日産 ムラーノ のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

ムラーノ のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

車載純正DVDプレーヤーでyoutube

2009/11/02 12:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 caujoonさん
クチコミ投稿数:2件

DVDプレーヤーについて質問させてください。
PCからyoutubeの動画をDVDにコピーまで出来たのですが、車載のDオプションのDVDプレーヤーでは再生できません。特別な作業は不要なはずですが、見れません。
どういった条件が必要なのでしょうか?
見られている方、教えてください。そもそも見ることは不可能なのでしょうか?
車載DVDプレーヤーの型番はSE815です。
よろしくお願い致します。

書込番号:10408877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/02 13:34(1年以上前)

>PCからyoutubeの動画をDVDにコピーまで出来たのですが、車載のDオプションのDVDプレーヤーでは再生できません。
>特別な作業は不要なはずですが、見れません。
FLV形式のファイルを直接再生することができる車載のDVDプレーヤーって存在するのでしょうか?

ちなみに、PCではなく、普通のDVDプレーヤー(PS2など)では再生できるのですか?

書込番号:10409115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/02 14:26(1年以上前)

DVD−Rに書き込みファイナライズ処理してください。

書込番号:10409286

ナイスクチコミ!0


スレ主 caujoonさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/02 17:28(1年以上前)

返信ありがとうございます!
他のDVDプレーヤーでは見れるか試してないのでわかりません。
やはり無理なんでしょうか??
見たい・・・
ファイナライズは勝手にソフトがやってくれるのでは??
やり方があれば教えてください!!

書込番号:10409936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/11/03 00:21(1年以上前)

とりあえず基本的な事!
自分は何をやったか?
ソフトは何を使い、どう操作したか?
元のyoutubeの動画の拡張子は何かを確認してるか?
そして車載DVDプレーヤーの対応してるフォーマットは何か?

以上を自分で説明書を見るなり、ググるなりして調べる!
まあ普通はDVD-Video形式にすれば普通はどれでも見れるんやけどね…
賢いプレーヤだとAVIやMP4の再生にも対応してるけど…

書込番号:10412643

ナイスクチコミ!0


syogomanさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/18 19:40(1年以上前)

youtubeの動画をダウンロードして
DVDに焼くだけでは見れないと思います。
下記URLを参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://sourceforge.jp/magazine/09/07/14/100226

書込番号:10650291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:27件

純正ナビに付けるオススメテレビナビキットを教えて下さい!
後付け楽ナビとイプリクスしか使用した事がありません。
純正ナビは何かと不便みたいで…不安です!
宜しくご指南して下さい。

書込番号:10288549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/12/03 01:07(1年以上前)

僕はデータシステムさんのテレビナビキット(オートタイプ)っていうのを付けてます。

いい感じですよ!

詳しくはデータシステムさんに電話して、ムラーノz51用のテレビナビキットってどんなのですか?って聞いたら詳しく教えてもらえると思います。

書込番号:10569956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

3つ質問お願いします。

2009/10/04 05:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:27件

@値引き情報下さい!今、商談してますが渋くて…A純正ナビの性能はいかがですか?純正品しか使えないのが不満です。しかもTVチューナーと合わせると40万円!いかがなモノでしょうか?Bタイヤのインチアップについて…235/65-18と変なサイズが付いてますが55-20に2インチアップにしようと思いますが、乗り心地は変わりますか?どなたかインチアップして乗られている方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:10256189

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/04 08:05(1年以上前)

1.この車の都市部での一般的な車両本体からの限界値引き額は22〜33万円程度です。
DOPも2割引程度は可能で大半が人件費であるボディーコートは交渉次第で無料サービスになる事も多々あります。

3.18インチから20インチへ2インチアップすると装着するタイヤにもよりますが乗り心地は悪くなる傾向となります。
↓がムラーノへのタイヤ及びタイヤ・ホイール装着のレビューですので参考にして下さい。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=2&mo=5297

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=1&mo=5297

書込番号:10256434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/10/04 10:30(1年以上前)

値引きのご相談のみの回答となりますが、私は70万の値引きをしてもらいましたので、まだまだできるのではないかと思います。

ムラーノは全然売れてませんので、もっと値引き交渉を強気でいけるんじゃないでしょうか?

がんばってください^^!

書込番号:10256917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/10/04 11:04(1年以上前)

Johnさん
情報ありがとうございます。もう少し詳しく教えて頂けませんか?
地域・グレード・MOP・DOP・おまけ等…
ぜひご教授願います。

書込番号:10257041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/10/04 16:04(1年以上前)

地域 近畿(お笑いの町) グレード 250XV 

オプション フルエアロー、ナビ、BOSE、5コート、LEDディライト、

ミラーウィンカー、TVキッド、フロアーカーペット、アンダープロテクター、

そんなもんでしたかね???

なんせ、総支払が480でしたので、そこからの値引きです^^!

時期は7月末でした!

書込番号:10258118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/04 16:39(1年以上前)

以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額(車両本体のみ)は33万円となっております。

http://jig148.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1004JtGI2mIIhbrK/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.murano.car-lineup.com%2F&_jig_keyword_=%83%80%83%89%81%5B%83m%82%F0%94%83%82%A4&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583%2580%

この値引き額は地域やグレードにより異なりますので、廉価グレードあれば33万円以下でも宜しいでしょう。

また加えてDOPからの値引きは可能であり、通常は2割引を目標と致しますが、DOPナビ、コーティングはディーラーへのマージンが多く含まれるため2割引以上の値引きは十分に可能です。

今後の交渉については、仮に現在一店舗のみの交渉だとしたら限界があります。

ですので対抗車との競合、また経営の異なる日産店同士の競合を取り入れ、各担当者の競争心を煽っていきましょう。

上記サイトには目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)、値引き交渉術、値引き交渉レポート等が紹介、説明されておりますので、そちらも参考にし、納得のいく買い物をなさって下さい。

書込番号:10258266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/03 01:12(1年以上前)

わかる事ひとつだけお答えします。
純正ナビのオーディオの音質はよくなかったので気になる方ならBOSEシステムにした方が良いと思いますよ。(これは僕がケチって後悔している点です)

書込番号:10569979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

4WDロックについて、教えてください。

2009/10/01 15:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

4WDロックってみなさん普段、どういう使いかたしてるんでしょうか?

いまだに使ったことがないので、気になりました。

先日、ディーラーの営業の人に聞いてみたんですが、雪道でも、ロックはしないほうがいいと言われました。
それなら、いつつかうんでしょう???

埋まった時限定ですかね?

皆さんの、使用目的や、考えなどお聞かせいただけたらと思います^^!

書込番号:10241736

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/01 17:53(1年以上前)

>>埋まった時限定ですかね?
そんなところでしょうか…^^;
一般にスタックした場合、脱輪した場合ですね。
タイヤのグリップが失われて空転してしまう場合に使います。
後は氷の上を走る場合くらいですね…
完全に凍結してる道路ならいいですが、部分凍結ですと
駆動系に良くないですから、余程の事が無い限り使う事は
無いかもしれませんね…

書込番号:10242086

ナイスクチコミ!6


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/10/01 17:55(1年以上前)

>4WDロックってみなさん普段、どういう使いかたしてるんでしょうか?

砂浜に入ったり、俗に言うモーグルと呼ばれる不整地走行でもしない限り、まず使うことはないでしょう。

私はエルグランドで、同じ機構の4WDでしたが、一般的な道路上で実際使ったのは、雪道で、圧雪されていないところや、わだちの深いところだけでした。

基本的に、4WDのAUTOで十分走れます。
しかし、上記の様な状況で、ハンドルが持っていかれそうな場合に、
4WDのLockにすると、フロントに常に駆動がかかるので、直進性が良くなります。
(但し、速度40km/h位まで上がるとLockは解除されます)

これは、エルグランドがFR(後輪駆動)ベースの4WDなので、AUTOで走行しているとリアが滑らない限りフロントへはほとんど駆動力がかからないからです。

しかし、ムラーノはFF(前輪駆動)ベースの4WDなので、AUTOでもメインの駆動はフロントにかかりますのでわざわざLockにしなくても直進性は悪くないと思います。

ですから、雪道で使用するとしたら、「スタックしたときに、Lockにすれば脱出できる可能性がある」程度の使い方でしょう。


>雪道でも、ロックはしないほうがいいと言われました。

LOCKにすると、駆動力が前輪:後輪で50:50になります。
それと同時に、カーブや交差点の右左折、車庫入れなど、ハンドルを切っている時に発生する「内輪差」によるタイヤの回転の差を吸収できなくなります。

そうすると、内側と外側でタイヤが同じだけ進もうとするので、内側のタイヤに無理がかかり、結果的に、内側のタイヤがスリップ(から回り)します。

このとき、空回りの振動がゴキ、ゴキっと伝わってきて心情的にも良くないし、車やタイヤにも良くありません。
(雪道などでは、摩擦力が弱いため、振動が伝わらない時もあります)


取説には、「壊れる可能性があるので、乾燥路で使用しないでください」見たいな事がかいてませんか?

当然、少々のことで壊れるようなものではありませんが、雪道と言っても雪深いところだけでなく、雪道とアスファルトが交互に現れるような道路もありますので
・問題が起きないようにという思いやりと、
・Autoでも普通に走れる
という実績から、営業マンの
>雪道でも、ロックはしないほうがいいと言われました。
発言になったと思います。

ですから、雪道でも使うな!ではなく、「車が動けなくなったときだけLockを試す」程度の使用方法だと思っておいたほうが良いと思います。

書込番号:10242095

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/10/01 21:36(1年以上前)

同じ車ではないですがFFベースの電子制御タイプ4WDに乗っています。

よくスキーに行きますので積雪路や凍結路を走る機会が結構多いですからスタッドレスも装備しています。

基本的に登りで使ったことはほとんどありません。
登りの場合はアクセルを緩めるかブレーキを掛ければすぐにスピードは落ちますし、オートにしておけば問題はないです。

凍結路の本当に怖いのは下りだと思っていますから。
FRのように後輪にエンブレが掛かるのは後ろに軸が出来ますからスピンすることは無いのですがFFのような前輪駆動車はエンブレによって前輪に軸が出来てスピンする可能性も有ります。
そのため下りでは4WDロックをして全輪均等にエンブレが掛かる状態にして下っていきます。
まあ、4WDロックを使うのは本当に厳しい状況で年に1回か2回くらいですけどね。

ちなみに、電磁クラッチを使うセンターデフの場合(今の電子制御式のほとんどはこれです)あまりにも4WD状態が長く続くとセンタークラッチが熱を持って強制解除をする場合も有るようです。

書込番号:10243191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/10/02 11:32(1年以上前)

Victoryさん

コメントありがとうございます。
やはり、そんなにみなさん使っていないようですね^^
なんかホッとしました!
ありがとうございました。

el2368さん

コメントありがとうございます。
ご丁寧に、わかりやすく教えていただきありがとうございます。
車の事詳しいですね^^
僕も、もう少しくわしくなって、もっとカーライフを楽しみたいと思います。
また、なにかありましたら、教えていただけたら嬉しいです!

なかでんさん

コメントありがとうございます。
僕は、まだ雪道を走ったことがないので、下りの怖さをしりませんが、その際は必ずロックして走ってみたいです。
知らなかったので、感心させられました!
ありがとうございました^^!

書込番号:10245943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

洗車の仕方教えてください!

