フェアレディZの新車
新車価格: 524〜646 万円 2022年8月31日発売
中古車価格: 19〜1450 万円 (1,002物件) フェアレディZの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フェアレディZ 2022年モデル | 328件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2008年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2002年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1989年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1983年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1978年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1969年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ(モデル指定なし) | 1930件 | ![]() ![]() |


新型が正式に発表されたら見積お願いしようと思って1ヶ月前からディーラーに連続をお願いしています。
30数年前にS110の中古を買って以降、日産ディーラーとは取引がないのでちゃんと連絡がもらえるのか心配です。
ディーラーから情報来たよって情報があったら共有して頂けたらありがたいです!
書込番号:24458588 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

国内も来年のようですね。
書込番号:24476586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月頃から限定車の予約開始らしいですが、抽選らしいですよ。
ガソリン車最後なんで、買っておいたらお得な感じになるのでしょうね。
書込番号:24505032
4点

>yukamayuhiroさん>華ちょうちんさん
日本は来年、2月から限定車の予約開始との事なのですね。今の状況だと最初に予約しなければ来年の納車は無いのでしょうね。1月下旬には改めてディーラーを訪問してみます。
書込番号:24505697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yukamayuhiroさん
S660の追加販売のように、メーカーHPで予約抽選できるといいですね。
書込番号:24505982
3点

たぶんアメリカと同じで、Proto Specが限定200台とかで予約ができ、抽選になるのでしょうね。
これ結構倍率高くなるんじゃないでしょうか?
https://www2.nissan.co.jp/SP/Z/MAIL/
メーカーHPに張り付いていたほうがいいんでしょうね。
Zファンのみならず、欲しい方は本当に欲しいと思います。
書込番号:24506152
5点

東京オートサロンで展示。
パフォーマンスモデルは国内200台抽選。
https://creative311.com/?p=132056
書込番号:24509270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルーの内装が無いとしたら、痛いなぁ。
外装ブルー、内装ブルーにしようと思っていたのに。
書込番号:24509557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね、ちょっと残円です。
あとエアコンの中央吹き出し口がなんか大衆車っぽいのも気になります。
書込番号:24509664
1点

いよいよ具体的な情報が出てきて期待がふくらみます。
FCに乗ってたので最後にハイパワーターボに(早めに)乗っておきたい気持ちと、現車がNDなのでオープンを待ちたい気持ちが半々です。商談の雰囲気と下取り次第ですがとりあえず抽選参加します。
買うならブルーと思っていたのでブルー内装無しはマイナスポイントです。
書込番号:24510135
1点

イカズチイエローにするか、セイランブルーにするか、ずっと迷っています。ブルーが綺麗な色であることはネットの画像でも分かりますがイエローの色味は現物を見ないと分かりません。
オートサロン2022に行って現物を見るしかないかと思いますが、コロナが再度流行してきているので、行くか行かないかまだ決断できていません。
内装にブルーがないとしても今回Zを購入することは決定です。
もしグレードが4種類あるならバージョンST、トランスミッションはATにします。
書込番号:24510485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現車見てみないと何とも。
書込番号:24517056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9ATいいですね。
インフィニティの車種に採用して発売済みですけど、VR30ターボエンジンだとどのように走るのか体感してみたいですね。
個人的には、370ZのNAより遥かに速く低燃費だと良いですがね。
書込番号:24527177
0点

yukamayuhiroさん
インフィニティに採用されている9速ATは、QX60用でFF&4WD横置きエンジン用のZF製です。
新型フェアレディZ用は、ジヤトコ製になりますが、北米で発売されている日産タイタン、フロンティアに搭載されている9速ATをベースにしているようです。これは、メルセデスベンツと業務提携していた際にメルセデスから供給されるはずだった9速ATをベースにジヤトコが日産向けに独自開発したミッションのようです。
参考までに関連ページをご覧ください。
https://www.jatco.co.jp/products/jr913e.html
書込番号:24527633
1点

もんちっち♂さん
この車、横置きFFベースだったのね。
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210624-infiniti-qx60-news
ジャトコのHPは良く見てますが、車種の理解度が少なくてすみません。
あと来月から予約が始まるプロトスペックですが、なんかメディアの記事だとアメリカ同様に240台になっていますね。
書込番号:24533373
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,002物件)
-
フェアレディZ バージョンT ユーザー買取 コーナーセンサー BOSEスピーカー VDC付 ETC F席パワーシート シートヒーター 前後ドライブレコーダー パドルシフト
168.8万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 7.0万km
- 車検
- 2023/12
この車種とよく比較される車種の中古車
-
628〜2980万円
-
85〜1210万円
-
588〜6280万円
-
18〜2498万円
-
19〜423万円
-
21〜545万円
-
75〜999万円
-
57〜840万円
-
69〜433万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





