
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
セレナ 2016年モデル | 15621件 | ![]() ![]() |
セレナ 2010年モデル | 10347件 | ![]() ![]() |
セレナ 2005年モデル | 188件 | ![]() ![]() |
セレナ 1999年モデル | 19件 | ![]() ![]() |
セレナ 1991年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
セレナ(モデル指定なし) | 29661件 | ![]() ![]() |


ステップワゴン板でも同じことを書いてます
スパーダzナビセレ と セレナハイウェイスターvセレクション の二種で迷っています
どちらもすごくいい車だと思います
ただ両車ともひとつ気になるところがあります
ステップワゴン
ヘッドレストの角度が急で首が疲れます
セレナ
運転席、助手席共に両側の窓が大きく助手席にのる妻が「自分の太もも当たりが外からよく見えて恥ずかしい」とのこと
どちらをとるか迷っています
みなさんは同じような事で迷ったことありませんか?
書込番号:16851349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じスレなら、車種を指定せず自動車(本体)で立てた方がいいと思いますよ。
内容を拝見しましたが、セレナの不満点は外から良く見えるというだけなのですか?
カーテンを取り付ける等少し工夫すれば解決するような気が・・・。
どうしようもないのは、走行性能と外観です。
私は基本的に車を選ぶ際には、その2つに重点を置いて選択します。
細かい装備は、その後ですね。
書込番号:16851393
3点

>品のないSAIさん
申し訳ありません
よく理解せずに同スレたててしまいました
カーテンか、、なるほど考えもしなかったです
性能以外なら工夫次第で何とかなりそうですね(; ̄ェ ̄)
書込番号:16851444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>窓が大きく助手席にのる妻が「自分の太もも当たりが外からよく見えて恥ずかしい」とのこと
気にし過ぎでは?
セレナの助手席に乗る女性の太ももなんて見たことが無いです。
意図的に覗き込めば見えるのかも知れないけど、
覗き込めば何だって見えるような気が・・・
書込番号:16851552
13点

念のためお伺いしますが,スレ主さんの奥様はダッシュボードに足を乗せてたりはしませんよね?
書込番号:16851798
1点

もちろんであります( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:16851805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぽんぽん船さんと同意見で、奥様が思うほど、外からは見えないと思います。
どうしても気になるのであれば、ちょっとブランケットを掛けるだけで、仮に覗き込まれても見られませんし、他の方が仰るカーテンも良いですね。(でも前席は取り締まりの対象になるのでは?)
尚・・・
>ステップワゴン板でも同じことを書いてます
禁止されているマルチポストですので注意されちゃいますよ。
書込番号:16852317
4点

私もセレナに乗ってますが、サイドの窓について外から見えるとか気にしたことは一度もありません。
それより、フロントガラスの方が気になります。
面積が広く、太陽の光をよく浴びて最悪ですが、停止線の真上にあるような信号機は覗きこまなくても、見えますよ(笑)
書込番号:16852503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同様の2車を迷い、セレナにしました。
スレ主さんが悩まれていることは全然気にしませんでした。
ホンダ車を乗り継いでいますが、家族がセレナの方が気に入ったのと、
ステップの内装のチャチさから、セレナに軍配が上がりました。
運転フィーリングはステップだったんですがね。
まだ納車日も決まってません。
書込番号:16852885
3点

周りの視線と運転のし易さとどちらが車を乗る上で一番大事なのかを考えれば、運転手は車と言う凶器を走らせてるので、運転手の視認性を重視するべきではないでしょうか?
ハッキリ言って周りはそんなに見てないですよ?
もし奥様がめちゃくちゃ美人でしたらみんな視線が釘付けになって周りの車が事故るでしょう。
でも実際は誰も助手席なんかみないですし、見えてないです。
そんなに視線ばかりを気にするのであれば2列目に座った方がいいと思いますが。
うちのセレナは嫁さんが助手席になることはほとんどありません。子供2人がチャイルドシートで2列目に乗り、その間に座っています。嫁さんは「周りの視線が・・・・」とか言ったこともないですね。
結局はそんなこと気にすることはないってことです。
もともと窓が大きくなったのは安全面を考えた上だからだと思います。
視線を気にするのであれば窓の小さな車を選んだ方がいいでしょう。
その代わり運転手は視野が狭くなり大変でしょうね。
書込番号:16853744
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
セレナの中古車 (全5モデル/7,343物件)
-
セレナ ライダーブラックラインS−HVアドバンスドセーフティ フリップダウンモニター/両側パワスラ/アラウンドビューモニター/ナビ/ETC
148.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 2023/09
-
155.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
セレナ ハイウェイスター インテリキー HIDライト 両側パワスラ カロッツェリアナビ フルセグTV Bluetooth バックカメラ フリップダウンモニター ETC
46.0万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 13.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
セレナ ハイウェイスター 純正ナビ 両側電動スライドドア ETC バックカメラ デュアルエアコン オートライト オートエアコン ウォークスルー 電動格納ミラー 三列シート bluetooth接続
101.5万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 7.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
セレナ ハイウェイスター Vセレクション 純正エアロ 純正ナビ フリップダウンモニター バックカメラ LEDヘッド 両側電動ドア クルーズコントロール インテリジェントキー アイドリングストップ
109.9万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 2023/02
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜505万円
-
11〜549万円
-
9〜399万円
-
5〜334万円
-
15〜339万円
-
15〜499万円
-
12〜429万円
-
44〜319万円
-
199〜429万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





