モビリオの新車
新車価格: 145〜216 万円 2001年12月1日発売〜2008年5月販売終了
中古車価格: 19〜76 万円 (8物件) モビリオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年3月18日 23:45 | |
| 0 | 3 | 2007年2月28日 18:55 | |
| 0 | 1 | 2006年9月24日 07:00 | |
| 0 | 0 | 2005年11月23日 00:19 | |
| 0 | 1 | 2003年5月30日 01:09 | |
| 0 | 1 | 2002年12月1日 02:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日、契約しました。
この掲示板でいろいろ情報収集させて頂いたので、私のを参考に紹介します。
タイプA シルバー 2WD (メーカーオプション無し)
DOP R連動ミラー 無限のドアバイザー
納車費用、車庫証明 カット
下取り無し
本体+諸経費 :1,500,000
DOP : 33,000
総額 :1,533,000
値引き総額 :−249,410
この内容が試しに行った隣県のディーラー(車で30分)で一回の交渉で出ました。 これを近くのお店(3店)に話すと
「原価われです」「ありえません」しまいには「今ここで本当にこの値段がでるのか電話してもらえませんか?」
ここまで言われると心配になって、聞いてみると
「間違いありません」
とのこと。試乗や展示車でおせわになったのですが、値引きが十万円近く変わるので隣県のディーラーで契約しました。
正直ここまで値引きが違うと思いませんでした。値引きが渋いときは少しぐらいなら遠くても県越えしてみる価値ありだとおもいます。 参考までに
0点
皆さん、こんにちは。
今日、契約しました。
掲示板でいろいろ情報収集させて頂いたので、私のを参考に紹介します。
タイプ:A シルバー
本体:1,559,250円(メーカーオプション無し)
付属品:フロアマット、無限のドアバイザー
条件:3月登録で自動車税0円、車庫証明・納車費用は自己取得で0円
値引き:200,640円
下取り:無し
総額:1,585,000円
その他:HONNDA Cカードで40万円利用してキャッシュバック12,000円
カーナビ+リアカメラは検討中で、後日購入予定。
任意保険、5月の自動車税は別途。
去年から、新車購入予定を立てていろいろ検討してましたが、担当の営業の方がとても親切で、最後はこの人にお願いしようと思いました。
ちなみに、今後のメンテナンスを考えてメンテナンスパック「タモツ」に加入するかどうか検討中です。積極的に加入したほうが良いでしょうか?詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。
0点
新車購入おめでとうございます!全部込みで158.5万は安いですね!私は皆さんのアドバイスの通り、数件のディーラーで交渉しましたが1番安いところで164万が限界と言われました。(シエンタとほぼ同じ値段で10万以上高いのが悔しかった!)結局、下のスレにある@の中古を1年保証を3年に延長してもらい、リヤアンダーミラーをつけて込みこみで120万で購入しました。トヨタのディーラーのため私もカードを作り、30万円の利用で1万のキャッシュバックがあります。
yokota_teさんの値段だったら新車買ってたかもなーなんてちょっと思ったりもしますが「ナビを付けたら170万ぐらいするから俺には無理だー」と自分に言い聞かせています。
まぁ、私は中古ですがこれからお互いモビリオライフを楽しみましょう!
書込番号:6056863
0点
チャック・ノリスケさん
私もシエンタと比較しましたが、値引はシエンタの方が良かったですね。でもモビリオが気に入ったのでこちらを選びました。
中古とのことですが、現行型で距離が少なければ車のコンディションについてはあまり神経質になる事はないと思います。私は単身赴任中に車を手放し、少し蓄えたので今回初めて新車にしましたが、そうでなければ迷わず中古にしてました。
(2年以上自転車生活は辛かった・・・)
いずれにせよ、この車、家族みんなでいろいろな事に使えそうなので楽しみです。
書込番号:6057707
0点
チャック・ノリスケさん yokota_teさん
よかったですね。どちらの車も大変お値打ちだと思い見ていました。
昔のころ、5万ぐらいの値引きでした。
僕が、思うには、懐に大変やさしい車だと思います。
僕は、いまのモビリオが好きです。
僕は、新しいのが出ても、まけてない車だと思ってます。
中古車でも新車でも、気に入れば買っても後悔ない車だと思います。
そんな、車だと思います。
学校に病院に遠出など活躍すると思います。
燃費は12から17キロ/リットル走ると思います。
よい営業さまに会えたみたいですね。
ちなみに、僕の愛車、中古車ですが、大変すごい車だと思います。・・・
現在、11万キロでもしっかりしてます。安全第一運転してます。
書込番号:6058860
0点
今日、モビちゃんの契約していました。
今乗っているイプサム(11年式)は大きいと言って
妻は運転してくれなく、もう少し小さいサイズが
いいとの話になり、何故か普段はくるま屋さんに
行くのを嫌がるのに何も言わずについて来てとん
とん拍子に決まってしまいました。
内容は
本 体 Aタイプ(HID、CD、オートエアコンを付属)
オプション フロアマット、フォグランプ、リアスポイラー
間欠ワイパー、アルミホイル(社外品)
総額 2,242,000円(税込み)を
1,950,000円(税込み)で契約してきました。
私の住んでいるところは田舎なので正直、皆さんのような
値引ができないと思っておりましたが…。
交渉回数2回でこの値段は自分としては「十分いいのでは」と
思っています。
10月末の納車を楽しみに、今もカタログを眺めています。
今日は疲れました…。
0点
こんにちわ、Aタイプのスマイルエデイションを購入しました。デスチャージライトとフロアマット、オーディオレスで諸費用コミコミ192万が155万でOKでした。来月10日頃納車らしいです。セールスに誰にも喋らないで!と言われたので書き込みます(笑)。カミさんが2回目の商談の際に手作りケーキを持って行ったのが効いたみたいです。お試しください。
0点
2002/12/01 02:11(1年以上前)
マルチポストになってます。
どちらか削除以来出して。
書込番号:1101429
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
モビリオの中古車 (8物件)
-
モビリオ A HDDナビファインエディション 車検2年付 ナビ Bカメ ETC キーレス
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.0万km
-
モビリオ A 3万キロ台 禁煙車 バックカメラ 左側パワースライドドア HID ABS キーレスエントリー 3列シート
- 支払総額
- 38.5万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 1.5万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 3.7万km
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
28〜113万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円







