ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (144物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年7月10日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月8日 01:43 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月11日 19:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月6日 13:25 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月30日 03:21 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月26日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








250XLに乗っているのですが、ナビを自分で取り付けようと思っています。リバース信号と車速パルス信号の線がどこにあるのか分かりません。簡単でよいのでご自分で取り付けされた方いらっしゃいましたら教えてください。大体の場所と配線色だけで結構ですのでお願いします。
0点

こんにちわ。
私も250にナビをつけました。
パルスとリバースはオーディオのコントロールパネル(?)につながっているカプラーからとりました。ナビの下のCDとかFMとかのスイッチ類があるパネルのことです。
色は今はちょっとわかりませんが、私の場合はディーラーさんから結線図頂いてそれを元に付けましたので、担当営業さんに相談してみてはいかがでしょう。
それ以外の配線もそれがあると簡単に近場で探せると思いますよ。
お時間を頂けるのであれば、色等はこちらに回答します。
書込番号:4217944
0点



はじめまして!
今2500のムラーノかハリかで購入を迷っています。
先日も両ディーラーに行き試乗と軽く見積りをしてもらいました。
ハリは先行して販売してあっただけあって、
初回から、そこそこの金額を提示してきましたが、
ムラーノに関しては予想通り渋い反応でした。
ナビ+イモ+マットくらいの装備で話しをしようと思っています。
本体からの値引き額やパーツからの値引きなど最近の情報お持ちの方は
ぜひ教えてくださいませ。
週末もディーラー行って来ようと思ってます(^-^)
0点

待ちに待ったムラーノが先週末やっと納車されました!
やっぱ格好いいですよー。
ところで、値引き情報ですが、私の場合3月末の契約でしたが
オプションはイモビ、マット、ルーフレール、灰皿、ボディコートで
41万引きプラス(商品券数万円分)でした。私もはじめは 2,3個所
ディーラー回りしましたが、どこも5万が限度 正直値引き10万程度
でもやむを得ない、とにかく欲しい!と思っていたのですが、ちょっと
した紹介で そのディーラに電話したらまずはじめに35万と言う数字を
出してきて・・・以降 話の中でオプションで6万ちょっと引いてもらいました。
電話で一発契約!って感じでした。(下取りがあると、ごまかせるのでかな
り有利だと思いますよ)
書込番号:4171645
0点

今日ムラーノ350XV FOURのブラックを契約しました、ハリアーから乗り換えです 値引きは車両本体+登録諸費用+インテリジェントキー+フロアカーペット マットガードを付けた価格から26万円引き 用品サービスとしてエンジンスターター(純正)CDチェンジャー(社外)TVレコーダー AV外部端子 ナンバーフレームを付けて貰いました。登録費用にはかなり余計な手数料が計上されてるから本体からの正確な値引き額は見えませんが用品をサービスしてくれたのであえてその事はツッコミませんでした
書込番号:4187522
0点

社外品のCDチェンジャーは、オプションのAVケーブル経由での取り付けですか?それともFMトランスミッター?
コントロールはどうするんだろう???
書込番号:4199454
0点

CDチェンジャーは担当営業マンからのサービス品なのでメーカーも取り付け方法も知りません 聞かれたのは取り付け位置だけですねぇ 今乗ってるハリアーはチェンジャーが純正なんだよねぇって契約寸前につぶやいたら社外でよければサービスしますって言われた品なので詳しい話は聞いてないのです
書込番号:4201507
0点



ムラーノとハリアーで迷っています。
自分の中では基本的にはムラーノですが、ラジオレスの設定等オーディオの自由さとマルチパネルムーンルーフでハリアーにひかれています。
HDDのミュージックサーバー機能付きのオーディオを取り付けたいのですが、可能でしょうが?もし取り付けることができるのであれば、どの部分にどんな感じで取り付けることになるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。
0点

ムラーノは基本的に交換はできません。
取り付けたいのであれば、パイオニアのAVIC−XH900や松下のCN−HDS900Dなどのオンダッシュタイプのものを取り付けて、音声をFM飛ばしで聞くしかありません。
書込番号:4130862
0点

フロントサイドビューのオプションを付けなければ、AUXがあいていて使えるはずです。
リアシートの後ろに本体があるのでそこからケーブルを引き回して持って来ればOKです。(別売専用ケーブルが必要)
アームレストボックス内、センターコンソールの下のスペース、グローブボックス内、あたりが設置ポイントですかね?
書込番号:4131012
0点

私はグローブボックス下にパナソニック製ハードディスクナビ
CNHDS900Dを取り付けて乗ってますよ〜!
他にもセンターコンソール下に設置されているオーナーさんも結構いらっしゃるので、
HDDナビ取り付けに関しては全く心配ありませんよ〜^-^
書込番号:4134248
0点

↑で書き込みした者です。
すいません・・・ナビじゃなくてオーディオの質問だったんですね^-^;
書込番号:4134259
0点

皆さんたくさんのレスありがとうございます。
先週末黒ムラ納車でした。
皆さんの意見を参考に、電装屋さんと協議し
カロッツェのAVIC-H900をアームレスト下に
リアカップホルダーを外してリアシート側から
CDを挿入するように取り付けました。
おかげで快適です。
私は視力が2.0なので少々AUX画面のぼやつきが
気になり、AUX切り替え後に画面が3%程左右に
伸び縮みするのが気になりますが、さすがBose、
車とは思えない生き生きとした伸びのある音で、
お気に入りのCDをどんどんrecしています。
アークバリアしましたが洗車機は言語道断と
いわれてしまいました。2週間たってもだめな
のでしょうかね。
いろいろ書きましたが、また皆さん教えてもら
えれば、これ幸いです。
書込番号:4192229
0点


ムラーノの中古車 (全2モデル/144物件)
-
ムラーノ 250XL 車検R9年5月まで ETC 純正DVDナビ バックカメラ CD MD BOSEサウンドシステム HIDヘッドライト 本革巻きステアリング フロントフォグランプ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ムラーノ 250XL 車検R9年5月まで ETC 純正DVDナビ バックカメラ CD MD BOSEサウンドシステム HIDヘッドライト 本革巻きステアリング フロントフォグランプ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円