『不注意で』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『不注意で』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 31950件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1444件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15088件 新規書き込み 新規書き込み

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ105

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

不注意で

2016/04/16 17:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 栃サポさん
クチコミ投稿数:153件 縁側-花と緑の情報館の掲示板

本日XD Touring 4WDの電装系を弄るのにボンネットを開けてバッテリー+側のターミナルカバーを上げておりました。
作業も終わりボンネットを閉めた所エンジンルーム内でカランコロンと何かが落ちる音が。
???と思って再度ボンネットを開けると作業前にあったターミナルカバーの一部が無い。
そうなんです。
うっかりの不注意でカバーを上げたままボンネットを閉めてしまい上部カバーの一部が欠けて下に落ちてしまいました。
デミオのターミナルカバーって良くあるゴム製の物じゃなくて樹脂製?なんですね。
っで焦って目の届く範囲を懐中電灯で探してみたりしたのですが見つからない。
もちろん地面にも落ちていない。
見つからないなら走り出せば移動するかもと思って近所を数百メートル程急発進急停車しながら走ってみましたが何の音もしないし変化なし。
色々ググってみたらターミナルカバー自体は無くても走行するのに問題は無い様ですが、
未だにエンジンルームに残っていると思われる破片が心配です。
残っている本体部分から推測すると掛けた破片は5pX5p位の樹脂製?の物。
もしこれが残ったままで何かのトラブルが発生するとしたらどんな事が予想されますか?

書込番号:19793355

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:49288件Goodアンサー獲得:14685件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2016/04/16 17:52(1年以上前)

WRX S4バッテリーのターミナルカバー

栃サポさん

車種は異なりますが、アップした写真のようなバッテリーのターミナルカバーが破損して落下したという事ですね。

破損したターミナルカバーは、おそらくデミオのエンジンルームのアンダーカバーの上等に落下していのでしょうね。

ただ、このターミナルカバーがアンダーカバー等の上に存在していても、不具合が起きる可能性は殆んど考えられません。

という事で落下したターミナルカバーを回収せずに放置しても、問題は無いと思いますよ。

書込番号:19793405

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/04/16 18:11(1年以上前)

樹脂のカバーが落ちたところで、ベルトにでも巻き込まれなければ問題ない。
でも、問題はそれじゃない。
何の為のカバーか解る?
ボディと短絡したら面倒だぞ。事故ってボンネットが歪んで接触して火が出る とかもあり得る。
ディーラー持って行ってアンダーカバー外してもらって撤去してターミナルに戻そう。

スキルねぇヤツがDIYすると、だいたい初歩的なミスで余計な事になるオチがある の典型。

書込番号:19793448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/04/16 18:17(1年以上前)

必要があるからついています。
例え樹脂カバーであっても、メーカーが考えた上でコストをかけてまでつけています。

kami.it.さんがおっしゃるように1番怖いのは巻き込みではなく、ショートです。
すぐにディーラー頼んで発注しましょうり

書込番号:19793465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/04/16 18:18(1年以上前)

文末が、
しょうり→しょう。
ですね。

書込番号:19793468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:730件

2016/04/16 19:41(1年以上前)

最近の車は樹脂製カバーが多いです。

おそらくアンダーカバー辺りに転がっているのでは?

kami.it.さんが言われるようにショートさせる危険が有るので、早めに取り付けることをオススメします。

書込番号:19793704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


wantanmenさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/16 21:22(1年以上前)

色々ググったり書き込みする暇があれば
ディーラーに行って見てもらえばいいのに。
自分なら即効でディーラーに行くけど。

書込番号:19793994

ナイスクチコミ!3


スレ主 栃サポさん
クチコミ投稿数:153件 縁側-花と緑の情報館の掲示板

2016/04/16 21:54(1年以上前)

