登録までのようですね。

    書込番号:2484709

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオの満足度5

    2004/02/20 23:04(1年以上前)

    お金に余裕があり雪道や雨の中をよく走るのならば4WDだと思います。

    それかエンジンです。エンジンに多少余力があった方が運転は楽です。

    マイちぇン前のモビリオは普通に走ると12kmぐらいです。
    長距離で15km位です。

    車にお金をかけるか、パソコンにお金をかけるか、
    子供たちのためにお金をかけるか、
    必然的にどこかで妥協が必要だと思います。

    年齢が若いときはなにか一つ趣味があると良いと思います。

    書込番号:2493928

    ナイスクチコミ!1


    スレ主 ホンダは初めてさん

    2004/02/21 13:08(1年以上前)

    ありがとうございます。そうですね、どこかで妥協が必要だと思います。子どももこれから大きくなるし。スパイクのように後ろをフラットに出来るのはキューブがそうですね。でも外観はモビリオが好きだし。店員さんに言われました。「モビリオの最上級を買うんでしたら、もう少しお金を出せばステップワゴンが買えますよ」って。そういうもんですよね。何にお金をかけるかですね。でももう3月登録は無理かも…。

    書込番号:2495999

    ナイスクチコミ!0


    シビモビオーナーさん

    2004/02/29 09:29(1年以上前)

    減税対象が、星4個になるのでは

    書込番号:2528300

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    リアカメラ付カーナビ

    2004/02/26 22:39(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 鯉赤目等さん

    モビリオの購入を考えています。カーナビを付けるつもりですが、MOのカーナビはリアカメラとセットになっている為高いので、リアカメラ無しの社外品にするつもりですが。所で、リアアンダーミラーは付けるつもりですが、モビリオにリアカメラは必要でしょうか。あれば便利だとは思いますが、何万円も支払っても付けた方が良い物かどうか、MC後のモビリオユーザーの感想をお聞きしたいと思います。宜しく

    書込番号:2519011

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    KAZUEMARUさん

    2004/02/27 13:54(1年以上前)

    あくまでも個人的な見解ですが、リアアンダーミラーがあれば、このサイズの車であれば見切り面でも充分問題ないと思いますよ〜。
    私は外観を気にするほうなので、カメラもリアアンダーミラーも好みではないので、リアウインドウの内側に吸盤式の凸面鏡をつけていますが(超安上がり!^^)、そのレベルでもそれなりに見えるし個人的には満足しています。
    以前乗っていた車でリアカメラをつけていたのですが、後退時に後ろを向いたり、またカメラ映像を見たりという動作がかえって面倒くさく感じられ、リアアンダーミラーのほうが後ろをむいたまま後方と後方下部を確認できるので、そのほうがよかったかな〜と思っていました。
    要は慣れの問題なんでしょうけど、免許とって以来20年以上経ち、ふと振り返ってみれば新しい時代の流れについていけてないのかな〜などと思うこともあります。
    あと、純正ナビは、そのままでは走行中にTV映像が見られなかったり(本当は安全上NGなんですけど・・・同乗者からは不興を買います^^;)、ナビの操作が出来なかったりと何かと不便なので、私も社外品を使っています。

    書込番号:2521076

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 鯉赤目等さん

    2004/02/27 22:30(1年以上前)

    KAZUEMARUさん、早速のレス有り難うございます。モビリオクラスではリア・カメラは特に必要はないようですね。それにしてもリアカメラは時代の流れでしょうか、そのうちナビとリアカメラがセットで販売されるのが普通になってしまうかも知れませんね。

    書込番号:2522501

    ナイスクチコミ!0


    Caddyさん

    2004/02/28 11:32(1年以上前)

    先日WTを注文しました。
    私の場合は、社外(ECLIPSE AVN4403D)+同じメーカーのリアカメラ(BEC103)にしました。
    このカメラは、トヨタの純正のものと同じものらしくコンパクトで
    外観をあまり損ねません。
    ディーラーに取り付けてもらいますが、走行中にテレビが見れる様に
    取り付けてもらう事になっています。
    また、現在ステップワゴンに乗っていますが、リアアンダーミラー
    を使用しています。ギリギリまで車をバックさせる事ができるので
    良いのですが、夜間は、あまり見えないので今回は、カメラにして
    みました。
    モビリオでもいずれかの方法で後方視界を確保する事をお勧めします。
    KAZUEMARUさんの様に社内につけるタイプでもよいかもしれません。

    書込番号:2524279

    ナイスクチコミ!0


    ゆうゆうゆゆさん

    2004/02/28 12:02(1年以上前)

    今度、カーナビをはじめてつけようと思っています。
    純正のカーナビについてですが、TVやカーナビの操作は走行中できないのですか。基本的な質問で申し訳ないですが教えていただきたいです。ディーラーでは走行中に見れるように付けてもらえないのでしょうか

    書込番号:2524390

    ナイスクチコミ!0


    Caddyさん

    2004/02/28 16:03(1年以上前)

    純正のナビは、普通に取り付けてもらうと走行中にテレビを見る事は、
    できません。
    最初私も純正ナビで話を進めていたので、ディーラーの営業に話をした
    所、配線の変更だけで可能になり、そこのディーラーでは、お客の要望
    によりそうした取り付けをしているとの事でした。
    ですから交渉すれば見る事ができる様に取り付けてもらえると思います。

    書込番号:2525037

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 鯉赤目等さん

    2004/02/28 16:16(1年以上前)

    Caddyさん、レス有り難うございます。納車されて実際に乗られたら、リアカメラの見え具合など又レポート下さい。

    書込番号:2525067

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ
    ホンダ

    モビリオ

    新車価格:145〜216万円

    中古車価格:19〜76万円

    モビリオをお気に入り製品に追加する <55

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオの中古車 (8物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング