日産 ムラーノ のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

ムラーノ のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジチューナー等の後付けについて

2007/04/12 20:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
250XLを購入し只今納車待ちです(^o^)
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・(^_^;)

@DオプのHDDナビを取り付けるようしたのですが、納車後に社外地デジチューナーやDVDプレーヤーを取り付ける場合は、以前この掲示板で話題にあがっていた「VPA-B222」を付けたほうが良いのでしょうか?

A純正HDDナビに直接i-podを接続した場合、i-podの画面をモニター表示させて、リモコン操作する方法ってありますか?

VPA-B222を使用されている方がいらしたら、使った感想等も聞かせていただければ参考になるのでありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6224653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

サテライトスピーカーの取り付けについて

2007/04/07 23:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 EBI蔵さん
クチコミ投稿数:5件

はじめて書き込みをします。
先日、サテライトスピーカーを付けたくて某有名カー用品店に
行ったのですが、ムラーノの純正のボーズシステムでは
スピーカーの抵抗値の違いで、店内にあるどのメーカーの
製品も満足の出来る音が出るかは保証出来ないと言われて
しまいました。
私は、その辺の知識が殆ど無くお恥ずかしい限りですが、
どなたか取り付けられる方法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:6207888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/08 12:45(1年以上前)

一般的に市販スピーカーの抵抗値は4Ωです。ムラーノのBOSEシステム用スピーカーは4Ω以外なので市販スピーカーとのマッチングが取れず、取り付け不可と言われたのだと思います。

「壊れる」ではなく「満足の出来る音が出るかは保証出来ない」ということは、多分4Ω以上なのだと思います。単純計算で抵抗値が2倍になると同じボリュームでは音量が半分になります。

分かりやすいと思われるHPを掲載しておきます。
>http://soundwavemeiwa.com/setuzoku.html

書込番号:6209588

ナイスクチコミ!2


スレ主 EBI蔵さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/09 20:09(1年以上前)

ウイングバーさん ありがとうございます。
そういえば、お店で対応してくださった店員さんが、ボーズの
スピーカーの抵抗値は、6Ωか8Ωだと言ってたと思います。
ウイングバーさんのお話を参考にさせて頂き、もう一度お店で
詳しく相談してみようと思います。

書込番号:6214256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアハッチドアのヒンジについて

2007/04/02 22:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:1件

先週モードブラウン納車されました。
かなりいい感じです(^^)
ところで昨日洗車してて、ちょっと気になる所が有ったのですがリアハッチのヒンジの部分にヒンジカバーが無いんですけど、皆さんのはどうですか?知り合いの05年型は付いてるんですけど、最近納車された方はどうなんでしょう?教えていただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6190669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2007/04/04 21:27(1年以上前)

こんばんは。

自分は昨年購入しましたが、付いていないです。

最初は「変だなぁー」と思いましたが、以前のはカバーが付いていたんですね・・・。

もしかすると、以前リアハッチの歪みで、現在は対策品(リアハッチ)に変更されています。

そのときに変更になったのかもしれないですね。

書込番号:6197126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コーナーセンサーを設置希望!

2007/03/17 21:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 五十肩さん
クチコミ投稿数:7件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

いつも拝見させていただいてます。

こちらので情報を元に250XLモードブラウンを購入。
しかし自分の運転技術のなさか前方左側以外の寄せが
うまくできません。

ですのでコーナーセンサーを設置したいのですが
純正品は存在しないので代替品を検討しています。

ディーラーの人が言うにはプレサージュ用が代替
できるかも?と言ってますがセンサー範囲で問題
が起きる可能性大とのことでした。

みなさまの知恵をお借りできれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:6126278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 ムラーノのオーナームラーノの満足度4

2007/03/18 10:08(1年以上前)

 私はオプションにあるコーナー・ポールを設置しています。口の悪い人はヘタクソ・ポールと呼びますが、気にしていません。夜間は照明がつきますし、必要に応じてスイッチでポールの上げ下げができます。問題点は、寒冷地で洗車した翌日など、凍結してポールの上がらないケースがあることです。

書込番号:6128325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/03/18 10:12(1年以上前)

社外品ではダメでしょうか?
(株)データシステム
http://www.datasystem.co.jp/
より、汎用のコーナーセンサーが発売されています。
値段もDOPとあまり変わらないと思います。取り付けはディーラーにお願いしては、どうでしょうか?

書込番号:6128340

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十肩さん
クチコミ投稿数:7件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2007/03/18 21:27(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>10代目さん
ポールは自分も検討しましたが前後両方対応
していただかないとダメなので除外しました。

>RB−1さん
社外品は1度調べた時にこんな立派なのが検索
されなかった。(えらくチャチなのだった)

ご紹介していただいたのは、他社の純正品並み
な感じなので、早速デーラーとオートバックス
あたりで話をつけてみます。


しかし数日程度では横幅の感じはつかめません。
慣れるのが早いかぶつけるのが早いか、な感じです。
(ゆっくり動かしていますがダメっぽい)

みなさまはすぐに慣れましたか?

書込番号:6130921

ナイスクチコミ!0


ロコ130さん
クチコミ投稿数:34件

2007/03/25 01:21(1年以上前)

今の車はスタイル重視(我々消費者が求めている)のため、
逆に視認性は損なわれますね。

私はミニバンに乗っていますがセンサーを付けてます。
狭いコーナーなどでは助かります。

ムラーノはサスやブレーキが上質でいい車ですよね。
でも、純正のセンサーがないとは…、??ですね。

日産の開発担当者ぁ〜どないなっとんのやぁ〜(キレキャラ)

書込番号:6156698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

社外ナビと純正モニターについて

2007/03/09 09:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:22件

こんにちは。いつも楽しく勉強させてもらってます。
250LXの購入を考えいますが、社外HDDナビを取りつけたいと考えています。
この場合ナビのミュージックサーバで音楽を聞きながら、ナビの使用や純正モニターは通常通り使えるのでしょうか?
素人の質問で意味がわかりにくいところがあると思いますが詳しい方色々教えて下さい。お願いします

書込番号:6092532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/03/09 21:38(1年以上前)

取り付ける機種によります。

書込番号:6094725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/03/09 23:16(1年以上前)

number0014koさんこんにちは。さっそくの返答ありがとうございます
今のところパナソニックのCNーHDS910TDを考えていますがどうでしょうか?
この場合、本体はセンタートンネルの助手席側のところに取り付け可能でしょうか?
シンプルな内装が好みですので気になっています。
ヨロシクお願いします。

書込番号:6095264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/10 02:31(1年以上前)

メーカー、もしくは取り扱い店で聞くのが
手っ取り早いと思いますけど…

書込番号:6096004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/03/11 11:03(1年以上前)

こんにちは。

ナビ・音楽はパナを使い、純正モニターは、バックモニター・サイドビューで使うのですよね。

パナナビに音声出力(赤・白ピンケーブル)があれば純正チューナの外部入力につなぎ、純正モニター側は外部入力にしておく必要があります。
*別に専用の外部入力コードが必要です。

純正ナビを装着していないのであれば、ご希望の場所へはステーなどを加工しての取り付けが可能です。

ただし、純正モニターにパナナビの画像を映し出すことはできません。
*ほとんどの社外ナビは、モニターと本体の接続が、RGB接続となっているからです。

書込番号:6101302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/03/11 18:55(1年以上前)

ギルッシーさんとても詳しい回答ありがとうございます。

なんとかいけそうなので検討したいと思います。

書込番号:6102959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウンレザー

2007/02/16 20:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:7件

モードブラウンレザーの2.5購入しました。納車はまだですが… ディーラーオプションのHDDナビを付けましたが、VICSは付けませんでした。VICSって必要ですか?詳しい方いましたら教えてください!お願いしたす。

書込番号:6009766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2007/02/17 09:13(1年以上前)

こんにちは。

モードブラウン、うらやましいです!

VICSですが、以前乗っていた車には装着していましたが、田舎住まいのため、ほとんど必要だと感じたことはありませんでした。

なので、ムラーノにはつけていません。

また、自分のナビは純正DVDですが、FM VICSが付いているので、それで間に合っています。

おそらく、OP HDDナビにも、FM VICSが付いているはずなので、それよりも詳しい道路情報を常に知りたい方は、装着してもよろいかとは思いますが・・・。

詳しくは、VICSのホームページを参考にするといいでしょう。

書込番号:6011841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/17 10:30(1年以上前)

なるほど〜理解できました。つけないで使ってみます。ありがとうございます!

書込番号:6012069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/142物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムラーノの中古車 (全2モデル/142物件)