日産 ムラーノ のクチコミ掲示板

ムラーノ

<
>
日産 ムラーノ 2008年モデル 新車画像
  • ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア スーパーブラック - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントホワイトパール - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ボルドーレッド - ムラーノ 2008年モデル
  • エクステリア ブリリアントシルバー - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア1 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア2 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア3 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア4 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア5 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア6 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア7 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア8 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア9 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア10 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア11 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア12 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア13 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア14 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア15 - ムラーノ 2008年モデル
  • インテリア16 - ムラーノ 2008年モデル
このページの先頭へ

ムラーノ のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムラーノ 2008年モデル 57件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ 2004年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
ムラーノ(モデル指定なし) 1496件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブウーハー

2004/11/05 02:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 うはっ!さん

BOSEのサブウーハーに期待していましたが、前の車で使用していた社外のアンプ内蔵型サブウーハー(KENWOOD KSC-SW910)と比べると、明らかに超低域の再生能力が劣ります。オーディオにはあまり詳しくありませんが、BOSEのHPを見ると「サブウーハーの追加は出来ません・・・」とあります。HPによれば「音のバランスが崩れる、かえって劣化する」とのことです。私としては音のバランスが崩れてでも、もっと超低域の迫力がほしいのですが、技術的(アンプの抵抗値など)に付属のサブウーハーに繋がっているハイレベルのスピーカーコードから割り込み配線で社外のアンプ内蔵型サブウーハーを取り付けることは不可能なのでしょうか?

書込番号:3462015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

社外リモコンスターターについて

2004/10/28 23:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 いっぷく侍さん

現在、ムラーノを購入された方に質問です。
ディーラーへ社外のリモコンスターター(アンサーバック付)
取付けの可否を尋ねたところ、
社外品はしばらく経たないと手に入らないとのことでした。

以前、エルグランド販売開始3ケ月後に社外品が販売されたとも言っておりました。

これって、本当でしょうか?

書込番号:3433905

ナイスクチコミ!0


返信する
AOITANさん

2004/10/29 11:16(1年以上前)

私は現在納車待ちですが、契約時社外エンジンスターターの取付のみをサービスでお願いしました。
エンジンイモビライザーのオプションを選択されているならば話は別ですが・・・
ユピテル製http://www.yupiteru.co.jp/ならばムラーノの適応確認されているスターターがありますよ!!
私もこれから購入し納車前に持ち込む予定です。

書込番号:3435185

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっぷく侍さん

2004/10/30 13:50(1年以上前)

AOITANさんありがとうございます

私は残念ながら、イモビをOP付けております。

しばらく待っていないといけないのかな〜

書込番号:3439402

ナイスクチコミ!0


aikiさん

2004/11/03 23:02(1年以上前)

銀ムラ所有のaikiです。カルソニックの製品にも採用されている、サーキットデザイン社製http://es89.com/es/es89/default.aspのエンスタが、10月20日よりムラーノ・イモビ対応製品を発売しております。自分も発売直後に取り付け、問題なく使用できています。到達距離も純正ものものよりかなり飛ぶようで、見通し500m以上は軽くいきます。ちなみに、アンサーバックエンスタに、イモビ対応ユニット加えると、取り付け費込みで6万円以上となります(本体の取り付けは自分でも可能ですが、イモビ解除が出来なかったので)。なお、サ−キットデザイン社のエンスタが新型車に対応すると、他社にOEM供給を行い、多くの製品が市場に出回るとディラーの人が言っていました。

書込番号:3457339

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっぷく侍さん

2004/11/05 00:31(1年以上前)

aikiさん 
貴重な情報ありがとうございました。
前の車に付けていたユピテル製のエンスタがありますが、現在イモビ対応のユニットが販売されてませんので、もうしばらく待ってみます。

書込番号:3461608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャッシュで買うならばいくら値引き?

2004/11/01 12:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 ミキミキミニーさん

以前からムラーノにほれ込み
「ブライトカッパー」か「ルミナスゴールド」を
来年秋あたりに購入予定でしたが
昨日、事故を起こしてしまい現在の車がポンコツに…
ナビなどの不満もあり、これからゆっくりつめていこうと思っていたのですが
そうもいかなくなったので、思い切ってキャッシュで購入してみようかと
早速検討中なのですが、その場合いくらぐらい値引きがあるのでしょうか?
車種は決まっているので、やはりブルーとレッドに競わせた方がいいのか?
車に関しては全くの素人ですが、分かりやすい情報おまちしております!

書込番号:3447435

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ競合ださん

2004/11/01 19:04(1年以上前)

ブルー、レッドの競合は勿論、ハリアーも絡める競合が効果的だ。あっそれからもちろんキャッシュだと総支払額は得だが、値引きだけ考えるとローンのほうが大きいぞ。

書込番号:3448396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/02 15:07(1年以上前)

私は乗り心地でハリアーに決めましたが、値引はムラーノは最後まで強気でしたね。(最上位車種)しかし魅力は皮シート、ナビ類がデフォルトで付いてくる点、排気量が大きい点等は良かったと思いました。
買うんだから引いて!の押しで400ちょうどくらいはいけそうに感じますけどどうなんだろう?

書込番号:3451552

ナイスクチコミ!0


RX−30さん

2004/11/02 18:01(1年以上前)

先日、250XLの購入を決めました。
車両本体+メーカーオプションからは5万円のワンプライスといわれましたが、ディーラーオプションで頑張ってもらって、360万から345万になりました。(合計15万の値引きでした。)
また、下取車も5万上乗せしてもらいました。
これが、本当の限界ですといわれ、購入を決めましたが、ハリアーを競合させ、ハリアーでは30数万の値引きだったので、その旨も伝えました。
しかし、かなりガードはかたかったです。

書込番号:3451935

ナイスクチコミ!0


RX−30さん

2004/11/02 18:06(1年以上前)

追加です。
ブルーとレッドの競合ですが、レッドで購入したのですが、販売店の近くにブルーもレッド&ブルーもあり、10月29日からブルー店でも取り扱ってるんですよねえと話してみましたが、ああ、そうですよ。の一言であっさりとした反応でした。参考にはならないかもしれませんが、あんまり日産同士は、意識してなさそうな印象で、むしろ、ハリアーの名前を出すと顔色が変わっていましたのでトヨタを競わせる方がいいのかなあと思いました。

書込番号:3451948

ナイスクチコミ!0


ミキミキミッキーさん

2004/11/04 20:19(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
言い忘れましたが私は250XLを希望しています。
普段の買い物や週末の街乗り程度なので。

ちなみに早速昨日、ブルーとレッドに見積もりを取ってまいりました。
断然、ブルーが安く担当者の力量にもよるとは思うのですが
下取り車が8年物のマーチのうえに、フロントが丸ごと交換が必要なほど破損していたのですが
車検が1年余りまだあるため(これは個人には戻りませんがディーラーには返金あるそうです)
値引き12万まで頑張ってみました。
あと即買いならディズニーのパスポート2枚(¥11000)も付けると言われましたよ。
これは千葉ならではですが(笑)
250XLのカーナビ・イモビライザー付きで標準マット+バイザー+ボディコートシステム
をプラスして340万ジャストということです。
あとは色を決めてサインする予定です。
ま、うちはこんなものでいいかな〜?ご参考までに!

書込番号:3460354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オートマモード切替スイッチ

2004/10/24 23:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 たっプリンさん

納車されて、ドライブがてら検収を兼ねていろいろ操作していましたが、オートマのモード(HOLD/SNOW)切り替えボタン、ドアミラー調整ボタンがフレームから外れコンソール内に落ちてしまいました。この部分は標準なので工場のラインで取り付けていると思うのですが、同じような症状になった方いられますか?ディーラに持っていって15分くらいで直してもらいましたが...。

書込番号:3420645

ナイスクチコミ!0


返信する
村改さん

2004/10/26 11:47(1年以上前)

