ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (142物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年9月24日 16:18 |
![]() |
1 | 12 | 2004年9月20日 23:30 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月19日 21:03 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月18日 15:54 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月17日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月14日 03:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/09/10 22:42(1年以上前)
私も同様の質問を、RED-STAGE系3店に別々に聞きました。結論は当分(2年?)はHDD化は無い模様です。CAR WINGS対応のHDDナビなんてすぐ出来そうなんですが、、、儲けるチャンスを失っているぞ日産!
書込番号:3248434
0点



2004/09/10 23:03(1年以上前)
ほんと日産ってアホですね。
他社は続々とHDDになってきてるのに・・・。
車だけ良くすれば売れるって時代じゃないんだよ。
HDDにすればさらに儲かるのに・・・。
書込番号:3248540
0点

純正って開発やっぱり遅いですよね。
デザインきにしないならしゃがい買う方が吉。<どれもデザイン糞だが・・・
ワタシはCDアンプと XYZ77でも買おうかな。
トータルコーディネートしてほしいですね。
書込番号:3249394
0点


2004/09/13 23:02(1年以上前)
2.5Lのナビ無しを買ったら、HDDナビって接続できないのでしょうか?下のほうでDVDプレイヤーは接続できるって言ってますし・・・。その端子を利用出来ないのでしょうか。
書込番号:3261376
0点


2004/09/15 20:39(1年以上前)
アホか・・・。日産の戦略だろ〜に。次回のマイチェンで装備充実ってうたうための。
書込番号:3268755
0点



2004/09/15 21:56(1年以上前)
そんな戦略は・・・・・・いらん。
それにこれを戦略と言えば、足りない部分はなんでもかんでも戦略になってしまう。
単に日産が遅れてるだけ。
書込番号:3269147
0点


2004/09/21 12:47(1年以上前)
350でも、300ハリヤーより価格を抑える為の手段だったのでしょう。その為、ナビも現在の中レベル、そしてグレード数を減らし、装備も250と出来る限り合わせたのだと思います。日産にもCAR WINGS 対応のHDDナビは存在しますが、今回はDVDナビで仕方無いですね。残念ですが、、、ムラーノはカメラが標準で2基付いていますし、現行ステージアみたいに装備が充実させすぎて価格が跳ねあがるよりはましかもしれません(笑)
書込番号:3293922
0点


2004/09/24 16:18(1年以上前)
それにしても残念です。
母親がエリシオンに乗っているのですが、やっぱりHDDは良いです。
今日ハリヤーのHDDがつけられるか聞いたのですが、やっぱり駄目でした。
トヨタがしないからっていう訳ではないですが、今の時代DVDのみというのはいささかお粗末だと思います。
CMのみでここまで引っ張ったのだからラインアップだけはして欲しかったです。あきらかに商機を逃していると思います(><)
書込番号:3307379
0点



ムラーノ、魅力的ですよね。私はトヨタ車しか買ったことがありませんが、ムラーノだけにはとても惹かれます。カミサンがRAV4に乗っており、来年二度目の車検を迎えるので、密かに時期候補として企んでいるところです。ただZERO CROWNを買ったばかりで、予算的には厳しいのっですが・・・
ムラーノをすでに購入・契約された方、あるいは現在検討中の方にお伺いしたいのですが、どのボディーカラーがムラーノに似合いますか、また人気がありますか。私個人はトワイライトグレーが気に入っているのですが、内装はカフェラテのほうが好きです(選択できませんが)。またブラック内装はいかがでしょうか。
多数の方々のご感想をいただければ、幸いです。
0点


2004/09/16 19:03(1年以上前)
私は悩んで黒にしました。しかし濃灰も都会的で素敵だと思います。内装は皮はどちらも素敵ですが、250の場合はカフェラテが予想以上に良いと思います。クラウンとは異質で比較できませんが、とても豊かな車なので、米国でも好評をえているのだと思います。あと紺もかなり濃い色で、太陽が照らない時間は黒に見えるほどです。これもまた素敵です。この場合、内装はカフェラテですね!
書込番号:3272588
1点


