『フリップダウンモニターは、EXタイプには付けれれません』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『フリップダウンモニターは、EXタイプには付けれれません』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1592件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13466件 新規書き込み 新規書き込み

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:20件

今回のフリードは、リアクーラが、EXタイプについてますが、
その影響で、フリップダウンモニターがつけれないです。

なので、お子様向けに、フリップダウンモニターを付けたい方は、
EXタイプではなく、通常のAIRタイプを購入しなければなりません。


私は、フリップダウンモニターが絶対欲しかったので、AIRにしました。
ホイールや、内装をブラックを選べないなどなど、EXタイプからついている
いい機能が丸ごとつけれないですが、あきらめました。

納車は、8月予定!楽しみです!

書込番号:25792429

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:94件

2024/07/01 08:22(1年以上前)

自由度考えれば、格安タブレット端末とヘッドレスト裏に取付ホルダーでも良い気がします。
子供の成長は早いので一人一台のスマホやタブレット端末を観ていてモニターは観なくなりますよ。
特に3列目にも人を乗せる方がフリード選ぶ気がしますので快適なエアコンが喜ばれるのでは?
特に近年暑い時期が長くなっていますからね。

書込番号:25793605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/02 04:39(1年以上前)

>ま〜め♪さん
フリップダウンモニターを付ける場合は、上位モデルの高額なナビを選択しないと設置出来ないんですよね。金額にすると。40万超えますよね?
私だったら、モニターは諦めて空調を優先にします。

書込番号:25794765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2024/07/02 11:09(1年以上前)

>アカシアはちみつさん
>モリケン33さん

コメントありがとうございます。
確かに、最近超暑いので、リアクーラもいいですよねぇ。

両方付けられる、特別エディションが出たら、うれしいですね☆

書込番号:25795090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/12/29 18:20(8ヶ月以上前)

airEX e:HEV 4WDが先日納車され、購入条件として頼んでいた純正ナビLXM-247VFLiのLカプラ映像出力(純正オプションの入力ではない)をHDMI Aタイプメス形状で外に出しておいてもらったはずの車両が来ましたが、営業の知識不足だったとのことで普通のオプションの入力を引き出したものでした。
元々が簡単に受けていたので半信半疑だったのですが、できるというのでお願いしていたらHDMIに方向性があるという認識も無かったようです。

欲しかったのはそれではないということを改めて伝えたところ、純正リアモニター接続用ハーネスを提供してもらえたため、自分でナビ裏から車内にそのケーブルを引き込んで自分で用意したHDMI Eタイプメス↔Aタイプオスのケーブルで他のモバイルモニターに接続したところテレビ映像を出力できました。ナビ側を別の画面にしても映像はテレビのままなのでDVD等も問題ないと思います。

特別な加工としては、専用ハーネスのオスはEタイプメスに挿すのに干渉する端側の1mm幅くらいの凸部を切除する必要があるくらいで抜け止めの爪もしっかり嵌ります。

これで映らなかったら色々準備した物が無駄になるところでしたが、何とか映ってくれて助かりました。
一つの成功例として、これから購入を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:26017746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/01/20 00:02(8ヶ月以上前)

>ゆきち1023さん

唐突で恐縮ですが、もし良ければLXM-274VFLiから映像信号が取れた純正ケーブルの型番を教えていただくことは出来ませんでしょうか。

自分もフリップダウンを諦めてAIR EXにした口で、シートバックモニタを繋げようとしております。
が、複数のケーブルを出力に繋いでみても映像信号が取れずピンク色の画面になってしまい、諦めかけておりました。
ディーラーに純正フリップダウンの保守部品を調達できないか聞いても提供のALPINEに聞いた方が良い、という回答で…

モニタ:ALPINE SXH-10ST
JUSBY E→A変換→×
ALPINE KCU-610HE+IF33A→×
マッハワン KBO-H004+IF33A→×

となかなか上手くいかず、もし型番が分かればディーラーに再度依頼してみようと思います。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:26043373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/20 07:39(8ヶ月以上前)

訂正です。
×LXM-274VFLi→○LXM-247VFLi
×純正ケーブル→○純正ハーネスとケーブル

書込番号:26043533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/20 15:10(8ヶ月以上前)

専用ハーネスは発注内容と異なったお詫びとしてディーラー負担で提供頂いたものなので自ら注文していない上、包装のビニール袋には今思えばラベルが貼ってあったのかも知れませんがすぐ捨ててしまったのでわかりません。
取っておけば良かったですね…。