私もお台場で北米仕様を見た時、そのスイッチが落ちてるのを見ました。
それを見て、ちゃちぃーなぁ、買うの止めよかな?
と思いましたが、心無い人がわざと壊したのかもとも考えました。

やっぱり結構もろいのですね。
私も気をつけます。
情報ありがとうございました。

書込番号:3424840

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっプリンさん

2004/10/28 00:06(1年以上前)

そうですか。元々とれやすい部品だったのですね。落ちたら配線が切れたりする前に修理してもらった方がいいですね。

書込番号:3430793

ナイスクチコミ!0


ノラーリさん

2004/10/28 00:16(1年以上前)

お伺いしますが、オートマのモード(HOLD/SNOW)切り替えボタン、は
4WDのみに着いているのですか?

書込番号:3430844

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっプリンさん

2004/10/31 22:05(1年以上前)

ノラーリさん、オートマのモード切替SWは2WDにもついてますよ。

書込番号:3445552

ナイスクチコミ!0


ノーラムさん

2004/11/01 03:12(1年以上前)

すいません。どうやら2WD4WD関わらず2.5だけみたいですね。
3.5は6CVTだから任意走行できますもんね。
ありがとうございました。

書込番号:3446748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良!?

2004/09/26 21:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 はめぐさん

2点確認しましたので、ご報告まで。

@ナビ不動
Aスピーカーから聴覚検査の時に聞くような音発生

@はユニット交換してもらいました。Aは原因不明で、他のムラーノでも確認されているようです。日産の本部からの改善回答待ちです。どこかのノイズを拾っているのでは???にしても日産の@の対応は早かった。

書込番号:3317727

ナイスクチコミ!0


返信する
標準装備?さん

2004/10/18 23:01(1年以上前)

Aのノイズの件ですが、自分も気になったのでディーラーへ
言いました。恐らく、出ている車がほとんどだと思います。
高音のノイズは全てのスピーカーから出ているみたいです。
試しに電源周りを強化してみましたが、音は出ています。
エンジンを掛けなくても鳴っていますので、恐らくアンプ自体から
出ていると思います。
BOSEは低インピーダンスのスピーカーを使って大きい音を出す
ためにゲインをかなり上げているように感じます。
それでノイズも大きくなっているというのが私見です。

書込番号:3399706

ナイスクチコミ!0


村改さん

2004/10/19 23:42(1年以上前)

標準装備さん

専門的な用語はよく分からないのですが、
音が出ていても仕様だから
故障ではない、

という解釈でよろしいのでしょうか?
返信、宜しくお願いします。

書込番号:3403358

ナイスクチコミ!0


標準装備さん

2004/10/24 17:23(1年以上前)

ノイズが出やすいのを分かったうえでこのようなアンプを
採用しているのか、このようなことを想定していなかった
のかはディーラーから正式な回答をもらっていません。
これがスピーカー故障の原因となるくらい大きな問題なら
対策はされるでしょうが、そこまで深刻なことではないと
思うのでどうなるか分かりません。

書込番号:3419421

ナイスクチコミ!0


村改さん

2004/10/27 07:05(1年以上前)

標準装備さん

ありがとうございます。

ディーラーではなく日産自動車のお客様相談係でしたっけ?
に聞いてみましょうか?
うまく説明出来るかは自信がないですが・・

書込番号:3428172

ナイスクチコミ!0


標準装備さん

2004/10/28 22:01(1年以上前)

村改さん

とりあえず担当の方へ音が気になるという旨を伝えておけば
いいかと思います。こればかりは対策されるものかどうか
分かりませんので自分はディーラーからの返事は待たずに
アンプ、スピーカー交換で解決できるかどうか専門店へ
相談します。このノイズと今後付き合っていくのはできれば
避けたいので。

書込番号:3433537

ナイスクチコミ!0


標準装備さん

2004/10/30 21:52(1年以上前)

専門店にてアンプ、スピーカーを変更してみました。
BOSEのアンプは全く使わないような接続です。
今まで出ていたようなノイズは全く出ません。
出費は覚悟していましたが、これで解決できたのと
音もBOSEより好みなので満足しています。
TVデコーダーも装着しました。これで不満に思って
いたところがかなり解消されました。

書込番号:3441054

ナイスクチコミ!0


村改さん

2004/10/31 01:18(1年以上前)

標準装備さん

行動が早いですね!
けっこうな出費じゃないですか?
わたくしもTVデコーダを注文していたのですが、
新潟地震で部品が調達が出来ない旨のメールをもらいました。

のんびり改良して行きます。

書込番号:3442078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボディコートの効果

2004/10/04 19:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 たっプリンさん

またベタな質問となりますが、ボディーコートを今回初めてオプション指定したのですが、
水洗いだけとの説明を受けましたが、どの程度キレイになるのでしょうか?
水アカとかすぐに落ちるものでしょうか?
また、洗車場のジェットシャワーだけでもキレイになりますか?
それともその後の拭き取りでキレイになりますか?

多分水洗いする間隔にもよると思いますが....。

書込番号:3348540

ナイスクチコミ!0


返信する
はめぐさん

2004/10/04 21:38(1年以上前)

週1回の水洗いでだいぶ綺麗になりますが、表面の汚れは3ヶ月程度で見え始める事と思います。車体色にもよりますが、白はメタリックですが、汚れが目立つと思います。あと、屋外駐車では表面の「つるつる感」は2ヶ月で「ざらざら」してきます。メンテリキッドでのメンテは2〜3ヶ月に1回は必須です。銀色系だと汚れが目立たないので楽かもしれません!参考になるかどうか、、、

書込番号:3348930

ナイスクチコミ!0


洗車が大切さん

2004/10/04 21:46(1年以上前)

ムラーノ買いました。5年コートはあえて外しました。傷は入るときは入るし、汚れがつかないわけではないので。個人的な意見として水洗いだけよりもシャンプーや洗剤のきちんとしたものを使った方がより綺麗になります。綺麗さを求めているレベルによりますが、自分は新車の状態を保つのが理想なので、できるだけ傷をつけずに洗車することが大切だと思っています。コーティングしていなくてもとても綺麗にしている人もいます。自分はアクアクリスタルというものを使っています。これが良いと言っているわけではありませんし、コーティング効果は期待していません。洗車後は満足できるレベルなのでこれで十分だと思っています。

書込番号:3348962

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっプリンさん

2004/10/20 21:33(1年以上前)

レス遅れすみません。情報ありがとうございました。
今週末ようやく納車されそうです。(1ヶ月以上かかりました。)
水だけではなく、ちゃんとコンパウンド無しのカーシャンプーで洗車しようと思います。
今の車もそうですが、ボディの鉄の部分と、バンパーから下の樹脂の部分って汚れ方が違いますよね。樹脂部分は汚れが落ちにくいイメージがあるのですが、ボディコートしても樹脂部分は汚れが落ちづらいですか?
ムラーノはリアのハッチ部分が全て樹脂だそうで気になっています。実際どうなのか教えてください。

書込番号:3406601

ナイスクチコミ!0


kurukurumiさん

2004/10/27 22:24(1年以上前)

僕も前車では5years coat を施工してもらいましたが、今回は外しました。取りあえず水洗いだけできれいにしてます。
 今のところ樹脂製のハッチが特に汚れが落ちにくいとは感じてません。恐らくバンパーなどは、樹脂製だからということではなく、路面等からの泥や汚れが付着しやすく(特に前面)、落ちにくくなるということではないでしょうか。

書込番号:3430293

ナイスクチコミ!0


いっぷく侍さん

2004/10/28 23:17(1年以上前)

【くるま→洗車】でいろいろ議論してますよ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=7130

書込番号:3433928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ムラーノ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムラーノを新規書き込みムラーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムラーノ
日産

ムラーノ

新車価格:297〜499万円

中古車価格:21〜379万円

ムラーノをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムラーノの中古車 (全2モデル/145物件)