皆さま早速のご返信有り難う御座います。

最初にお断りしなければならないのが、
私の最初の質問で書き方と説明不足により誤解を与えてしまいました。
取り敢えずカバーについては早急に何とかしようとこの事があって直ぐにディーラーに在庫があるかどうか電話してみました。
以下そのやり取りです。

私「デミオのバッテリーターミナルカバーを壊してしまったんで在庫はありますか?」
D・「在庫は無いですねぇ〜」
私「じゃぁ取り寄せになりますか?」
D「多分それは取り寄せる事も出来ないと思います」
私「エッ!?それじゃぁバッテリーごと交換とかって事になっちゃうんですか?」
D「分かりませんが、取り寄せ出来るかどうかだけでも聞いてみます?」
私「お願いします」
D「それじゃぁお客様の車のナンバーを教えて頂けますか」
私「まだそちらを利用した事が無いのでナンバーの登録はされてないです」
(購入はこのディーラーでは無く中古車が主体の街の車屋さんでの購入でしたので)
D「それだと車両情報が分かりませんので聞けませんねぇ〜」
私「型式とかでもダメですか?」
D「ダメです」
私「なら来週そちらでパックでメンテに入ろうと思ってるのでその時に登録します」
D「お待ちしております」

こんな感じでした。
もし取り寄せがダメならエーモン等で売っている汎用品でも使おうかと思っております。
ちなみに現在は取り敢えずの応急処置として+のターミナル部分は絶縁テープでグルグル巻きにしております。
私の言葉足らずで余計な心配をお掛け致しまして申し訳御座いませんでした。


☆スーパーアルテッツァさん
写真つきでのご説明有り難う御座います。
正にこの赤色の部分ですね。
これが良くあるゴム製じゃなかったので今回の様な事になってしまいました。

>破損したターミナルカバーは、おそらくデミオのエンジンルームのアンダーカバーの上等に落下していのでしょうね。
>ただ、このターミナルカバーがアンダーカバー等の上に存在していても、不具合が起きる可能性は殆んど考えられません。
>という事で落下したターミナルカバーを回収せずに放置しても、問題は無いと思いますよ。

ちょっとホッとしました。
なんせ今落っこちたばっかなのにどこを探しても見つからなかったので何処へと。
アンダーカバー等なら樹脂製で軽いですから走っているとそのうち落ちて行きそうですね。
それはそれで後ろの車に迷惑が掛からないか心配ですが・・・


☆kami.it.さん
参考になるご意見有り難う御座いました。
良い勉強になりましたm(_ _)m
ただ折角良いアドバイスをして頂けているのに何故最後に人をバカにした様な煽りをいれるのでしょうか。
kami.it.さんはさぞかし車に関してのスキルが高いのでしょうが、
そのスキルも最初は全く無かった訳ですよね?
それを人に教えて貰ったり自分で勉強したりして今のスキル迄上げて行った。
過去に自分が通ってきた道なのに自分のスキルが上がったら下にいる人間をバカにするんですか?
車のスキルは相当上かも知れませんが、
人間としてや人とのコミュニケーションのスキルは相当低いですね。
まぁその低俗な煽りに煽りで答えてる私も大した事はありませんが・・・


☆norimonobakaさん

>kami.it.さんがおっしゃるように1番怖いのは巻き込みではなく、ショートです。

肝に銘じておきます。
上で書いた様に言葉足らずで申し訳ありませんでしたが、
一応少ない知識で絶縁テープでグルグル巻きにしておりました。
ディーラーで部品の取り寄せが出来るかどうか分かりませんが、
早急にキチンとした対処をしたいと思います。


☆JFEさん

>最近の車は樹脂製カバーが多いです。

そうなんですね。
それは知りませんでした。
昔のイメージでいたのであまり気を付けずに今回の様な事になってしまいました。
もし純正のが取り寄せ出来たら今後は気を付けたいと思います。


