モビリオの新車
新車価格: 145〜216 万円 2001年12月1日発売〜2008年5月販売終了
中古車価格: 19〜76 万円 (8物件) モビリオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全195スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2009年7月9日 23:25 | |
| 3 | 2 | 2009年6月29日 13:47 | |
| 0 | 3 | 2009年1月30日 11:41 | |
| 1 | 2 | 2008年7月23日 00:37 | |
| 0 | 0 | 2008年6月11日 22:47 | |
| 0 | 0 | 2008年5月12日 21:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
最近の、平均的な車検の費用って、
7年目の車検です。距離は11万キロほどです。
最近は月250キロほどしか乗らないのです。
もう乗らない?良い車なので。
最後の車検かまだ迷いはあります。
ないと困るし、なくても良いのですけど。
もったいないと思ったりも。
0点
ポチアトムさん お久しぶりです。
我が家では3月末に2回目の車検を受けました・・妻の車≪日産キュービック≫
ディーラだと何も言わなければ
何でもかんでも交換しますね。
ブレーキoilも抜いて新たに入れますとのこと。
後部ワイパーは交換しなくてもいい・・と言ってあっても交換されてました。
以前、インスパイアに乗ってましたが、
次回の車検までは持たないかも?と交換品目に載せてありました
?次回の車検って2年後でしょ・・
≪同じくインスパイアでのお話し≫
最後の車検だけはディーラで受けようか?とディーラに事前検査を受けたところ
エンジンoilのモレが酷いです!と呼ばれました。→たしかに滲みが有る事は承知してます
その場では、病院の点滴のようにスタスタと落ちてる液体・・
だけど、家に帰り納得出来ない私と妻。
あれだけのモレだとすでに無くなってるわな?→oil交換して2週間目でした
翌日、担当営業マンに
お客様駐車場に30分ほど置いてたけど、落ちてるか?確認してもらいました。
結果、モレた形跡無しと判明。
だったらあのモレっておかしくない?と原因をチェックすることになりました
原因は、
サービスエンジニア担当≪長≫の自作自演でしたよ。
液体は、エンジンルームの洗浄液を掛けてたと判明。
実は、↑の後、ディーラとはお付き合いを終わりにしました
当時、新車へ乗り換えか?車検を受けて最後のお別れ期間にするか?と
営業マンとお話しもしていましたからね。
担当営業マンとはいいお付き合いをしてただけにショックでした。
だけど、この営業マンはその後
幹部になられ本店に移動されてます。
【家族でスキーに出掛けた時、なぜか名刺がドア部に・・
後日判ったのは、同じ日に来ていたとのこと
たまたま、我が家の車を発見し名刺を置いていたそうです^^
広いスキー場です。気付かなかったな〜】
↑のインスパイアは28万k超えて乗り換えしましたよ。
書込番号:9467901
![]()
1点
あめっぽ様 お久しぶりです。返信ありがとうございます。
車検って、どうも新車より大変みたいですね。部品、オイル、ワイパー・・・
それは値引き交渉です。だけどちょっと無理みたいなような。^^;;;
モビリオは古くても気に入っているのです。
ところで最近は自転車です。^^/
身体が、少しずつやせてきました。心労か疲労です。
ひざが最初痛かったのですが、だんだんよくなってきました。
もう少し時間あるので悩みそうです。25万キロ、凄いです。
いまは、フィリップスになりました。
書込番号:9468638
0点
忘れた頃の、参考の書込みです。車検とりました。
気持ちの良い、空間の車です。ハンドル握るとほっとします。
車検、驚いたことに、お値打ちでした。
10万円少々。
CVTも部品交換して、新車の頃の状態です。
この発進時の、フィーリングには、驚きました。
忘れていました。
燃費もさらに良くなりました。いままでの通算平均燃費は、14キロです。
最高は17キロ近く、満タン法です。
さらに期待できそうです。だけど乗らない。月300キロほど。
自転車と車の棲み分けです。忘れていた自転車の良さです。
体力も回復、体質改善です。
書込番号:9823600
0点
私の職場のメンバーが7月8日に車検しました
今までディーラ車検だったけど、
今回は自分で車検場に行く!と休みましたーー;
日本では車検をやらないと、その後乗れないので・・
≪田舎の山奥だと車検してない車が走ってるのを見たことあるけど≫
海外へ行けば昔の車が走ってますね。
===
整備した後に乗車すると軽快に走るので楽しくもありますね^^
あと何年、妻の車が動いてくれるか?
≪パワーが無いと不満は出てます→たしかに車重が重い車。≫
ガマンして乗ってくれてますが→っこれが原因で買い替え言い出すかもしれません
自転車・・マウンテンバイク有るんですよね。26インチ
しかも、車に載せる目的で折りたたみタイプを2台。
たまには自転車で走ろうかな♪〜
>いまは、フィリップスになりました。
数年前より剃ってる時の音が弱く感じます →回転刃3個タイプを購入しました
以前、買ったモノは力強そうな音でした。 →回転刃2個タイプ【車載してます】
ただ、昔のモノは充電池の交換が出来ませんでしたが
最近のものは交換出来るようにケースがネジ止めになってますね
回転刃が多いために弱そうな音なのか?不明ですが
剃りには不満は無いです。
たまに回転刃の掃除するもの楽しみのひとつです^^;
↑以前、実家の中学生の子が面白がって掃除してくれました。
===
最近、暑いですね。ポチアトムさん
夏バテしないよう、気をつけてくださいね。
書込番号:9825827
1点
あめっぽ さんへ こんばんわ。お久しぶりです。
今日は、勉強で遅くなりました。
車検も無事に終わりました。
気に入ってる車です。
自転車はいまの交通事情では、100パーセント安全ではないです。
もし、乗られるなら、サイクリング道か、公園のほうが良いです。
専用道路です。
いまのブラウンの刃の構造だと、18ヶ月で寿命なのがわかりました。
フィリップスは、頼りないですけど確実にそれます。
寿命が楽しみです。確か1年程立ちます。
夏バテはいまのところ幸いにもないです。
自転車の効能かも知れないです。
あとですけど、水は不思議です。5年。
体調、整えてくれます。
あめっぽ様も、健康が一番大切です。
ご自愛して夏バテしないようにしてください。
それでは
書込番号:9830419
0点
こちらで参考になりますでしょうか。
http://minkara.carview.co.jp/userid/11761/car/17549/15315/note.aspx
書込番号:9775786
![]()
3点
バックナム様
写真つきで分りやすいです。
早速やってみます。ありがとう御座いました。
書込番号:9775846
0点
すみません。初心者的なしつもんですが、平成19年に新車でモビリオのブラックを購入。1年たったぐらいに屋根に色ボケのようになってディーラーに持ち込みましたが塗装のせいではない等の理由からそのままの状態です。 そこでお聞きしたいのですがブラックで1年そこそこでクリア皮膜がはがれる?等ありえるのでしょうか?また自分でパッと見わからないようにする簡単な塗装等何か方法はないでしょうか?わかります方おられましたらアドバイス願います・
0点
保管場所は?
野ざらしなら仕方がないかも知れません。
また、洗車とかどうされていましたか?
再塗装を考えるのならば、ピンキリです。
色々と見積もってみてはいかがでしょうか。
書込番号:9010101
0点
早速の返信ありがとうございます。保管場所は野ざらしですね。洗車で傷がつくことはないと思います。状態でいいますと、クリア皮膜がはげてブラック塗装も少々と言った感じのヶ所が屋根に数ヶ所です。
できれば業者ではなく自分でできないものかと思ったものですから…ヌ
書込番号:9010416
0点
住んでいる地域にもよりますけれど、野ざらしであれば気候に大きく影響されますね。
たとえば…
・あられ、ヒョウの飛来
・黄砂と春の嵐
・台風と土埃
・積雪と凍結防止剤
・海沿いなら塩害
・鉄鋼工場付近なら鉄粉など
洗車なら
・手洗いと自動洗車
・手洗いもその方法
他にも考えられるケースがありますが、野ざらし以外でも色々と影響は受けそうです。ブラックやダーク系色は、それが余計に目立つわけです。うまく見えないようにするなら、コンパウンドでごまかす方法がありますが、下手すると全ての光沢が無くなってしまうので、ちょっと難しいかも知れません。
書込番号:9012425
0点
空調を利かせるためにモビリオにカーテンをつけたいのですが
モビリオの2列目の窓のサイズが分かりません。
検索するとモビリオスパイクだといろいろ見つかるのですが
窓のサイズは同じなのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点
モビリオスパイクはモビリオの3列目を無くしたタイプですね。
リアクオーターウインドも無くしてます。
1列目、2列目の窓は基本的に変わらないと思います。
まあカーテンなら、多少のサイズの違いは問題ないとは思いますけど。
書込番号:8107170
0点
モビリオの中古車 (8物件)
-
モビリオ A HDDナビファインエディション 車検2年付 ナビ Bカメ ETC キーレス
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.0万km
-
モビリオ A 3万キロ台 禁煙車 バックカメラ 左側パワースライドドア HID ABS キーレスエントリー 3列シート
- 支払総額
- 38.5万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 1.5万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 3.7万km
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
28〜113万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円








