ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (145物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年1月22日 22:02 |
![]() |
1 | 1 | 2011年3月25日 17:34 |
![]() |
7 | 7 | 2011年1月20日 22:16 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2010年6月4日 03:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月29日 23:04 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2010年6月3日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > ムラーノ 2008年モデル
カーウィングスを使っていたのですが、携帯をスマホに替えてからBluetoothで通話はできるのですがダウンロードはできなくなってしまいました。
何か設定しないといけないのですか?
書込番号:14054926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダウンロードはできなくなってしまいました。
カーナビで、Bluetooth経由のデータを通信を行うためには、DUNという規格に対応している必要があります。
スマートフォンは、一部の機種を除き、このDUNが標準で出来ない機種がほとんどです。
お使いの機種がSH-01Dのようですが、この機種もDUN対応していません。
ということで、普通ではできません。
が、絶対できないのか?というとそうでもなく、
「Pdanet」というアプリを使えば、出来る場合もあります。
書くと長くなるので、カーウイングスなら参考になるかな?
http://colonel-air.at.webry.info/201109/article_2.html
書込番号:14055694
2点

ありがとうございます。さっそくアプリをインストールしました。あとは明日車の方の設定をしてみます。
書込番号:14055990
0点



Z51前期ムラーノのフロントウィンカーとドアーミラーウィンカーを同時にポジション化したいのですが何かイイキットありませんか?
ちなみにシエクルとギャラクスは適合表を見ると載っていなく電話して聞いたらメーカーでも試したことがないので分からないとのこと。
0点

法規適合性を調べて見れば、適合するキットが存在するのか?わかると思いますよ?
書込番号:12820910
1点



待ちに待った念願のZ51ムラーノが今月下旬に納車されます。
そこでみなさんにお聞きしたいことがあるのですが、音楽をipodで聞きたいと
思っているのですがUSB端子がないと聞いたのですがどうやって聞いていますか?
やはりトランスリミッターで聞くしかないのでしょうか?
教えてください。
4点

どんなナビ&オーディオが付いてるのか解らないと、誰も答えれないと思いますが…
オプションに設定されてないんですか?
書込番号:12462355
1点

>どんなナビ&オーディオが付いてるのか解らないと、誰も答えれないと思いますが…
ムラーノって相変わらず、メーカーオプションのナビしか選べないんじゃないかな。
で、ちょっとHPを見ると、
カーステに付いているのか?ナビに付いているのか分かりませんが、
「外部入力端子」があるとかいていますから、
・3.5mmのイヤホン端子
・RCA(赤白黄)端子
のどちらかが付いていると思いますので、有線接続できると思いますよ。
>トランスリミッターで聞くしかないのでしょうか?
FM飛ばしのトランスミッターはやめておいた方が良いですね。
書込番号:12463780
1点

みなさんありがとうございます。
ナビは純正です。
Bluetoothでもできるみたいですけどやっぱり外部入力の方が
良いですよね?
納車後やってみます。
書込番号:12464969
0点

メーカーオプションなんですか?
だとしたらBluetoothは対応のようですね…
touchなどの搭載してるやつなら、そのままつながると思います。
搭載してないと日産の純正のトランスミッタが必要みたいですが…
あと入力端子ですけど、外部映像入力端子とありますので、音声はどうでしょうか?
最悪、バックカメラ用とかだったり?
すいません、違う車種なんで、こんなんしか答えれません。
書込番号:12465290
0点

ipodがBT A2DP profileを持っているならば、bluetooth接続が最も簡単で実用性があります。ムラーノの純正ナビはこれで音楽再生が出来ますし、カーオーディオ側であるいはステアリングスイッチでソース切換や曲選択・一時停止操作ができます。また、ナビ音声案内発声時には自動的にフェードしてくれます。(内部のCFオーディオなどと同じ扱い)
一度ペアリングをしてしまえば、後は車に乗り込むだけで勝手に接続します(ipod側のBTが常時ONであれば)。
ケーブル接続とか、FMトランスミッターは、毎回接続操作が必要なので、面倒くさくなって結局使わなくなるのではないでしょうか。
書込番号:12473954
1点

Z51にはアームレスト付センターコンソールボックスの後ろにAUX端子があるので、私はそれを使ってDockから接続しています。
(正確にはAUX端子→外部出力のある地デジチューナー→ハーマンカードン drive+play DRIVE+PLAY→iPod Classic初代160GBですが…)
ちなみに、本体はカップホルダーを1つ潰して入れています。
(地デジチューナー+iPod Classicだとちょうど良い感じなので…)
書込番号:12537684
0点

上でちょっと間違えたので訂正します。
× 外部出力のある地デジチューナー
○ 外部入力のある地デジチューナー
です。m(__)m
書込番号:12537790
0点



現行Z51ムラーノのフォグにベロフスペックジアロのHIDつけてる方いますか?
前の車のバルブがHB4ってやつなんですが、フォグに入れることが出来ますでしょうか?節約の為出来れば入れたくて…近くの大手カー用品店で聞いても、「わからない」で終わってしまいました。
よろしくお願い致します。
0点

ハロゲンフォグをHID化するということでしょうか?
HID化は光の漏れが多くなり対向車等に迷惑になるので止めてもらいたいです。
今はハロゲンフォグをHID化し、意味も無く常に点灯している眩しい迷惑車が多く、
非常に迷惑しています。
書込番号:11449017
4点



現行ムラーノの純正ナビで、走行中にテレビやナビが見れるようにしたいんですが、データシステム社のどのタイプのテレビナビキットを買えばいいんでしょうか?型番など詳しい方教えて頂けますでしょうか。
ちなみに通販にて購入予定です。
0点

通販にて購入予定で
何を買ったらいいのか分からない場合
カーショップなどで
検討しているんだけど
どれを買えばいい?と聞いてみたらどうですか?
値段を見て、
家に帰って検討してみます、とでも言えばいいんじゃないの。
お店の人の手を煩わせ
お金にもならないことをさせるのが
気が引ける・・・とでも思えば
別のものでも買って帰ればいいんじゃないのかな?
書込番号:11425944
0点




実燃費は乗り方で大きく変わりますので正確な事は言えませんが2WDの街乗りで10km/Lを超える事は難しいでしょう。
街乗りなら10・15モードの70%程度の実燃費になる場合が多いと思いますので・・。
それとムラーノの実燃費は↓が参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/usercar/fuel.aspx?mo=5297
http://www.carview.co.jp/userreport/NISSAN/MURANO/
書込番号:11418077
2点

250XL 4WDです。オートクルーズが付いています。
郊外から市街部への片道20kmの通勤が走行のほとんどです。
スピードメータ下のオレンジ色のモニターで見る平均速度は32km/h、燃費は11.4km/lをコンスタント(1000km毎に自動リセットされる?)に記録しています。しかし、この計算はかなり甘めです。
満タン法による燃費計算も毎回行っていますが、10.2km/lぐらいが平均値かな。
ただし、かなり特殊な走り方をしていると思います。
通勤路は殆ど直線なので、全体の8割ほどの距離をオートクルーズを使って走っています。車間調整もオートクルーズ。アクセルに触るのは加速時だけ。
CVTの制御プログラムも相当な燃費指向であり、
遠くの信号が赤になって速度維持をキャンセルしても、殆どエンジンブレーキをきかさず、エンジン回転を落とす制御をしますね。
書込番号:11447071
0点


ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円