☆wantanmenさん
ググったりする暇はあったのですが、
仕事の都合で家から出る事が出来ませんでした。
その代り電話で問い合わせしたのですが今回の様な対応で・・・
やはり仕事の都合で来週にならないとディーラーに行けないので、
取り敢えず急ぎで皆さまのお知恵を借りたくこちらの板を利用させて頂いた次第です。

書込番号:19794086

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2016/04/16 21:56(1年以上前)

スレ主様へ

私はアテンザですが、私も不注意でターミナルカバーを破損してしまいました。
マツダでは「バッテリーキャップ」と言うようです。

ディーラーで注文したところ、部品代は691円(税込み)で、交換までしていただけました。
取り寄せ品ということで、当日は交換できませんでしたが、作業当日は10分もかかりませんでした。
なので、取り急ぎディーラーへ行かれることをお勧めします。

書込番号:19794090

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 栃サポさん
クチコミ投稿数:153件 縁側-花と緑の情報館の掲示板

2016/04/16 22:25(1年以上前)

☆ねるぴけさん
おぉぉ〜貴重な情報有り難う御座いましたm(_ _)m
ディーラーに電話したところ上の様な対応だったので正直半ば純正は諦めておりました。
自分でカポッと取ってカポッと取り付けられる様な簡単な物なのに、
それさえも出して貰えないの?ってかなり不満を抱いておりました。
前例があるなら大丈夫そうですね。
来週の水曜日頃になると思いますが、
もし直接行ってもダメと言われたらねるぴけさんの前例も話に出してみたいと思います。

書込番号:19794191

ナイスクチコミ!1


EVRさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/16 23:19(1年以上前)

>栃サポさん
質問に質問を返すようで申し訳ないのですが
こんな車両情報(全車共通っぽい?)とか
どうでもいいパーツ買うのにも登録しておかなければ買えないんですか?

ディーラーが抱えている未登録車とかから外してきて売ってくれそうなもんですけどね〜


書込番号:19794356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/17 01:26(1年以上前)

>栃サポさん

こんにちは

電話でお話したディーラーの方
知らないか勘違いされてると
思いますよ。
普通は型式と車体番号が判れば
部品は特定できます。
部品屋さんに頼む時は
希に型式認定番号と類型指定番号も
確認される事もありますが…

サービスの方と直接お話して
車検証をFAXすれば
部品手配は可能ですよ。

手配できないとすれば
初めての取引の顧客であり
・本当に取りに来るのか?
(在庫になるので)
・電話での会話だけで
正確に部品を指定できるのか?
(今回はバッテリー端子の赤いカバーで
問題無いと思います。)
位しか、できない理由は
無いと思いますよ。

書込番号:19794638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/17 01:50(1年以上前)

「あまりお近づきになりたくない客」と判断されて遠回しに拒否されたみたいな…ww


そもそもなんですが…

買ったとこに頼めない事情でもあるんでしょうか…??^^;

書込番号:19794679

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:114件

2016/04/17 07:26(1年以上前)

そのディーラーで購入されてないとはいえ、文面からは何となく不誠実な対応に感じます。他のディーラーに電話に電話ではなく直接行けばいいと思います。

書込番号:19794883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:730件

2016/04/17 07:41(1年以上前)

>栃サポさん

どこで購入したとか関係なく、ディーラーへ行き車検証を見せれば部品の発注はできますよ。

電話では登録されているユーザーでないとダメです。

て言うより‥、購入店に問合わせすれば良いと思いますが?

