日産 ムラーノ のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

ムラーノ のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDナビ不具合???

2006/01/31 18:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 P/Dさん
クチコミ投稿数:17件

ムラーノ3500の2WDを申し込んで、1ヶ月・・・。HDDナビをオプションで頼んでたのですが、不具合により、納車が2月20日なると言われました。コネクターの不具合らしいのですが、HDDを付けられた方で、同じような方はおられますか?1月下旬の納車を楽しみにしていたのですが・・・

書込番号:4782699

ナイスクチコミ!0


返信する
Diego10さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/03 18:48(1年以上前)

P/Dさん、こんばんわ。
私もHDDナビつき3500の2WDを納車待ちしています。
納車予定日は2月の10日頃ですから、あと一週間ですが、今のところ何も報告を聞いていません。
車屋さんに電話してみましたが、「予定通り納車できます」との返事です。
もしかして、直前に「やっぱり…」てなことになる可能性も捨て切れませんが、とりあえずご報告まで。

書込番号:4790501

ナイスクチコミ!0


スレ主 P/Dさん
クチコミ投稿数:17件

2006/02/04 23:27(1年以上前)

当方のディーラーは登録終了後の点検で発覚しました。ナビのメーカーサイドでも在庫がないために、通常だと2月末になりますとのことでした。何度確認しても、12月のMCでHDDナビをオプションで取付けた方には、同じ状況とのことでした。これって、当方の営業マンの言うことが本当だとしても、これくらいのこと確認してから、MCで発売すると思うのですが・・・。営業マンを信じないわけではないですが、お客様センターに確認が必要ですね。

書込番号:4793979

ナイスクチコミ!0


Diego10さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/07 16:24(1年以上前)

「やっぱり…」がありました!
HDDナビを取り付けるための部品の供給が遅れていると
いうことで、納車後も20日ごろまでは
ナビ無し(HDD/DVDプレーヤーは取り付け可)で
乗ることになりました。
他のサイトでは、DOPのHDDナビをつけて納車された方も
いらっしゃいましたので、私たちは運が悪いユーザーだったと
いうことですね。

書込番号:4801225

ナイスクチコミ!0


MMRYOWさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/21 18:33(1年以上前)

HDDナビ車輌のその後はどうですか?私も2.5ですが、HDDナビで納車待ちです。無事に納車されましたでしょうか?参考にしたいですm(__)m

書込番号:4843959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:10件

私は日本興亜損保にはいっています。結構、高いのかもしれないな〜と感じています。12回の分割で月々2万円弱です!満期の際には日産と契約している任意保険にしてください!といわれていますが。これは5年以内なら傷などを付けた場合に2回のみ1回で5万円まで保証されるオプションが付いているといわれています。今回、車を擦った際にこの保険に加入していたら、少しは負担が減ったのにとも思いました。私は休日しか車に乗りません。外資系の方が、事故をしたときに、きっちりと払ってくれるとも聞いていますし、安いと聞いています。皆さんはどこの保険に入っていますか?その特典・利点を教えてくだい。掛け金が高ければ、保証内容も良いものなのでしょうか?みなさん!教えてください!!

書込番号:4836466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納車1週間で擦ってしまいました・・・

2006/02/14 19:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:10件

納車後、温泉にいきました!駐車場に入れようとしたときです!左後ろのドアを擦ってしまいました・・・ムラーノの前はダイハツのコペンに乗っていました。小さな車に乗っていた事もあって、巻き込みの感覚が分かりません。車の尖端がどこまであるのかが分からないので、左折時にハンドルを大きくきる事ができません。ディラーの担当者はぎりぎりで大きくきるしかありません!との事です。感覚だけでは怖くて大きくきる事ができません。なにかいい解決策を教えてください!!修理代8万円もかかってしまいました・・・綺麗になおるでしょうか?

書込番号:4822092

ナイスクチコミ!0


返信する
XR8さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/14 21:41(1年以上前)

私はRX-8に乗っていますがその前はRV車に乗っていました。大きい車のバックは大変ですよね。メーカーにもよりますがオプションでコーナーセンサーがあると思います。見た目をきにするなら別ですが、一回の修理代くらいで装着出来ると思います。あとはミラーをよく見ることですね。不安なら車から降りて確認することです。焦ってぶつけては元も子もありませんからね。ディーラーに相談してみてはどうでしょうか?

書込番号:4822482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/15 01:45(1年以上前)

ミラーなどいろいろ自分で見える範囲での距離感を
前もって目標を作って調べて覚える事をしなければ
ダメでしょう…
イメージとしてはラジコンなどを上から見る感覚を
想像できるようになるといいのですが…

書込番号:4823504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/15 23:46(1年以上前)

>H/U さん
コペンからムラーノへの乗り換えですか。
余りにも車幅が違いすきますね(その差約40cm)。
角と前後ならコーナーセンサで対応できますが、側面は慣れるしかないと思います。
側面後方でしたらサイドミラーを活用してはどうですか。わしに場合には、空の写る範囲をミラーの1/4程度にすることで、バックの時に路面を見えやすくしていますが、同時に車体の広い範囲まで写るので障害物との隙間も良く分かります。

書込番号:4826191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/18 15:47(1年以上前)

みなさん!ご指導ありがとうございます!
昨晩、愛車が戻ってきました!綺麗になってました!!どこを修理したのか、まったく分かりません(笑)。でも、運転していて、またぶつけるのではないかと恐々運転してしまいます・・・どうしても車のトップが、どこまであるのかわかりません・・・

書込番号:4833887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/18 23:06(1年以上前)

私はムラーノの2.5に乗っていますが、
私のムラーノ車庫入れでぶつけないポイントは以下のとおりです。

1)駐車したい駐車スペースにアプローチする時(前進時)にサイドブラインドモニターのスイッチをいれます。こうしておけばバックからDにシフトレバーを入れ替えた時に自動的にバックビューモニターからサイドブラインドモニターに切り替わり、切り替えして駐車するときに楽です。

2)バックで駐車スペースにアプローチする時は、バックビューモニターのガイド線がかなり有効です。バックしながらハンドルをきるとバックビューモニター内のそのままバックすると車が進む方向のガイドラインも曲がると思いますが、この線が壁や隣の車に干渉していなければ、こする事はないようです。

3)私はディーラーオプションのパーキングサポートシステムを付けていますが、これをつけているとシフトレバーをバックに入れるとサイドミラーが下側を向きます。車高の高い車はサイドミラーでバック時に駐車場の枠や壁や隣の車との干渉が確認しにくいですが、これをつけてるとバック時ミラーが下側を向くので多少見やすくなります。

やはり、サイドブラインドモニターバックビューモニター標準装備のムラーノですからこれをフル活用ですね。

書込番号:4835288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ボディカラーについて

2005/03/17 12:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 BlueLabelさん

オプション関係ではいろいろご意見有難うございました。
結局、イモビ、フロア-マット、ルーフレールをつけることにしました。
ボディコートを勧められていて迷ってます。

ところで今回はカラーの件で質問です!
今、ブラックかブルーかシルバーで迷ってます。。。
実車を見たことがあるのがブラックだけで・・・。
カラーも人それぞれかと思いますが、このカラーにして良かった!とか
あとから他のカラーの車をみたらやっぱりこのカラーにすればよかったな
とか いろいろ感想など聞かせていただけると参考になります。
ブルーとシルバーってどんな感じなんですかね???
またまた初歩的なべたな質問でごめんなさい。

書込番号:4083700

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲルマ人さん

2005/03/17 13:22(1年以上前)

老人の意見で参考にならないかもしれませんが「色は難しい」と言うのが本音です。実際購入してしまうと人の乗っている色が良く見えるんですよ。自分が感じるにはMURANOのエクステリアはルミナス・ブライトなどが一番似合うと思いますが、内装色との絡みがあるのでご自分で「ピン!」ときた色がベストかと思います。参考になるコメントできなくて申し訳ありません。

書込番号:4083834

ナイスクチコミ!0


Sスーパーさん

2005/03/17 13:39(1年以上前)

カラーですが、自分の好きな色が一番ですが、数年後の下取りを考えるなら黒、ブルーは下取りが悪いようです。ちなみに私のムラーノは黒×カベルネです。ソリッドカラーなのが少しいただけない。
それと、左前端の見切りが悪いので、コーナーポールを後付け検討してます。

書込番号:4083897

ナイスクチコミ!0


うちのベルは散歩が下手さん

2005/03/18 00:56(1年以上前)

色はですねー
人それそれですよねぇ

少なくともダーク系は、洗車が趣味もしくは洗車が苦にならない
くらいの人じゃないと、汚れや子キズが目立ちます。
ボディコート類が必須ではないかと。
但し、磨けばとっても綺麗・・・とくにクロは黒光りってかんじ

ホワイトは汚れが目立つというより、水垢が目立ちますねー

逆にシルバー系は洗車も適当でも汚れも水垢が目立ちません。
但し、磨き上げてもダーク系ほど磨きがいがない・・とも

ムラーノの場合、黒も青もSスーパーさんのご指摘どおりソリッド
カラーなので、色に深みがないです。
(私はソリッド嫌いじゃないですが)

インテリアカラーが外色の依存することもありますし、難しいですよね

ちなみに、私はトワグレにしました。
・洗車がきらい
・インテリジェンス度がUP(勝手に思ってるだけですが)
の理由です。
でも、常にピカピカにしてられる自信があったら黒にしてたかな?

書込番号:4086672

ナイスクチコミ!0


シルレガさん

2005/03/18 21:40(1年以上前)

シルバーのレガシーを2台12年間乗って来ましたがついにスバルから
足を洗いムラーノ3500fourブラックを購入しました
ボディーカラーの件ですが私もかなり迷いました
現在四国に住んでますが販売店廻りをしても実車が無い事が多く
カッパー以外見た事がありませんでした
カタログだけで決める自信も無く仕方なく神戸まで見に行きました
明石の販売店さんで全色見せて頂くことができ納得してブラックに決めました
BlueLabelさんもご自分の目で確認して決められた方が良いと思いますよ
私は実車を見るまでブラックはノーマークでしたから

書込番号:4089745

ナイスクチコミ!0


ひとり言・・・さん

2005/03/18 21:47(1年以上前)

下取りのことをを考えるなら黒、白、シルバーで。特に白は下取り時に有利です。傷も目立たないし。と言いつつ、自分が乗っているのは黒ですけどね。
ボディコートはディーラーのやつはあまりお勧めじゃないみたいです。これはディーラー本人が言ってました。ディーラーの人にお願いすればポリマー加工を施してもらえるのでそちらのほうが良いのでは?

書込番号:4089774

ナイスクチコミ!0


1414..さん

2005/03/21 19:50(1年以上前)

僕は下取りを考えず自分の好きな車種、グレード、カラーを選んでいます。
下取りを考えて自分の本当に好きなものを選べないのはさみしいですから。
結果下取りがよければもちろんうれしいです(笑
もちろん何を重視するかは人それぞれですが。

書込番号:4103870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/13 14:51(1年以上前)

私も色選びで大変悩みましたが、実際にすべての色を見て決めるのがいいと思います。カタログでは分からない部分が多いし、ブライトカッパーは天気、時間によって受けるイメージが違いますよね。
私は購入前に一度も見かけなかったのですがディーラーが試乗車で用意してくれたブルーに一目ぼれして決めました。カタログでブルーだと思い込んでいたので全く候補に上がっていませんでしたが深いヨーロピアンな紺色です。洗車するたびに惚れ直してしまいます。

書込番号:4818382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ムラーノをかみさんのセカンドカーに

2005/10/12 18:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:9件

タイトルどおりムラーノをかみさんのセカンドカーに(といいつつ私も乗りたい)と思っております。

今まで乗ってきた車がコンパクトなハッチバックのため「○○スーパーの駐車場に停められない」「幼稚園に行く裏道が使えないじゃない」などと反論されるのですが、実際のところいかがですか?
各種装備が着いているので大きさをそれほど気にする必要はないのでしょうか?

かみさんは大きさ意外は気に入ったと言っています。
私のように大きさでバツをだしていた奥様を説き伏せたダンナ様、また実際乗られている奥様・女性の方、ご意見をお聞きしたいです。

かみさんが候補にあげている輸入車のハッチバックは同程度の価格ですが、わざわざエントリーモデルを選ぶのも・・・と思ってしまいます。

かみさんは、わりとスポーティなタイプで運転も下手ではないと思うので、ムラーノを颯爽と運転して欲しい(そして休日は私も運転したい)のですが。どなたかご教授下さい。

書込番号:4498703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1367件

2005/10/12 21:25(1年以上前)

かみさんのセカンドカーってどういう意味よ?だいたい、かみさんの車なら、かみさんが選ぶのが常識じゃないの?

書込番号:4499081

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2005/10/13 00:07(1年以上前)

セカンドカーみたいな車ではないですが・・・

>>ムラーノをかみさんのセカンドカーに

ということでしたら奥様のファーストカーをコンパクトカーにされてはいかがでしょう?
ご自身も車を何台か所持されてるのでしょうか?羨ましい限りです。

私はファーストカーでムラーノとプラドで悩みましたが(結局先送りに・・・(TT)/)、その際に妻には「トヨタの豪華さばかりでセンスの無いインパネよりムラーノの方が上手くまとまってない?」など、私好みのディテール部分で洗脳してみました。

最終的に車はプラズマテレビ+シアターシステム(+貯金)に変わってしまいましたが、ムラーノはよく出来たいい車という印象です。

ご自身がなぜ乗りたいのか?を素直に説明してあげるのが一番かと。
熱心な主人の声に耳を貸さない奥方もなかなかいないでしょうし、ね。

書込番号:4499663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/13 00:42(1年以上前)

ややこしい書き方ですみませんでした。

我家には私用の仕事に使う車が一台とかみさん用が一台です。このかみさん用を買い換えようかと、考えております。
本当は私自身の車をSUVにしたいのですが、仕事上そういうわけにもいかないのです。だから、結局ファーストカーに限りなく近いものになりますね。

かみさんがSUVに全く興味がないのかと思っていたら「ムラーノはかっこいいと思うけど、運転する自信がない。反対しているのはそれだけ」だと申しますので質問させてもらいました。

かみさんのほうもハリアーやレンジローバーに乗っている友人がいるので聞いてみる、と言ってくれています。ただムラーノに乗ってる人はいないらしいんですよね。

うちにはやんちゃ坊主が2人もいますので、もう少ししたら家族でバーベキューやらキャンプやらしたいです。街乗りも郊外に遊びに行くのもいいですよね、ムラーノ。

書込番号:4499759

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/10/14 08:52(1年以上前)

とりあえず
試乗させるしかないような

書込番号:4502426

ナイスクチコミ!0


askmeさん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/15 17:07(1年以上前)

実際に乗ってみるとやはり車幅の広さがポイントです。

買い物先で駐車に気を遣います。
ドアパンチを受けやすいかも…。
あと、立体駐車場は車幅の関係上断られることも多いようです。

運転はしやすいと思いますよ。
アイポイントが高いので意外と見やすいです。
再度が気になる曲面ではブラインド・モニターが活躍。
駐車時もバックビューモニターが活躍します。

座席やペダル位置など、アメリカンサイズなので、
そのあたりがフィットするかも女性の場合は重要ですね。

実際の使用を想定した試乗をオススメします〜。
ちなみにうちの相方は「自信がないから」ということで
ムラーノは運転しておりません…。

書込番号:4505414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/17 17:26(1年以上前)

yu-ki2さん askme さん

そうですね。運転するのはかみさんですからやはり乗らないとわからないですよね。

とりあえず試乗することになりました。
近くのディーラーで実際にかみさんが使う道のコースなど入れて試してみようと思います。

書込番号:4510568

ナイスクチコミ!0


askmeさん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/18 16:16(1年以上前)

あと、可能なら車庫入れなども試してみたいところですね。

書込番号:4512865

ナイスクチコミ!0


又さんさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/19 11:56(1年以上前)

我が家でも同じような条件で350XV FOREを購入しました。以前はランクル100(盗難に遭う)でしたから大きさはあまり問題無いようです。自身の安全を考えれば大きい方が良いかも知れません。大きくゆったり構えて安全運転!でも近所を乗り回すのであれば、キューブが楽です。コマネズミみたいに走り回り下駄代わりには最適ですが、結構もらい事故は多く、最近は保健の事故率も上がったようです。
 ムラーノは目立つし、乗り心地も良いほうですので、長距離や高速走行もばっちり、加速も良く、燃費も120〜140巡航で10/Lは固いです。
 セカンドカーであれば、使用目的を絞り兼用は避けたほうが良いです。仕事の車、通勤の車、遊びの車、サードカー、フォースカーへ車を増やしたらどうでしょう。世の中景気が良くなるかも知れません。

書込番号:4514747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/13 14:11(1年以上前)

毎日楽しく乗りこなしています。ムラーノはシャープなハンドリングで想像以上に小回りが利き、車庫入れなど女性でも楽ですよ。ただ、ノーズで入れると出しにくいのでスーパーなどではバックで止めることをお勧めします。サイドビューのおかげで狭い場所での対向も楽ですし、視界もよく、走りも俊敏なので乗れば乗るほど私はこの車が好きになっています。後部座席が広いので家族でのお出かけも楽しいと思いますよ。

書込番号:4818289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マフラーの錆び?

2006/02/03 01:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

クチコミ投稿数:10件

もう直ぐ、ムラーノが納車です!楽しみです ウキウキ
納車後に@マフラーの錆びに気づいた
    Aパワーシートのがたつき
    Bアンテナが後方に倒れない
                   などに気づいたという書き込みをみました。その他、ムラーノに関して、納車後の不具合を教えてください!納車時に確認したいと思っています!よろしくお願いします!

書込番号:4789158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 ムラーノのオーナームラーノの満足度5

2006/02/03 15:17(1年以上前)

アンテナの件ですが、12月のMCで後方に倒れなくしたらしいですよ。
ナビの関係らしいです。

書込番号:4790088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/146物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムラーノの中古車 (全2モデル/146物件)