モビリオの新車
新車価格: 145〜216 万円 2001年12月1日発売〜2008年5月販売終了
中古車価格: 19〜76 万円 (8物件) モビリオの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Aタイプを契約しました。ご多分に漏れず、シエンタ、キュービックと比較したのですが、シエンタは今乗っているスズキkeiと似通ったデザインで新鮮さが無かったため却下。キュービックは新鮮ではあるが若干軽四チック。結局、吹き抜け天井でパノラマウィンドーのモビリオとあいなりました。40過ぎのおじさんとしては、50代になった自分の姿を想像したとき、シエンタ&キュービックはちょっと違和感がありましたし・・・。価格的にも11年物のミラを出して(価格はつかないと言われました)総額170万ポッキリとまずまずではないかと思います。今週末の納車予定日が待ちどおしい!!
0点
「11年物のミラ」→内外装に大きな損傷が無く、走行に致命的不具合が無ければ、20万円程度の価値はあると思われます。ディーラーお得意の「査定ゼロ」を鵜呑みにすると大損しますよ。
書込番号:2825711
0点
2004/05/19 23:40(1年以上前)
私もAタイプの購入を考えてます。オプション(キャンペーンで間に合うので)、下取りともに無し。在庫車ということで現金払い総額160万円ジャストという提示をされました。そろそろ契約ですかね?
書込番号:2827661
0点
2004/05/25 12:35(1年以上前)
私も購入を考えています。キュ−ブ、シエンタ?
やっぱ、モビリオが最有力候補です。
スパイクも捨てがたいです。
書込番号:2847715
0点
2004/01/16 01:37(1年以上前)
ヴォクシーをパクりましたね。
しかもある意味変な風に(笑)。
ヘッドランプの突起はホンダの新しいアイデンティティ
なのでしょうか?はっきり言って格好悪いです。
ストリームといいこの路線で今後行くのでしょうかね?
これじゃ…シエンタやキュービックに余計客が流れるような。
売行き低迷してるところで万人受けをせずあえて個性で来るとは
ホンダらしいといえばそうなのでしょうけどね。
書込番号:2350598
0点
2004/01/18 17:05(1年以上前)
明らかにヴォクシーのパクリだと思うが。
この型で終わりかな・・・
書込番号:2360142
0点
2004/01/18 23:43(1年以上前)
今回のモビリオとヴォクシーをデザインで比較するなら、ヴォクシーのほうが遥かに良いです。
ただ私は前モビリオがどうしても欲しくて、ディーラーに今日行きました。
ホンダに在庫を問い合わせてもらい、サテンシルバーとパールホワイトの4WDがあったのでパール買ってしまいました。サテンはまだ結構在庫あるらしいですよ。
書込番号:2361759
0点
2004/01/19 21:00(1年以上前)
私はパクリではないと思います。
たぶん、シエンタの亜種「男性向けバージョン」を封じたのだと。
これで、別チャンネルシエンタはお流れ?
書込番号:2364668
0点
今日.マイナ-チェンジ前の、モビリオw4wD を、買いました。装備は、今のと、変わらないし、ランクは、上が、良いです。
書込番号:2475066
0点
MC後モビリオ19日に納車されました。
納車前に↓のごんぞーろさんの書き込みを見てモビリオの乗り心地
に不満点を持たれる方がいることを知ったものの
・ホンダならではというスポーティーなセッティングで許容範囲内
・フワフワで気分が悪くなるよりずっとマシ
・同じプラットフォームのフィットが乗り心地改善を謳うMCを受
けていた(当然モビリオも同様の改善が施されているだろう)
などと考えてさほど気にしていませんでした。
三日間、結構な時間を走った感想は乗り心地以外は素晴らしいとい
うのが率直な感想です。
うまく説明できないのですが、衝撃を吸収して搭乗者に優しく伝え
るという意味で、衝撃を吸収し切れていないと言うかストロークが
不足しているというか・・・。ホイールベースが短い軽のような乗
り心地です。
人によって色々な受け止め方があると思いますが
デートカー、スポーティーかつ遊びにもいけるユーティリティカー
としては◎
小さな子供や年配の同乗者がいる乗り心地のプライオリティが高い
方には△と言ったところでしょうか?
まだ経験していませんが多人数乗車では向上するかもしれませんね。
良いところも一杯あるのですが乗り心地についてのみ微妙〜な評価
です。
では〜
0点
初めまして、こん☆☆は。
ハンドルネームが使われてると言ってはじかれたら、書いてあった内容までも
はじかれました。(-_-)
ま、それは置いといて。
現在購入の検討していますが、グレードAの4WDでエアロなどオプション選
択し、本体+オプション+諸費用の合計から9万円引きを提示されました。
更なる値引き交渉をしましたが、これ以上は値引きできないと強気です。
今現在の値引き状況ってこんなに渋いんでしょうか?
