ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (142物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 18 | 2011年2月24日 00:58 |
![]() |
4 | 9 | 2011年1月31日 12:56 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月1日 15:28 |
![]() |
2 | 2 | 2010年7月29日 22:33 |
![]() |
2 | 4 | 2010年5月16日 19:01 |
![]() ![]() |
6 | 10 | 2010年5月14日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



オーナーの方のコメントですね?
値引き情報のサイトをご紹介しようとしましたが、実体験がお聞きになりたいんですかぁ〜
オーナーの方のご来場を待つしかないですね。
書込番号:12586290
0点


マイナーチェンジ直後は値引き額が渋くなる傾向ですが
暫く待てばマイナーチェンジ前の値引き額に戻ります。
仮に納期が1ヶ月間として2月末契約、3月末登録の決算期
狙いで行けば、値引き額は今よりも増えると思います。
※実際の納期については営業マンにご確認下さい。
因みにマイナーチェンジ前の値引き目標額は車両本体32〜
33万円、DOP2割引きです。
書込番号:12587975
0点

オーナーの実体験ではなければネットで調べた方がいいですよ。
コピペ?
書込番号:12588648
0点

shimaty2000さん
迷惑ですので私に執拗に絡むのは止めて下さい。
書込番号:12589629
0点

別に貴方のことなんてお話していませんけど、、、
書込番号:12589658
0点

スーパーアルテッツァさんshimaty2000さん
ありがとうございます。
友人のサポートでクチコミさせてます。
今、15万の値引きなんでいろいろ検討してる状態です
営業の感じだと生の声がやはりいいようです。 今の納期は1ヶ月なんで友人の車検の都合もあり来週末がリミットです。
地方という事もありなかなか厳しい状況で・・・
30〜40万あたりを目標に交渉するよう話してみます
まだまだ情報あればよろしくお願いします^^
書込番号:12590514
0点

先週末にムラーノが展示車できたので友人と早速いってきました。
いろいろ話して今度の連休が感謝デイで大幅値引きいけると確約いただきました。
スーパーアルテッツァさんの値引き額+下取り査定アップ目指し契約予定です。
友人も満足しておりよかったです^^
皆様ありがとうございました
書込番号:12618704
0点

今商談中です。
今のところ30万円引きまで出ていますが、もう少し頑張りたいと思っています。
ふぅ〜がぁさんも商談結果を教えてくださいね。
書込番号:12629742
0点

がいくんさん
今、商談中ですか^^
友人はこの土・日で契約予定なんでまた報告しますね
営業いわく春はここしか強い値引きできないといってますが・・・
たぶん地方なんで
がいくんさんくらいの値引き止まりかと
なのでナビの値引き
マット・バイザーなどサービスさせる感じですかね^^;
このムラーノはフォグランプないので装備しないとカッコ悪いですよね
書込番号:12632920
0点

そうですね。フォグランプは付けたほうがいいと思います。
私もこの週末が勝負だと思っていますので40万引き以上を目指して頑張りたいと思います。
書込番号:12633144
0点

そうですか^^
ちなみに40万以上は車輌とオプションの合計値引き
でしょうか?
参考にさせて下さい。
書込番号:12633778
0点

そうです。全部のトータルからの値引きです。
今40万引きまで来ました。
そろそろ限界かな?
書込番号:12638340
0点

がいくんさん
やはり地方なんで40万無理だったようです><
いまで納期3月末という事で話進めたようです
あと細かいフォローがあると思いますので・・・
こちらはこんな感じです。
また結果報告待ってます^^
書込番号:12643518
0点

契約しました。
正確な値引き額は差し控えますが、さらにもう一押しできていい数字が出たと思ってます。
3月末納車です。今から楽しみ〜
書込番号:12654815
0点

がいくんさん
おつです^^
金額は言えないのはわかりますんでOKですよ
いい金額でて羨ましいです><
このスレでムラーノ2台売れたわけでよかったです^^
今、ヤフオクでポジションの球買いました。
やっぱり白い光でムラーノかっこよくしたいです!!
がいくんさんもイケてるムラーノだといいなあ^^
書込番号:12656703
0点