2009/08/27 01:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

私は今回初めての新車購入ですのであまり洗車の仕方がわかりませんので、ベストの方法があれば教えていただけませんでしょうか?

現行モデルのムラーノ250XVの黒に乗っています。

納車は今週にされたばっかりなのでまだそれほど汚れていはいませんが、今のうちに勉強しとこうと思いまして^^

5コートはしています^^

よろしくお願いします。

書込番号:10055677

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/27 03:40(1年以上前)

コーティングをしていると言うことなので、そのコーティングの説明に書かれている手入れ
の方法で良いと思います。
多分、普段は水洗いのみ、年に2〜4回位、また水洗いで落ちない汚れが目立ったらメンテ
ナンスクリーナーを使うこと、年1回の業者でのチェック...くらいでしょうか。

注意することは、洗車機にはかけないこと。コーティングをしていても洗車ブラシによる
磨きキズは付いてしまいます。また、水洗いはキズを付けないやわらかいスポンジか布で
水はケチらず十分な水量の水で丁寧に手洗いをすること。そして洗った後は十分に水分を
拭き取っておくことですね。残っていると鱗のようなウォータースポットの跡が付くことが
あります。
雨の後もできれば拭き取っておく方が良いですね。ほっておくと跡が残ります。
鳥のフンや樹液は付いたら直ちに取り除くこと。これらはコーティングを傷めてしまいます。
汚れも長くほっておかずにできるだけ早めに洗い落とす方が良いです。
油脂性のワックスは使わない方が良いですね。油脂成分により汚れが付きやすくなり、
コーティングの良さを殺してしまうことにもなります。
シャンプーは、通常のものは研磨剤が入っていることがありますので、使うのなら研磨剤の
入っていないコーティング車用のものを使う方が良いでしょう。

大体こんなところでしょうか。 黒は汚れやキズが目立ちやすいので結構大変ですね。

書込番号:10055860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/27 06:09(1年以上前)

一般的な洗車方法、知識としては以下のサイトを参考にされると宜しいかと思います。

http://wash.lightning-surf.net/

http://car-coat.net/

書込番号:10056004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/08/28 00:37(1年以上前)

コメントありがとうございます^^

また、リンク先を教えていただきありがとうございました。

お陰さまで、綺麗に洗車できそうです!!!

ところで、洗車を手洗いなどガソリンスタンドなどではしないほうがいいですかね???

やはり自分がいいですかね???

書込番号:10060460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/28 08:49(1年以上前)

私の場合、冬場、特にスキー等で雪国から帰ってあとは、GSで手洗い洗車と下回り洗浄を行って貰っています。

あくまでも個人的意見ですが、家庭に高圧スプレーがなければ、かえって高圧スプレーで洗車してくれるGSの方が傷は付きにくいとも思います。

因みに私の車も黒でコーティング済み。
利用するGSはJOMOで、汚れがひどい場合は通常の泡ムートン洗車+セーム皮仕上げ。

そうでもない場合は、コーティング車用のメンテナンスウォッシュ+セーム皮仕上げというものを利用しております。

但し、このメンテナンスウォッシュというのはJOMOでも店舗により有無があります。

書込番号:10061489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/08/28 12:04(1年以上前)

再度、ご返信ありがとうございます。

私が行くところには高圧スプレーの有無はわかりませんが、汚れをしっかり水で落としてから車のボディーに触れることが大事なんですね^^

ちなみに洗車の頻度はどのくらいですか???

質問ばかりですみません^^

書込番号:10062138

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 12:37(1年以上前)

こんにちは
コーテング済みとのこと、新車塗装及びコートが乾ききるまで、しばらくは洗車しない方がいいでしょう。
一ヶ月位経過して汚れが目立つようになったら、水を流しながらスポンジで洗ってください。
決して洗車ブラシを使ってはいけません、キズのもとです、コートにもよくありません。

ブラシはホイールに使います。
セーム皮(代用品可)で水滴拭き取り。
コートしてるので、なるべく洗わない方がいい、洗わなくても汚れは付きにくいから。

書込番号:10062276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/08/28 17:44(1年以上前)

里いもさん

コメントありがとうございます^^

すごいですね!!!

知りませんでした!!

じゃあ、少し、軽めに洗車します^^

水あとを洗剤なしで、水でよく流して洗ったらいいですか?

これらのことを、日産が教えてくれたらいいのに・・・。

書込番号:10063340

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 17:53(1年以上前)

ご覧戴きありがとうございます。
日産も洗車については聞かれないと答えないかも知れませんね(それではいけないのでしょうが)。
コートしてると汚れは付きにくいですが、ボデーカラーによって目立つ場合は、頑固な汚れにはカーシャンプーを使ってスポンジで落とします。

セーム皮で拭き取ると、皮も汚れますから、その都度バケツの水ですすいでください。

書込番号:10063368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/28 18:04(1年以上前)

>洗車の頻度は

こればかりは車の汚れ具合や、出掛けるタイミングにより異なりますから何とも言えないですね。

但し、スキーや雪国から帰った際は、錆の原因に融雪剤を落とす為に、なるべく早く洗車するようにしております。

書込番号:10063421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 18:50(1年以上前)

私はホイールにもブラシではなくスポンジを使います。
もちろんボディで使うスポンジとは別のスポンジですよ。

書込番号:10063568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/08/28 19:52(1年以上前)

里いもさん

再度コメントありがとうございます^^

なんか、いい感じです^^

がんばります!

バックナムさん 

いっぱい質問にお答えしていただきありがとうございます。
いい知恵をありがとうございます^^
これで、なんとかできそうです!

hirohiro-yさん

コメントありがとうございます。
スポンジでやさ〜しく洗いたいと思います^^
ありがとうございました!





書込番号:10063821

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/28 21:07(1年以上前)

ガソリンスタンドでやっている手洗い洗車は、気を付けないと細かい磨きキズを付けられる
ことがありますよ。作業をする人がアルバイト店員であることが多く、前の車の時に細かい
磨きキズを付けられたことがありました。信頼のある所が見つかれば良いですが。

私の場合洗車は、高圧スプレーのあるコイン洗車場で自分で手洗いですね。
(まず高圧スプレーで十分に濡らして大雑把な汚れを落とし、十分な水で撫で洗い、最後に
全体に水かけすすぎをして拭き取り、必要に応じてメンテナンスクリーナーを使用)
洗車の頻度は、周りの環境にもよりますね。汚れが目立ってきたら洗車をします。間隔は
まちまちで状況によります。ただ、凍結防止剤を撒いた道を走った場合や(まぁ雪道を走れば
すぐにドロドロになりますが)海辺で海水や潮風に当たった場合は、塩分により錆が出やすく
なるのでできるだけすぐに洗車をします。

それから、コーティングをしていても汚れが付き難くなるということはあまりありません。
汚れは付きますが、水洗いだけで落としやすいと言うことです。
通常では水アカ等が付くとなかなか落ちにくいことが多いですが、コーティングによりこれが
軽くなでる様に水洗いするだけで簡単に落とせます。
私の現在の車はコーティングをしており(CPCペイントシーラントですが)、もうすぐ8年
になりますが、まだ水洗いだけで水アカや黒い筋も、通常の汚れは簡単に落ちますよ。

書込番号:10064219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2009/08/28 23:50(1年以上前)

nehさん

おおおお!!!

さらにすごい説明ありがとうございます!

明後日、車洗うんです^^

しかも深夜に^^

夜のほうが集中できるかなと思いまして^^

皆さんの、ご意見を総合して、素晴らしい洗車を成し遂げてきます^^!

ありがとうございました^^!^^!

書込番号:10065319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

マットテレーンを履きたいのですが

2009/08/26 09:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

こんにちは
新型ムラーノの購入を決めました。
ムラーノは都会の町乗りイメージでインチアップといえば
20や22インチで扁平タイヤが常識だとは思いますが、
そんな人と違ったゴチゴツしたマットテレーンのタイヤが、
あの流面形のボディにミスマッチで存在感があっていいな〜と思っています。
私自身タイヤの知識が全くなく、地元のオートバックスで相談したところ、
純正が18インチだからホイールを16か17インチにさげないとタイヤの
種類がないし、音もうるさいし、そんなお客さんいませんよって、あんまり
取り合ってもらえませんでした。
私自身、現在ハイラックスサーフでマットテレーン履いていましたので、
走行音などは理解してますし、あの強そうな感じが男気があって好きなんです。
話が長くなってしまいましたが、現行ムラーノに履けるマットテレーンというのは
どんな感じになるのでしょうか?
オフセットとかさっぱりわかりませんのでこのホイールとタイヤなら履けるよってやつがあれば教えてください、純正よりもタイヤがく太くてゴツゴツしてればいいのですが・・
数値的な検索方法もさっぱりわからず、よろしくお願いします。


書込番号:10051525

ナイスクチコミ!2


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/26 10:08(1年以上前)

たぶん18inchはサイズないと思いますので やはり16インチで ということになるのでしょうけど
ご存知のとおり うるさい・重くて燃費も悪くなりそうなどなどいいこと何もなさそうです
見た目さえよければイイって言うのならアリですが・・

ちなみにマットテレーン→マッドテレーンです
以前の4WDがはやっていた時代は はみ出しても(違反でしたが)リフトしてごまかしていましたが 
ムラーノでは太いのは履けなそうでは?

書込番号:10051653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2009/08/26 11:00(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
マッドテレーン←間違えてました^^;
も1つ良いことがあって、タイヤの目が減らない
長持ちするということです、オールテレーンの3倍は長持ち
するので、実は燃費わるくなる以上にタイヤ代が浮くのです。
(自分が実践者)
探しているのはめちゃくちゃ太いタイヤではなく
純正よりもちょっと太くてゴツゴツした感じのやつです、
リフトアップするようなものではないです^^;

書込番号:10051782

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/26 11:21(1年以上前)

でかいホイールにしている人ばかりだから 逆に面白そうに思えてきました
ごつごつなら サイズ的にもタイヤはこれでしょうけど(BSデューラーA/Tはサイズがない?)
http://www.bfgoodrichtires.co.jp/tires/mud-terrain_ta_km2/index.html
ムラーノは 265 8.5〜9.5Jサイズでも許容するみたいだから
255/70-16あたりならサイズ的には問題なさそうに思えます 
が ホイール16inchのものが入るんでしょうか・・
18inchが純正だとキャリパーとか当たりませんかね?

書込番号:10051839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/08/26 13:12(1年以上前)

FUJIMI-Dさん
お返事ありがとうございます.
純正サイズの265 8.5〜9.5Jだと
255/70-16がサイズ的にいけるという事が
わたしの悪い頭ではさっぱりわかりませんでした^^;
(たぶん説明うけてもわからない><)
お返事いただきまして、本当に助かりました。
いただいた情報を元にいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:10052227

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/26 19:34(1年以上前)

>255/70-16がサイズ的にいける かもという判断材料は
1 純正装着サイズが 235/65R18
2 タイヤのサイズが大きく変わらなければ装着できそうだから
 http://www.tiresize.net/rim/rim.htm でサイズを検索してみると
 255/70-16なら純正と外形サイズが変わらない
3 こちらに→ http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=5297&ci=1
 265 8.5〜9.5Jなんてのを平気で履いてる人がたくさんいる
 幅も255なら入りそう

問題は 16incHホイールが干渉しないかってコトだと思います
17inchの場合も同じ考え方で いけるものがあるかもしれません

書込番号:10053556

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/144物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムラーノの中古車 (全2モデル/144物件)