
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6392件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11076件 | ![]() ![]() |


新型エルグランドなんですけど、2.5と3.5とどちらを皆さん選びますか?
自分は9年前の3.3(170馬力)のライダーに乗ってます!まちに待った新型エルグランド…
何もかも目新しく(9年前のライダーとはアナログとデジタルくらいの違い)買う決意は堅いんですが…
2.5は今のライダーと同じくらいの馬力…
3.5は…未知の世界(笑)
皆さんはどちらを買いますか?
参考にしたいです!
よろしくお願いします。
書込番号:11737366
2点

2.5と3.5を乗り比べましょう。
3.5に決意が固まるかもしれないし、大した差を実感できないかもしれません。
百聞は何ちゃらじゃ。
ディーゼルの3.3の170馬力の感覚でガソリン2.5の170馬力に乗ると全然物足りない気がしますが。
書込番号:11737417
2点

VQ35は、完成度の高いエンジンでいいと思います。QR25は、設計がふるく話にならないボロエンジンですね。
書込番号:11737830
1点

>2.5と3.5を乗り比べましょう。
>3.5に決意が固まるかもしれないし、大した差を実感できないかもしれません。
>百聞は何ちゃらじゃ。
スレ主さんは、こんないちいち人に言われなくても分かるようなコメントを望んでいるのですか?
書込番号:11737855
1点

乗り比べが一番でしょうが、私なら3.5ですね!
QR25では街乗りではそれなりに走るでしょうが。。。
2トンオーバーの車重ですし、設計古すぎのQR25はパスですね!(私ならですよ!)
書込番号:11738256
2点

2.5のパワー不足と3.5の2.5との約80万円の価格差。
どちらがガマン出来ないでしょうか?
私なら車に乗る度に付きまとうパワー不足ですね。
書込番号:11738305
2点

皆さん、ありがとうございます!また、わかりきった質問(乗り比べるなど…)もしれませんが、3.5を乗った事がないものですからどんな返信でも参考になっいます。
高い買い物ですから(笑)10年乗るつもりで買いますので、どんな事でも参考にさせてもらいます!
書込番号:11738483
1点

俺は3.5派だね。
この手の質問は多いけど
気にしてるって事は2.4じゃ満足しない人種だよ!
書込番号:11738720
2点

今や、一見豪華(そうに見える)なアルや、一見強(そうに見える)いヴェルが街中に蔓延っています。
日産車を乗り継いでいるスレ主さんには、ここでひとつ乗るなら3.5のエルにしてもらって
彼らの鼻をあかして欲しいものです。
そして、今でも高速の安定性はエルが勝っていると期待してます
書込番号:11738765
3点

VQ35に1票を〜〜
ムラーノ両方3.5 2.5エンジン試乗した、2.5少々うるさいかもしれない。
3年後もっとうるさいかもしれない。
余裕なら、絶対3.5をすすめます。
書込番号:11739017
1点

2.4と3.5どちらがいいですかって聞かれたら3.5でしょ。
価格・維持費・快適性・パワーなど人それぞれ重視するものが違うでしょうからあなたが何を重視するかでしょ。
アル・ヴェル3.5は338万円からありますが、2.4の方が売れてるみたいですので、385.4万円からのエルは2.4を選ぶ人がはるかに多そうですね。
書込番号:11739119
3点

どんな買い物も「迷ったら高いほう」です。失うものはお金だけです。差額が100万円もすれば別ですが50,60万円位だったら、他の趣味を節制して高いほうを買うべきです。
書込番号:11739259
2点

新型エルグランド、非常にかっこいいと思います。
私が自動車購入をした1年前にモデルチェンジしていたら、本気でエルグランドに
なっていたと思います。
結局ヴェルファイアに決めましたが、3.5に乗っています。
2.5or3.5で、ただ単にどちらがいいかと言われれば、3.5をお勧めします。
ヴェル購入の際に2.4と3.5を試乗しましたが、パワー、トルクともに比べると
圧倒的に3.5が勝っています(当たり前ですが)。
しかし、価格差も購入の時には考えないといけないのも事実です。もし、その価格差が
支払いできる範囲であれば、3.5を購入した方が良いと思います。
ホイールや内装など、気に入らなかったら購入後カスタマイズすることができますが、
エンジンは交換は基本できません。交換できない条件があるものは、上位の規格のものを
手に入れる方がいいと思います。
購入前のいまがある意味一番楽しい時だと思います。じっくりと選んで、楽しいエル生活
を送ってください。
書込番号:11743731
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,487物件)
-
149.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 8.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
64.4万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 16.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
109.5万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 13.4万km
- 車検
- 2024/05
-
128.0万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 5.0万km
- 車検
- 2024/06
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜1720万円
-
39〜1499万円
-
14〜1000万円
-
14〜539万円
-
19〜549万円
-
4〜409万円
-
25〜588万円
-
19〜389万円
-
196〜419万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