この金額では購入はあきらめるしかなさそうです。
0点
2003/05/12 12:07(1年以上前)
さらなるガンバリが必要ではないでしょうか?
私の交渉が参考になるかは分かりませんが、
Wタイプの4WDでオプション合計40万円超で
20万円の値引き提示でした。更に交渉するつもりでしたが・・・。↓
車だけでなく、店も一緒に買うというつもりであちこちの店に行って、
サービスの良いお気に入りのお店を捜すのが良いのではないでしょうか?
私はホンダだけで8店舗ほど廻りました・・・。
仲良くなればイロイロな情報を頂けます。
小変更ででC-STYLEなるものが出るようです。
ディスチャージヘッドランプ標準装備や
内外装クロームメッキパーツ、木目ハンドルなど装備で
2万円アップらしいですが・・・。
私にはお得感があったのですが、
マイナーチェンジでVTEC搭載車が出るという情報をつかんだので
結局はそれまで待つことにしました・・・。以上、ご参考までに。
4WDも超低排出ガス車にして欲しいですね・・・。
書込番号:1570645
0点
2003/05/15 11:43(1年以上前)
たっか3さんこん☆☆は。
8店舗も!
まだ2店舗ほどしか回っていないので、隣の市町村も含みもっと回りたいと思います。
しかし店(人)によって大きな金額の差が出てしまいますね。
こうなったら多少家から遠くても、対応のいい店(人)を選んでいきたいと思います。
マイナーチェンジ(確か11月?)でVTECですか…。
荷物を載せて山道走る私にはもう少しパワーが欲しいと思っていたので魅力ですね。(^^)
とりあえず直ぐの購入は止めて情報収集してみます。
4WDは超低排出ガス車にはならないんですか!? ショック!(>_<)
情報ありがとうございました。
書込番号:1578781
0点
2003/07/17 22:25(1年以上前)
モビリオへのVTEC搭載は車の性格に合わないという理由から
見送られたと某雑誌記事で見ましたのでたぶん出ないのではないかと。
かくいう私もVTECが出るという情報を得てそれまで待とうと思った
くちです。
モビリオは欲しい車なんでぜひVTECを搭載してほしかったのですが・・・。(ホンダさん考え直してくれませんかねぇ)
書込番号:1770453
0点
2003/10/30 01:11(1年以上前)
>モビリオへのVTEC搭載は車の性格に合わないという理由から
見送られたと某雑誌記事で見ましたのでたぶん出ないのではないかと
前回上記カキコしましたが、今月号のニューモデルマガジンX]にて
VTEC(i−VTEC?)がMCで搭載されると書いてありました。
(みなさん既にご存知ですよねぇ・・・)
これでパワー不足は解消されるものと思います、が燃費が若干落ちるかな。
後は室内レイアウトやギミックの改善が図られれば言う事無しなんですが・・。
トヨタ シエンタと悩んでいてモビリオは気にいっていたのですが、やはり
後発の強みでシエンタに傾いていました。
ホンダさん力いれて下さいよ〜。
書込番号:2075340
0点
購入検討中の方へ。参考にして下さい。
1.水温計が有りません。(でも、タコは有る)
2.シフトレバーの根元のシフト位置のイルミネーションが無い。
3.バッテリーがかなり小さい。(パワースライドドア付いてるのに大丈夫?)
4.運転席、助手席(足元)の間の富士山型の出っ張りがかなり邪魔。
そんなトコです。が、全体的にすごくいい車なので自分はあまり気にしてません。あと、ホンダ車特有の・・・
良くなった点
1.バックの時の超ダサいチャイムの音が他社の音と同じになった。
2.ハイビーム切り替えも他社と同じになった。
改善してほしい点
1.ドアロックピンがダサい。
2.ホーンの音がシングルなのでダサさ極まりない。
などです。ドアロックピンは、レジェンド用のメッキの物(1本550円)を流用すれば少しは良くなりますが問題はホーンで、バンパーを外さないと付けられません。おまけに純正の位置はスペースが狭すぎるので、バンパー右側の空洞にステンレスのステー(錆びないように)で取り付けました。エアロが付いていると更に大変です。両面テープで付いている場所があるからです。
以上です。参考になれば幸いです。
0点
2003/03/17 16:46(1年以上前)
追加報告ですが、Wタイプはパワースライドドアのモーターが少し室内に張り出している為、フルフラットになりません。2列目のリクライニング角度も制限されます。あと、イモビライザーという鍵(その鍵以外ではエンジンがかからない盗難防止機構)なので、リモコンエンジンスターターが付きません。(純正品がありますが驚くほど高価)(社外製もありますがこれまた高価)
購入前にディーラーの人に「前期型との違いは何ですか?」と、聞いたときはこういう「買わないかもしれない要素」は隠されてしまいました。良い車なのに非情に残念です。
書込番号:1401942
0点
2003/03/19 23:20(1年以上前)
買う前にしっかりご自分で調べましたか?
