エディックスの新車
新車価格: 178〜235 万円 2004年7月1日発売〜2009年8月販売終了
中古車価格: 34〜91 万円 (22物件) エディックスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年10月17日 17:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月12日 15:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月2日 12:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月27日 19:40 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月27日 09:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月24日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




エディックスってどうして本革or木目調ステアリングって無いんでしょうね?
本革ステアリング「カバー」はありますけど…
エアバックの形状やら何やらで、他の車種から問題なく流用できる情報ご存知の方いらっしゃいませんか??
0点


2004/08/21 18:56(1年以上前)
エディックスにはいらないでしょ
むしろ似合わない
書込番号:3168654
0点

最近のホンダ車は同じ部品を共用してますから
大抵は他車から流用できますよ
まだエディックスは新しいですから試した方はいらっしゃらないでしょうが
ディーラーにてエディックスと他車の整備書を見せていただいたらいかがですか?
書込番号:3168858
0点


2004/08/28 00:14(1年以上前)
そのうち特装車が出るでしょ。
あるいはMCで少し高級グレードが加わるか。
>サマーラピン
なぜ要らないの??
社用車じゃないんだからさ。
家族3人で楽しく過ごす空間を、もうすこしリッチなものにしたいって要求、当然でしょ。
3X2というコンセプトの車種が他にない以上、エディに期待するしかない。
書込番号:3192408
0点


2004/10/17 17:07(1年以上前)
ウッドパネルや革張りってのはなんかマーク2やらクラウンやらのトヨタ的価値観って感じがするのでエディックスのカジュアルな雰囲気にはそぐわない気もします。
そこんところをホンダも判っているのでそれらの装備をライン装着にして生産コストを上げる(と言うことは価格も上がる)よりも、好き好きで木目パネルや皮カバーをディーラーオプションで付けてくださいってスタンスになってるのではないでしょうか?
個人的には木目や皮は要らないので、今のままで十分だと思ってます。
書込番号:3395037
0点





ディーラーをいくつか回り、この辺がいい所かな?まだいける(値切れる)かな?と思ってます。
FF 20x (HDDナビETC連動、エアロ、フロントグリル、コーナーセンサー、フォグライト、ペイントシーラント)
264万(税込み)
これ以上はムリっぽいですかね〜?
0点


2004/10/12 15:38(1年以上前)
下取り無しですか?値引きがどのくらいかわかりませんが、私はペンシーラント無しであとは「はなまる100」さんと同じ仕様でしたが260万で契約しましたよ。10カ所近く回りましたが限界とのことでした。自分が納得できればいいと思うのですが、後々のディーラーとの付き合いもありますし・・。
書込番号:3377608
0点





エディックスにはけるホイールのサイズを教えてください。
無限のホイールは17×7JJ+48と書いてありましたが、17インチまでは分かるのですが、
その後の7JJ?48?の意味が分かりません。無知な僕に教えてください。
この7JJや48じゃないとエディックスにははけないのでしょうか?
また、インチに関して17インチか18インチどちらがよろしいでしょうか?
好みだとは思いますが、、、
また、最近お勧めのホイールメーカーも教えて頂ければ助かります。
色々なご意見お待ちしております。
0点

ここが分かりやすいと思います。
http://www.bs-awh.ne.jp/minitisiki/saizuhyouji.html
ホイールメーカーは以下のところは如何ですか?
http://www.rayswheels.co.jp/
http://www.speedstar.co.jp/
http://www.advan.com/product/index.jsp
書込番号:3303278
0点



2004/09/24 08:33(1年以上前)
にゃおきちさんありがとう御座いました。
しかし、どれがどのサイズかは分かりましたが、
エディに合うサイズはどうやって調べればよいのか教えてください。
書込番号:3306213
0点


2004/10/02 12:26(1年以上前)
17X ビビッドブルーに乗ってます。
オートバックスでサイズを調べてもらいました。
17インチは大体無限と同じサイズでした。
18インチは18x7.5+48か+49ぐらいでした。
19インチもつける事ができるそうです。
お勧めホイールは以下です。
http://www.superstar-wheel.com/
http://www.work-wheels.co.jp/
前から上の2メーカーは質がいいと聞いていたので、
オートバックスで調べてもらいました。
個人的には18インチか19インチを
つけたいですねぇ。
書込番号:3340049
0点





先日エディックスの契約を行いました。
が、ひとつ心配事が。。。
現在7歳になる娘がいるのですが、いくつまでセンターシートに座ってくれるのか少し心配になっています。
せめて3年は川の字になってくれないと。。。
みなさんはどう思いますか?
0点

わが子の成長はどの親も思う事、そんな事言うなら選定かえたらと思います。
事情はあると思いますが。
(;^_^A
書込番号:3193249
0点


2004/08/28 10:13(1年以上前)
まだ7歳でしょ?
12歳ぐらいまでは乗るでしょ〜
中学に入るとまた色々変わりますしね
5年はいけるんじゃないんですか?
人それぞれにもよりますが…
ちなみに私は反抗期はほとんどなく家族で仲良くでかけることなど全然苦痛ではなかったです
友達によっては話しをするのもいやって人もいましたけどね
各々なのでは…
書込番号:3193515
0点


