ホンダ モビリオ のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ モビリオ 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    モビリオ のクチコミ掲示板

    (1363件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ(モデル指定なし) 1363件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    本日、契約

    2007/03/18 23:45(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:7件

    今日、契約しました。
    この掲示板でいろいろ情報収集させて頂いたので、私のを参考に紹介します。

    タイプA シルバー 2WD (メーカーオプション無し)
    DOP R連動ミラー 無限のドアバイザー
    納車費用、車庫証明 カット
    下取り無し

    本体+諸経費 :1,500,000
    DOP      : 33,000
    総額     :1,533,000   
    値引き総額 :−249,410

     この内容が試しに行った隣県のディーラー(車で30分)で一回の交渉で出ました。 これを近くのお店(3店)に話すと
    「原価われです」「ありえません」しまいには「今ここで本当にこの値段がでるのか電話してもらえませんか?」
    ここまで言われると心配になって、聞いてみると
    「間違いありません」
    とのこと。試乗や展示車でおせわになったのですが、値引きが十万円近く変わるので隣県のディーラーで契約しました。
    正直ここまで値引きが違うと思いませんでした。値引きが渋いときは少しぐらいなら遠くても県越えしてみる価値ありだとおもいます。 参考までに

    書込番号:6131824

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    純正ナビはどれがお勧めですか?

    2007/03/09 11:09(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 dakdakさん
    クチコミ投稿数:19件

    メーカーOPのナビとディーラーOPナビと、どちらがお勧めですか?
    色々あって迷ってます。とりあえずHDDタイプでリヤカメラ、ETC連動が欲しいですね。
    やっぱり後付だと見た目やコードがすっきりしないんでしょうね。
    それと走行中でもナビ操作やTVは見れるように出来るんでしょうか?(もちろん運転者は見ませんが・・・)
    初めてのナビなので、アドバイスお願いします

    書込番号:6092785

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:194件

    2007/03/09 12:31(1年以上前)

    取り付けに関してはMOPでもDOPでも問題はありませんよ。
    色々あり、悩むのであれば、MOPをオススメします。
    ホンダ車なのでインターナビに対応した物の方が、独自の渋滞情報の入手が出来たり、会員専用のホームページにてドライブ情報を得られたりと、+αの機能が使えますよ。

    書込番号:6092983

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 dakdakさん
    クチコミ投稿数:19件

    2007/03/10 11:53(1年以上前)

    早速のレスありがとうございます。

    MOPもDOPのナビは、ホンダのホームページでみるとモビリオにはナビOPの地デジチューナーが非対応みたいで取り付けができないのかな???
    長く乗りたいし使いたいので、やはり地デジは必須かなぁ。せめて後からでも対応してくれると・・う〜ん。

    カタログ等を見れば見るほど欲がでますね・・(^o^)

    モビリオで
    HDDナビ、地デジ(できればフイルムアンテナ)、リアカメラとなると、社外製品なのでしょうか?

    書込番号:6096979

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:194件

    2007/03/11 21:07(1年以上前)

    そうですね。
    MOPに後付けの地デジチューナーも出るかとは思いますが、どうしても割高になるので、地デジの事を考えるなら、社外品の方が各メーカー色々あり良いと思いますね。
    モビリオの場合DINスペースが、もともと、いい位置にあるので社外品でも違和感なく取り付け出来ると思いますよ。
    また、この掲示板の他のスレにあるように、社外品を持ち込んでディーラーにて取り付けをしてもらえば綺麗に取り付けしてもらえるかもしれませんね。

    書込番号:6103542

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    モビリオ契約しました

    2007/02/26 17:24(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    スレ主 yokota_teさん
    クチコミ投稿数:6件

    皆さん、こんにちは。
    今日、契約しました。
    掲示板でいろいろ情報収集させて頂いたので、私のを参考に紹介します。
    タイプ:A シルバー
    本体:1,559,250円(メーカーオプション無し)
    付属品:フロアマット、無限のドアバイザー
    条件:3月登録で自動車税0円、車庫証明・納車費用は自己取得で0円
    値引き:200,640円
    下取り:無し
    総額:1,585,000円

    その他:HONNDA Cカードで40万円利用してキャッシュバック12,000円
    カーナビ+リアカメラは検討中で、後日購入予定。
    任意保険、5月の自動車税は別途。

    去年から、新車購入予定を立てていろいろ検討してましたが、担当の営業の方がとても親切で、最後はこの人にお願いしようと思いました。

    ちなみに、今後のメンテナンスを考えてメンテナンスパック「タモツ」に加入するかどうか検討中です。積極的に加入したほうが良いでしょうか?詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。

    書込番号:6050621

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

    2007/02/28 01:10(1年以上前)

    新車購入おめでとうございます!全部込みで158.5万は安いですね!私は皆さんのアドバイスの通り、数件のディーラーで交渉しましたが1番安いところで164万が限界と言われました。(シエンタとほぼ同じ値段で10万以上高いのが悔しかった!)結局、下のスレにある@の中古を1年保証を3年に延長してもらい、リヤアンダーミラーをつけて込みこみで120万で購入しました。トヨタのディーラーのため私もカードを作り、30万円の利用で1万のキャッシュバックがあります。
    yokota_teさんの値段だったら新車買ってたかもなーなんてちょっと思ったりもしますが「ナビを付けたら170万ぐらいするから俺には無理だー」と自分に言い聞かせています。
    まぁ、私は中古ですがこれからお互いモビリオライフを楽しみましょう!

    書込番号:6056863

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 yokota_teさん
    クチコミ投稿数:6件

    2007/02/28 11:15(1年以上前)

    チャック・ノリスケさん
    私もシエンタと比較しましたが、値引はシエンタの方が良かったですね。でもモビリオが気に入ったのでこちらを選びました。
    中古とのことですが、現行型で距離が少なければ車のコンディションについてはあまり神経質になる事はないと思います。私は単身赴任中に車を手放し、少し蓄えたので今回初めて新車にしましたが、そうでなければ迷わず中古にしてました。
    (2年以上自転車生活は辛かった・・・)
    いずれにせよ、この車、家族みんなでいろいろな事に使えそうなので楽しみです。

    書込番号:6057707

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオの満足度5

    2007/02/28 18:55(1年以上前)

    チャック・ノリスケさん yokota_teさん

    よかったですね。どちらの車も大変お値打ちだと思い見ていました。
    昔のころ、5万ぐらいの値引きでした。

    僕が、思うには、懐に大変やさしい車だと思います。
    僕は、いまのモビリオが好きです。

    僕は、新しいのが出ても、まけてない車だと思ってます。
    中古車でも新車でも、気に入れば買っても後悔ない車だと思います。
    そんな、車だと思います。

    学校に病院に遠出など活躍すると思います。
    燃費は12から17キロ/リットル走ると思います。

    よい営業さまに会えたみたいですね。

    ちなみに、僕の愛車、中古車ですが、大変すごい車だと思います。・・・
    現在、11万キロでもしっかりしてます。安全第一運転してます。

    書込番号:6058860

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    オススメのオプション

    2007/02/22 03:11(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    度々すいません。
    下記にあったように中古を買うことになりました。
    そこでこれは付けて正解!もしくは付けるべき!というようなオプションて有りますか?私が付け方がいいかなと思っているのはリアアンダーミラー、2列目の乗り降りをサポートするアシストグリップ、ラゲッジルームラバーマットなどです。ちなみにマッドカードとドアバイザーは付いてます。あとオプションではないのですがお店の3年間の延長保証(通常1年)、DVDナビの更新ディスクなどです。
    多少のオプションならお店の方でサービスしてくれると言ってましたのでオススメがあったら教えてください。

    書込番号:6032280

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオの満足度5

    2007/02/22 23:56(1年以上前)

    僕なら、おすすめですが、電動コーナーポール,リアアンダーミラー、がよいと思います。
    電動コーナーポールはあると便利だと思いますよ。

    さらによく出すと無理かも。
    さらっとデイタイムランニングライト(ゼスト用)などがよいと僕は思います。
    営業様、あせがでるかも・・・

    無理でも話だけでも、いえるような営業様は、理想の営業様です。
    業種異なっても、そんな営業様は、営業様の鏡だと思います。

    書込番号:6035851

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:402件

    2007/02/28 01:08(1年以上前)

    ポチアトムさん、度々お返事ありがとうございます。結局、リヤアンダーミラー、延長保証をつけてもらい120万で購入しました。もっとオプション付くかなーと思ってたんですが、値引きを重視したためこれだけでした。コーナーポールは慣れたらはずしたいのでオートバックスで2千円ぐらいのを買って自分で付けようと思ってます。

    書込番号:6056857

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    楽しい車・・・

    2007/02/26 02:03(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    クチコミ投稿数:3370件 モビリオの満足度5

    モビリオ って、楽しい車だと思います。
    最近の車って、ほんとに便利になりました。

    昔、僕、中古車からです。最近は再び、中古車です。
    昔の車って、なにもついてなかった。・・・

    モビリオは燃費もよくてお勧めです。
    新型が、いつでるのかわかりませんが、この車お勧めします。

    僕の愛車は、中古車ですが、楽しい車です。昔の車です・・・

    あっと。今日も仕事だった。もうねなくては。うしさんです。zzz ^^

    書込番号:6049079

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    中古にしようかと思ってます。

    2007/02/12 16:11(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ

    あまりのホンダの値引きが渋いため、中古にしようという方向になっています。お店はディーラー系で候補が2台あります。

    @16年式で走行距離1.8万キロ、ワンオーナー、グレードW、車検2年付き、色は黒、ギャザズのDVDナビVXD−049C付きで全て込みで125万円。修理歴なしとあったのですが点検記録を見るとミッションASSYを交換していました。聞くと新車点検の際にミッションよりオイル漏れがあった為、一式新品に交換したとのことで問題はないということでした。まあ、ディーラー系なので1年保証も付くし心配ないと思うのですが。

    A17年式で走行距離1.5万キロ、グレードW、車検は来年の9月、色は黒、ギャザズのDVDナビVXD−049C付きで全て込みで133万円。これは試乗車として使っていたもので、ヒョウが降った時にできた小さなへこみがボンネットにあります。塗装剥がれはないです。

    @は内外装きれいでお店が家から比較的近くにあります。ただミッションASSYを交換したのが気になります。セールスマンが言うには「昨年、新品に交換されているため、むしろ良いのでは?」と言われました。試乗しても問題なくスムーズに走りました。
    Aは年式が@より新しく距離も少し少なめです。お店は結構遠くて車で2時間くらいの所です。「何かあったときは近くのホンダでいいですよ」といわれました。また、へこみついては「直せるけど現状のままでよければこの値段でやります!」とのことでした。
    皆さんだったらどっちがいいと思いますか?どっちも高いですかね?
    それと年式が1年違ってもメカ的な部分は変わらないんですよね?

    書込番号:5992507

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

    2007/02/12 23:14(1年以上前)

    個人的にはどっちもいやかな。つなぎで買うわけじゃないし。

    気にしないなら買ってもいいとおもうが。
    ボンネットはパテうめならやらない。

    書込番号:5994783

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオの満足度5

    2007/02/20 21:25(1年以上前)

    チャック・ノリスケさん こんばんわ。

    なかなか書き込みがないですね。営業様しだいですね。

    僕も、昔のことですが、体操服で車、購入しに出かけました。
    そのとき、本田様ではなかったのですが・・・
    営業様、近寄って来ませんでした・・・
    ショックでした・・・

    新車の書き込み、すこし高いような気がします・・・

    書込番号:6027054

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:402件

    2007/02/22 02:41(1年以上前)

    遅くなりましたがNなAおOさん、ポチアトムさんお返事ありがとうございます。やっぱり新車に未練があり、他のディーラー回りましたが大して変わりませんでした。よって@の中古になりそうです。Aはお店が遠く、なにかあったら近くのホンダでいいですよと言われても今まで新車の見積もりもらってたお店には行きづらいし、試乗車がネックになりやめるつもりです。今度の土曜日に買いに行こうと思っています。

    書込番号:6032246

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオの満足度5

    2007/02/22 20:30(1年以上前)

    僕も、人の子で、お金があれば新車がよいのですが、中古車乗ってます。
    僕、車屋さんではないです。残念ですが、身の丈懐生活です。

    電動コーナーポールはおすすめ便利です、おまけで、何か営業様がつけてくれるとよいですね。
    営業さまとこれが縁で、ながい付きあいになるとよいですね。

    書込番号:6034650

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「モビリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオを新規書き込みモビリオをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ
    ホンダ

    モビリオ

    新車価格:145〜216万円

    中古車価格:19〜76万円

    モビリオをお気に入り製品に追加する <55

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオの中古車 (8物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング