アウトランダーの新車
新車価格: 242〜348 万円 2012年10月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 19〜278 万円 (331物件) アウトランダーの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アウトランダー 2012年モデル | 439件 | ![]() ![]() |
アウトランダー 2005年モデル | 46件 | ![]() ![]() |
アウトランダー(モデル指定なし) | 2801件 | ![]() ![]() |


3列シート、2列目までで5人乗り、荷物積める、178cm以下、走ってて楽しそう、子供2人(2歳0歳)等の条件でオデッセイやエクシーガを検討しておりましたが、アウトランダーを目にしてから一目惚れし購入を検討しています。
CW系が安いので、年式気にせず購入し安く買えた分カスタムを楽しもう、等と考えています。
検討にあたり、いくつか質問させてください。
・ロックフォードが標準の時と、オプションの時があったようですがどのモデルチェンジから変わってるのでしょうか。
・3リッターモデルはロックフォードでしょうか
・CW系の実車が50km圏内に無く、実車を見ることができていません。積載性や3列目の使用感等はGF系とあまりかわらないのでしょうか?写真ではCWの方がすっきり格納できていそうに見えるのですが。
・CWはやめとけ、GFにしておいたほうが良い、などありますか(装備等より、今後長くのるために)
・少し高くても三菱系の中古ディーラーで買ったほうが良い、等のアドバイスはありますか
オデッセイでは選んでも全くワクワクしませんでしたが、アウトランダーを意識してから頭がいっぱいになりました。
良い車体選びができるよう、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:23622277
2点

ロックフォードだとMOPナビなんだろうと思うが
MOPナビって、後から社外ナビとかに交換したくても難しいのは知っていますか?
何年落ちの中古を狙っているのか判りませんが、地図が古くても調子が悪くても修理するとかして使い続けるしかありません
中古車のMOPナビや異形オーディオ付きの車はお勧めはかしません(高年式を短期間乗る場合はまぁ良いけど)。
書込番号:23622388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北に住んでいますさん
ナビについて、今もナビが無い車に乗っていますのでナビゲーションに不自由があるのは問題ありません。スマホナビで十分と思っています。
音楽は常に聴いているので、音質のほうが重視したいです。
それでも10年前の車なので、ロックフォードにこだわらずオーディオカスタム専門店で10万円程かけてもいいかもとは思っていますがいかんせん皆さんのロックフォードの評判が良いのでせっかくなら搭載車にしたいなと思っていました。
でもBluetoothでスマホ等から音楽流せるのでしょうか?トランスミッター使わないといけないのでしょうか。
初SUV、初4WDでありせっかくなのでフロントガードをつけたり等のカスタムをしたいなと思ったのですがもうCWに付けられそうなものは買えそうにありませんね。
ホイールとタイヤくらいしかいじる楽しみは無いのかも、とも思えてきました。むむむ
書込番号:23622429
1点

試乗、ロックフォードを体験したぐらいですが、ロックフォードがメーカーオプションで装備されている中古車が狙い目です。
ナビにこたわらず、音響環境にこだわるならその車種に合った専用設計でのメーカーオプションのロックフォードは良かったです。
ロックフォードが装備されていないアウトランダーと比較しても、差はすぐ感じます。
装備なしで、予算10万であそこまで高いクオリティのオーディオシステムはまず無理だと思います。
MAZDAはBOSE?かな。
車にあった専用設計のオーディオシステムは、よく設定、セッティングされており良いですよ。
見た目も収まりが良いですしね。
三菱認定中古ディーラーが良いでしょうね、不具合や補償も安心です。
書込番号:23622464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

専用品を選ぶことはいくつかの注意点が。
まずは配線が一般とは違うので故障したときには修理が高額になりがち。(市販のもので代用が効かなくなる)
また、将来的にアップグレードするときには配線に細工が必要になることもありますのでご注意を。
書込番号:23622630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年3月にCW5WからGF8Wに乗り換えました!まず、先代ランダーの三列目は乗れて小学生低学年(発育にもよりますが…)で1時間が限度でしょう、GFも三列目は大分改善されていますが長時間は厳しいと…、ロックフォードはとても良かったですが、家族で出かける時は音量控えめになります。ナビの地図データはお金はかかりますが更新出来るのでは?、ナビはスマホの方がよいかも、それよりも小さなお子様の為に後席用のモニターを付けてあげましょう^ ^!当方CW5Wを約13年8万キロ弱乗りましたが特に不具合は無く良い車でした、GFは安全装備も充実で素晴らしいですが、先代に敵わないのは運転している時の軽快さ!GFは安定志向です、後、チョットした収納の数、特に運転席の左側のドリンクホルダーとその下の小さなポケット!あと先代の売りだったリアゲートの上下が分割で開くのは素晴らしい、これが先代の購入の決め手の一つでもあったので乗り換えをずっと躊躇っていました。あっ、CW5Wの三列目の取り出し格納はチョイ大変かも我が家の奥様は大変苦労してました^ ^。後は高速等を使う機会が多いなら2008年?以降のクルコン(オプションだったかも)が付いてら方がよいかもです、楽しい車ですよ!。
書込番号:23623655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CW5Wを好きすぎなので追加で書かせていただきます、私の娘が小学生の時に音楽の倶楽部に入っており楽器を運ぶ事が多かったのですが、他のお父様方はミニバン(ノア、セレナ、アルヴェル)が多かったのですがドラムセットを積めずにいましたがランダーで乗り付けリアゲートの上を開けて更に下のゲートを開けた時は皆さん「オォーッ」と感動していました、勿論ドラムセットは無事積めました^ ^。、購入のお店ですが、車齢も古いので三菱ディーラーでも保証は無いと思います、が何かあった時のノウハウはディーラーの方が強いかと思います!
書込番号:23623699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ごめんなさいドリンクホルダー、小物入れは右側です。
書込番号:23623883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>coroncoronさん
ありがとうございます!
やはりそうなんですね。専用設計の良さを言う人が多いので、ここはロックフォード必須で探してみます!
購入が楽しみです。
>柊 朱音さん
10年以上前のモデルを購入するつもりなので、CD等が再生されなくなったらと思うと怖いですね・・・。
ナビ無し(CD/MDのみ)のものになりそうです。外部入力を付ける方法を探しておきます。
アンプ等自体が壊れたらどうしようもないですが・・・
>ra-i-ko.1さん
三菱中古車販売店の営業マンも、実はCW5Wのほうが運転が楽しかったと言っていました。エンジンの回り方、ハンドリングともに楽しい仕様なようですね。
基本的に2列目まで、3列目は親族の送迎時に〜20分程使う程度になると思います。
私も上下リアゲートがとても気に入っています!
明日購入申込みするつもりです、楽しみです。
書込番号:23625553
1点

2007年式 24G ナビ無しロックフォードCDMDシステム 走行3万キロを購入しました!
ロックフォードのCDMDシステムの外部入力について、過去ログを漁ったのですがヒントになりそうな情報が古い情報でことごとくリンク先が消されてしまっています(-_-;)
また別のスレッド立たせてもらい質問させていただくと思いますm(__)m
アウトランダーを目にしてから頭から離れませんでした。納車が楽しみです!!!
書込番号:23631550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょうとその頃に当時のアクセラかアウトランダーか迷ってましたね!
ナビより、音質にこだわりがあったのでBOSEかロックフォードか迷いましたが、予算が厳しくアクセラになりました。
ロックフォードのアウトランダー良かったですよ、楽しんで下さいね。
書込番号:23646778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外部入力について自己解決できました。
CDMDボタン長押しでAUXとなりました!
あとはみんカラ参考に配線し無事外部入力が使え、ウォークマンとロックフォードで音楽も楽しんでいます。
トランスミッターも高いもの買いましたが音質は雲泥の差でした(;・∀・)
CW5W納車され4ヶ月5000キロ走りましたが楽しくアウトランダーライフを過ごせてます。
リアゲート2分割のおかげで子供のおむつ替えもすぐできるし、荷物をおろせばどんなとこでもみんなでお弁当食べたりできるしいろいろ使えてます。
リアゲートの2分割がこんなに便利で楽しい機能だとは思っていませんでした!今ではこれなしでは過ごせません。
書込番号:23985859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アウトランダーの中古車 (全2モデル/331物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜438万円
-
14〜345万円
-
29〜241万円
-
15〜548万円
-
28〜444万円
-
14〜374万円
-
24〜277万円
-
45〜429万円
-
89〜451万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