隠したのと調べなかったのは別ですよね。
書込番号:1409387
0点
Wタイプのオーディオレス
フロアマットとドアバイザーとリアアンダーミラーをつけて
S-MXの下取り70万、値引き7万で込み込み118万。試乗してこれから交渉しますが…
パワー不足で走りが少し不安ですが、飛ばし屋でも無く実用域最重視派なのでまぁ仕方ないかなと…
大勢乗れて小さくて両側スライドで自動ドアでこれから子供が生まれたとしたら条件にぴったしなのかなと…
0点
試乗しました。90キロ走行しましたが走りました。
実用域で回転してくれるのでそんなに不満は無いです。踏めば加速しますし。峠もSモードにすれば走ると思います。
不満点を言うと、静かだと言われていたのですが風切り音みたいなキーンという音がしたのとロードノイズが耳障りでした。
あとはおしりに小刻みな振動が…
また車高が低そうですが、思ったより少し乗りにくかったです。
よい点は、視界がひらけているのとS-MXより曲がりやすかったです。
価格ですが、決算モードという事で約25万引きで検討してくれるとのこと。明日10万円とはんこを持って…
あと社外ナビをどうするか…
2DIN HDDナビが良いですかね?
書込番号:1296272
0点
2003/02/19 16:36(1年以上前)
25万円引きというのはどんな条件ですか?ローン組んでの話ですか?
書込番号:1322298
0点
2003/02/20 16:01(1年以上前)
このクラスとしては圧倒的に静かな部類の車だと思いますよ。
少なくとも現行ステップワゴンよりは確実に静かだと思いました。
書込番号:1324938
0点
もびり夫 さん
結構詳細に書いたつもりでしたが…。
最初提示された値引き7万で、込み込み118万。それをきりの良い100万に
ならないですかと言ったら、ディーラーの方が検討しますと言ってく
れましたので、値引き=7+18=25万です。が、結局の所無理でした。
フロアマットとアシストグリップとポリマー加工25000円で、
値引き13万とリアアンダーミラー13300円と車庫証明代行はサービス
してもらうことで注文しました。払いは現金です。
後からある雑誌で確認したら「12万引きで交渉」と書いてありました。
パットンくん さん 情報ありがとうございます。
このクラスでって事でしたか(汗)。静かだと聞いて乗ったので
余計うるさく思えたかもしれませんね。
p.s.ナビは予算オーバーですが2DINのAVIC-ZH77MDに決めました。
書込番号:1329210
0点
2003/02/23 23:02(1年以上前)
いやー azxさん!自分は10万円引きだったので、25万円引きと聞いてかなりブルー入りましたよ。
どうせならと思い、色々付けて支払い総額220万円も逝ってしまいましたよ
(;o;)
この金額で値引き10万円はつらいっす
書込番号:1335399
0点
2003/02/25 02:13(1年以上前)
昨年12月に納車になったハッピーワンです。
タイプAのナビエディションです。アンテナが屋根に付いていてミラーが同色のタイプなので現行タイプと思います。オプションはフロアマットぐらいで登録、消費税などコミコミで167万円でした。下取りは無しです。いつも同じプリモの担当者から買ってます、モビリオで5台目です。価格の交渉はしたことがないのですが雑誌などを見るとかなり安い方ではないかと納得してます。車両本体価格が154万ですがいったい何万円引きなのかは分かりません。車両本体価格に+13万です。ご参考までに
書込番号:1339151
0点
もびり夫 さん
そんなに気を落とさないで…。店舗によって値引きは異なるでしょう。
うちのディーラーは余程売りたかったのでしょうね。
新しくできたプリモだった影響もあるかも…。
書込番号:1342339
0点
モビリオの中古車 (8物件)
-
モビリオ A HDDナビファインエディション 車検2年付 ナビ Bカメ ETC キーレス
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.0万km
-
モビリオ A 3万キロ台 禁煙車 バックカメラ 左側パワースライドドア HID ABS キーレスエントリー 3列シート
- 支払総額
- 38.5万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 1.5万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 3.7万km
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
28〜113万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
モビリオ W 左側パワースライドドア ディスチャージライト ETC 社外バックカメラ 純正リアカーテン 純正エアロ バックソナー左右 走行19355キロ
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 13.0万円







