ホンダ モビリオ のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ モビリオ 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    モビリオ のクチコミ掲示板

    (1363件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ(モデル指定なし) 1363件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    モビリオについて

    2003/02/13 22:31(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 azxさん
    クチコミ投稿数:560件

    購入を検討して思ったことを書き込みたいと思います。
    まず、評価バランスのチャート?は当てにならないのかなと…
    いくつかの縛り(前提条件?)の中で、あるレベルまで作り上げているかを
    評価、又は、各人が必要と思っているレベルまで達しているかを評価してるのか疑問です。前提条件をまったく考慮しないで、ただ走りの性能が悪いとか
    言うのであれば高級車を買えば良いのでは…

    まずこの車の狙いですが…、ママさんをターゲットにしていることです
    (私も後で気づいたのですが…)。
    前提条件としては
    1 低価格
    2 コンパクト
    3 低燃費
    なのかと思います。
    この前提条件の中で、実用域に達していると私は思います
    (納車は3月で、試乗しただけですが…)。
    あと電動スライドドアにびっくりしました。感動!?しました。
    電動だから楽だろうなとは思っていましたが、実際にリモコンを使って
    ビックリ。ドアノブに触れなくていいんですよ。わかります??
    わからないだろうなー、実際に試したら本当に感動しますよ。やってみ。

    書込番号:1305516

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    shomyoさん

    2003/02/13 23:42(1年以上前)

    いつでも誰でも何度でも投票できる仕組みがあてになるわけないでしょう。

    書込番号:1305670

    ナイスクチコミ!0


    パットンくんさん

    2003/02/20 15:58(1年以上前)

    我が家にも今年2月に納車されました。
    リアの電動スライドドアは非常に便利ですね。
    寝ている子供を下ろしてドアを閉めるときや、両手に荷物を持っているときなんて最高です。
    あえていうならば、両側電動スライドドアであれば文句なしでしたが。
    3列シートもいざというときに便利ですし、長距離ではほかに大きな7人乗りの車があるので特に居住性など不満はありません。
    実用性などこのクラスではベストバイの一台だと思います。

    書込番号:1324932

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信8

    お気に入りに追加

    標準

    希望

    2002/12/04 23:56(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 TRRHさん

    モビリオが3点ほど改良されればほしいです。(1)パワーあげる。パワーウエイトレシオが10.(2)全長を20cmのばして2列目と3列目にあてる。(3)スライドドアの昇降を20CMぐらいでも良い。以上の希望がかなえば購入を検討したいです。

    書込番号:1110692

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

    2002/12/05 01:41(1年以上前)

    要するに小さすぎて、後席が不便だと。ストリームがございますとか言われそうですね。

    書込番号:1111034

    ナイスクチコミ!0


    か(後、略)さん

    2002/12/05 09:49(1年以上前)

    ↑あっ、本当だ(笑)ストリームの1.7L・FF・4ATで10.23の馬力荷重。てな訳で同じくストリームに一票(爆)

    書込番号:1111511

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 TRRHさん

    2002/12/05 23:34(1年以上前)

    ストリームもいいんですが全長4.5mと4.2mではとりまわしがかなり違うと思います。ストリームは室内も暗く感じるので狭く感じます。現在の車がストリームと同じ全長なので小さいのが欲しい。これはわがままでしょうか?

    書込番号:1112907

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

    2002/12/06 06:57(1年以上前)

    ホンダ社以外なら4m20ぐらいのが合ったような。

    スバルのアレ(ヨーロッパ生まれとかの名前失念)はストリームより短かったっけ?

    ストリームキラーとして登場するトヨタの新型の全長も知りたいかな

    書込番号:1113518

    ナイスクチコミ!0


    か(後、略)さん

    2002/12/06 08:44(1年以上前)

    スバル・トラヴィックでござるな。オペル・ザフィーラをタイでOEM生産しそれを輸入してるでござるよ。ザフィーラのサイズは全長約4.32M。でも幅が1.74Mあり小回りはストリームとどっこい。あと燃費もよくない。7人乗りで馬力荷重となると割り切りが必要でござるな。

    書込番号:1113633

    ナイスクチコミ!0


    か(後、略)さん

    2002/12/06 11:46(1年以上前)

    っーか「スパシオ」があるやん。7人乗り5ナンバー・全長は4.24M・エンジンは1.5と1.8で選べる。後、何か車あったっけ?

    書込番号:1113911

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

    2002/12/06 16:29(1年以上前)

    ラウムではちいさいしなぁ、スライドドアの4.2m限定は厳しいけど。
    スライドドアとメーカーにこだわらなければスパシオがいいのでは?

    書込番号:1114356

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 TRRHさん

    2002/12/07 05:34(1年以上前)

    スパシオも発売時にみました。サイズ、パワーはいいんですが今回の車は絶対にウオークスルーにこだわりたいのです。スパシオはシフトレバーの場所がやけに出っ張っているのが気になります。bB、キュウブの7人乗りを期待しています。何を買おうかといろいろ検討するのが楽しいんですね

    書込番号:1115632

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ
    ホンダ

    モビリオ

    新車価格:145〜216万円

    中古車価格:19〜76万円

    モビリオをお気に入り製品に追加する <55

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオの中古車 (8物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング