ティーダの新車
新車価格: 142〜198 万円 2004年9月1日発売〜2012年8月販売終了
中古車価格: 4〜108 万円 (285物件) ティーダの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ティーダ 2004年モデル | 229件 | ![]() ![]() |
ティーダ(モデル指定なし) | 2900件 | ![]() ![]() |


失礼がありましたらごめんなさい。
ティーダの中古車を購入しました。
アルミホイールとスタッドレスタイヤのセットを、ネットで購入しようと思います。
日産って、純正の鉄のホイールで使っていたナットを、そのまま社外品のアルミホイールにも使えますか?
「ティーダ用」と紹介されたアルミホイールのスタッドレスタイヤのセットを買おうと思います。
タイヤはアメリカ製(?)のOvation で、アルミホイールはZACK という激安のセットです。
もしよろしければ、この商品組み合わせについてもご意見頂ければ幸いです。
書込番号:16832405
0点

スチールホイールのナットをアルミホイールに使用すると傷を付けたり、最悪アルミが割れる可能性があるのでやめた方がいいです。
タイヤとホイールに関しては、純正から大きく外径を変えなければ好みで大丈夫です。
書込番号:16832495
2点

スチールホイール用のナットではアルミホイールのテーパー面に合わないようですので、別途購入した方が良さそうです。
それとOvation W586の性能は把握していませんが、国産スタッドレスに比較すると氷上&雪上性能が劣る可能性が高いと推測します。
書込番号:16832624
2点

品のないSAIさん ありがとうございます。
ホイールにダメージを与えるのですね(-_-;)
ナットもアルミ専用なのですね。
知らないでそのまま使ってしまうところでした。
書込番号:16836173
0点

スーパーアルテッツァさん ありがとうございました。
やはりナットは合わないようですね。
OVATIONのタイヤは価格がとても安いので、私も性能は良くないと思います。
私は降雪時には車を使わないので、
万が一の急な降雪の時に家に辿り着くまでのお守り程度に考えていますが、
やっぱり危険かなぁ…。
書込番号:16836205
0点

峠などを越えるなら、不安要素がありますが一般道を普通に走る分には問題ないでしょう。
氷上性能は日本製より劣るかもしれませんが、夏タイヤに比べれば遥かに安全です。
雪の上でも飛ばしたいなんて、お馬鹿な使い方をしなければ大丈夫です。
書込番号:16838316
1点

日本車に一般的に使われているM12ボルトには
M12×P1.5 トヨタ・ホンダ・ミツビシ・マツダ・ダイハツ
M12×P1.25 ニッサン・スバル・スズキ
の2種類があるのでナットを交換する場合にはピッチが異なる物を使用しない様に注意が必要です。
またナットの座面には主にトヨタが採用している平面座と主にホンダが採用している球面座が有りこれらは一般的なホイールに採用されているテーパー座とは互換性がありませんが、確か日産はテーパー座を採用していた筈なのでそのまま社外品のアルミホイールにも使える筈です。
参考
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/NUT&BOLT.html
書込番号:16839908
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ティーダの中古車 (285物件)
-
35.9万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 2.3万km
- 車検
- 車検整備付
-
29.9万円
- 年式
- 平成21年(2009)
- 距離
- 3.7万km
- 車検
- 車検整備付
-
29.8万円
- 年式
- 平成21年(2009)
- 距離
- 7.0万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜279万円
-
4〜399万円
-
9〜58万円
-
5〜319万円
-
1〜223万円
-
5〜179万円
-
44〜319万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