3.5のXV(まだこのグレード名でしたっけ?) 納車予定です。初期型ムラーノを下取りにしましたが、下取りの上乗せと値引き合わせて約50万の値引きをしていただきました。私の唯一の不満は最も安いグレードに比べて約150万円余分に払っているのに、見た目はホイールの違いしかないことです。初期型もそうでした。日産にはこのような共産主義and/or民主党的な発想はやめていただきたいと思います。頑張った(または多くお金を出した)人が報われる社会になってほしいです。
書込番号:12698897
1点



この春テラノから友人が乗り換える為
今、迷ってます。日産でムラーノ見積もり取りました。
まだ10万くらいの値引きでした。
買うとなればまだ引けるみたいですが・・・
ムラーノ・ハリヤーの性能的にどうでしょうか?
詳しい方の情報お待ちしてます
1点

ハリアーはモデルチェンジのつもりがレクサス専売になってしまったので、旧モデルをしぶとく売っている状態です。
設計の新しさではムラーノでしょう。
値引きは渋いみたいですが。
書込番号:12577058
0点

ハリアーですか・・・
レクサスRXではないのですね?
ハリアーが相手なら
私なら設計年次の新しいムラーノにします。
濃色系のボディーカラーにMOPのデイライトを付けると
相当カッコいいと思います。
私は一時期検討しましたが、
断念しました・・・泣き
書込番号:12577250
1点

なるほど
予算の都合でレクサスではありません
昨日トヨタも行ってハリヤーの見積もりとってきました。
値引き8万のみでムラーノと同じ条件でナビやらつけ(アナログ)
地デジチューナーもつけ420万ぐらいでした。
まだ4ATにビックリしました。
本当は去年なくなる噂がでてたようです;
書込番号:12580552
0点

何か話が見えないねぇ〜。
その友人とやらの為にクルマ選びをし、両車の見積もりまで取る。
そんなヤヤコシイ事普通するか?
友人に「クルマ選びくらい自分で何とかしろ。」って言ってやって下さいな。
若しくは、意外と本人だったりして。
日産のHP上で比較出来るので参考に。
http://www2.nissan.co.jp/CARLINEUP/?id=9&comp=MU_C2_JL_M5_3V_MK
書込番号:12580676
0点

よおつべ様
ややこしい話ですみません自分はネーム通りフーガ乗りです。
友人が除雪の仕事で時間とれず代行してる状態です
もちろん最後に決めるのは買う人なんで参考にさせていただきます。
書込番号:12582248
1点

エンジンやトランスミッションはマイナーチェンジで変更するのはあまり例がありません。
ですから設計の古いハリアーは時代遅れの4速ATです。
今ならCVTか5速以上のATでしょうね。
メーカーオプションのナビも年代物なのでアナログチューナーです。
ディーラーオプションでしたらワンセグや地デジも選べるはずです。
今ハリアーにこだわる人はハイブリッド車好きの人ぐらいだと思います。
書込番号:12582365
1点

ささいちさんありがとうございます。
自分もそう思います!!
今日やっと友人に見積もり渡せました^^
過去の車より今だろ〜 と言いましたよ
また決まりましたら報告しますね
書込番号:12583071
0点

セールスマンさんも
代行者相手だと
なかなか本気に慣れないでしょうね。
最終決定権は目の前にいる人じゃぁないんだ、となれば・・・。
なので、とりあえず出せる範囲で、という見積もりしか出ない可能性が高いと思います。
友人さんが時間をできるだけとって
交渉できるよう、なるといいんですけどね。
ディーラーに足を運べなければ
来てもらうという方法もあるわけですから。
書込番号:12583135
0点

ありがとうございます。
次はムラーノ値引き情報を立てたいと思います。
相談にのっていただきありがとうございます。
書込番号:12586184
0点



現行ムラーノでの質問です。
今夏、車中泊旅行をしている際車内スペースに余裕のなさを感じたため、
思い切ってルーフボックスを設置しようかと考えています。
(半年後のスキーシーズンに向けた準備という意味合いもあり)
ただ、ルーフボックスをつけると燃費が悪くなったり
高速走行時に風切り音がうるさくなったりしそうなイメージがあり・・・
既に装着している方がいらっしゃいましたら、
経験談やお勧めのルーフボックス等お聞かせいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

法廷速度内なら風きり音はそんなに気にならないと思いますよ
200kmオーバーだとかなりしますが(明らかに空気抵抗も感じます)...........(笑
あとルーフボックスはあまり収納力がありません
私の場合荷物を積む場合はルーフキャリアに収納ボックスを何個か使いネットで固定しています(キャンプやBBQなどの時)
スキーなどの時はキャリアをルーフボックスに変えたりします
後ムラーノなどの車高が高い車の場合脚立をトランクに積んでおくのが便利ですよ
書込番号:11841182
1点

> 餃子定食さん
私の車は200Km/hもでませんから大丈夫です(笑)
なるほど〜。
スキーとキャンプ等では、積載方法を変えた方がいい場合もあるんですね!
まさに目から鱗でした。。。
脚立を積む事は全然考えてませんでした!
洗車用のがあるので持っていきます^^
情報ありがとうございました!
書込番号:11845901
0点



新型ムラーノ アクセル踏み込み戻すとき靴の右端が横のヒューズボックスのプラスチックのふたに引っかかるのですが、どなたか同じ経験ありませんか?
試乗のときは踏み込むほど走らなかったので、気がつきませんでした。
1点

すでに解決済みでしたら...
私は、ムラーノを通勤で使っているのですが、運転時に革靴となるためご指摘の状況になります。(特につま先の長いタイプ)
帰宅途中でご指摘の症状になり、危なく追突するところでした。(左足ブレーキで回避)
ディーラ、メーカ(ディーラ経由)に苦情は言いましたが、正式な対応は無いようです。
危険度からいって、リコールでもおかしくないのですが...
さて、長々書きましたが、現状はディーラーにて対象個所のカーペットをだぶつかせてもらいました。(2度の修正の結果)
見栄えは、良くありませんが症状の発生は抑えられているようです。
書込番号:11691776
1点

otaku39様
情報ありがとうございます。
私も日産本社に他に事例クレームなど無いか?どう対応してくれるのか?
電話しました。返信がおそく待ちきれずデイーラーの修理で我慢しました。
やはりカーペットを厚くしてカバーのエッジを滑らかにすることで終了。
ムラーノはもともと北米左ハンドルの設計で左側の足元のほうが全然広いですよね
、本来助手席側の狭いスペースにハンドルを無理やりつけたから足元も狭いのですね。しかし危ないですよね、初運転高速で踏み込んだとき靴の端が引っかかり
ヒヤリとしました。ムラーノ自体日本の登録台数が少ないのでメーカーは
動いてくれないのかな。でもムラーノがとても気に入ったのでこれで良しとしました。他の車で事故が起きませんように祈ります。
書込番号:11694253
0点



先日、真っ白のムラーノに出会いました。
後ろに止まったのですが、アンテナがBMWみたいなドルフィンアンテナ、
フロントライトのすぐ上(ボンネットの先っちょ)には高速隊のパトカーについてるような虫よけ的なプラの板が付いてました。
これは一体何者でしょうか?ものすごくいかつく、装甲車のような雰囲気でした。
日本車を手を入れてアンテナと板をつけたのか?はたまた欧州車等の輸入車なのか、ご存じの方教えてください(@_@;)
ハンドルの位置確認忘れてました・・・
0点

下記のドルフィンアンテナとバグガードを装着していたのかな・・。
・ドルフィンアンテナ装着例です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/475482/car/398799/2924959/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/655001/car/560060/2901499/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/18641/car/18945/2831597/parts.aspx
・バグガード装着例です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/509333/car/439490/2074796/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/350854/car/253265/1832248/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/420389/car/332428/1706217/parts.aspx
書込番号:11368538
2点

>スーパーアルテッツァさん
いつもありがとうございます。
なるほど、後付けされている方いるのですね!!
あのプラ板はバグガードというのですね?
あれ何のために付いているのでしょうか?
オシャレかな?
でも美しい。
とくに白のムラーノにものすごく映えていた(^_-)-☆
またドルフィンアンテナだが全く違和感なく一体化されてました。
あんなに綺麗に付くのかな><?
書込番号:11368576
0点

バグガードは高速走行時にフロントガラスに虫が付着する事を防ぐ効果があります。
書込番号:11368662
0点

高速隊のパトの板と同じ役目ということですね(@_@;)
ありがとうございました。
書込番号:11368671
0点



現行ムラーノにサンルーフを付けるか迷ってます。ただルーフレールが欲しいんですが、付けると標準でサンルーフが付いてしまうそうです。
サンルーフに不安があります。今までサンルーフ付きは乗ったことがありません。なんか故障とか雨漏りとかしそうで…
なにかいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
1点

ルーフレールは何のためですか?キャリア等のせないかぎりは、はっきりいっていりませんよ!
書込番号:11356035
0点

年に1〜2回スキーに行く為に使用します。ルーフレールは欲しいかなと思いまして。
書込番号:11356049
0点

自分は子供の時から、親父がサンルーフ好きで、初代プレリュードから、サンルーフ付きの車に乗っていますけど、雨漏りはしたことはありませんよ。〔サンルーフを開けていて締めるのを忘れて、雨が降ってきて朝、びちょびちょて時は何度もありました。〕
サンルーフが壊れたこともないですね。
ちなみに初代プレリュード、レジェンド、CR−V、ソアラ、ハイエースなど
いらないと言う人達もいますけど、一度乗ってみてください。今の季節には解放感が最高ですけど、夏はやっぱり暑いですけど、冬は日当でしたら、車のなかは多少は暖かいです。
書込番号:11356115
0点

スキー場に行くのなら、サンルーフは助かりますよ。板のビンディングとかが屋根に当たってたりして、コトコトと音がしていたりすると、サンルーフを開けてて確認できますしバーやキャリアを組む時にも便利です
書込番号:11356163
0点

なるほど!そうゆう使い方もあるんですね!
雨漏りとかサンルーフってあるんですか?
書込番号:11356178
0点

経験談です
屋根の上に葉などの植物が乗ったままの開閉で排水溝にゴミが入ったり
開いて走行中に運悪く排水溝にゴミが入ったときの詰まりで雨漏りするときがあります。
たまに溝にゴミが入ってないかのチェックと掃除は大切に
木の真下に駐車の後の屋根の上のチェックも忘れずに
ちなみに故障での雨漏り経験はありません。
書込番号:11356238
2点

>雨漏りとかサンルーフってあるんですか?
車は違いますが、私もチルト/スライドオープンタイプのサンルーフ付き車に乗っています。
現在は8年半は経ってますが故障、雨漏り等も無く問題無く使えています。
故障する可能性が無いことはありませんが、そんなに心配することでも無い様に思います。
ただ、ルーフとガラスのはまり込み部分の汚れ等はいつもきれいにしておく様に気をつけて
おいた方が良いでしょう。
書込番号:11356512
1点

友人がステップワゴンの18年式に乗ってますが、サンルーフで雨漏りしてます。
ハズレはいつの時代でもあると思いますよ。
書込番号:11356669
0点

ムラーノはスタイリッシュサンルーフとルーフレールは
セット販売になります。
確かサンルーフを付けると天井の強度が無くなるため
ルーフレールで補強してるはずです。
又、サンルーフを付けると、室内高が20mm低くなるので
注意しましょう。
書込番号:11356833
1点


ムラーノの中古車 (全2モデル/142物件)
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ムラーノ 250XV FOUR グー故障診断実施済 ナビ バックカメラ 黒革シート サンルーフ インテリキー
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 89.7万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 19.9万円
-
ムラーノ 250XL FOUR ユーザー様直接買い取り車 1オーナー禁煙車 HIDヘッドライト 純正ナビバックカメラ インテリキー3個 前後ドラレコ 純正アルミ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 5.0万円