2004/09/16 21:36(1年以上前)
私は展示車は紺で試乗車は白を見ましたが、紺はカタログで見るより
濃くて引き締まって見えます!
白はMURANOにはそれほど合っていない気がしました…
〔あくまでも個人的な意見です〕そのとき納車準備中のグレーの
車体がありましたがかっこいいです!!
私は決算をめどに紺を購入予定です♪
書込番号:3273248
0点


2004/09/17 01:14(1年以上前)
個人的趣味としては内装カフェラテです。黒の革シートは良いですが、ドアの内張りは質感が低すぎて耐えれません。(黒のオーナーの方、ごめんなさい)外側はカッパーと紺、白しか見てませんがどれも悪くなかったですよ。
書込番号:3274565
0点

はめぐさん
私も紺を試乗しました。内装のカフェラテ、とてもいいと思いました。
私はロドリゲスさん
やはりグレーはかっこよかったですか。一度、見てみたいです。私も白は似合わないと感じていました。紺のされるのは、やはり内装のカフェラテが気に入ったからですか。
狂ぅ我ぁーさん
カフェラテ、いいですよね。
カフェラテの内装を選ぶとすれば、ボディーカラーはルミナスゴールドかなと思っています。ルミナスゴールドを選ばれた方、感想をお聞かせください。
書込番号:3278045
0点


2004/09/18 10:49(1年以上前)
私はロドリゲスさん>
同じエクセレントブルーオーナーということになりますね。私のは9月末に納車されるかどうか微妙です。(さっきハンコつきました!)街のどこか出会えば宜しくです。(因みに私は神戸です。)
書込番号:3279452
0点


2004/09/18 22:41(1年以上前)
セルシオかマジェスタか さん>
やはりカフェラテの内装は譲れません!ダメ元で見に行ったら
紺が意外にかっこよくて気にいってしましました♪
狂ぅ我ぁー さん >
ポチっと押されてしまいましたか…うらやましいです(>_<)
私は頭金を貯めております!勝ったらウインカなどをLED化したいです!!
書込番号:3282145
0点


2004/09/19 10:24(1年以上前)
私もエクセレントプルー契約しました。10月半ば納車の予定です。汚れが気になりますが、やっぱりカフェラテの方が明るくていい感じですね。
書込番号:3283973
0点


2004/09/19 20:56(1年以上前)
祝 ご契約!おめでとうございます。
書込番号:3285961
0点


2004/09/20 08:49(1年以上前)
むくむく さん>
おめでとうございます!あぁうらやましい…
ちなみにオプションは何を付けられましたか?値引き額等も教えて
いただきたいです!
狂ぅ我ぁー>狂ぅ我ぁーさんにもお尋ねしたいです!
書込番号:3288311
0点


2004/09/20 15:01(1年以上前)
値引きについてですが、MOP、DOPで17万強、下取り車の査定アップ5万円、GAS満タンです。
GASの高い時節柄、まぁまぁでしょう。
書込番号:3289643
0点


2004/09/20 18:04(1年以上前)
MOP5万、DOP12万、車庫証明サービス、納車費用カット、ガス満タンとほぼ狂ぅ我ぁーさんと同じですね。サンルーフ、インテリキー、フロアカーペット、ビーコン、ETC、バイザー、ボディコートをつけました。下取りはディーラーより30万高い某買取業者にしました。しかし、買取って業者によって全然違いますね。
書込番号:3290311
0点


2004/09/20 23:30(1年以上前)
狂ぅ我ぁー さん、むくむくさん さん 、ご契約おめでとうございます。私の車も来週の30日が納車予定です。お互いに、納車まで楽しみですね。
書込番号:3292087
0点





購入を検討しています。日産の東銀座本社で全色見てきました。やっぱりブライトカッパーがかっこいいかな・・・
ところで、この車種はモニターが標準装備ですが、車内でDVDを見るためには、追加モニターとDVDプレイヤーを増設しなければならないのでしょうか?DVDプレイヤーは良しとしても、モニター二つってのも・・・と気になっています。ご存知の方ご教示ください。
0点


2004/09/07 03:01(1年以上前)
僕も同じ疑問で試乗車の取説を借りて、調べた結果純正モニターには、外部入力機能があります。また、純正オプションで10000円位でつなぐコードもあります。多分まだデーラーの人に聞いても知ってる人あまりいないよ。
書込番号:3233722
0点



2004/09/08 00:10(1年以上前)
大変有力な情報ありがとうございます。そうするとDVDプレイヤーの接続で市長が可能なんですね(電源や配置の問題はありますが・・・)。今日も東銀座へ見に行ってしまいました。ブライトカッパーのムラーノは電源が引かれており、BOSEのオーディオを視聴できました。純正にしてはそこそこだと思いましたが、若干ウーハーが物足りなく感じました。
書込番号:3237179
0点


2004/09/11 22:18(1年以上前)
BOSEって純正よりちょっと良いだけなんですか?
今はデッキだけケンウッドですが、純正よりかなり良いと思います。
純正のBOSEにはかなり期待してるんですが・・・。
書込番号:3252375
0点


2004/09/19 21:03(1年以上前)
ムラーノのBOSEは良い音です。但し、購入後よりも、暫く経つと良い音になるように感じます。良い音・悪い音の前に、ムラーノの静粛性が勝ります。なので、逆にCDが回る音が気になる事もあります。音は走行時に聞いてみてください。あと、微調整も出来るので一般の人では十分です。それ以上の音を求める人は、車の内装を改造し、オーディオにも最低でも50万円はかければ、第一段階のPURE SOUNDが楽しめます。かつて何台かSOUND CAR を作りましたが、100万円は必要かもしれません。ちなみにトヨタのJBL・スバルのマッキントッシュも、音に特性はありますが、同等では無いでしょうか?
書込番号:3285993
0点





こんばんは。ムラーノ購入検討してるものです。
純正オーディオ/CDチェンジャーはMP3には対応していないようなのですが、何とかMURANOでMP3聴きたいと思っています。私が考えたのは以下の二つのやり方ですが、色々と疑問点が残ります。
・MP3対応のCDチェンジャーを別途購入
→ 純正オーディオときっちり接続できるものは無いでしょうか?
できれば純正オーディオ側からチェンジャー操作したいのです。
FM波形式ってのもちょっと抵抗あります・・・。
・ipodなどで外部入力で入れる。
→そもそもオーディオの外部入力って可能なのでしょうか?
何か情報ありましたらなにとぞよろしくお願いします!
0点

> ・MP3対応のCDチェンジャーを別途購入
> → 純正オーディオときっちり接続できるものは無いでしょうか?
> できれば純正オーディオ側からチェンジャー操作したいのです。
純正のCDチェンジャーを購入してください。
> FM波形式ってのもちょっと抵抗あります・・・。
ならば諦めてください。
> ・ipodなどで外部入力で入れる。
> →そもそもオーディオの外部入力って可能なのでしょうか?
少なくとも汎用の端子ではないと思います。
オークションなどで売っている変換ケーブルを使うか(適合するかどうかは知りませんが)、サウンドシャキットなどを利用するぐらいしか方法は無いですね。でも、BOSE仕様車だと厄介かも...。
書込番号:3279032
0点


2004/09/18 10:43(1年以上前)
営業担当に相談してみてください。丁寧に対応してくれますよ。
書込番号:3279428
0点


2004/09/18 15:54(1年以上前)
私は↓のスレでDVD関連の質問をしていました。プレサージュの改造HPを参考にして下さい。 ムラーノはまだ出たばっかで、電気系統を改造したくても現車がありません(・_・、 ・・・少々まてば、親切な方が必ず教えてくれると思いますら、焦らず現状維持したほうが無難だと思います。
書込番号:3280444
0点





今日二度目の試乗をしてきて買う気満々です。
そこでオーナー、若しくは調べられた方への質問なのですが、CDチェンジャーの取り付け位置はどの辺りでしょうか?また、チェンジャーを取り付けた場合、ナビ一体型オーディオのCD挿入口は使用できるのでしょうか?
ご存知の方があれば教えてください、宜しくお願いします。
0点


2004/09/13 11:53(1年以上前)
こんばんは、先週ムラーノを契約した者です。私もDOPでCDチェンジャをお願いしました。ディーラーの担当者と話した結果、CDチェンジャーは助手席の下に取り付けることでお願いしました。スペースは「これでもか!」っていうくらい余っていましたから・・・マガジンを交換するときには少し面倒になりそうですが、ラゲッジに置くのも邪魔になりそうなので。あと、インパネのCD・MDは使えますので、CD1枚がけ+CDチェンジャーということになります。
書込番号:3258945
0点


2004/09/13 17:41(1年以上前)
CDチェンジャーの位置ですが、ラゲッジの左収納箇所に設置しますと言われました。右には工具が中央は底の浅い収納スペースがありますが、とりあえず左の収納スペースはこれといって使用しないだろうってことで、それでOKを出しています。
書込番号:3259815
0点



2004/09/13 19:52(1年以上前)
もう一つ教えてください。
車内でDVDを見たいと思っています。他のスレで入力端子があることは知りましたが、例えば、助手席足元に防振を施してDVDプレーヤーを設置するって可能でしょうか?
何かアイディアがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:3260254
0点


2004/09/13 22:14(1年以上前)
僕もAVケーブルもDOPでお願いしました。ケーブルはダッシュボード下あたりになるんじゃないですかねぇと言われました。正確な場所は調査していただいているところです。僕もDVDプレーヤーを接続したいって思っていますが、助手席の下辺りがいいですかねぇ。ハリアーの方がどうしているのか調査してみる必要がありますね。
書込番号:3261024
0点



2004/09/14 05:32(1年以上前)
ムラー能さん>
うちは同乗者に犬が一匹いてますので、できればグローブボックス内にDVDプレーヤー、助手席足元にCDチェンジャーを付けたいと目論んでいます。
ただ先週末試乗したときにはグローブボックスが確か狭かったように記憶しているので今若干不安に思っています。
上記が無理なら助手席足元に二つ並べて、、、となるんでしょうが、
そうなると挿入口を手間へに二つ並べるのは至難の業かも・・・
センターコンソールに縦に取りつけが可能なDVDプレーヤーなんて無いでしょうかねぇ。(因みにDVDについては全く知識が無いのですが、どのような機種をお考えですか?)
あと、配線はシガーとかからではなく、インテリアに影響の無い場所から引きこむご予定ですか?
考え出すと一杯ありますね。
うーん、悩みが尽きない・・・
書込番号:3262569
0点


2004/09/15 04:32(1年以上前)
CDチェンジャー最近は使用していませんね。
MP3でCD−Rに100曲入れちゃえばいいわけで。
マガジンなんて必要なし。
WMAなら400曲/枚は入るからね。
CDチェンジャー要るのかな?
書込番号:3266518
0点


2004/09/15 07:50(1年以上前)
ムラーノの標準オーディオってMP3って対応しているのでしょうか?そんなことも確認しないでCDチェンジャーを頼んでいます。
DVDビデオですが、センターコンソールBOXか助手席下に入れるのがよさそうですね。製品ですが、カロッツェリアのXDV−P9Uあたりを考えています。
書込番号:3266715
0点


2004/09/17 21:43(1年以上前)
純正にはMP3は対応しておりません。用件のみですみません。
書込番号:3277341
0点





初めての書き込みです。
今まで98式アコードワゴン2.3L乗ってました。
やっぱり、加速感とか考えると、250XLだとつらいですかね?
350XLだと予算的につらく・・・。
4人で乗ることを考えると、とっても初動から踏み込んでの
滑り出しが重そうで、ハリアー300Gなんかとも比較してます。
センダとかからの乗り換え、比較中の方、ぜひレスを!
0点


2004/09/13 23:07(1年以上前)
私は0⇒50Km/sまでの加速は、SUV系では大きく排気量で変わらないと思います。しかしムラーノ250XLやハリヤー240ではエンジン音の違いで遅く感じるかもしれません。昨今のガソリン価格高騰を踏まえると、250XLでレギュラーで走っているほうが良いか、6気筒&ハイオクでゆったり燃費を気にせず走るかが争点なんですよね。私は貧乏なので、ステージアから250XLへ乗り換えました。カフェラテの250XLの内装、意外とレザーよりも良いかもしれませんよ!是非一度ディーラーで見てもらえませんでしょうか。
書込番号:3261421
0点



2004/09/14 03:23(1年以上前)
ご返信ありがとうございます!
金曜日に試乗なので、じっくり悩んできます!
書込番号:3262470
0点


ムラーノの中古車 (全2モデル/142物件)
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ムラーノ 250XV FOUR グー故障診断実施済 ナビ バックカメラ 黒革シート サンルーフ インテリキー
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円