サファリの新車
新車価格: 439〜446 万円 1997年10月1日発売〜2007年6月販売終了
中古車価格: 154〜398 万円 (27物件) サファリの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2007年4月29日 23:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月30日 16:18 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月10日 14:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 13:32 |
![]() |
4 | 2 | 2004年1月11日 04:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


丁度1年経ちました。1年間で、約3万キロを走りました。
ちょっと走りすぎです。燃費は6.5Lですね。何の異常もなしです。ディーラーでタイヤのローテーションをしてもらいました。
さて、1年間走って、現在のモデルのサファリと遭遇したのは、2台でした。1台は、ブラック、もう一台はホワイト。もっと増えないかな。フーガよりいいと思いますが。いかがでしょうか。
1点

頑強なフレームと、
それによってもたらされる独特の乗り味が醍醐味ですよね、
不整路は走ったこと無いですが
舗装路でも不思議な乗り心地が非常に良かった♪
内装も良いと思います、
特にインスト周りは特にすばらしい出来で、
マイチェン後、大分よくなったなぁ、と記憶があります。
私はランクルより好きです♪
近い将来、日本でディーゼルが導入されると、
(現行車で可能かは未知数)もっと売れるのでは?
書込番号:6283873
1点



はじめましてこんにちは。Y61後期に乗る者です。
昨年12月に納車しまして半年間、時間がなかなか無く
ずっとノーマルのままでしたが、念願のリフトアップをしました。
コイルで6インチです。永〜く乗りたいと思ってます。
周りでサファリ乗りがいないのでチト寂しいのですが、
どなたかリフトアップされてる方いませんか〜?
0点

Y61後期の情報がなくて困っています。
来月納車でリフトアップを予定しております。
ショック、サス等はどこのメーカーのを着けましたか?
よろしくお願いします。
書込番号:5124965
0点

来月納車ですか。オメデトウゴザイマス!
私の情報源は、単純に雑誌とSHOPでの雑談のみです(笑)
りょぶさっぷさんの主な用途はどんな感じでしょうか?
私は殆ど街乗りで、オフも走れたらいいなぁって程度の邪道派ですから(笑)あまり凝った補正はまだしていません。
予算と時間があれば、バリバリクロカンといきたいんですがね。
主には、モトレージコイル・モトレージドラッグリンク・シューエイラテラル・ランチョショック・4WAYステアリングスタビ
お決まりの、キャスタードリーム・スタビ延長・LSPV補正・ブレーキホース他・・・
ホントはもっと補正箇所がたくさんありますが、予算の都合・・・(泣) まあ、徐々にですね。
カスタムのしかたは、個人の乗り方次第でメニューが決まると思います。
ただ、ご自分で作業される方は除きますが、どこのメーカーの物でもノウハウ豊かなSHOPでお願いする事が大事かと思います。
納車&カスタム報告、お待ちしています!
書込番号:5126201
0点

納車されました・・・・
しかし、子供が産まれたり、入院したりで大忙しです。
リフトアップも延期にしました。
しかしホイールとタイヤは交換しようとしていますが、ここで質問なのですが、OZクロノ(8J−16オフセット0)285/65/16のタイヤ付を購入しようかなと思っているのですが装着できるかわかりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:5214554
0点



本日、サファリが納車しました。色はダイヤモンドシルバー。販売店の方がとても親切で、気持ちよく新車に乗ることができました。
ハンドルを握った印象は、とても扱いやすいということ。思っていたとおりのパワフルさ。これが一番いいところです。
とても気に入っていますので、大事に、長く乗ろうと思います。
0点

いいですね〜新車!!ガソリン4800ccでしたよね?大切に乗ってくださいね〜私はガソリンは維持費が高くて・・日産さんに作ってほしいのは現行シビリアンのエンジン4M50Tだったかな?のディーゼルターボでバン仕様を是非作ってほしいです。
書込番号:4953044
0点

始めましてY61 TD42 MT &Y60 TD42改
MTに乗るFの悲劇と言います。よろしく願います。
三菱の4M50ですか、いいですね。
イスズのエンジンでもいいです。
私もディ−ゼルのバン仕様でMTが出れば買いです。
書込番号:4975407
0点

Fの悲劇さんこんにちわ、4M50Tはミツビシのエンジンではなくニッサンのマイクロバスのシビリアンに昨年17年から搭載された4900ccインタークーラーディゼルターボなんです。前期のシビリアンにはTD42が搭載されているので基本的にはサファリに搭載できると思うのです。この4M50Tは180PS/54.0Kg!!今のディーゼルは本当に黒鉛も出ないし、経済的!このエンジンにM/T+バン登録、こんなの出たら迷わず買います。出ないかな〜
書込番号:4976300
0点

燃費なんですが、リッター6kmです。前は、日産テラノレグラスディーゼル3,2lに9年間乗りました。軽油でリッター10は確実にいっていましたので、覚悟していたとはいえこの数値は重いです。周りから排気量と燃費は必ず聞かれ、リッター5kmと公言していたので・・・まあ、いいか。
それにしても、レギュラー、軽油ともに高くなりましたね。最近では、軽油も高いですよ。(在九州です)
書込番号:4980708
0点

koresikanaiさんこんにちわ、リッター6kmですか〜私が思ってたより良いですね、でも私にはガソリンはキツイです、以前15系のマジェスタ4000ccに乗ってましたがハイオク単価が90円の時代でしたしね、今は滋賀県南部は軽油1Lあたり99円、レギュラー124円、ハイオク136円です。みなさんはどれぐらいかな?
書込番号:4986819
0点





軽油のかわりにBDF(バイオデーゼルフュエル)をいれてみた。1回目10km/L,2回目10km/L走った。ベリーグッド。軽油だと8km/Lぐらいだが。黒煙も硫黄酸化物も出ない。
車種によってはパワーが1割ぐらい落ちるそうだがサファリ君のOHVにはマッチしていそう。パワーの落ちもない。
何で燃費がいいかというとBDFは寒冷地用の軽油より比重が重い。それでリッターあたりのパワーが出るらしい。デーゼルエンジンの車の方、ぜひためしてみてください。省エネで環境にやさしい燃料BDF、おすすめです。
0点





旧型がいい。バンパーが鉄で藪こぎもできる。山道ではホイールベースが長い割りに方向転換が楽。ハイルーフは中で行き来が楽。ゆっくり眠れる。シートがよくて長距離でも疲れない。23万キロ走ったがまだ30万キロはよさそう。新型は山とか林道には使えない。
1点

こういう贅沢なクルマを長く乗るのも贅沢。なかなか良いですね。
しいて言えば、ディーゼルでなければ・・・
書込番号:2330590
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
サファリの中古車 (27物件)
-
サファリ グランロード 4WD 整備付き ディーゼル車 5人乗り 1ナンバー登録 ブロックタイヤ 社外ナビ フルセグTV バックモニター ETC ナルディ革巻きステアリング 背面タイヤ
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 178.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 1995年
- 走行距離
- 12.4万km
-
サファリ グランロードリミテッド 切り替え4WD 実走行6.2万キロ 7人乗り ナビ・ETC・ドラレコ・バックカメラ
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 6.2万km
-
サファリ グランロードリミテッド 社外16インチAW サイドステップ LEDヘッドライト ストラーダSDナビTVバックカメラ キーレス 修復歴なし 寒冷地仕様車
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 16.0万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
サファリ グランロード 4WD 整備付き ディーゼル車 5人乗り 1ナンバー登録 ブロックタイヤ 社外ナビ フルセグTV バックモニター ETC ナルディ革巻きステアリング 背面タイヤ
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 178.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
サファリ グランロードリミテッド 社外16インチAW サイドステップ LEDヘッドライト ストラーダSDナビTVバックカメラ キーレス 修復歴なし 寒冷地仕様車
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 15.0万円