書込番号:19794900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 栃サポさん
クチコミ投稿数:153件 縁側-花と緑の情報館の掲示板

2016/04/17 07:44(1年以上前)

☆EVRさん

>どうでもいいパーツ買うのにも登録しておかなければ買えないんですか?
>ディーラーが抱えている未登録車とかから外してきて売ってくれそうなもんですけどね〜

私もこんな風に簡単に手に入るもんだと思って軽く電話で問い合わせをしてみました。
在庫は無かったとしても電話で簡単に注文出来るだろうと。
ただ後でも書きますが、
ねるぴけさんの仰る通り取り寄せ出来る部品だったとしたら今回は電話では不明な点が多く直接ディーラーに行っていればもっと単純な話になっていたかも知れませんね。


☆爆睡太郎さん
多分今回の電話のやり取りでの件は爆睡太郎さんのご指摘を良く考えてみると爆睡太郎さん予想が当たっていると思われます。
登録も無く新規の客が電話での問い合わせ。
電話じゃ聞き間違いもあるだろうし間違った情報を教える訳にもいかない。
と言う事で上でも書いた通り直接行っていればもっと単純な話となっていたでしょうね。


☆PF4さん
自分としては電話での問い合わせも高圧的じゃなく極々普通に丁寧にしていたと思っておりますよ。
ちなみに何故買った所に頼まないかと言うと単純に距離の問題です。
今回購入させて頂いた中古車屋さんは自宅から1時間程掛かります。
何故そんな遠い所で買ったかと言う理由は下取りも含めての値引き額が今回の近所のディーラーより大幅に安かったから。
先に見積もりを取ったディーラーと値引き額はほぼ同じでしたが、
下取りがディーラーでは殆ど出ませんに対して中古車やは11万の提示でした。
ディーラーにこの下取りの差額分は車両の値引きで出来る?って聞いたらそこまではムリですと。
それだと多分購入はあちらになると思いますけど、
その後のパックでメンテとははこちらで入れますか?と聞いたら是非当店でと言う事だったので購入後の付き合いは近所のディーラーにしようと思っている訳です。
なにか変な勘ぐりをされていた様ですが、
つまらない結末で申し訳ありませんでした。

書込番号:19794903

ナイスクチコミ!1


iu5swさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/20 06:21(1年以上前)

スレ主さんの電話されたマツダはどこのマツダですか。
私の近くのマツダは神戸マツダですが、自分の店の客でないとやや冷たい感じがします。
他の中古車店で買ったマツダ車でいくと必ず「当店で買われたのですか?」と聞かれます。その店で買った客と他店で買った客は差別しているのだろうかと勘ぐってしまいます。当然自分の客を優先するでしょうが、ある整備を頼んだとき時間がかかるらしいので代車を用意してほしいと頼んだら、今はないですと言われ探しもしてくれませんでした。
他のメーカーも同じような感じなんだろうか。

書込番号:19803085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/20 07:21(1年以上前)

>iu5swさん

予約なし修理の場合、代車の手配がつかないのはごく普通ではないでしょうか。

20年以上付き合ってるDラーでも点検等頼んだ時○日には代車空いてないんで×日にしてほしい
というようなことはよくありますよ。うちの付き合いでは、三菱はすぐクルマ取りに来てくれますが、
マツダは基本持っていきます。

今どき一見さんに対し用心するのはあたりまえでしょう。
顧客ならば運転の仕方や保険の加入状況など把握してますが、
見たことない人がポンコツでやってきて、最新車代車で貸せ、と言われた時
あなたが営業やってたら貸せますか?私なら無理ですね。

書込番号:19803163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/20 19:01(1年以上前)

スレ違いの余計なお節介ですが!

新車購入はやはりディーラーじゃないでしょうか。
それも以前からお付き合いがあれば尚良しだと思います。

私はマツダディーラーと町工場程度の他社ディーラーで比較しましたが、
じっくり交渉したマツダディーラーと、飛び込みの他社ディーラーでは4万円ほどの差がつきましたが、
結局値引きの少ない長年のお付き合いがあったマツダディーラーで購入しました。

今ではオプションには無いパーツの購入など、何の不都合も無く喜んで手配して頂いています。

過日、バーグラの後付けをお願いした時には、時間がかかるとの事でデミオの試乗車が代車でした。

数万円程度の価格差には代え難いです。

書込番号:19804497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マツダ > デミオ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:3〜180万円

デミオをお気に入り製品に追加する <996

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/2,820物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング