ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (145物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年6月15日 22:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月16日 20:49 |
![]() |
0 | 8 | 2006年6月5日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月6日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月25日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月26日 02:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんにちは。ムラーノのデザインを担当したものです。
まだ1年、、もう買い替えですか?何か気に入らないところがありましたか?新型もいいですがオリジナルデザインもかわいがってくださいね。
書込番号:5166014
0点

2年弱乗った私にとってムラーノは素敵な車でした。しかし、FX45(35)の弟分的なイメージがあり、街中を走っていても、たまに見かけるFX45に見下されているような気にもなってしまいました。やはり最近の大型SUVブームの中では、大きい方が気になってしまいます。。。
子供が産まれて保育園の駐車場の都合(とても狭い)で残念ながら売却しましたが、DINKSであれば、売らなかったなあ・・・
そういえば、二年前北米NYで黒人女性が運転しているムラーノは格好よかった!
何に乗り換えられるか判りませんが、このまま乗るのも手ではありませんか?ちなみに新型の値引きは期待出来ませんよ!
書込番号:5172716
0点




現在ムラーノ購入検討中なのですが、いつ頃発売予定なのでしょうか?また、新型ムラーノの情報をお知りの方詳しくおしえてもらえないでしょうか?
モデルチェンジの内容など教えてください!
書込番号:5175052
0点



外見はとてもいいと思います。
でもメーターにあたりのデザインがすごく安っぽく感じます。
同じようの感じた方おられませんか?
このような意見がたくさんあれば,マイナーチェンジ時に考慮してもらえるかなと思いまして。
0点

いやいや。ただみなさんの意見を聞きたかっただけです。
そんなことはとっくにやってますよ。
書込番号:5081134
0点

私も ハリアーとどちらにするか迷い結局ハリアーにしました。が
実際ムラーノのスタイリングや 走りの良さは 試乗して気に入り
ました ただどうしても インパネが というか全体的に
ダッシュボード周りのデザインが 気になりだめでした マツダの
MPVや オデッセイあたりのデザインの方が自分は好きでしたが
ムラーノもインパネのデザイン Zっぽくないほうが良いと思います
書込番号:5082648
0点

貴重なご意見ありがとうございます。
まったくの同意見です。
ひとによって好みは違うので,今のデザインがいいという人も多いと思いますが。
その他性能などに関してはいい車だと思うので,インテリアデザインが変われば購入を考えております。
書込番号:5086174
0点

私は2年弱乗った者です。
メーターまわりは最初は気になりましたが、すぐ慣れます。
そして好きになります。
でもどうしても気に入らないなら、来年に予定されている、噂の新ムラーノはいかがでしょう?
待つ甲斐ありそうですよ!
書込番号:5135949
0点

来年に新ムラーノが出るんですか?現在購入を考えているものなんですが、来年に新しいのが出るとなると、どう変わるのかが気になります。その情報はどこから入手されたものでしょうか?時期や詳細などもわかると大変助かりますが...
書込番号:5139807
0点



3.5l FFを購入して1年ちょっと経過しました。当初は運転時のポジションの高さも気に入ってこのSUVを購入しましたが、エンジンのパワーがかなりあるので、あと4-5cm車高が低くければより安定してスポーツ走行もできると思うのですがどうでしょうか。ちなみに自分はオフロード走行はしません。ローダウンするとシャフトが逆ハの字になり、駆動系に負担がかかるのでしょうか。ご存知の方、また実際にローダウンされた方、ご意見お願いいたします。
0点



HDDナビのディーラーオプションを装着しましたが、走行中に、TV鑑賞やナビ操作を出来るようにするには、どのようなパーツを装着すればよいのでしょうか?また、それらのパーツによる車本体の機能障害は出るのでしょうか?ナビ装着者は初めての所有です。どなたか宜しくお願いいたします。
0点

私もDOPでHDDナビ付けました。
TVの件はちょっと高かったですがスイッチの切り替えが要らない東照のデコーダを購入。
装着はディーラーに、走行中のナビ操作(機器は必要なく)も出来るようにとダブルのお願いをしました。
結果は、何の問題も無く快適に操作できています。
書込番号:5026127
0点

>装着はディーラーに、走行中のナビ操作(機器は必要なく)も出来るようにとダブルのお願いをしました。
当方も東照製を検討していましたが、メーカーに問い合わせたところ、走行中のナビ操作は出来ないとの回答でしたので、諦めかかっていたところですが、クロムラ様のアドバイスでかすかな希望が見えてきました。しかしながら、当方のディーラーは純正品以外装着不可との回答です。どなたか、ナビ操作も出来るようにする詳しい方法等、ご教授いただけると幸いです。宜しくお願いいたします。
書込番号:5026300
0点



携帯のハンズフリー機能はAUのWINでも使うことできるんでしょうか?AU自体使えないんでしょうか?FOMAには使用できない?みたいなことは聞いたことがあるんですが(>_<)教えていだだけたらうれしいです☆
0点


教えて頂きありがとうございます(>_<)ちなみに私の機種は使えないようでした(T_T)せっかくいい機能なのに使用できないなんて残念です。
書込番号:5026848
0点


ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)
-
- 支払総額
- 87.0万円
- 車両価格
- 69.5万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.3万km
-
ムラーノ 250XL 車検R9年5月まで ETC 純正DVDナビ バックカメラ CD MD BOSEサウンドシステム HIDヘッドライト 本革巻きステアリング フロントフォグランプ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
29〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 87.0万円
- 車両価格
- 69.5万円
- 諸費用
- 17.5万円
-
ムラーノ 250XL 車検R9年5月まで ETC 純正DVDナビ バックカメラ CD MD BOSEサウンドシステム HIDヘッドライト 本革巻きステアリング フロントフォグランプ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円