純正の専用ハーネスってことは間違いないのですが。

お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:26044020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/20 19:24(8ヶ月以上前)

>薩摩守忠度さん

このケーブルは
08B20PL0000R1
という部品になるようです。

うまく入手できて繋がるといいですね☆


あと一応、装着後に気づいた注意点として。
始動時や走行中にUSBやSD音源の音飛びや音消えなどバグっぽい症状がたまに出ていたのですが、どうやらモバイルモニターに接続したミニHDMIや電源のUSBケーブルが揺れたりして接触不良となる際に発生するようです。
挿し込みサイズに対してケーブルの重量が結構あるので取り回しや振動の対策は必要に応じてやっていかないとモニター側端子も傷めるかもしれません。

書込番号:26044273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/18 23:43(7ヶ月以上前)

ゆきち1023さん
型番を調べて頂き感謝です!
これまで後席モニターに投じてきた数々のパーツがこれで浮かばれるかもしれません。

SDの音飛び・再生停止は私も経験しましたが、重たいFLAC音源(1曲180MB以上)だったので、SDに転送するまでにノイズが乗ったのかな、と思い、録音し直したらましになりました。
ただ、同じ曲をかけて劇的に改善する要素は少ないので、仰るとおり振動でケーブル接触のノイズという線もあるかもしれないですね。
一度に二つの事が明らかになってスッキリです。
沢山の情報本当にありがとうございます。
今度こそ後席モニターにフロントの映像が映ってくれますように!

書込番号:26080644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/03/30 19:57(5ヶ月以上前)

薩摩守忠度さん
突然すみません。
私も同様の悩みで困っていました。映像出力は成功しましたでしょうか?

書込番号:26129235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/03/30 21:33(5ヶ月以上前)

>薩摩守忠度さん
立て続けにすみません。
もし成功しておられてたら、モニターの機種も教えてもらえないでしょうか?
私はパイオニアのTVM-PW1000を使用しています。

書込番号:26129326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lene11110さん
クチコミ投稿数:15件

2025/04/04 18:13(5ヶ月以上前)

>薩摩守忠度さん
私も教えていただきたいです!


>ひろひ222さん
同じモニターで映らないでほとほと困っています。

書込番号:26134706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/05/10 16:57(4ヶ月以上前)

ひろひ222さん
lene11110さん

お問い合わせ頂きましたにも関わらず回答できて無くてごめんなさい。
結論から申し上げると、ゆきち1023さんからお教え頂いた「08B20PL0000R1」でもまだ出力出来ておりません。

引っ越ししまして、GWにようやく作業が出来たのですが、


08B20PL0000R1+TR-165(E→A変換コネクタ)→×
08B20PL0000R1+TR-165(E→A変換コネクタ)+IF33A→×

入力ケーブルが刺さってたらそれだけで処理能力が足りなくなる等という可能性まで考えて、入力ケーブルを引っこ抜いて刺しても駄目でした。

ついでに引っこ抜いた純正HDMI入力ケーブルも端子先を削って出力側に刺しましたが

HONDA純正HDMI入力ケーブル→×
HONDA純正HDMI入力ケーブル+IF33A→×

という組み合わせでも出力出来ない事にショックを受けている間に、ナビ本体の電源ケーブル(分岐箇所)を断線させてしまい(さりとてディーラーは休み)、疲れ切ってしまいました。
何とかギボシを噛ませて再結合した為復活しましたが、配線に全く余裕がないので難儀しております。

書込番号:26174840

ナイスクチコミ!1


lene11110さん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/21 13:05(3ヶ月以上前)

>薩摩守忠度さん
こちらこそお引越し後のバタバタしているところご返信ありがとうございます。

同じく私も映らないでもはや諦めつつあります。

その後調査しましたところ、「LXM-247VFLi」ナビは相当癖のあるナビのようです。
特にパイオニアのモニターとは絶望的に相性が悪いようです(当方パイオニアです・・・)
そのため、成功している事例が極めて少ないようで、少なくともパイオニア製モニタと接続成功している事例はみあたりませんでした。

こんな、癖のあるナビは大衆車に取り付けるべきではないと思っております。

マッハワンさんのHPにもALPINE製のフリップダウンモニターとの接続成功例はありましたが、薩摩守忠度お持ちのALPINE製リアとはありませんでした。

似たような状況ですので、引き続き情報交換できたら嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:26185856

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,594物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング