エクストレイルの新車
新車価格: 319〜449 万円 2022年7月25日発売
中古車価格: 14〜559 万円 (5,641物件) エクストレイルの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エクストレイル 2022年モデル | 2009件 | ![]() ![]() |
エクストレイル 2013年モデル | 12459件 | ![]() ![]() |
エクストレイル 2007年モデル | 624件 | ![]() ![]() |
エクストレイル 2000年モデル | 19件 | ![]() ![]() |
エクストレイル(モデル指定なし) | 10434件 | ![]() ![]() |


形が気に入っているので購入を考えています。
1.ほぼ街乗り使用ですが、振動、静粛性などどうでしょうか?
2.シートが特殊でフラットなので(特にリヤが)、つるつる滑ったりしませんか?
オプションでクロスシートに変更したほうがよいですか?
3.チャイルドシートを乗せる予定ですが使い勝手はどうでしょうか?
書込番号:10787438
0点

propeller72さん、こんにちは。
>1.ほぼ街乗り使用ですが、振動、静粛性などどうでしょうか?
*自分は25Xtですが、振動、静粛性には満足しています。
前車がY34セドリックの3Lでしたが、それと比較しても振動、静粛性が極端に劣るということは無いように思います。
今まで6気筒ばかり乗ってきたので、購入検討時デイーラーから4気筒だから振動はあるよと説明されましたが全く気になりません。
ただし、雨の日はリヤタイヤハウスの巻上げ音(雨の)が異常なくらい室内に入り込みます。
最初は驚きましたが、馴れでしょうか?今は気にならなくなりました。
なので、振動、静粛性に関しては個人的な意見として問題ないかと思います。
*(補足)振動、静粛性エンジンの違いについて
QR25エンジンとMR20エンジンを試乗して比較しましたが、MR20エンジンのほうが
QR25エンジンに比べて振動、静粛性は確実に上です(静かです)
自分の選択基準が加速性能を優先したため25Xtにしましたが、燃費は市街地7km/L台なので静粛性+燃費+維持費を
考えると20系がお勧めですね。
ただ、加速性能は25系のほうが上なので燃費を気にしなければこちらもお勧めです。
*発進では極端な差は出ませんが、例えば40kmあたりからアクセルを急に踏み込んだ場合、20系は回転数が先に上がり
その後加速を始める感じですが、25系はアクセルを踏んだ瞬間から加速を始めます。
そのエンジン音ですが、明らかに25系のほうが賑やかなので実際に試乗してみて比べたらと思います。
>2.シートが特殊でフラットなので(特にリヤが)、つるつる滑ったりしませんか?
オプションでクロスシートに変更したほうがよいですか?
*撥水シートですが、自分の場合滑るという感じはしません(リヤも同様)
多分、シート中央部分がスエットスーツのような素材なのでそのおかげで滑らないのだと思います。
クロスシートはディーゼルGTに乗った時に感じたのですが、撥水シートに比べて座面がソフトな感じがしました(撥水シートのほうが硬め)
ただ、この部分は長く乗ればへたりによって撥水シートもソフトになると思うので一概に比較は出来ませんが・・・。
いずれ、実際に試乗車で確認することをお勧めします。
3番のチャイルドシートについては分かりませんので他の方のご意見を参考にして下さい。
今までずっとセダン系ばかり乗ってきた自分ですが、エクストレイルはとても良く出来た車だと思います。
今までこういった種類の車には興味が無かったのですが、今回は良い車に巡り会えたと思っています。
書込番号:10787631
2点

後部座席にチャイルドシートを載せていますが、特に問題はありませんよ。
チャイルドシートの種類にもよりますが、チャイルドシート+大人(女性)2名を載せることもできました。(狭かったと思いますが・・・)
撥水シートは座面がメッシュになっているので滑ることはありません。
ただし、夏熱く冬冷たいです。
書込番号:10788500
0点

回答ありがとうございます。
他の口コミでも静粛性はあるほうと書かれていたので安心しました。
ただ、雨天時の巻き上げ音が気になります・・・慣れるのでしょうか・・・。
シートはやっぱり夏暑く、冬冷たいのですね。
座り心地も考え、おそらくクロスシートにすると思います。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:10807878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
エクストレイルの中古車 (全4モデル/5,641物件)
-
229.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 0.6万km
- 車検
- 2023/11
-
99.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 9.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
239.7万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
139.9万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 6.1万km
- 車検
- 2023/02
-
238.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.5万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜688万円
-
27〜469万円
-
25〜579万円
-
25〜398万円
-
24〜229万円
-
24〜368万円
-
44〜438万円
-
88〜418万円
-
169〜448万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