2004/08/29 11:22(1年以上前)
うちも7歳の男の子です。
なおちゃんパパさんと同様あと3年は…と
思って購入しましたのでお気持ちよくわかります。
個人差もあると思いますが、
中学生ともなるとさすがに嫌がりそうですよね。
でも、中学生でも川の字で寝ている子もいるようです。
家族の親密度しだいだと思います。
「センターには乗りたくない」っていうのも
自立心の現れでしょう。
「この子も大人になったもんだ。」と喜べばいいと思います。
「お前のためにこの車を買ったんだぞ!」
なんて怒ったりがっかりしてするのは、
親の勝手な押し付けだと思いますよ。
子どもの心はもっと離れていくと思います。
とかいう私も「その時」が来ればさびしくなって
言っちゃうかも知れませんが…。('-'*)フフ
書込番号:3198049
0点


2004/09/27 19:40(1年以上前)
うちの娘は中学2年ですが、私と妻と3人で乗るときは真ん中に座りますよ。
このくらいの年頃になると個人差はあると思います。
我が家の場合、妻と娘と良く話すので、話したい場合は横に乗ります。
まさか、、父親と娘が乗る場合に真ん中に娘・・はあり得ませんネ。
私と妻と2人で前に乗ると、、距離が遠くなったと思うこのごろです。
(感想はやめておきます。)
書込番号:3321281
0点





エディックスの購入を考えています。
そこで質問ですがメーカーオプションのナビとディーラーオプションのVXH−052CVとどちらにするか悩んでいます。
金額はカメラなどをつけるとあまり変わりません。
実際付けて使われた方、良い点、悪い点を教えてください。
お願い致します。
0点


2004/09/22 23:34(1年以上前)
ディーラーオプションのナビの場合、ハザードスイッチ下の空間が小物入れとして生き残ります。小物入れがあるようでない車なので、重宝してます。
書込番号:3300176
0点


2004/09/23 12:47(1年以上前)
こんにちは、乗り換えて2週間の者です。
私は、MOPのHDDナビをつけておりますが、非常に満足しております。まず第一に、画面が大きくて見やすい点が良いですね。あとは、ハンドルにも操作できるリモコンが付いているので、これも重宝しております。只、操作をする「プログレッシブコマンダー」は、リモコン操作や、タッチパネル式のナビから変更される方には、最初は少々使いづらく感じるかも知れません。(私はすぐ慣れましたが)
あと、サウンドコンテナーに録音したCDのアルバム名や曲名が、携帯電話を使用してダウンロード出来るのも、かなり感動しました。
という感じで、良いことばかり書いてしまいましたが、正直な感想です。
書込番号:3302243
0点



2004/09/24 18:27(1年以上前)
2.0 FF さん、シビックからの乗り換えさん、回答ありがとうございます。私も、メーカーオプションのナビにしようと思います。あとメーカーオプションナビ用のテレビジャックは売ってますか?どなたか付けた方、教えてください。
書込番号:3307769
0点


2004/09/27 09:38(1年以上前)
私は、メーカーOPナビに「データシステムのTVキット」をつけました。
ただ、、取り付けは大変です。
販売店さんにお願いしたんですが、、1時間かかりますと最初に聞きましたが、実際は2人がかりで2時間強かかりました。
ご自分で行う場合、ディーラーにはずし方のコピーを頂いてから心して始めた方が良いですよ。
使った印象は、、切り替えスイッチがありますので、子供が乗る時以外は切りにしています。
これから家族旅行で女房子供が飽きずにすみそうです。
書込番号:3319670
0点



今回エディックスを購入しようと思っているのですが、サウンドコンテナなるものはコピーコントロール付きのCDは、再生・録音は可能なのですか??是非教えてください。m(??)m
0点


2004/09/24 10:28(1年以上前)
コピーコントロール付きCDの再生・録音は可能です。ソ○ー製のCD−Rは不可でした。
書込番号:3306466
0点

しょーたかさん、ありがとうございます。来月には、1.7Xのブラックが納車されます。(楽しみ)また何かありましたらよろしくお願いします・・・。
書込番号:3309389
0点


エディックスの中古車 (22物件)
-
エディックス 20X 4WD 6人乗り ワンオーナー 純正アルミホイール ライトレベライザー ナビ バックカメラ ETC リアワイパー
- 支払総額
- 79.1万円
- 車両価格
- 62.7万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 57.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 6.8万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エディックス 20X 4WD 6人乗り ワンオーナー 純正アルミホイール ライトレベライザー ナビ バックカメラ ETC リアワイパー
- 支払総額
- 79.1万円
- 車両価格
- 62.7万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 57.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 14.0万円